キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

843件中 541560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

843件中 541560件を表示(新着順)

「東京都調布市」で絞り込みました

市進学院調布教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と細かくは比較していませんが、リーズナブルな方だと思います。 少人数であることを考えるととてもお得だったと思います。

講師 少人数生でアットホームな雰囲気で、講師の先生に可愛がっていただいたと思います。 ピリッとした雰囲気も塾には必要だと思います。

カリキュラム 希望の学校に進学できたので、うちの子供には合っていたのではないかと思います。途中成績が上がらず、?と思ったこともありましてが、それは、うちの子供の努力が足りなかったのだと思います。

塾の周りの環境 交通の番は良かったですが、駅から近いので、駅前でイベントがある日はとてもうるさかったようです。どんな環境であっても、集中して勉強できる力が備わるかもしれませんが…

塾内の環境 雑音に関しては前述しましたので控えます。 空調、冷暖房の設備があまり良くなかった様で、暑い部屋、寒い部屋、臭い部屋があると言っていました。

良いところや要望 塾のスケジュールに関しては子供に管理させていましたが、長期休暇中のカリキュラムがなかなか塾から上がってこないのは困りました。 子どもが2人いるので、上の子に合わせて行動できるわけではありませんが、予定を組めなくて困りました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだ時には、映像授業を受けるなど、補講をしていただけたのは大変ありがたかったです

河合塾調布現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年払いで自習室は使い放題だったので割安に感じました。学校の模試の分の返金があったので選んだというのもあります。 夏期講習などは別料金なので沢山とると高額になり、大変でしたが

講師 集中力が途切れないよう勉強以外の話も織り交ぜつつ授業をしてもらえて色々な事を吸収してこれたようです。 特に悪い事はなかったです。

カリキュラム 大手なのでしっかりとしていて、振替授業も各地で出来たので同じ先生の授業を探して振替られたしてたすかりました。

塾内の環境 とてもきれいで皆自習室でも集中していて落ち着いて勉強出来たようです。 食事を食べたり、お話オッケーの部屋を別に設けてくれていたのが良かったのだと思っています。

良いところや要望 チューターさんという相談担当が決められていて困ったときはその人に聞けばいいとわかっていたので良かったです

その他気づいたこと、感じたこと チューターさんが休みが固定だったようでその日しか行けないとかだと不便かもしれません。

個別指導なら森塾調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今の料金態勢で教材も十分に活用してるので満足。

講師 先生達が生徒に合わせて臨機応変に対応(良い意味)している コロナ関係でバタバタしている今でも早めに対応してネットでの授業を開始してくれた事は親子で安心できる事だと思う

カリキュラム 個人レベルに合わせての対応や確認を授業中に頻繁にしてくれるので子供に合うカリキュラムが組まれていると思う

塾の周りの環境 交通手段は便利で明るい場所と人通りは多いので安心して通っています。

塾内の環境 授業を行う教室は見学していませんが子供は綺麗好きな方で何も言わないので衛生面は安心。 塾の設備、整理整頓はできていなければ先生の対応にも出ると個人的に考えているので今のところ満足しています

良いところや要望 現状維持でお願いします。 保護者の要望ばかり重視すると誰の為の場所なのか?と時々わからなくなります。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ関係の為にネットでの授業になり間近で授業を見聞した感想です。 先生方の頭の回転は速く話題をたくさん持って生徒の興味をひく努力をしている。 言葉遣いで授業中の切り替えが上手。 子供がお世話になっている先生方の感想です

河合塾調布現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場としては普通なのではないでしょうか。別に安いとも思わないし高いとも思わない

塾の周りの環境 場所は駅から近いのでいいが、古いビルの上なので何となくイメージ悪い

塾内の環境 こどもは自習などで使っていた

良いところや要望 特にはございません。よくしてくださっています。本人が不満がないのがいいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 標準だと思います。しかしオプション(課金)が必須なので厳しいです。5年時の合宿は必要ないと思います。6年時の合宿も中堅層では意味があったのか微妙です。

