- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.57 点 (2,493件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 概ねの予算内、テスト費が別途だがどの程度の費用対効果があるか今後見ていきたい
講師 学校より、説明がわかりやすかったと子供が言ってたので、今後に期待します。
カリキュラム 宿題の範囲がわかりやすいので、本人がしっかりやれば学力もつくのではと思った。
塾の周りの環境 車での送迎はしやすいので便が良いが、塾終わりの21:30頃の塾回りがどうなのかは少し心配
塾内の環境 まだ利用はしてないが学習室があることと、セーフティメールがあるので多少安心
良いところや要望 通い始めたばかりなので良い点はまだみつからないが、担任の先生から連絡があり、子供の苦手な科目や特長などのやりとりはあった
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ様子見、学校のテストに好影響をもたらすことを期待する
市進学院津田沼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他塾も検討しましたが、まぁ今時はこのくらいが普通なのかなと思います。
講師 まだ受講するのが数回なのですが、生徒さんも多いと思うので個別の対応が難しいのかなと思う事もあるが、こちらからお願いすれば快く対応してくださる印象です。定期的に電話も入れてくれるそうなので心配な事とか相談とかしやすいと思います。
カリキュラム 大手だけにしっかりスケジュール管理されてて安心感がある。ただこれを誰が管理するのかとなればやはり保護者かなと思うので、保護者がしっかりすれば成績は伸びるように思います。
あと教材が重いのが少し難点かなと思いました。
塾の周りの環境 駅前なのでいろんな手段で通塾できるのでとても良いです。
塾までエレベーターを使わないといけないのが少し残念かなと思います。
塾内の環境 すごく綺麗できちんとされてる印象です。
駅前ですがうるさくもなかったですし、教室一つ一つは狭いように感じましたが全体的には広くて明るかったです。
良いところや要望 熱心な勧誘がなかったので良かったです。
反面色々知りたい人にとっては少し物足りないのかもしれません。他の塾と違うと言うアピールや授業と教材の良さ、どういうめんどうみをしてくれるかなど聞けたら良かったなと思います。
市進学院海浜幕張教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 安くもなく高くもなく、それなりだと思います。他塾と比べて授業時間の短さが気になりますが。
講師 丁寧に説明いただいており、安心しております。本人も分かりやすいとのことです。
カリキュラム 良問で、知識が定着できるような演習が多く満足しております。カラーを使ってもらえるといいかな…
塾の周りの環境 駅からの距離がある為、日の暮れるのが早い日は送迎が必要ですが、問題ありません。
塾内の環境 静かで整理整頓されており問題ありません。授業に集中できる教室でと思います。
良いところや要望 塾での様子の報告を電話でいただけます。
定期的にこのような報告をいただけると助かります。
市進学院柏教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金がはっきりと明記されといるので、安心かと思います。
紹介制度もあるので、誰かいらっしゃると助かります。
講師 本人のモチベーションを上げる声かけをして下さった点が良かったです。
カリキュラム カリキュラムがしっかり組まれているので、家で復習してついていけるようになれば、自身が持てると思いました。
塾の周りの環境 駅から教室へ渡る道路の車の交通量が多い為心配になるので、横断歩道や見回りの方がいると有難いです。
塾内の環境 自習室は仕切りで区切られ、集中できると思います。
教室の隣との席が少し近くに感じるので、間隔がもう少し開くといいと思いました。
良いところや要望 授業をお休みしても、振替かオンラインで受けられるので、体調が悪くなっても、授業が見れるので、置いていかれないと思います。
市進学院海浜幕張教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 お得な入塾キャンペーン等があり、体験から始められる点が良いと思った。
講師 講師が、カリキュラムの料金の細かい話など、他塾だと受付事務の方がするような雑務にも追われている。
カリキュラム 特にいい点は思いつかないが、キャンペーン等があり入塾しやすい雰囲気を作っている。
塾の周りの環境 住宅地の入口、高級スーパーリンコスの上に位置するので、治安は良い。
塾内の環境 教室が、受付入口に密接しているのでバタバタした雰囲気に感じた。
