- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.78 点 (202件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
河合塾Wings三鷹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 これぐらいが妥当な感じだと思う。
他の塾ではテキスト代が別というところもあるようなので。
講師 通い始めて2ヶ月なのでまだよくわかりませんが、
以前に通っていた塾よりも丁寧に指導していただけているようです。
カリキュラム 定期テスト前には通常授業がお休みなの便利だと思う。
夏期講習に期待している。
塾の周りの環境 駅から近いビルなので明るく人通りも多くて安心。
駐輪場が有料なので少しだけ困る。
塾内の環境 塾内はキレイだと思う。
人数も多い訳では無いから集中はしやすいと思う。
良いところや要望 駅から近く回りは明るい。
ビルに駐輪場があると助かります。
河合塾Wings大泉学園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他塾では、後からオプション費用など発生していましたが、こちらはパンフレットに年間費用が記載されているので、とても親切です。
ただ、季節講習も含めると、それなりの金額になります。
講師 学校の授業よりもペースが早いそうですが、わかりやすいそうです。
カリキュラム オリジナルの教材です。授業の前に、毎回小テストがあります。クラス分けテストもあるので、モチベーションも上がります。
塾の周りの環境 大きな交差点角に立地しています。駐輪場はないです。
駅前ですので、雨の日の車での送迎は、混み合います。
塾内の環境 新しい施設ですので、教室の机や椅子、トイレなど綺麗で、授業に集中できるそうです。
良いところや要望 季節講習や日曜の日中などは、駐輪場の空きがなく、探し回るそうです。専用駐輪場が欲しいです。
河合塾Wings立川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
中学生 TOEIC/TOEFL受験
講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- TOEIC/TOEFL受験
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 少し高め。夏期講習は特に教材が多く、より高いのかなと思いました。もう少しだけ安かったら完璧です。
講師 どの講師も教え方がわかりやすく頭によく入る。ただすごく進行が早いのでもっとゆっくり進んでほしい。着いていくのが精一杯なので
カリキュラム 自身のレベルに合わせて教材を選んでくれる。教材はわかりやすい。夏期講習は専用の教材があり、すごくおもしろい。学んでいて飽きない。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどですごく近かった。帰りが遅くなっても暗い道でないため安心。一階にはコンビニも入っていてお腹空いた時にはすぐにかいに行ける。すごく便利です。
塾内の環境 生徒が多い日は教材が置きっぱなしな時がある。トイレは綺麗なのでその点は評価が高い。他の生徒との距離が近いのでもう少し離れて学びたい。コロナが怖いため。
良いところや要望 全体的に良い。講師は教え方がうまい。ただ進行が早いのでもっとゆっくりやってほしいときがある。あと冬はとっても寒いので暖房をあげてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 講師同士の連携をもっと徹底してほしい。先週やったところをもう一回やったり、何を教えた、教えてないがあったりして、無駄な時間があるときがある。時間を無駄にしないためにもっとコミュニケーションとってほしいです
河合塾Wings西葛西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は相応だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので差が、夏期講習など長期休みの講習ではやや高くなるので、負担は少し大きかったです!
講師 講師の先生がどんな問題も優しく教えてくださってとても分かりやすく、難しい表現をしている問題も噛み砕いて説明してくれたなので簡単に理解できました。
カリキュラム 教材は自分に合ったものを厳選して選定してくれました。受験のカリキュラムもその高校にあったもので納得画がありました。成績を最大限伸ばせたと思います。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から歩いて徒歩10分ほどで、教室までの道には降板もあるので非常に便利でした。また、コンビニも近く、お腹が空いても簡単に食事を済ませ、勉強に入ることができました。
塾内の環境 教室は人数の割に狭く、少し窮屈でしたが、非常に整理されており、勉強はしにくいと感じませんでした。しかしもう少し広くしてほしいです。
良いところや要望 悪いところは特にはないのですが、塾の時間特定の勉強しかできず、計画が崩れてしまいがちになりました。自分の問題なので自力で解決していきたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 緊急の用事や風邪などで休んだ際、スケジュール変更は簡単にしてもらえたのですが、講師の人も変わってしまうので少しやりづらさを感じてしまいました。こちらの都合で変更していただいたのですが、講師の人はなるべく変更にならないようにしてもらえるとありがたいです。
河合塾Wings用賀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はけっして安いとはいえないが、受かったなら相応だと考えられる範囲。
