ena立川北口の授業料・料金
- 項目
- 料金合計
-
内
訳- 入会金
- 月会費/設備維持費など
- 通常授業
- 春期講習
- 夏期講習
- 冬期講習
- 教材費/模試代金 ※必須分のみ
- 小学4年生
- 219,240円
- 欄外※2参照
- 欄外※2参照
- 年間 130,680円
- 欄外※3参照
- 41,040円
- 欄外※3参照
- 年間 47,520円
- 小学5年生
- 389,232円
- 欄外※2参照
- 欄外※2参照
- 年間 213,840円
- 欄外※3参照
- 115,992円
- 欄外※3参照
- 年間 59,400円
- 小学6年生
- 466,560円
- 欄外※2参照
- 欄外※2参照
- 年間 249,480円
- 欄外※3参照
- 145,800円
- 欄外※3参照
- 年間 71,280円
※1:通常授業は適正文系、適正理系、作文対策の授業料金となります。
※2:『入会金』『月会費/設備維持費等』の料金については(料金有無含め)各教室までお問い合わせください。
※3:通常授業とは別に春期、夏期、冬期講習料金が必要となります。詳細は各教室までお問い合わせください。
※料金の記載は一例 / 全て税込表記 / 2017年08月塾ナビ調査
ena立川北口の合格実績
- 2017年春 公立中高一貫校入試合格実績
- 武蔵高校附属中学校:80名、小石川中学校:56名、立川国際中学校:98名、両国高校附属中学校:30名、三鷹中学校:97名、南多摩中学校:96名、大泉高校附属中学校:72名、富士高校附属中学校:57名、区立九段中等教育学校:54名、桜修館中学校:50名、白鴎高校附属中学校:48名、県立相模原中学校:6名、東京学芸大学国際中学校:17名、東京大学附属中学校:15名
ena立川北口のポイント
enaの概要は、オリジナルテキストを利用した効果的な授業や、学習したことを定着させる家庭学習や
復習ノートを作成することが挙げられます。また、年間の行事として合宿や正月特訓など楽しく定期的に学習をする機会が用意されています。
指導方針
小学部では、1人1人の生徒が持った疑問に対してしっかりと向き合い、答えを出せるような自立性を
養うことに注力しています。そのようにして基礎や基本を徹底し応用力をつけれるようにしていきます。
中学部では、部活動の学校生活が忙しくなる中で両立しながら目標の志望校に合格できるように、授業から家庭学習、確認テストを繰り返し定着のしやすいカリキュラムを提供しています。
カリキュラム
授業内容の復習のための復習ノートを生徒が作成し、確認とまとめ、間違った問題の整理をする制度となっていて、担当する講師がチェックをします。また、毎週一度、毎月一度の単元確認テストや学力テストがあり、知識の定着をチェックすることができます。
授業形式
基本的には集団授業の形式をとっていますが、個別指導形式や家庭教師のコースも用意されています。
対象学年
小学受験から大学受験まで各学年ごとに細かくコースが設置されています。
授業コース
各学年ごとに異なりますが、曜日や時間帯、科目の数でコースが分かれているため、ニーズに
あったコースを探すことができます。
授業内容
授業後の家庭学習から、定期的な確認テストによるチェック、年間の定期的な行事など、効果的な学習のサイクルを継続することができることが概要です。
料金
enaの料金は教室やコースによって異なるため、詳しくは教室までお問合せください。
※科目やコース、学年によって月額の料金は異なります。
塾ナビから見たenaのポイント!
enaは合格実績の高い優秀な講師陣がサポートをすることが強みです。厳しい先生から、明るく接する先生も
いて、生徒の個性に合わせた指導をすることで効果的に学力の向上が図れます。
授業外などに、先生に質問や雑談をしに行く生徒も多く、生徒と先生との距離が近いのも特徴であると思います。
enaの評判・口コミ
ena立川北口の評判・口コミ
投稿:2018年3月
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
講師 先生方がとても熱心。家族みたいな存在。厳しいがとても優しさを感じることができた。
カリキュラム とても素晴らしいと思う。工夫がとてもされていると思う。全体的に分かりやすい。
塾の周りの環境 コンビニやバス停、駅が多い。なので、色々と便利なところだと思う。立地条件は良い。
塾内の環境 とても、アットホームな雰囲気。時には厳しく、時には優しく、メリハリのついた環境だった。
料金 やや高めだが、払う価値は大いにあると思う。価格が高い分色々得るものも多いいと思う。
良いところや要望 良いところは多すぎる。本気で私たちとぶつかってくるから本音がいいやすい。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:66以上
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ena立川北口の評判・口コミ
投稿:2016年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生~高校生
講師 苦手な教科な科目はもちろん全部の科目の先生が時間外でも個別に親身に教えてくれた。
カリキュラム 曜日、時間外問わず要望すれば熱心にわからないことを教えてくれた。
塾の周りの環境 他の塾も近くにあり利用していた立川駅から徒歩5分で便利でした。
塾内の環境 騒音も問題なく冷暖房含めて教室の環境は特に問題ありませんでした。
料金 他の塾と比較しても夏期講座、合宿料金は特に高いと思われる料金ではなかった
良いところや要望 この塾の特徴である個別に親身に教えてもらい、改善すべき点も特にありませんでした。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:56~65
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:66以上
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ena立川北口の評判・口コミ
投稿:2015年
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 アフターフォローも多く、子供も安心して通っていました。わからないところはとことん教えてくれたそうです。
カリキュラム 講師の方々が面白い授業をしてくださっているのもあり、雰囲気は良いです。
自習室は、人が少なかったら集中して自習に取り組めますが、テスト前や、受験間近の時期になると、人が多くて集中できません。これは仕方がないです。
塾の周りの環境 近くに入間市駅、バスも近くを通っており、交通の面では、問題はない。 塾の前には、広い道路もあり、駐車も便利。 駐輪場もある。
塾内の環境 自習室完備。約30人の個人席が設けられている。 教室も自由な雰囲気が広がっていて、講師と塾生のコミュニケーションも盛んです。
料金 値段は多少高めだったと思いますが、自習室もあり、予習としても復習としても使えるので、お得感はあると思います。
その他 授業中は厳しく接していたが、それいがいではとてもいい関係が築けていたと思う。事務の方の声掛けの姿勢も良かった。
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ena立川北口の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | ena 立川北口 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒190-0012 東京都立川市曙町1丁目14-12 かんせんビル1F 最寄駅:多摩モノレール 立川北 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
立川北駅の周辺の集団塾ランキング
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
立川北駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。