塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

3140件を表示 / 271件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小金井 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

個別なのでそれなりに高い。
振替が柔軟なので受講できないことがないのでよい。

講師

まだ入ったばかりでわからないが、教室の雰囲気は清潔で個別指導のわりには静か、自習室がいつでも利用できスペースも沢山あるのでその点はよい。

カリキュラム

まだ入塾したばかりで期待度しかない。
教材が個人個人なので、事前に料金がわからないのはよくない。

塾の周りの環境

駅前で、明るく、通いやすい。
人通りが多いので安心。
交番も近くにあるので安心。

塾内の環境

天井が高く、静かで集中できる環境である。
教室内も白を基調とし明るい。

良いところや要望

講師を選べるところはよい。
マンツーマンではないが気にならない。(2対1)

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導学院フリーステップ東小金井教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

個別なので相応かと思う
テキスト代も相応 学校のテキストと合わせて活用させてくださるそう

講師

様々な先生が授業をしていて、合う先生をメインとしてくださるそう 変更も可能

カリキュラム

柔軟に対応してくれた 要望を聞いて下さりカリキュラムを作成してくれた

塾の周りの環境

駐輪場なく近くを使用 駅に近いので通いやすく、道も明るい

塾内の環境

自習スペースが仕切られており、自習出来ることを期待したい
教室は見渡せるので良い

良いところや要望

成績アップこれからに期待してます。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導学院フリーステップ東小金井教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

体験無料があるのでよい。
1対1、1対2がメインです。個別指導なのでお値段はそれなりです。

講師

始めたばかりなのでまだよく分からない。子供の性格などに合わせた先生をつけてくれるがそうでない時もあった。

カリキュラム

始めたばかりなので使っている教材がいいのかどうなのかまだよく分からない。専用の教材を購入する。

塾の周りの環境

駅の近くなので明るくてよい。繁華街ではないのでうるさくも暗くもないのでちょうどいい。

塾内の環境

駅前ですが繁華街ではないのでうるさくはなく
静かで集中できるようです。

良いところや要望

塾の先生は話しやすくていいらしい。

勉強のやり方が分かったり楽しく思えるようになるといいなと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院武蔵小金井校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:高校生

料金

料金は少し高かったです。
夏休み期間のみの利用でしたが、自分で払っていたのでもう少し安いと良かったなと思います。

講師

比較的に年齢が近い先生だったので、相談しやすかったです。
とても優しく丁寧に教えていただき助かりました。

カリキュラム

揃えた後に使わない教材がありました。
話を聞いてくれる先生ばかりなので、もう少し相談してて揃えればよかったなと思います。

塾の周りの環境

自宅が最寄りのためこちらにしました。
駅からわりと近いので、通いやすくて便利でした。

塾内の環境

夏休みの間でしたが、教室内が少し肌寒かったです。
かといえば冷房があまり効いてない時もあったので、空調設備大丈夫かな?と思いました。

良いところや要望

不明点があるとわかるまで教えていただきました。
課題が少し多かったです。

利用内容
通っていた学校 公立専門学校
学部・学科 その他
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院武蔵小金井校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

他の個別指導の塾と比べても平均的。長期休暇中には集中授業があり、月謝とは別に料金が必要。通常授業の受講科目は必ず受講しないといけないようで想定外の出費になった。

講師

まだ入塾して間もないのでよく分かりませんが、子どもから悪い話は聞いていません。

カリキュラム

テキストの解答が分かりづらい(問題に対する解答がどこに記載されているか)

塾の周りの環境

今は車で送迎しているため、特に問題はない。学年が上がって自転車で行かせるようになれば、交通量が多いので心配はある。

塾内の環境

塾内は整理整頓されており、授業を受ける時も余計な会話や雑音はないように思う。

良いところや要望

塾では学校での学習内容より先取りで学習が進みます。また、毎回宿題が出ます。算数は塾内で先生から教えて頂き、1学年上の宿題も何とか自力でやっているのですが、国語の宿題のうち四文字熟語や漢字はまだ学校でも学習しておらず、宿題は親を頼っている状況のため、国語に関しては塾に通ってるメリットがまだ感じられません。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

