
塾、予備校の口コミ・評判
781件中 601~620件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都北区」で絞り込みました
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思いますが、子供も親も楽しく安心して、効果もあるということが実感できているので満足です。
講師 ベテランの講師にじっくり教えてもらえます。学習相談をすると、懇切丁寧にアドバイスをくれ、子供も親も安心して任せられる講師です。
カリキュラム さすがサピックスだなと思える、思考力を養える問題がたくさんつまった教材です。絵もかわいくて、少し難しいけど楽しい問題で、子供が飽きずに取り組めます。
塾の周りの環境 低学年は自転車で送迎している方がほとんどです。我が家は電車で15分ほどの距離なのですが、出口から大通りを通っていくので、安心です。また、入り口には警備員さんが立っていて挨拶をしてくれるので、子供は低学年から駅からひとりで行っています。
塾内の環境 勉強に必要最低限のものしかありませんので、とにかく勉強に集中ができてよいのだと思います。
良いところや要望 今は駅まで送り迎えをしているのでいいのですが、今後ひとりで電車通学する際、子供自ら連絡をしなくても、入室の際カードをかざすとメールが来るようなスタイルになると、親はいっそう安心だと思います。
進学塾 Musashi駒込校(本部校) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 妥当な料金だと思います。欠席フォローなどの無料の補習が充実している点は良心的だと思います。
講師 通い始めて僅かの間に子どもの性格や取りこぼしパターンを把握していた講師の方々に驚きました。
塾の周りの環境 最寄りの駒込駅至近という立地で、人通りは多いので、授業を終えた時刻でも寂しいということはありません。
塾内の環境 自由な雰囲気を子どもは気に入っていますが、もう少し整頓ができているといいなと私は思っています。
良いところや要望 自習室でスマホや携帯ゲーム機を使う子がいて、先生が見回るときは隠して、いなくなるとまた使うとの噂を聞き、自習室へ送り出しても安心できないなと思うこの頃です。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは楽しく学習できているようで何よりです。今後の成績アップにつながることを期待しています。
栄光ゼミナール赤羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いとは思いませんが、安かろう悪かろうでもいけませんので妥当かと思います。
講師 先生が親身になって授業をしてくれる。それ以外にも受講日の振替等も細かく相談に乗ってくれます。
カリキュラム 季節講習はクラブ活動とのバランスを考えてもらい、必要にして充分な指導を受けました。
塾の周りの環境 赤羽駅より徒歩すぐなので学校帰りにも帰宅途中にあり、便利です。
塾内の環境 設備や雑音に関しては特に意見はありませんが、何らかの理由で電話をした時に出るのが遅かったです。
良いところや要望 先生から苦手な教科、得意な教科の報告がわかり易くあり、苦手なものは克服、得意なものはより伸ばすという方針です。
その他気づいたこと、感じたこと カリカリの受験狙いではないので厳しさもありながら楽しみながらやっているようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)王子教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とあまり比べておらず、通っていたところの金額が塾の平均額かははっきり分からないが、金額がとても高く感じた。
講師 週に一度、子供の勉強の進み具合、苦手なところを連絡してくれて、対策を取る事ができた。 子供からも塾の先生の教え方がすごくわかりやすかったと話があったから。
カリキュラム 教材はとてもわかりやすい教材で、子供も喜んでいた。季節講習は受けなかったが、金額等が高かったので、4点をつけました。
塾の周りの環境 夜遅くなる時があったが、駅近の為、人通りもよく安心して行かせる事ができた。家からも徒歩5分圏内であった為、交通の便はとてもよかった。
塾内の環境 とても清潔な教室であったのと、自由に使える空間がたくさん用意されており、個室のような状態でいつでも使用可能であった為、環境はとても良いと感じた。
良いところや要望 どの教科の先生も教え方がうまく、丁寧に分かるまで教えて下さったみたいなので、とても良かったと思います。 ただ金額が高いと感じたので、金額がもう少し安ければまた通わせたいと思いました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 分かりやすい説明でわかりやすい
講師も優しく親しみがあるので安心です
カリキュラム 特に英語が苦手なので英文や単語の覚え方など、学校の先生とは違う教え方なのでわかりやすい
塾内の環境 個別の部屋で1対1指導なので納得のいく授業で集中的に出来ます
その他気づいたこと、感じたこと 駅前で通いやすく安心する
周りも明るく人の通りも多いので一人でも安心です
東京個別指導学院(ベネッセグループ)赤羽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子供のレベルにあわせて分かりやすく教えてもらえます。大学受験のアドバイスも聞けて良いと思います。
カリキュラム 夏期講座のカリキュラムを組むときも、担当の講師から説明があり、その上で自分でコマ数が選べて良かったです。
塾内の環境 駅から近くて、教室内も綺麗です。
自習室の机がもう少し狭い気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験で通い始めましたが志望の大学に合格出来るよう期待します。
ITTO個別指導学院北浮間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 優しく指導して質問もしやすく、塾生のやる気を引き出してくださり、上級学校へ進学してからの事も考えてくださっています。