良いところや要望 授業の合間合間に講師が金銭的な説明等、保護者に案内するのはよろしくないと思う。何人か受付がいるのだから、彼女たちに勉強させて対応させるべき。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 季節講習を分割して受けられるといいのにと思った。帰郷などで休まなくてはならない期間もあるので。
講師 手早く手続きを進めていた。
生徒の苦手な所を選別し示してくれた。
授業はわかりにくくはないが、楽しさ(興味がわくような面白さ)には欠けるようだ。
カリキュラム 五教科教えてくれるところがよい。試験前などに自習室を解放してくれるところ。
塾の周りの環境 人通りの多いところを通っていけるので、安心して通わせられる。
塾内の環境 換気のためなのだろうが、教室のドアが開け放たれているので、ほかの授業の声が塾中に響き渡っている感じで、集中できるか心配。
良いところや要望 これから本格的に受講するので、詳しいことはわからないのだが、自分で勉強できる子に育てるというスローガンに惹かれて入ったので、それがかなうといいなと思う。
市進学院柏の葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 映像授業のみのコースにしましたが、他に比べて安かったので、入塾しました。
講師 親身になって相談にのっていただけそう。悪かった点は映像であるため長時間聴いていると耳が痛くなる。
カリキュラム 映像授業なので、自分のペースで受けれる点が良かった。
一緒に管理をしていただけるとのことで、安心です。
塾の周りの環境 自転車で通える距離で、駅も近く交番も近くにあり安心です。
塾内の環境 そんなに広くはないですが、きれいな校舎なので、良かったです。
小学生中学生と一緒なので、周りの声が少し気になります。
良いところや要望 進捗を見て第二志望以下も相談にのっていただき、その大学への対策をとってほしい。
市進学院柏の葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金についてはどこも同じくらいかなと思います。授業時間が少しほかの塾と比べると短めなのかな?とは思います。
講師 性格や特性をとらえてくれようと努力してくれ、子供のペースに合わせて指導してくれる点がよかったです。
カリキュラム 授業の前に、前回分からなかったところを聞く時間があったりするので助かります。
塾の周りの環境 すぐ近くに交番があり、エレベーターに乗ったりすることもなく、入退出の時間がメールで来るので安心かなと思います。
塾内の環境 自習ルームがあったり、授業も静からしいので、特に雑音などは感じられないそうです。
良いところや要望 まだ入塾したばかりで授業内容や講師についてそこまで詳しいことはわかりませんが、すぐに名前を憶えてくださっていたり、立地環境も子供が安心して通える塾だと感じました。
市進学院木更津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 このエリアでは一番高いと思います。それだけの内容であれば惜しみません。
講師 分かりやすい説明で、難しい問題も楽しく解けると子供が喜んでいます。教える技量が素晴らしいと思いました。タイトル通り、学校よりも頭がすっきりしたと子供が言っていました。
カリキュラム 教材の種類が分かり難く、宿題を探すだけで一苦労します。教材のタイトルを変更してほしいと思っています。
また、印刷で配布される予定表の字が小さすぎて親は老眼だと読めないです。
入りたての頃は季節講習に対しての説明が欲しいと思いました。必修なのか任意なのか分かり難いためです。(説明があったかもしれませんが、忘れてしまっているので)
塾の周りの環境 駅前で明るくていいけれども、車でのお迎えの際には停車場所に困ります。
塾内の環境 静かで、清潔感があると思います。学校帰りにそのまま利用する子もいるようで、集中できるのだと思います。
良いところや要望 LINEで連絡が可能なので、重宝します。何かあれば個別にお電話もくれるのでフィードバックも万全だと思います。
市進学院豊洲教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は平均くらいかと思いますが、季節講習必須なので通年で見ると他と比べ少し高いかも知れません。
講師 皆様いつも丁寧にご対応くださります。親身になってくださり感謝しています。
カリキュラム 季節講習が選択制ではなく必須なのが、長期休暇の予定が立てづらく困る。しかし、授業のオンライン参加も可能なのがありがたい。
塾の周りの環境 ホームセンターの中なので雑多な雰囲気。よく言えば、騒がしくても集中できる力が身につきそう。
塾内の環境 自習室は塾がお休みの日曜日でも空けておいてくださることが多く、子供がよく利用していて助かります。
良いところや要望 こじんまりしたアットホームな塾で我が子には合っていました。宿題が多すぎて遊ぶ時間が取れないということもないです。授業中に発言をするのが好きな子に向いています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