キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,623件中 701720件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,623件中 701720件を表示(新着順)

「東京都江戸川区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べれば、料金は低価格の方かと思います。もう少し安いと助かるのが本音ですが妥当な値段かと思います。

講師 親切で清潔感がある講師でした。。説明もわかりやすく丁寧でした。子どもにも優しく対応してくれていました。

カリキュラム 個室になっているので環境的に集中できるようで、勉学の意欲が湧いてくれたようでよかった。

塾の周りの環境 大通りに面しているにで、明るく人通りがあり交通の面では安心できました。小学校の近くでひと目があるので安心です。

塾内の環境 個室になっているので集中できるようです。私が見学したときは、他の子供たちも静かに勉学に取り組んでいました。

良いところや要望 良いところは講師の方親切そうで、丁寧に説明してくれるのでそれに対しては印象がよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、もう少し支払い方法が豊富に選択できればなお良いと思いました。銀行引き落としのみでネットバンキングは利用できませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 総合的に料金に見合ったと思える結果や設備、講師のスキル等は感じられなかった

講師 優しいが頼りない
成績を上げる為にはこの子にはどういう指導が適切かの判断が浅いと思った
やる気スイッチは見つけてもらえなかった

カリキュラム 成績が上がらなかった事でカリキュラムも適切ではなかったと判断します

塾の周りの環境 駅前なので夜も明るく心配はなかった
極めて普通だと思うので可もなく不可もなしというところです

塾内の環境 個別とは言い難い
普通に教室に沢山生徒がいて私語も聞こえるし雑音もある

良いところや要望 やる気スイッチを売りにするなら成績が思うように上がらなくてもせてめやる気だけはあるなと思える指導が望まれます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金がわからないので相場が分かりませんが、個別指導と比べると授業料はお安いのではないでしょうか。

講師 良い点は、体験授業前の三者面談で塾長の指導方針に説得力があり熱量が感じられた。その後の体験授業で早速、結果が現れたと感じる。
悪い点は、講師の方によっては解って当たり前的な言い方をされる。熱量はあるが早口過ぎて内容を把握するのが大変。

カリキュラム 良い点、教材も指導の内容も分かりやすいのではないかと思います。
悪い点、教材費や維持費などでだいぶ負担が大きい。

塾の周りの環境 良い点は、塾周りは駅に近い立地なので人通りはあり安心です。
悪い点は、家からは幾分距離があり自転車での通塾は走り難い道が多く、帰宅時は暗い場所が多い。

塾内の環境 ワンフロアがいくつかの部屋に分かれているようだが、特に他の教室の雑音が気になる事はないようです。フロア全体が整理整頓されています。

良いところや要望 まだ説明を受けただけですが、学校毎の定期考査前の対策や自習室の開放。週末なども指導していただけるようで非常に有難いです。期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと 分からないのは仕方ない。解った時には当たり前でも褒めて褒めて伸ばして欲しいです。

個別指導なら森塾西葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導塾よりは安価だと思います。

講師 先生方はとっても親切で親しみをもって接してくれたので、通うのは苦ではなかったと思います。
が、成績は対して変わらず受験の時も通う前とほとんど同じ出来でした。

カリキュラム 朝から晩までガッチリやるようなカリキュラムで
集中力が続かなそうだったので未参加でした。

塾の周りの環境 天気の良い日はない自転車で通っていましたが、雨の日はバスで通いました。塾のビルの目の前がバス停だったので通いやすかったです。

塾内の環境 コロナの影響もあり、窓を開けるなどして空気の入れ換えをしていました。
勉強するスペースは充分にあると思います。

良いところや要望 定期的な模擬試験は、毎月申し込みしてくれるので
自分で申し込みしなくて良い。
半年だったかな、点数が延びなかった時の保証がある。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験に向けて苦手克服の目的で入塾しましたが、ギリギリで入塾してもあまり意味がない。

栄光ゼミナール平井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 うちの所得を考えると、安くはないが、それなりの成果があがっており、かちがある

