ena 小平
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 西武新宿線 小平
- 住所
- 東京都小平市美園町1-12-1 ラ・アディーソ1F 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (1,263件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena小平の授業料・料金
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 0円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約23,100円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 3~4回/週
- 約8,800円~約35,200円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 3~5回/週
- 約9,900円~約46,200円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約20,700円/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約31,900円/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約17,600円~約69,900円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・小学3年生は無料です。
・中学生、高校生のコースでは、授業料の他に運営費が必要になります。
・フリーパスを申し込むと希望の講座をすべて受講することができます。
・高3本科コースにて、オールフリーパスを申込むと希望の講座をすべて、3教科フリーパスの場合は指定3教科の中から何講座でも受講することができます。
enaの評判・口コミ
ena小平 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はそこまで高くないが、施設費教材費や講習代、特訓代が高すぎる。 3年前に比べて、特別特訓みたいな授業が増えて、こんなにやらないと合格出来ないのかと疑問。
講師 講師の先生の人数が少なく、課題や自習を提出しても返ってくるのが遅い。 講師が多忙すぎる。
カリキュラム カリキュラムは詰め詰め(とくに6年)、とにかく講習や特訓が多すぎる。じっくり復習が出来ないと思う。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、治安は良い。車を停める場所がないので車の送迎が大変。
塾内の環境 新しい校舎ではなく、古い感じ。自習は廊下でやるのでもう少し校舎が広いと良い
良いところや要望 もう少し良心的な値段にして欲しい。 校舎によって先生の気合い入れ具合が違くて、宿題の量や気にかけてけれる度合いが違う。大手なので仕方ないが、みんな一律授業だし(ひとクラスしかない)その子の理解度に合わせてフォローなどない。 あれだけのお金を取るのだから、もう少しきめ細かなフォローが欲しい
ena小平 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多分標準的な価格だと思うが、それは成果が出ていえることで、やや不満は残る。
講師 特にないが、皆んなもいっていたし友人から勧めもあり入塾した。
カリキュラム 目立った得意性のある授業や教材、カリキュラム等
はなかったと思う。
塾の周りの環境 家から遠いところにあり、夜道や悪天候のなかを歩くなど心配でした。
塾内の環境 道路や電車の音などが聴こえてくるとのことでやや気になりました。
良いところや要望 有名になったこともあり、生徒数が多く親身なアドバイスがなかな受けにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、コロナ対応の衛生面で換気を良くしてもらいたい。
ena小平 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習、合宿等参加となるとかなりの額になり参加に迷う。
講師 先生の質が色々。やる気のある先生とそうではない先生がいる。勉強の出来る子供に重きをおいてる感じがする。
カリキュラム 教材については組織的に考えて良いものだとは思う。季節の講習とか申し込むと普段の月謝と、重なるため高額になる。
塾の周りの環境 自転車置き場がない。あってもスペースが狭過ぎる。場所は明るい所なので安心。
塾内の環境 教室は若干狭い。フリースペースが無さそうなので、お弁当食べる場所があるといいと思う。
良いところや要望 コミュニケーションが下手な子供に対してあまり面倒を見てくれてない気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人に目をかけてくれてる感じは無かった。先生が若いとやはり気が回らない部分もあるかと思った。
ena小平の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ena 小平 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒187-0041 東京都小平市美園町1-12-1 ラ・アディーソ1F 最寄駅:西武新宿線 小平 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。