講師 子供にとっては敷居が高かったようで相談や指導をなかなか受けられなかった感じです。

カリキュラム 進度が早いのでなかなか起動に乗り切れませんでした。塾の先生側は塾にお任せくださいという方針でしたので鵜呑みにしてお任せしていた。親としてのサポートは必須でした。

塾の周りの環境 駅すぐなので便利でした。ロータリーで路駐も出来たのでくるまでの送迎も無理がありませんでした。

塾内の環境 狭いのと、椅子が固いので長時間はきついと言っていました。子どもだけだとサロンのようになってしまうので自習では先生がいてくれるとありがたいのですが徹底されてはいなかったので子供にはいい環境ではなかったのかもしれません。

良いところや要望 定期的に連絡や面談がありますのでよく相談すればよかったなと今となっては思います。しつこいくらいに相談する。これが大事だということを知りました。

その他気づいたこと、感じたこと 実際の受験r時ではご縁をなかなかいただけなかった事もありとても親身になっていただきました。学習時期も大切ですが本番の数日間、とても助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 話しやすい。色々なタイプの講師がおり、息子との相性の良し悪しを丁寧に聞き取りしてくれた。

カリキュラム 個人の進度に合わせてくれるところが良い。学校のテキストを使用して欲しいとの要求も柔軟に対応してくれた。

塾内の環境 清潔感があり、解放的。勉強に集中できる環境です。

その他気づいたこと、感じたこと 室長が親身になって相談に乗ってくれ、心強かった。金額ははるが、とても良い塾だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々はそんなに高くはないが長期講習は高かった。 提案されると断りにくい

講師 感じはよかった。が子どもとの相性はよくなかったようでした。早く分かればよかった

カリキュラム 行っていないよりはましだったのかな?教材は個人では分かりにくいので

塾の周りの環境 自転車でいける距離。時間の間はコンビニで間食ができたのもよし

塾内の環境 本人は集中できないようで他の施設で勉強していたようです自習室は結果活用しなかった

良いところや要望 面談等は頻繁にしてくれたので良かったと思う。親は塾の状況がわからないので

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、割高だと思う。個人指導なので仕方ないが、結果が出ていないので、通常以上に割高感がある。

講師 課題設定や進め方について、塾、講師に任せていたが、結果には結びつかなかった。

カリキュラム 子供にあった教材だったか、疑問である。夏季講習を受講したが、料金が高いだけで結果は出なかった。

塾の周りの環境 駅からすぐ近くで雨でも通いやすい。人通りも多いので、治安上も安心。

塾内の環境 自習できるスペースもあり、また、空いている講師に分からないところを聞けることがとても良い。

良いところや要望 個人指導をうたっているなら、生徒の個性に合った指導をすべきである。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いかなと。指導を受けてる等価価値とは思いづらかったです。

講師 キャパシティが追いついておらず、塾が回っていない状況を感じ、不備が多いイメージでした

カリキュラム 特別な感じはなにも受けませんでした。もう少しチカラを入れて欲しかったです

塾の周りの環境 狭すぎました。せめて、人数の適切さをしっかり考えてほしいです。

塾内の環境 こちらも微妙でした。やはり、塾全体を回せているイメージが皆無でした

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、生産性を上げるよう最大限の努力が欲しかったです。

個別指導なら森塾調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 しかし、概ね、全体にわたってはよかったと思います。特段料金は問題ありません。

講師 若い講師陣が多くて、聞きやすく、とても勉強しやすい環境がよかったけど、希望する先生の担当ではないことも。

カリキュラム カリキュラムや、テキストについては、わかりやすく、コンパクトにまとめられていてとても勉強しやすかったのではないかと。

塾の周りの環境 治安や立地条件については特別問題はないのではないかと思われます。ただし、電車利用なので、通うのに時間がかかった。

塾内の環境 整理整頓はされていたと思います。ひ設備は充実していたと思います。教室内はややもすると、少し雑談が多かったと思います。

良いところや要望 少人数、個別指導なので、聞きやすいので、勉強がとてもしやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 特別これといってはありませんが、いまのクオリティとレベルを保って頂ければよろしいのではないかと思います。