講師 親しみやすく、真面目な講師だったと思うが、教え方が、もう少し、うちの子供には、あわなかった

カリキュラム 色んな取組をしていることがよくわかり、こんな取り組みがあるのかと、感心する

塾の周りの環境 自宅からも学校からも、短い時間で通うことが出来て、地元なので、安心感がある

塾内の環境 自動車のエンジン音とか、さまざまな雑音がきのえることは少なく、良い環境だと思う

良いところや要望 適正な料金で、それなりの成果がえられることができて、子供のモチベーションアップにつながった

その他気づいたこと、感じたこと 学校以外の塾での新しい友達が、出来て、そういうことも、勉強の、モチベーションアップにつながった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の個別指導塾に比べれば安かったような気がする

講師 いつも同じ先生ではないので、教え方が違うときもあってとまどうことがあった

カリキュラム カリキュラムはきちんと道に沿っていなかったように思う。授業も必要の無いものをお金目的で取らせてるように感じた

塾の周りの環境 家から近いので行くときも帰るときも危険だということはなかった

塾内の環境 教室は自習室はあるが席が少なく、必要な時に席が無かったように思う

良いところや要望 せっかく個別指導なので何が足りないかなど子にも親にも分かるようにして欲しがった

その他気づいたこと、感じたこと 先生の教え方が子に良かったのかがいまいち分からないので分かれば良かった

東進ハイスクール西葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いとは感じましたが、実績もあるようでしたので適正な設定だと理解しています。

講師 自分のレベルに合った講師を選択できる点が良かったのだと思います。映像授業なので、教室に所属する講師のばらつきがないことも良い点でした。

カリキュラム 自分のレベルに合ったカリキュラムを選択できる点が良かったのだと思います。

塾の周りの環境 自宅より徒歩10分ほどの立地で、通いやすい環境でした。映像を自宅でも見られるのも良い点です。

塾内の環境 大学受験に関する資料が豊富に閲覧できる状況だった点が良かったのだと思います。

良いところや要望 以前にCMをやっていたこともあって、印象がいいです。授業内容も魅力的に思えました。

その他気づいたこと、感じたこと その他は、特に気づいたことや気になることはありませんでした。

個別指導なら森塾西葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては他の個別教室と比べたらだいぶ安いのかなと。40分授業で考えたら割高ですが40分授業で学力あがっているので満足してます。ただ料金設定の仕組みがイマイチよくわからず

講師 わかりやすく教えてくれるとのこと。
苦手なことは苦手なままにさせない

カリキュラム カリキュラムも計算の仕組みなど、わかりやすくなっているので安心がある。難しいカリキュラムだとかえって苦手意識を産むので

塾の周りの環境 駅のすぐちかくなので帰りのお迎えなどが行きやすい。駐輪場もすぐ近くなので良い

塾内の環境 教室内はいつも清潔にされている。授業中の話し声もあまりなく静かなので集中できる

良いところや要望 いまのところ特にないです。多々無理なお願いしても聞いて下さるので感謝です

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良なので休んだ際は振替できれば良いのですが振替できるのと日付候補などを先生方からいって頂ければありがたいです

ena西葛西 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、今の相場なのかも知れません。春季、夏季、冬季講習は、それなりの負担は覚悟が必要かと思っています。

講師 勉強のスピードもゆっくりで、子供に合っているようです。塾の教育方針にも共感できる部分もありましたし、子供や親のサポートもしっかりしています。

カリキュラム 教材は受験に向けて必要なものは揃っていると思います。受験に必要な作文に力を入れているところに期待しています。

塾の周りの環境 駅から近いのですが、ゴチャゴチャしていない立地です。自転車を置く場所があるといいと思います。

塾内の環境 必要な設備は整っていると思います。教室は広くはありませんが、十分かと思います。

良いところや要望 ちょっとした質問なども、真摯に向き合って対応して頂けています。

市進学院西葛西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 特に感想はないです。ただ成績は確実に上昇しているのを実感できているため良いのではないでしょうか。

カリキュラム 復習や知識定着のための資材も充実しているように思いますのでいいのではないでしょうか

塾の周りの環境 駅前で人通りも多く明るい位置なのでいいと思います。自転車を置ける場所があるとなお良いです。

塾内の環境 教室の様子などはほとんど見た事はないとね状況はよく分かりませんが受け付ければきっちり整理整頓されているので良い環境だと思います

良いところや要望 要望はこれといって特にありません。いいところはほどほどの人数の中で互いに競争できるようなふいんきがあるんじゃないかと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、季節の講習料金、毎月の授業料金は、集合形式の塾としては普通程度と感じていて、特に高くも安くもない。

