キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,623件中 741760件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,623件中 741760件を表示(新着順)

「東京都江戸川区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し他の塾よりも高い設定の価格になっていますが、一人ずつ個別で指導して頂いているので料金にみあっていると思います。

講師 講師の先生は、一人一人に丁寧にわかるまで指導してくださり良かったです。

カリキュラム 個人的に、得意、不得意をよく分析して、一人一人に合ったカリキュラムを提案してくださいます。

塾の周りの環境 駅前で、道路の騒音など気になる点はありますが、バス停もすぐ目の前にあり、便利で良いです。

塾内の環境 整理整頓されており、広さも確保されているので、集中して勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 完全に個別で指導して頂けるので、良いですが、もう少し料金がリ―ズナブルだとありがたいなぁと思っております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1なので、高めだと思います。
1分あたりの単価を計算したら、他の検討しているどの塾よりも高かったです。成果が出れば高くはないんでしょうが、結果はまだわかりません。

講師 担任制だが、ある程度色々な教師と授業を経験した後で、本人の意思で担任を選べるらしいところが良かった。
通塾したばかりなので、悪いところはわかりません。

カリキュラム 教材は一人一人に合ったものを後から選ぶらしいので、期待しています。

塾の周りの環境 自宅から近い。駅の近くで人通りもあり明るい場所なので、一人で行かせても安心なのが良いです。

塾内の環境 パーテションで区切られており、集中できるのではないかと思います。

良いところや要望 勉強すること自体が楽しくなるような教え方をしてくれたら有難いです。

その他気づいたこと、感じたこと ネットで支払い設定ができるのが良かったです。
入退出のメール連絡が丁寧でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業ということもあり、個別指導の塾と比較すれば割と良心的な価格設定であると思う

講師 塾長が女性できめ細やかなアドバイスや指導を行ってくれるため、子どもたちも何でも話しやすい雰囲気がある

カリキュラム 夏期講習、冬期講習が全員参加であり、定期テスト対策も各学校ごとに通常の塾の時間以外に時間を設けて指導してくれる

塾の周りの環境 駅のそばにあり、家からも近く、通いやすいため良かった
少し時間が遅くなっても、駅のそばなので明るく人通りがある

塾内の環境 感染対策もしっかりしていて、自習スペースもあり、分からないこともすぐ質問に行くことができ、集中して勉強できる環境で良かった

良いところや要望 いつでも保護者が希望する時に面談を行ってくれて、塾を休んでしまった時は映像授業で補うことができる

ナビ個別指導学院南葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、高いと言ったら高いです。
ただ、ホワイトボードが前にあるのと、オンライン講習もあるようなので良いです。

講師 まだ数回しか行ってませんが、塾に行って先生との相性もあると思いますが、数学が楽しいと言っています。

カリキュラム 無理ないペースで進んでいるようです。教材もQRコードを読んで説明してくれているので、すぐできるので良いです。

塾の周りの環境 家から近いこと。
大きい通りにあるので、人通りがあることです。

塾内の環境 今のところ 集中できているようですが、慣れたらどうなんだろうかと思っています。

良いところや要望 子供の連絡等 アプリでできるので便利です。
自習もできるところがあるので、行きたいと思った時に行けるので良いです。

代々木個別指導学院小岩校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社に比べると安いようだ。成績の結果が良ければ安く思えるだろう。

講師 講師さんのことは息子からは詳しく聞いてないのでよくわからないが、良くしていただいていると思う。

カリキュラム 良し悪しは入ったばかりでわからないが、面談時にこれからやっていく内容を息子に合わせて考えてくれた。

塾の周りの環境 通学時間帯は夜だが、車両の交通量は多いと思うが、歩道はあるので危なくはない。
人通りは少ないと思う。

塾内の環境 集中できると思う。綺麗で静かでよいと思う。
生徒さん達も真面目に勉強をしていた。

良いところや要望 本人の努力次第だが、それを引き伸ばして欲しい。
じっくり考えるタイプで、それに伴う作業が遅いので、効率の良い勉強方法を知りたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 振替可能と振替不可能な場合の2通りの料金があり、取り寄せたパンフレットの料金表には振替不可能な方(安い方)の料金しか記載がなかった。どちらも初めから記載しておくべきだと思う。

講師 体験時の講師と実際に受講が始まってからの講師のギャップが大きくて少しガッカリしているようです。
体験時も実際に教えてもらう予定の講師の体験授業を受けられる方が良いと思います。

カリキュラム まだ2回しか受講していないので分かりませんが子供が不満などを言っていないので問題ないと思います。

塾の周りの環境 バス通りに面していて、交通量が時間帯によっては多いので、小学生には危ない様に感じる。自転車置き場も段差があり、車道側なので自転車が倒れたりしたら通行の邪魔になりそうに感じました。

塾内の環境 遅い時間の受講なので静かですが、夕方早めの時間帯は小学生が多いので賑やかそうでした。整理整頓はされていますが、小学校の机みたいで、高校生には小さいのでは?