カリキュラム 一コマ80分と適度な長さで、集中力を鍛えるにも良いと思います。希望に沿ってカリキュラムを組んでくださります。
塾内の環境 机1つ1つにライトが着いていて、手元が明るくなり良い環境です。自習室も希望に沿って開けてくださります。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもたちのことを考えていろいろと工夫をして下さったり、質問のしやすい環境で楽しく通っています。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】赤羽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 お試し期間に受講体験したがわ、本人が苦手意識を持っていた教科を丁寧に指導頂きかりやすかったと言っていた。
カリキュラム 学校の苦手科目をサポートしていただきたく、こちらの希望通り学校の教材を使用して指導していただけるようなので本人も心強く感じているようだ。
塾内の環境 赤羽駅から近く通いやすい。飲食店も多いので少し心配だったが思っていたような危険な雰囲気はなく安心した。
代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 こどものペースに合わせてもらえる。
落ち着いて授業を受けられているようです。
カリキュラム プリントの解き直しで、出来なかった問題をクリアできる。受講の教科以外も宿題として勉強することができる。
塾内の環境 教室が狭い。体が大きいので、机など狭さを感じているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供からは不満等は今のところないようです。
市進学院王子教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 熱心に個々に対応してくれる。二者面談をしたが、30分以上も個別に話をしてくださった。
カリキュラム 休講した場合、動画を無料で見られる。入塾前の動画も見せてもらえ、遅れもフォローしてくれる環境がある。
塾内の環境 駅から近いので夜も人通りがあり安心できる。通路が狭くなく、乱雑していない。
その他気づいたこと、感じたこと 先生や事務の方の対応が丁寧で的確で安心できる。まだ入塾して間もないため子どもの成績はわからないが、子どもは気に入って通っている。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ赤羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 最初の説明がとても丁寧でした。
強引に入塾する要は雰囲気がなく、あくまで参考という事で勉強の進め方を教えてくれました。
カリキュラム 良い点
その子にあったレベルでスタートさせてくれる。
悪い点
今のところとくにありません。
塾内の環境 駅の目の前なので雨にほとんどぬれず良いと思います。
内部も高校生だけなのでうるさいことが無いです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験が終わっていないので分かりませんが、頑張る姿勢を作ってくれているので良かったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)王子教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点…本人の進行具合を見てペースを合わせてくれる。
カリキュラム 本人の実力を分析→目標設定→目標達成までのプロセスや期間を一覧表にまとめて視覚化することにより、本人のやる気度を上げてくれている。
塾内の環境 清潔感があり雑多な物が一切なく、すっきりしているため学習に集中しやすい。自習室は個別に仕切りがあり、集中出来る環境造りに配慮されている。
その他気づいたこと、感じたこと 近隣の個別指導塾の中でも料金は高めですが、明快なカリキュラムや本人との相性を見ながらじっくりと講師を選んでくれるところは、コストパフォーマンス良◎。体調不良等による振替にも対応可能なので、その点も◎。
TOMAS赤羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良い点は熱心に指導してくださり、受験生なのに始まりが遅かったため早くコマを進めるために空いてる時にはできるだけ入れてくれる点です
悪い点はないです
カリキュラム 良かった点は苦手な分野中心にカリキュラムを作ってくれる
悪かった点はテスト前はテスト範囲のところだけをやりたかった
塾内の環境 良い点は自習室が広くて使いやすい
悪い点は黒板が狭くすぐ消すことになってしまい書くのが少し早いことがある
その他気づいたこと、感じたこと 環境は綺麗で勉強がとてもしやすいです。先生が熱心で一人一人の先生が気にかけてくれていて勉強のやる気を出させてくれる先生が多いです
ナビ個別指導学院北赤羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 苦手な所を的確に見抜いて下さり、しっかり指導していきたいといわれ、安心しました。
分からない部分を優しく教えてもらえると、
子どもは喜んでいます。
カリキュラム テキストを見る限りでは普通と思います。
塾内の環境 少し狭いですが、講師の目が行き届く感じで良いと思いました。自習室も仕切りがあるので集中して勉強できそうです。
その他気づいたこと、感じたこと はじめての塾選びで、集団、個別どちらが良いのか等、色々と悩みましたが、体験した子どもの分かりやすかったという意見と、ベテランの教室長の人柄に惹かれ、お任せしようと思いました。
勉強嫌いな子どもが、どのように変化するか楽しみです。
北園ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べたら受けられる教科数を鑑みても かなり良心的でわかりやすい料金設定です。
