サピックス中学部(SAPIX)
- 対象学年
-
- 小6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.60 点 (95件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
サピックス中学部(SAPIX)のポイント
概要
サピックス中学部(SAPIX)は、高校受験を対象とした集団指導の塾です。生徒の学習意欲が高まるよう、授業では独自に作成したオリジナルテキストを使用しています。また、入試出題傾向を毎年徹底的に分析し、結果を生徒・保護者へ提供しています。
指導方針
サピックス中学部(SAPIX)は、何よりも、「学ぶことを好きになること」を大切にしています。そこで、一方的に講師が説明するといった授業ではなく、講師と生徒がやりとりをしながら進んでいく形式です。授業を通して、生徒自らが考え、発言する力を育てています。
カリキュラム
学力別のクラス編成となっています。
対象学年
小6、中学生
授業コース
学年と科目ごとにコースが分かれています。
授業内容
授業で学んだことを確実に身につけるため、復習を大事にしています。授業では、新しい内容を学び、家庭での復習(宿題)を通して学習内容を理解し定着させる仕組みです。また定着度合の確認として、マンスリーテストというテストが実施されています。
料金
学年やコースによって異なりますので、お近くの教室にお問い合わせください。
塾ナビから見たサピックス中学部(SAPIX)のポイント!
サピックス中学部(SAPIX)は、生徒が勉強にやる気を出す事を大切にしています。生徒が主体的に考え学習できるよう、オリジナルテキストを使用した授業や毎月のクラス替えテストなどを行実施しています。
講師それぞれが専任の科目を持っているため、質の高い授業を受講することができます。
質問教室という授業終了後に個別で疑問点を解消を行える時間があります。この時間を使って、授業中に質問できなかった生徒も質問することができます。
サピックス中学部(SAPIX)の評判・口コミ
サピックス中学部(SAPIX)調布校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 教え方に関しては厳しいが、質問などには時間に関係なく答えてくれる。努力を正当に評価してくれる。勉強の仕方などについても丁寧に指導してくれる。
カリキュラム 希望している学校別のカリキュラムがあり、それによりグループごとに学習してゆくスタイルが良い、思う。
塾の周りの環境 引っ越しして駅前になったので交通の便はよいが、飲み屋やゲームセンターが近くにあったり、客引きがたむろしている場所がある
塾内の環境 建物が新しく、旧校舎よりも遮音および教室の広さが大きくなり、よくなった点が挙げられる。
料金 特別演習コストが月謝とは別にかかるので、その度の支出がかなりの負担となる。
良いところや要望 生徒の学力レベルに応じて、クラスの入れかえがある点はよい。また、生徒によっては特定科目のみ優れており、平均点では低いが、その科目では満点という生徒をどのように指導してゆくかが重要
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:偏差値不明・覚えていない
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
サピックス中学部(SAPIX)成増校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 見た目が怖い先生でも優しく丁寧な指導をしてくださり、とても信頼をもちました。
カリキュラム 塾独自の教材がとても丁寧につくってあり、学校の授業の理解を深める際にも役立ちました。
塾の周りの環境 駅から五分ほどの距離にあることもあり、通学は不便に感じませんでした。
塾内の環境 大手進学塾ということもあり、校舎のつくりに無駄がなく集中して勉強できます。
料金 料金は大手進学塾であることからすると、適切な値段だと思います。
良いところや要望 環境が整っており、授業を集中して受けることができるため、好感がもてます。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:私立中学校
- 偏差値:66以上
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立中学校
- 偏差値:66以上
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
サピックス中学部(SAPIX)西船校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 一人一人のケアをしてくれるところ。授業外であってもサポートしてくれる
カリキュラム 学習しなければいけない内容を網羅的に掲載されているので学習しやすかった。
塾の周りの環境 繁華街に近かったため、酔っ払いなど品位の低い人たちが周りに多かった。夜は少し怖い。
塾内の環境 教室内は比較的きれい。ちょっとした食事をとる場所がなく困った。
料金 通常の塾の料金と比較してあまり高額すぎず安すぎないと感じたから
良いところや要望 もう少し校舎を増やしてほしい。家からのアクセスが非常に悪いので。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。