ena
- 対象学年
-
- 新小2~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (1,367件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
enaの授業料・料金
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 0円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約23,100円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 3~4回/週
- 約8,800円~約35,200円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 3~5回/週
- 約9,900円~約46,200円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約20,700円/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約31,900円/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約17,600円~約69,900円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・小学3年生は無料です。
・中学生、高校生のコースでは、授業料の他に運営費が必要になります。
・フリーパスを申し込むと希望の講座をすべて受講することができます。
・高3本科コースにて、オールフリーパスを申込むと希望の講座をすべて、3教科フリーパスの場合は指定3教科の中から何講座でも受講することができます。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
enaの評判・口コミ
ena雑色 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4年生だが、他の塾と比べて高く感じた。
値段については、まだ本格的に勉強が必要なのか疑問をもつ学年での講習代としては高く感じた。
講師 特に問題なくフォローもしてくれる。本人の性格が合えば、先生にも聞いたり質問などもしやすいと思ったが、うちは逆に質問下手で苦労している様に感じわな。
カリキュラム カリキュラムは子供には早すぎる様に感じた。
本人の処理のスピードや思考スピードによってはきつすぎることもあるかもしれないなと感じた。
塾の周りの環境 商店街の中なので、良くも悪くも色々な人が歩いているから。交通の便については、徒歩15分圏内なので自転車徒歩どちらにせよちょうど良く感じる。
塾内の環境 特に問題なく綺麗に整っている印象。事務の方もいたり、雑音もなく静かで安心して勉強できる環境だなと感じた。
入塾理由 都立受験をするならと他の塾よりも受験対策が安定しているんじゃないかなとクチコミなどを読んで感じていた。
良いところや要望 少人数なので、子ども一人一人をよく見てくれている。
また、都立受験を目標にしている子たちが意欲的に勉強している様に感じた。
総合評価 全体的には塾自体には満足しているが、本人がレベルに合ってない様に感じている。
ena中野坂上 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別よりは安い
中3になるとかなりコマ数が増えて金額も上がる
講師 若い先生だったので年齢も近く話しやすかったようです
毎回授業の内容を保護者にも伝えていただけた
カリキュラム 振替ができ、テスト対策も十分にして頂けた
登録した科目以外も対応してもらえた
塾の周りの環境 自転車置場はないが目の前に置くことができた
駅前で交通の便もよい
近くに図書館やコンビニがあり、時間をつぶすこともできる
塾内の環境 雑音はない
個室ではないので隣の席の先生、生徒の声が聞こえてくるので集中できない生徒もいると思う
入塾理由 個別で先生の対応もよい
振替も柔軟に対応してもらえる
英検対策もできる
室長の説明が分かりやすく、成績保証もあり自信がある様子だった
良いところや要望 1人1人に合わせたカリキュラム
柔軟に振替の対応してもらえる
生徒たちもみんな楽しそうに通っていた
総合評価 挨拶もよく教室環境がよい
室長や先生の対応がよい
通塾アプリも使いやすかった
ena武蔵境北口 の評判・口コミ
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いがその分だけ授業の質がよく低かった偏差値が1.5倍くらいになったため4にしました
講師 教室内の雰囲気もよくわからないところなどを詳しく教えてくれた。
また、テストを作って今の学力も確かめることができた。
カリキュラム 授業内容はとても進度が速く過去問もたくさんやらせてくれた。その過去問もわかりやすいように教えてくれた。
塾の周りの環境 近くに武蔵境駅があり、駐輪場もあったため、交通の便は
とても良かった。
しかし、授業中によく救急車の音が聞こえた。
塾内の環境 校舎内はとても綺麗でホワイトボードも綺麗に消されていたが騒音が酷かった。
入塾理由 姉が通っていたから。もともと先生と仲がよかったから。
友達がいたから。
家庭でのサポート 10時までの自習の後に迎えに来てくれたり、
お弁当を作ったりしてくれた。
良いところや要望 先生が明るくて雰囲気が良く授業内容もわかりやすい。
校舎がきれい。
総合評価 騒音が聞こえなくなれば授業にも自習にも集中しやすくなると思う。
enaの詳細情報
塾、予備校名 |
ena |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。