良いところや要望 キャンペーンで、4回分の受講料が無料なのはとても嬉しいサービスです。保護者との懇談会もあり、こちらの要望などを確認しながら進めていけるのは良いと思います。

国大セミナー西葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝が高めだが少人数の為、納得。
しかし、教材費や季節講習費等が思っていたより高く費用が嵩んだ

講師 少人数なので一人一人に目が行き届いて良いようです。
教科によってわかりにくいこともあるようです。

カリキュラム 個別と集団の間という感じがちょうど良かった
教材が多く使いこなせていないようだ
(自主的にしないといけないようで、、、)

塾の周りの環境 駅から離れていて余り明るい場所ではないが、自転車置き場があり便利

塾内の環境 講義は少人数でわかりやすが、自習室は空き教室のため、あまり集中は出来ないようだ

良いところや要望 塾の空いてる時間が不明で自習室を使いづらいので、利用可能時間等を教えてもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的良いです。誰もが思うことですが、安くしてくれるとお財布に優しいです。

講師 講師について、良かった点は親身になって話してくれました。優しく学校での出来事を聞いてくれます。

カリキュラム カリキュラムや季節講習は苦手科目を克服できるものでした。とてもいいと思います。

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいです。また自習室があるので学校帰りに宿題のわからないところを聞くために通っています。

塾内の環境 開放的な空間です。先生にも質問しやすくすぐにわからない問題を解決することがてきます。

良いところや要望 駅から近いので学校帰りに通いやすいです。先生も優しくて環境的にはいいと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高い
経費もかかったがもう少し安くして欲しい
特典をもっともっと作って欲しい

講師 親切丁寧に教えてくれてる
わかりやすい はっきりした言葉使いでとても良い

カリキュラム わかりやすい
教材は高いですが大変助かりました
もう少し安くして欲しい

塾の周りの環境 自転車置き場がない
階段が暗くて怖い

塾内の環境 パーテーションがあるので集中できる
大型道路に面してるのでうるさいが
窓をもっと空けて欲しい

良いところや要望 親切丁寧でとても良いです
自転車置き場をしっかり作ってもらえれば
なお良い

花まる学習会西葛西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 払えないほど、高くもなく、かといってリーズナブルなわけではない。

講師 熱心で、子供に常に声掛けしてくれるので、子供も親しみを感じるようになる。

カリキュラム わかりやすく、使い方に工夫を感じる。小さな子供の好奇心を引き付けるには良いものかと思う。

塾の周りの環境 自分の家からは、自転車で30分程度と遠かったが、場所は区の総合センター近くにあり、立地はよいかと思う。

塾内の環境 物は、使ったら所定の場所に戻すことが徹底されており、整理整頓されていたように感じる。

良いところや要望 迎えにいくと、結構大勢がかたまってまっており、なかなか子供の場所までいけないことがある。何か仕組みがあるとよいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の熱があつくてよいが、子供としては若干引いているような気がした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高い。ボーナスの時期に夏期講習、冬期講習があるがなくなる。

講師 小学生の時は、もっとがっつりと指導してもらっていた気がするが、現在はそこまでがっつりと子供に入り込めていない気がする。

カリキュラム 実績のある教材、カリキュラムで指導いただいていると感じている。

塾の周りの環境 駅にも近く、飲み屋が近くにもなく、夜でも明るい場所なので治安はよいと思う。

塾内の環境 設備は古い。机は名が机で、がたがた揺れるものがあるので、隣が消しゴムを使う際は気になるのではないかと思う。

良いところや要望 生徒の個別成績、状態に常に気を配り、助言や進言をもらえると助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 場所は、もう少し広いところがよいかと思う。また、ビルも古いので新しく広い場所を確保できないかと思う。ただし立地はよく家から歩いて10分かからないのでよい。駅近くにどこか良いところがないかと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 補習

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設備費等は別にかかるが、安くて良い。設備費等が半年分一気に支払わなければいけない点はマイナス。

