ena 小平
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- 西武新宿線 小平
- 住所
- 東京都小平市美園町1-12-1 ラ・アディーソ1F 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (1,208件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena小平の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ena小平 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多分標準的な価格だと思うが、それは成果が出ていえることで、やや不満は残る。
講師 特にないが、皆んなもいっていたし友人から勧めもあり入塾した。
カリキュラム 目立った得意性のある授業や教材、カリキュラム等
はなかったと思う。
塾の周りの環境 家から遠いところにあり、夜道や悪天候のなかを歩くなど心配でした。
塾内の環境 道路や電車の音などが聴こえてくるとのことでやや気になりました。
良いところや要望 有名になったこともあり、生徒数が多く親身なアドバイスがなかな受けにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、コロナ対応の衛生面で換気を良くしてもらいたい。
ena小平 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習、合宿等参加となるとかなりの額になり参加に迷う。
講師 先生の質が色々。やる気のある先生とそうではない先生がいる。勉強の出来る子供に重きをおいてる感じがする。
カリキュラム 教材については組織的に考えて良いものだとは思う。季節の講習とか申し込むと普段の月謝と、重なるため高額になる。
塾の周りの環境 自転車置き場がない。あってもスペースが狭過ぎる。場所は明るい所なので安心。
塾内の環境 教室は若干狭い。フリースペースが無さそうなので、お弁当食べる場所があるといいと思う。
良いところや要望 コミュニケーションが下手な子供に対してあまり面倒を見てくれてない気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人に目をかけてくれてる感じは無かった。先生が若いとやはり気が回らない部分もあるかと思った。
ena小平 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は妥当かどうかはわからないところですが、体感的には少し高く感じております。
講師 まじめな講師に見えます。熱心に教えてくれそうではあると思います。子供に聞いたところ可もなく不可もなしといったところです。
カリキュラム 内容は盛りだくさんといったところです。苦手な英語が特にたくさんあるように思います。他の教科も十分な量だと思います。
塾の周りの環境 夜は少しくらいかなと思いますが、普通の住宅地に近く、環境は悪くないと思います。途中買い物もできるようですので便利です。
塾内の環境 教室は手狭な感じがあります。
良いところや要望 教材のボリュームがあるところです。これから成果が上がるという事ですので、期待しております。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更があったりするので、そこに対応できればと思っております。
ena小平 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はそこまで高くないが、施設費教材費や講習代、特訓代が高すぎる。 3年前に比べて、特別特訓みたいな授業が増えて、こんなにやらないと合格出来ないのかと疑問。
講師 講師の先生の人数が少なく、課題や自習を提出しても返ってくるのが遅い。 講師が多忙すぎる。
カリキュラム カリキュラムは詰め詰め(とくに6年)、とにかく講習や特訓が多すぎる。じっくり復習が出来ないと思う。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、治安は良い。車を停める場所がないので車の送迎が大変。
塾内の環境 新しい校舎ではなく、古い感じ。自習は廊下でやるのでもう少し校舎が広いと良い
良いところや要望 もう少し良心的な値段にして欲しい。 校舎によって先生の気合い入れ具合が違くて、宿題の量や気にかけてけれる度合いが違う。大手なので仕方ないが、みんな一律授業だし(ひとクラスしかない)その子の理解度に合わせてフォローなどない。 あれだけのお金を取るのだから、もう少しきめ細かなフォローが欲しい
ena小平 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容や効果を考えると高すぎると思う。季節講習会も追加で割高であった。
講師 個人の実力に対応した指導がなく、ほんにんのやる気につながあrなかった。
カリキュラム あまり受験に繋がるような工夫がなされていなく、料金が高かった。
塾の周りの環境 家から歩いて行ける場所にあり、通学には便利であった。また治安も問題なかった。
塾内の環境 あまり自習室などを活用しなかったため、メリットがよくわからなかったが、特に良くも悪くもなかったと思う。
良いところや要望 個別指導であったため、本人と講師の相性が良ければもっと活用できたと思う。
ena小平 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手塾に比べて全体的にリーズナブル。
講師 親身に相談に乗ってもらえたり、質問などしやすく、指導も志望校に合わせて丁寧にしてもらえた。
カリキュラム 塾のテキストは買うが、それはあまり使わなかったのが少し疑問でしたが、志望校に合わせてオリジナル問題などが豊富だったので総じて満足でした。
塾の周りの環境 駅前で、メイン道路に面していたので、女の子の夜の帰宅も比較的安心でした。
塾内の環境 校舎が狭め。もう少し広かったらよい。本人は集中できる環境だったとのこと。
良いところや要望 講師の質も高く、子供達がわからないところを質問しやしかったようです。校舎が少し手狭なのが残念ですが、事務の方も親切で、校長先生もすぐ親の相談に対応してくれました。
ena小平 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては結果的に高いと思いました。それは子供の成績が上がらなかったからで、成績の向上が見られていればまた違った感覚になったと思います。
講師 最初の面談で子供の学習能力を的確に指摘いただき、これからどのように勉強していけばいいかアドバイスをしてもらったので安心して預けることができました。
カリキュラム 結果的には成績は変わらず、むしろ少し下がってしまい、集団での勉強が子供に合わないのではということになり塾を辞めさせていただきました。
塾の周りの環境 立地は駅に近く大通りに面していて人通りも多い場所だったので夜遅くまで居ても心配はありませんでした。
塾内の環境 大通りに面していて交通量も多い場所でしたが塾内は静かで清潔でした。
良いところや要望 同じ学校の生徒さんが多く通っていたので良い意味でお互い意識し合って学べる点は良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと クラス分けのはありましたが授業中に生徒同士の雑談があったりと集中できないこともあったそうです。
ena小平 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は安い方だと思うが、テキスト、夏期講習などで追加料金が発生して、結果として高い金額になった
講師 校舎によって講師の質がはっきりしており、子供の通う校舎は、オープン当初は良かったが、その後は劣化している。
カリキュラム ひとりひとりを育てると言うよりは、大量の子供の中で、ついてこれる生徒のみを対象に教えていると言った感じ
塾の周りの環境 家から自転車で5分の場所にあり、治安も良くて、勉強をするにはいい環境だと思う
塾内の環境 講師の質も落ちているので、塾内もあまり中学受験を目指している雰囲気があまりない状況で、良くなかった
良いところや要望 塾とのトラブルがあって、結果的に塾をやめることになったので、良いところは思いつかない
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
ena小平の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ena 小平 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒187-0041 東京都小平市美園町1-12-1 ラ・アディーソ1F 最寄駅:西武新宿線 小平 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
小平駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.52点 (204件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。