市進学院調布教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めで負担を感じたこともありましたが成績が上がっていったのでそれなりかなと思いました

講師 厳しいだけではなく面白おかしくとてもわかりやすく教えてくれた

カリキュラム レベルにあった教材を用いて丁寧に教えてくれた。学習面以外にもメンタル面でも気にかけてくれた

塾の周りの環境 最寄りの駅から近く天気が悪くても通いやすかった。コンビニも近いので便利だった

塾内の環境 教室は人数の割には狭いが綺麗で静かで落ち着いて勉強やな励むことができた

良いところや要望 教師たちがとても親しみやすく親身になって相談に乗ってくれたり、時には厳しい言葉をなげかけてくれ信頼して勉強できた

その他気づいたこと、感じたこと 都合合わす休んでも相談すれば時間を設けてくれたり宿題やプリントをくれて調整してくれていた

栄光ゼミナール調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習の料金は高く負担に感じたこともある。もう少し安かったら良かった

講師 真面目な先生が多く、授業は緊張感があった。レベルに合ったクラスで指導してくれた

カリキュラム 厳しくレベルにあった指導をしてくれたが少し難しかった。質問しづらかった

塾の周りの環境 最寄りの駅から歩いていけるので便利だったが自転車を置くところがなかったのでその点とても不便たった

塾内の環境 自習室が充実していてマイペースで勉強することかできた。教室はせまかった

良いところや要望 自習室が綺麗で勉強しやすかったところがよかった。質問に行くと丁寧におしえてくれた

その他気づいたこと、感じたこと 休んでしまったあとのケアがあまり良くなかったのが残念です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は他の塾に比べると少しお手頃ではないでしょうか。夏期講習などはかかりますが。

講師 真剣に教えてくれました。優しすぎると生徒になめられてしまう先生もいました

カリキュラム うちの子供には少しテキストの内容が簡単だったようで物足りなさはあったようだが楽しかった

塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩で近いほうで苦痛ではなかった。ただ、自転車を置くところが有料なので長時間いるときは駐輪代がかかる

塾内の環境 教室内は非常に狭く、壁が薄かったせいか隣のクラスの声が聞こえ集中欠けることがあった!

良いところや要望 先生方が親しみやすく安心して楽しく安心して通塾できました。他の教室の声が聞こえて集中できなかったので改善したほうが良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 授業が始まる時間が早かったのでクラブや委員会でまにあわないときがあった

英才個別学院京王多摩川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で高いです。一年で私立学校並にかかります。

講師 年齢の近い先生で楽しそうでしたが、プロとワンツーマンよりは成績が上がらなく、少し怖い先生に変えてもらいました。個別なので高いのがネックですが、他の個別よりは安いのカモ…でも、春季講習会等で毎年かかるのでそこは辛いです。

カリキュラム 塾長がレベルに合わせた問題集にしてくれたり、宿題をこまめに出してくれたり、個別に合わせてくれるのが良かったです。

塾の周りの環境 近いのでここにしましたが、近くに競輪場があるので少し不安でした。しかし、夜は酔っ払いもいないし、商店街?なので人目はあるし、歩道もずっと続いているので良いです。

塾内の環境 周りは住宅街だし静かだと思います。個別で仕切られてい殆どは静かですが人の多さや先生によっては、他の子の話題が面白そうで、そちらに気を取られるみたいです。

良いところや要望 よく見てくれて有りがたいです。加湿や消毒もしっかりあります。

その他気づいたこと、感じたこと 休みのスケジュール調整は凄く臨機応変に変えてくれます。部活で急なこともありますが助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間がそんなに長くないのに高いなという印象。幼児なのでどこまで身についているかもわかりづらいので、払った価値があるのか不明

講師 カリキュラムは良かった

カリキュラム フラッシュカードや季節の歌など家庭で教えるのは難しいものをたくさん教えてくれた。

塾の周りの環境 大通り沿いで駅からまっすぐで着きます。家から歩いて五分もかからなかったのでとても便利でした。

塾内の環境 綺麗に片付けられているし、子供用に椅子も小さく、特に悪いところは見当たりませんでした。

良いところや要望 先生によって違うとは思いますが、あまり大声でテンション高いのは避けてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 通っている子どもが少なかったのでお友達が出来なくて残念でした。