講師 いくつか体験授業も受けた中で、講師の授業がわかりやすかったとの子供の意見や、保護者に対しての料金や塾の長所、短所のもきっちり行われていた。また、教室やトイレもしっかり掃除されており、子供を預けるのに安心できる要素もあった。

カリキュラム 基本的な内容からしっかりと時間を取って授業をしているところ。

塾の周りの環境 駅にほど近く、夜でも人通りがあり、塾終わりの時間でも安心できる。また、家からも近い。

塾内の環境 掃除などは行き届いていて不潔な点はないが、建物自体が古いため、少しくたびれた感じがするところ。

良いところや要望 塾に行った際に子供が交通系ICカードでチェックイン、帰るときにチェックアウトすると保護者にメールが届くので、そのサービスはよい。また、模試等のテスト結果を専用WEBサイトに答案用紙ごとアップロードしてくれ、その通知もメールで保護者に連絡が来るので、結果や復習のポイントを子供と話すのに役立っているのが、とても良い。

市進学院瑞江教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、「めんどうみ合格主義」を掲げているだけあって丁寧な指導に加え、改善点など具体的な方法などを定期的に連絡して頂けるので高すぎるとは思いません。

講師 丁寧に教えてくださるので、塾での学びが身に付いているように感じます。
先生に質問もしやすいようなので、分からないままにしない事ができているようです。

カリキュラム 毎日続けられるカリキュラムが組まれているので、しっかりと復習ができるのが良いと思います。
映像授業で確認もできるので、苦手な単元も確認がすぐできる所がありがたいです。

塾の周りの環境 駅にも近く人通りは多いので通わせやすいです。
塾専用の自転車置き場はありませんが、駅下の駐輪場に置く塾生さんは後日代金を清算してくださるそうです。

塾内の環境 受付と教室が階数が分かれているので雑音は少ないように感じます。
お知らせの貼り紙なども綺麗に掲示されていますし、受付も整頓されている様子が分かります。

良いところや要望 何校か体験授業、説明を受けましたが親子ともにこちらが一番納得のいく塾となったため入塾しました。
講師の先生方に質問しやすい環境がすでにありますが、市進のサポートセンターもあるので親御さんにも疑問点があったらそのままにしないで済むのは良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1講座も料金は安いのですが、何講座もとると高くなるのかなと思います。入塾しましたが、まだ考えているところです。

講師 わからなかったところを優しく教えてくださいました。

カリキュラム 教科書も理解しやすい内容でわかりやすかったです。

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいですが、自転車で通っていて、専用の駐輪場がないので、周辺の駐輪場を使用しています。
その度にお金がかかるので、以外にお金がかかります。

塾内の環境 自習室があるので、友達と教えあったりするスペースがあるのでいいのかなと思います。

良いところや要望 駅から近い、友達がいるところ、先生が優しいところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、安くは無い。しかし、他の個別に比べると 良心的なほうではないかと思う。

講師 何について 勉強したのか、宿題は 何か、手書きで記入してくれ、わかりやすい。

カリキュラム 教材は、我が子に合ったもの、数を考えて 提示してくれると思う。

塾の周りの環境 駅近くで通いやすい。
勉強をした後、下のコンビニで 何か購入できるのが、良いようだ。

塾内の環境 個々にパーテションで 仕切られており、集中して取り組めるのではないかと思う。

良いところや要望 受講科目、受講時間を 月毎に 変更可能なシステムが 良いと思う。定期テスト前に 増やせるのも有難い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だからしょうがないが高い。いろいろな教科を受けるとかなり高い。