個別指導の明光義塾SOCOLA武蔵小金井クロス教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

初めにわかりやすく説明してくれたので、助かりました。また、月々の月謝等もアプリで確認できるので、その点も助かってます。

講師

開校したての塾だったので、生徒がまだ少なく、じっくり見てくれる環境が良いです。また、商業施設内なので、安心して通わすことができています。

カリキュラム

塾でやった内容を保護者が見れるのが良いと思いました。また、開校キャンペーン中だったので、春季講習が実質無料みたいで、とても助かりました。

塾の周りの環境

駅近で商業施設内にあるので、人も沢山いて、安心です。また、無料駐輪場もあるので、自転車でも通えるし、バスでも通えて便利です。

塾内の環境

とても綺麗で静かなので、良いと言っていました。またとても明るいので勉強しやすそうに見えました。

良いところや要望

これからどんどん生徒数も増えていくので、楽しみな反面、一人一人にかける時間が減ってしまうか心配ですが、子供が楽しく通っているので、これからも頑張ってほしいです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

東進ハイスクール武蔵小金井校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

金額は確かに高いが、
妥当だと思う。浪人回避と志望校合格確保の先行投資と割り切ることにした。

講師

チューターさんやコーディネーターさんが熱心で
子どものモチベ上げをしてくれます。

カリキュラム

有名な有能な講師の分かり易い映像授業です
内容によって繰り返し観たり、ゆっくりや高速再生も可能で便利。暗記教材の高速マスターも役に立ちそうです。

塾の周りの環境

近くの自転車置き場がちょっと相場より高めかも
塾のロケーションは駅チカで便利(うちの子は自宅と学校の途中にあるので通いやすいです)

塾内の環境

特に問題なし。うちの子は家で勉強に集中出来ないタイプなので自習室も使ってます。

良いところや要望

急に都合が悪くなっても料金無しで振替受講出来るのは助かる。
英検で、模試が受けられない時、追加料金で振替受験出来たのもよかった。

利用内容
通っていた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

武蔵野進学セミナー武蔵小金井教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

クラスと個別があります。クラスは週2回でご料金も良心的です。友達も出来て楽しく通えます。

講師

先生方は学生ではなく、それぞれの教科に専門の先生がいらっしゃいます。子供との相性もあるのだとは思いますが、子供にとって分かりやすい先生は3年生をメインに指導されてました

カリキュラム

カリキュラムや教材はオリジナルのようでしたが、他と比べて何かが違うようには思いませんでした。

塾の周りの環境

通りに面してはいますが周りは住宅街です。道幅も狭くて薄暗いので帰り道は心配でした。駐輪場があるので自転車で通わせました。

塾内の環境

通りに面してますが、騒音は無く集中出来る環境です。周りは住宅街なので、行き帰りに寄り道する事もなく安心です。お教室は明るく先生の目が届きやすいですし、外から中が見えないようにもなっています。

良いところや要望

この塾の最大の特徴は、学校ごとに定期テストの対策をしてくれるところです。テスト前2回の授業は、それぞれの学校別に分かれ、各学校の先生方の出題傾向に合わせた授業をしてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと

コロナ禍でどうしてるかは分かりませんが、コロナ前は年に一回、お祭りが開催されてました。受験生には良い気分転換になると思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

東進ハイスクール武蔵小金井校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

今時な料金なのかも知れませんが、なんやかんやで払わされました。成績向上とは無関係

講師

あくまで本人の努力次第。講師は一流だがビデオ

カリキュラム

教材はレベルに合わせていろいろとあり、最適なものを購入されられました。それに未達であっても本人の責任。

塾の周りの環境

立地は駅から徒歩1分で治安もよいし、便利なのでよいが、さぼりやすい場所でもあった。

塾内の環境

雑音も少なく環境はよいかと思いますが、自由な感じでさぼり放題も可能。

良いところや要望

やるきのある人には良いところです。さぼる人にとっても良いところ? 成績と料金は比例させてもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと

カリキュラムは臨機応変というか自由な感じ。自分のスピードでよくも悪くも勉強できます。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

レッツ学習サポート教室小金井校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

他と比べたことがないのでわかりませんが、休んでしまったら代わりの授業を受けられるのは助かりました。

講師

子供にとって信頼できる先生がいた。
子供個人についての理解があり、いろいろ話を聞いていただいたので助かりました。

カリキュラム

季節講習は忙しすぎずに部活なども十分にできたのでよかったです。

塾の周りの環境

細い道に面していて、車もそこそこ通るので少し心配でした。一本はいると暗い住宅街でどちらを通っても心配でした。

塾内の環境

自習スペースがあまりないので他の授業の音などが気になっていたみたいです。

良いところや要望

お休みの連絡などの電話をいつ変えてよいか(授業中は申し訳ないので)悩みました。
LINEやメールでの連絡ができればよかったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

3140件を表示 / 271件中