塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

5160件を表示 / 307件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

ナビ個別指導学院小平校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

料金は他より安い。最初に体験も十分にあったので安心できる。説明もきちんとしてくれる。

講師

親身になってくれる。先生は若いため仲良くなれる。個別なのでわからないところがすぐきける

カリキュラム

授業内容より早めにとりくめる。学校でも同じことをするので理解力がでる。

塾の周りの環境

自転車で5分でつく。人通りも多いので安心。歩いても行ける距離です。

塾内の環境

自習室もあり、わきあいあいと感じられ子にはあっている。勉強だけではないのでそれがよい。

良いところや要望

まめに、メッセージや案内をくれるので安心です。やりとりが楽だと感じます。

その他気づいたこと、感じたこと

特にありません。楽しく通っているので良いです。先生が変わらない方がいいぐらいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部花小金井 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

近年色々な塾があり、内容なども様々だとは思いますが、自宅から近い上に、比較的リーズナブルな価格設定であったのは魅力的でした。

講師

子供自身の今のレベルがどこにあるのかを的確に教えてもらい指導を受けれた。

カリキュラム

金額に対してしっかりレベルに合わせた教材、カリキュラムを用意してもらい、よかった。

塾の周りの環境

住んでいた自宅のすぐ裏にあり、小学生でも気にせず通わせやすい立地であったため、安心してお任せすることができた。

塾内の環境

外から見ると少し狭いようにも感じましたが、それなりの人数で授業をしているため、そこまで気にすることはないと感じました。

良いところや要望

引越しとなり、やむなく退会しましたが、学年ごとにスケジュールがありましたが、もう少し柔軟に曜日ごとに科目を選択できたらよかった。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾小川教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

決して安くはない為、あまり内容が進まなかったり成果が見られない場合、高く感じてしまいます。

講師

当たり前ですが個々にスキルが違う為、内容的にしっかり先に進む場合とあまり進まない場合とある。

カリキュラム

良くも悪くも可もなく不可もなく。まだ様子を見ているところです。

塾の周りの環境

徒歩圏内で通いやすいが車通りもある為、多少不安な面はあります。

塾内の環境

特に問題なく複数名の生徒達がいますのでその話し声はあっても邪魔になる事はないようです。

良いところや要望

先生達は良い方がとても多いようで子供達も拒否をする様な事はなく継続する事はできています。

その他気づいたこと、感じたこと

親としてもまだ色々と様子を見ているところですので特にありません。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾小平鈴木街道教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

語学力向上

通塾時学年:中学生

料金

料金がやや高いです、本人のやる気と努力によって成績が良くなれば料金は安くなると思います、

講師

先生の説明がよくわかりやすい、まだ入ったばかりなので、悪い点はわかりません、

カリキュラム

教材はプリントです.生徒に合わせた内容でよいでしょう。良かった点、悪かつた点はもう少し様子を見ないと分かりません、

塾の周りの環境

家に近いですので、大きい道路傍にある.便利です.治安については今の所は安全です、

塾内の環境

環境整備されています.机がちょっと狭いです、道路に近いけど騒音問題はなさそうです、

良いところや要望

高校進学に力になります、先生のご指導により本人のやる気が起きる事を期待しております。

その他気づいたこと、感じたこと

駐車場は使用可能ですか?雨の日には送迎をしてあげたいと思いますが、使用できますか、

利用内容
通っていた学校 国立中学校
通塾の目的 語学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院一橋学園校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は普通なのかと思います。夏期講習は少し高い気はしますが、どこもこれくらいはかかるのかなと思ってます。

講師

子供から聞いたのですが、今まで通っていた塾の中では1番授業が分かりやすいと言っていました。
体験してすぐに子供がやりたいと言ったので、すぐ契約しました。
夏期講習の間は自転車で行けないのが不便ですが、あとは特に問題ないです。

カリキュラム

教材については、子供が時間を決めて勉強しているので問題ないかと思います。
宿題の量も問題なくやっています。
特に悪いところは今のところありません。

塾の周りの環境

駅前なので、明るいのですが道中自転車で行くので、夜が心配ではあります。
雨の日は、電車に乗って行きますが、駅から近いので便利です。

塾内の環境

塾中は、仕切りがありとても静かで、教室内は明るく環境は良いかと思います。
悪い点は特にありません。

良いところや要望

まだ入塾してから短くこれからかと思いますが、塾での子供の様子や、成績が上がれば良いなと期待しているところです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

代々木個別指導学院花小金井校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

相応だと思う
他よりは安いほうかな。
年間のお金を先に払わないといけない。
学年にもよる?