河合塾調布現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 調布の駅近辺なので、人の多さはありますが、環境として悪い状況ではないと思います。

良いところや要望 教育界では、大手であり歴史もある企業なので、安心して任せることができます。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムや教材の細部まではわからないが、大手ゆえのマニュアル感的な感じを否めない気がします。

栄光ゼミナール調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思う。自習室があるのでそこをフルに利用する生徒ならいいが、あまり利用しないと更に高く感じる。

講師 グループ指導は1人1人に指導が行き渡ってないように思える。子供は先生が優しくていいと言っている

カリキュラム 教材等に不満はないが少し難しい感じもする。子供が分からないまま次に進んでしまう事も多々ある。

塾の周りの環境 駅から近く、同じ学校の友達もいるので帰りが遅くなって暗くなっても安心である。

塾内の環境 塾内は綺麗に清掃されていていいと思う。自習室が少し狭いような感じがする。子供同士が喋らないようにもう少し間隔をとってほしい。

良いところや要望 学校の授業より少し先を教えてくれるところがよい。 発展的な、難しい応用問題などを指導してくれるのがよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、そんなに高くはなかったと思います。

講師 親身に相談にのってもらった。子どもにあったカリキュラムにしてくれた。

カリキュラム 学校の試験対策や習熟度から子どもにあったカリキュラムにしてくれた。

塾の周りの環境 交通手段は自転車が多かったと思います。大通り沿いで出入りしやすい。

塾内の環境 スペースは狭くなく、自習室も完備されており、塾の日以外も行けてよかった。

良いところや要望 塾の先生との連絡が常にとることができ、大変よかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 成績を上げるという責任感がややなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、周りの塾と変わらないと思います。もう少し授業内容のレベルを上げたいときは、料金も上がります。

講師 別料金を出せば、特別な専任講師をお願いできるシステムがあります。

カリキュラム 教材は選択して、受講料を払った教科とは別に、塾のパソコンから、自主的にプリントアウトして勉強することができます。

塾の周りの環境 駅前だったので、自転車で通うのに駐輪場がなくて、少し離れた駐輪場に置いていたので、少し苦労しました。

塾内の環境 教室は、自習室と授業をする場所が、一緒のスペースで行われるような感じだったみたいです。自習室はいつでも使えるので、集中力があれば、いいと思います。

良いところや要望 希望した授業以外にも、わからない科目について、先生がいつでも教えてくれるので、お得だと思いました。

英才個別学院柴崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最大でも生徒に 講師1人に対して2人なので授業も集中しやすいですが、プライベートレッスンと比較すると若干高くなります。

講師 とても話しやすく打ち解けやすいです。自分がいたときは、地元の中学出身の講師がいたりと、テスト前などは参考になる情報が多かったです。

カリキュラム 人それぞれだと思いますが、ビデオ教材があるので大きなお休みの時などは。この教材を使用して社会科や理科などの勉強を自分のペースで見ることができます。

塾の周りの環境 駅前ではありませんごら駅から3分あれば余裕で到着します。近くには大手コンビニエンスストア、歯科医院、床屋、美容院があるので、夏期講習や冬期講習のときなどは、とても便利です。

塾内の環境 教室内は明るくとてもきれいです。専用自習室はないため、テスト前などは授業で使わない座席を使ったり、応接室を使用したりして、とにかくどこかで勉強できるように塾長が工夫してくれています。

良いところや要望 テスト前は普段閉めている日曜日にも特別に教室をあけてくれています。何かあれば塾長が、すぐ連絡をくださるので安心して子供を預けられます。

その他気づいたこと、感じたこと 前日の19時頃まで授業の変更ができるため、体調不良のときなどは、とても便利です。また、成績保証制度もあるので、ありがたいです。

「東京都調布市」で絞り込みました

条件を変更する

843件中 541560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。