講師 毎回確認テストがあり、先生も皆厳しい先生達でしたが、うちの子には合っていたと思います。授業は、少人数授業でした。
カリキュラム 教材は、大手進学塾のものを使用。各教科毎回の確認テストは、独自に作られたものだったように思います。定期テスト前には、特別講習期間が設けられ、五教科以外の質問も個別に受けられました。授業が無い日や時間でも、自習、空いている先生に個別に質問を受けて貰う事も可能。その他、春季、夏季、冬季と、受験期には、正月特訓授業がありました。
塾の周りの環境 立地は、駅から徒歩数分圏内なので、人通りも多く、行き帰りも安心でした。近くには、スーパーやコンビニ、その他飲食店も多数あるので、とても便利です。
塾内の環境 教室内の机と椅子は、木の長椅子によくある長机で、かなり昔からのものなので、あまり居心地がいいとは言えないかも知れません。
良いところや要望 教室内の設備(机と椅子)がもう少し良くなればいいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 当時は少人数での集団授業でしたが、現在は、世の中の風潮もあり?個別指導に切り替わっているようです。地域に根ざした先生達もベテラン揃いの良い塾だと個人的には思いますが、厳しいこともあり賛否両論あるかと思われます。
早稲田アカデミー王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり業界トップクラスの塾で施設も先生も充実してしているため、お値段はそれなりにします。
講師 塾をお休みすると、毎回次の宿題を電話で教えて下さり、部活で宿題の量がこなせないと調整して頂けます。
カリキュラム 勉強量が多くできるようなテキストで、実際定期テストの点数が高いかなり上がりました。
塾の周りの環境 あまり治安は良くなさそうな地区ですが、大通りに面しているので大丈夫かなと思います、
塾内の環境 私語もなく、自習室なども充実しており、自由に出入り出来ないので集中できる環境だと思います。
良いところや要望 志望校を受験するためにふさわしい塾だと考えています。実際成績も上がっているので実感できます
個別指導なら森塾王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高めかも知れませんが他の個別指導塾よりは、安価だったと思います。
講師 数学の女性の先生が、とても熱心な方でした。テスト前補講など時間をかけて指導してくださりました。特に王子校は、最高に良かったです。一生懸命に頑張っている子供には、惜しみなく付き合ってくださいました。子供に自信をつけてくださいました。本当に感謝しかありません。
カリキュラム 教材は、わかり易く単元毎のテストも行われ行きつ戻りつて指導してくださいました。また、学校の問題を参考にしてプリント問題ヲ準備してくださったりしました。
塾の周りの環境 徒歩でも、電車でも通える距離でしたが15-20分大通りが多く信号があり不便でした。高校生になってからは定期券の範囲なので楽に通えるようになり助かりました。
塾内の環境 大通り沿いではあるけれど1階ではないので比較的気にならない様子だったようです。先生に恵まれて集中出来きたようで問題なし
良いところや要望 先生との距離が近い良い先生がいる。熱心だ。良い結果が出たら共に喜んでくださる。指導がいる、わかり易い。先生Changeが可能。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく生徒をヤル気にしてくれる。先生との距離本当に近い。程よい距離。なあなあではないところ。
個別教室のトライ王子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、それなりに高いのですが、週一回しか行かさなかったことももあり、効果があまり見られず、結果的に割高に感じていた
講師 女性の先生で優しかったこともあり、子供(女子)にとっては良かってようです。
塾内の環境 整理整頓はされていると思うが、教室全体としては狭い感じだったので、自習時間を積極的に活用する気にならないようでした
良いところや要望 個別指導だったので、講師とマンツーマンで見てもらえる点は良かったし、集中的に指導してもらえるとかは、それなりに効果は出たと言える
代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 特に悪い話は子供から聞いてません。
通ってまだ浅いので塾長としか話してないので…
塾長はとても話しやすく内容もわかりやすいし子供達とも距離感が良い先生です。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて進めてくれる
個別と集団と選べるから子供によって合う合わないがある
し教科によって決めてもいいので先生と相談して決められるので良いと思う
塾内の環境 入口すぐのところで入会申込みをしたので中は見てません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に入ってからまだ試験がないので成績が上がったかはわかりませんが、兄2人別々の塾に行かせてて思ったことは、
兄達もここの塾に行かせれば良かったと思いました。
子供も楽しいと言って通ってます。
成績は本人のやる気もあるので今後に期待です。
個別指導塾 トライプラス赤羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 分かりやすく、親切です。
受験生なのでもっとアドバイスがほしい
カリキュラム もっと受験に向けて先生からアドバイスをいただけるとありがたいです。
保護者の方が不安で問い合わせました。
子供の意思を尊重しているみたいですが。
塾内の環境 年齢層が下なのか、いつもにぎやかと言っていました。
自習にきていいといってくれているのは助かります。
家ではなかなか出来ないので。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生の保護者としてこの時期しかないので
もう少しやらなければいけないという気持ちにさせてもらえたら嬉しいです。
保護者として言ってはいるのですが。