講師

まだ入りたてなのでわからないが先生による。
もしあわなくてもかえてもらえるのでいいとおもう。

カリキュラム

講習時間選べてよい。
必要な場合、教材を揃えなくてはいけない。
カリキュラムは学校にそってくんでくれる。

塾の周りの環境

自転車置き場がないのが残念
わりと静かなほうだと思う。
人通りはあるので安心。

塾内の環境

うるさくなくていい。
ちょっとせまい。
授業前にまてるスペースがあるといい。

良いところや要望

ある程度要望をきいてもらえる
講習前もガイダンスがあり説明は
色々としてもらえる

利用内容
通っていた学校 私立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

UI学院小平校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は高くもなく、適正でそれほど気にならなかった、と記憶している。

講師

疑問点等に対し、説明してくれたようだが、少し分かりにくいことがあったようだ。子供の理解力不足のせいもあるかもしれないが。

カリキュラム

子供の能力に合わせた教材で、特に大きな問題は無かったと記憶している。

塾の周りの環境

自転車で通える範囲だったし、天候が悪い日でも送迎が便利で、駐車場できたため。

塾内の環境

机と机との間隔はそれなりに取られており、勉強していても隣は気にならなかったようだ。

良いところや要望

講師は比較的に年齢が若い方が多く、その割りには何かあると、連絡をしてくれた。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾小川教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は通常レベル。季節講習もコマ数に応じて加算されるので分かりやすい。

講師

学力に合わせて個別に指導をしてくれる。日程変更も柔軟に対応してくれる。

カリキュラム

季節講習カリキュラムが豊富で学力に合わせてアドバイスをもらい決められる

塾の周りの環境

駅から近い立地で交通量も少なく通学が安全。駐車場がない事が残念。

塾内の環境

小さめの教室だが静かで勉強集中できる。清潔感もあり安心できる

良いところや要望

子供が日程を忘れてしまっても講師が電話で知らせてくれ、日程変更にも対応してくれる

その他気づいたこと、感じたこと

受験勉強だけでなく試験対策もあり、各期の成績につながるが本質的には受験に集中して欲しい

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾一橋学園教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は普通だと思います。テスト前や長期休暇は追加で講習があり、別途費用が発生します。希望性です。

講師

こちらの要望を聞いてくれると思います。
学習終了した範囲でも、不安を伝えれば再確認を何度もしてもらえます。
振替授業にもかなり柔軟に、対応してくれます。

カリキュラム

基本的には選んでくれますが、希望もきいてくれます。大手なので、経験値はあると思います。

塾の周りの環境

駅の近くで人通りが多いのが良し悪しだと思う。前の道は狭いが、高齢者ドライバーも多めの印象です。

塾内の環境

教室の面積としては狭い印象がある。
一度に受け入れる人数が少なければ問題ないと思う。

良いところや要望

希望をきいてくれる方だと思います。子どもとのコミュニケーションをしっかりとってくれる印象です。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾一橋学園教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

個別指導なので、料金は普通か安いぐらいだお思います。テキストや講習は別料金です。

講師

子どもの話をしっかりと聞いてくれている印象があります。90分集中力が持たなそうな時も、上手に声かけしてくれているようです。

カリキュラム

子どもの希望と親の希望、講師のおすすめの観点から提案してくれます。

塾の周りの環境

駅の近くであり、人通りがとても多い。前の道が細いが、車もけっこう通る。

塾内の環境

狭いと思いますが、同時受け入れ人数が少なければ問題ないかと思います。

良いところや要望

こどもの話をよく聞いてくれているようです。行き渋りがないので、ありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

5160件を表示 / 307件中