講師 優しそうでちょうど良い宿題の量を出してくれる。とてもわかりやすく教えてくれる。ミスしたところはしっかり教えてくれた。

カリキュラム 学校の教科書でやってくるので予習になる。教科書以外でもその子に合った問題集をつかってくれた。

塾の周りの環境 駅前で通いやすいが、治安はちょっと心配。自転車置場から近いので便利。

塾内の環境 環境はいい。教室内は静か。自習室が自由に使えるのと環境が良い。

良いところや要望 料金は高いが塾内の環境がいい。講師も選べる。駅から近く便利。

栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金というものは、結果が出ていない中では高く感じてしまうもの

講師 丁寧に説明してくれる。何人かの先生と話したが当たり外れがなく、安心して任せられそう。

カリキュラム 他塾でも使ってる教材ではあった。もっと分かりやすい解説だと良いかなとは思う

塾の周りの環境 駅前で通いやすい。半面、車通りが多く、事故が心配だが、本人はなんとも思っていない

塾内の環境 整理整頓されていて落ち着いて学習できる。自習室も快適そう。実際に来ている子も多かった

良いところや要望 やる気まんまん過ぎても、放置され過ぎても困る。そういう意味でちょうど良いと感じた。子供のレベルより少し上の子が多く、成績を伸ばす環境として最適だと思った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしてはリーズナブルだと思います。まだ講習を受講していないので、料金は分かりません。

講師 担任制で講師が固定しているので、良いと思います。自習室も集中出来ていつでも質問出来る点が良いと思いました。

カリキュラム 生徒の希望に合わせて教材を選んでくれます。学校の予習やテスト対策もしてくれる。

塾の周りの環境 駅から近く便利。駐輪場もあり、高校生は別館で授業をするので集中できそう。

塾内の環境 狭いながらも個々の空間を確保出来ている。自習室も区切られているので、集中出来そう。

良いところや要望 高校生は別館で勉強に集中出来る事が良いと思います。まだ入塾したばかりですが、成果が出る事を期待したい。

一橋セミナー小岩校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点
料金は内容に対してリーズナブルだと思う

講師 良かった点
とても熱心な指導
悪かった点
料金の間違い

カリキュラム 良かった点
春期講習では単語テストや学力テストなど内容が充実していた。
悪かった点
春期講習初日に通常ない国語授業があったが、生徒もあまり把握しておらずほとんどの生徒が帰宅してしまい塾から戻る様に電話があった。

塾の周りの環境 駅周辺の治安があまり良くないので、少し遠回りになるが通塾ルートを変更し道幅の広いルートにした。

塾内の環境 良かった点
教室の数も多く、整理整頓されており、静かで集中出来る。
悪かった点
教室によっては少し狭い

良いところや要望 とても熱心に指導して頂いていると思う。単語テストや宿題などやる事は多いが本人の為になっている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはない。初期費用の納入金が大きくかかるのが負担。
模試など年間の支払いではなく都度支払いで選択肢があったら親切。辞めたら戻ってこないお金です。

講師 講師の相性は通塾する子供にしかわかりませんが、教え方の上手下手はあるようです。

カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムを組んで頂けていると思うしかないです。

塾の周りの環境 駅からは近いので明るい立地ではあります。駅近いので公共機関も使える立地

塾内の環境 わかりません。静かな印象はありませんでした

良いところや要望 講師が親切。(全員ではないと思うけれど)
ほぼ3人の子供を一人の講師が忙しなく見ているらしい状況。暇な時間も出来るとか…それはやめていただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金は妥当だと思いますが、もう少し安いと助かります。
週1から週2に増やすとなると、学校の学費を合わせるとかなり高額になるので躊躇してしまいます。

講師 本人のやる気を引き出していただけていると思います。
悪い点は今のところありません。

カリキュラム 学校の進度を確認して、必要な部分を補っていただき助かっています。

塾の周りの環境 駅前で大通りに面していて、一人で通塾しても安全な環境だと思います。コンビニもすぐ近くにあり、とても便利です。

塾内の環境 パーテンションがあり、周りを気にせず集中して自習できる環境があり助かっています。教室内は整理整頓されていて、清潔感を感じます。

良いところや要望 通常の受講費が、期間講習費くらいだったら、通常の受講回数を増やしたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方がいつも笑顔で子供も安心するようです。教室が明るく清潔感があります。

「東京都江戸川区」で絞り込みました

条件を変更する

1,623件中 701720件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。