講師 講師はベテラン揃いで授業が分かりやすかった。また、個人個人に合わせて丁寧な指導をしてくれる。
カリキュラム 教材の種類は多かったが、講師が独自に作った教材の利用も多かった。
塾の周りの環境 駅のすぐ前にあったので、昼食を買いに行くなどに便利であった。
塾内の環境 駅の前にもかかわらず静かであったが、お祭りなどがあると若干賑やかだった。
良いところや要望 生徒個人個人に合わせて頻繁にクラス替えを行なったり、丁寧に指導をしてくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾Wings大泉学園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 特に安くもなく高くもなく、一般的な塾と変わりないと思います。
講師 授業の説明が解りやすいし、レベルによってクラス分けがされているのでモチベーションアップにもつながります。
カリキュラム まだ、入塾したばかりですが、教材も見やすく良いと言ってます。季節講習については、これから春期講習を受講予定です。
塾の周りの環境 駅からも近く、人通りも多い場所に有るので、危険は少ないと思います。自宅からも徒歩で行けるので良かったです。
塾内の環境 openしたばりなので、塾内はとても綺麗です。 教室内、トイレも綺麗です。目の前が大通りで車の通りが激しいですが、騒音などは無く授業に集中出来ます。
塾に階段しかないので、怪我していた時は大変でした。エレベーターが有れば良かったです。
良いところや要望 立地も安全な場所にあり、教室も綺麗なので良いと思います。レベルによってクラス分けがされているので子供のモチベーションアップに繋がって良いと思います。
河合塾Wings木場教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 まあまあ高い。夏期講習や冬季講習もやはり負担は大きい。(当たり前か)
講師 すごく熱心な先生が多い。飴と鞭の使い分けが上手い。生徒に寄り添って志望校なども提案してくれるし、勉強で行き詰まった時の相談にも乗ってくれる。教えたことが試験にたくさん出ていると実感できる。
カリキュラム すごく多くのことが載っている。終わらないし、使わないテキストもあった。
塾の周りの環境 イトーヨーカドーが目の前にあるから夜でも人通りが多く安心できる。でも車の通行量が多すぎて、よく救急車やパトカー、消防車、バイクなどが通っていてすごくうるさい。
塾内の環境 自習室はほぼいつでも空いている。
教室やトイレは綺麗!
良いところや要望 先生方も面倒見が良く、教室も綺麗だからすごくいいです。電話がつながりにくい時がある(あまり気にしない)
河合塾Wings新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高めなので良く考えてください。しかしそれなりにそれなりの知識は身に付きます。
講師 とてもわかりやすい先生ばかりで安心しました。
通うなら早めの方が良い
カリキュラム 教材はどの教科書にも合うような内容のものです。
とてもわかりやすいです。
塾の周りの環境 新小岩なのでやや治安が悪いがそこまでではないです。真下にコンビニがあるので便利。
塾内の環境 教室は広いところも狭いところもあるがそんなに気にするほどではない。
良いところや要望 先生たちが面白い人が多くて気軽に勉強のことなど相談できます。嫌なところは強いて言うなら照明の光が強いこと。
その他気づいたこと、感じたこと 通う日数はかなり多め。中3の夏期講習はほとんど毎日朝から夜まで勉強です。受験生なら当たり前だと思いますが。
河合塾Wings西葛西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は安くは無いと思います。でも、テスト対策や夏期講習、冬期講習などもしっかりとあり効果を感じられるので良いと思います。
講師 初めての受験だったので、無知の状態でした。講師の方は皆親身になって相談に乗ってくれたり、色々なことを細かく丁寧に説明してくれて良かったです。
カリキュラム 進学校に合格するための教材でやや難しいです。でも、そのおかげか学校のテストの点数も右上がりで、受験も無事合格できました。
塾の周りの環境 送り迎えがしやすいです。近くにコンビニもあるので、夏期講習や冬期講習、テスト対策のときなどに、子どもたちはそこで昼食を買ったりしていました。
塾内の環境 清潔です。自習室もあり良いです。部屋には無駄なものがないので、授業中に目に入って集中できなくなることがなかったように思います。
良いところや要望 交通の便もよく、テスト対策、受験対策がとにかくしっかりしていて、授業の質も良いそうなのでおすすめします。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムで、とにかく偏差値の高い学校に進学できるように組まれています。学校の定期テストより受験です。
河合塾Wings大泉学園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 1~2年生の時はまあまあの金額だが、3年生の夏期講習からが高く感じます。
講師 ベテラン講師の方達なので、わかりやすく丁寧に教えてくれました。悪い点はまだわかりません。
カリキュラム 年間のカリキュラムがしっかりできている点はいいが、その分学校の定期テスト対策をしてもらえない点が不満。
塾の周りの環境 駅前で明るいが、専用駐輪場がないので駐輪場代が別にかかってしまう。
塾内の環境 新規開校なので、すべてが新品で気持ち良く勉強ができる環境です。
特に雑音は感じられませんでした。
良いところや要望 自習室や教室も工夫して作ってあるので、自習室が満席でも教室が使えて良いのではと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