講師 講師は塾長一人でみているそうなので、手が足りるのか若干不安はあるか、教えるスキルはあると思う。

カリキュラム 個人なので、人によって指導カリキュラムや教え方・進度など変えてもらえる。

塾の周りの環境 駅前だが、我が家からはやや遠いので一人で行かせるのは少し不安。

塾内の環境 広い教室一部屋に講師1人、生徒は確か最大で8人が間隔をあけて座るスタイル。集中はできそう。

良いところや要望 価格が安く好きな範囲をやらせてもらえるので融通が効く。その都度学校の進度を確認しつつ事前学習してもらっている。

TOMAS葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ通い始めたばかりなので妥当な評価ができませんが、お値段はやっぱりかなり高いです。校長先生も厳しいこともはっきり言われます。保護者も子供もある程度厳しいことを言われる覚悟された方でないと継続は難しいかもしれません。
うちは受験まで時間がないので、TOMASで子供も悪い癖や苦手が克服できたらなと思っています。授業は2回受講しましたが、先生はとても面白くて話しやすいそうです。ここから成績が上がってくれるといいのですが・・・。
効果が出たら、またコメントさせていただきます。

塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からも10分の徒歩なので安全です。
隣にコンビニがあるので、自習などでお腹がすいたときにおやつも購入できます。(コロナ禍ですが、対策をしっかりしているので塾の中でも飲食可能です)

塾内の環境 コロナ禍でも、一人一人の学習スペースが確保されており、講師の先生たちのコロナ対策もしっかりしてくれていてとても安心です。
(集団塾も通っていますが、そこの集団塾よりもしっかり対策してくれています)

良いところや要望 入塾したばかりなのでまだわかりませんが、集団塾の指導や対応に不満があるご家庭や子供にとっての最後の駆け込み寺的な感じです。
うちの子供の集団塾からも毎年何名もこちらの塾と併用または転塾されているようです。

その他気づいたこと、感じたこと ビジネス感が満載です。
個別指導塾はどこもそうかもしれませんが、集団塾のことは批判していました。受験までは併用するので、子供にとってどちらが効果があるかを親が取捨選択をしていく必要がありますね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科選択で割引がありました
個別指導形式では値段設定は高くないかと思います

講師 子どもの現状把握をしていただき
すぐに体験など手続きの対応をしてもらえました

子どもも講師の方と話しやすいとのことで学習に取り組みやすいとのことです

カリキュラム 教材を以前通塾していたものをそのまま使えることになりました
もちろん指導していく上で足りない部分があれば、補うことも可能だそうで柔軟な対応してもらえました

塾の周りの環境 自転車置場があるので通いやすいそうです
またコンビニや球場もあるので明るく
安心して通えています

塾内の環境 自習室が静かで集中できるそうです
教室も整頓されています
勉強に集中しやすそうな環境です

良いところや要望 先生と気軽に話せるところ、質問ができる、個別にプリントを出してくれるところが良いと思います

ena瑞江 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思います。中学受験の小6の一年間はとても高いです…ただ、他の大手塾もそのくらいかと。

講師 親身になって相談に乗ってくれる優しい先生が多い印象。わからないところも質問しやすい。

カリキュラム とてもわかりやすく問題数も充分だったようです。丁寧に作られている印象。

塾内の環境 広くはないけれど、早く行って自習することもでき、良い環境だと思う。

良いところや要望 子供を安心して預けられる。保護者への対応も丁寧で信頼できます。

その他気づいたこと、感じたこと 都立中学受検のために入塾しましたが、私立向けかな…と思われるような難しい算数を解いていた時はちょっと疑問に思いました。もちろん私立も受ける子もいるからかと思いますが。

市進学院西葛西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたりとかをしなかったので、比較はわかりませんが、その子にあった夏期講習などを勧めてくれる感じで何でもかんでも選べという感じでなく、行けなかった日の分は別でやってくれたり臨機応変もきいた。

講師 授業の楽しい先生がと、授業は楽しくないけど休み時間楽しい先生がいたようです。短期間でしたが、ほぼ毎日自習室に通っていたので、気さくに質問しに行ける環境も良かったようです

カリキュラム 中3夏休みからの受光でしたが、そこからの追い込みや、先生との面談等も1人目の受験でこちらもなにもわからかったので、頼もしかった。

塾内の環境 自分の部屋じゃ勉強できないらしく、毎日自習室におじゃましていました。しずかだし隣が事務室なので質問等もしに行きやすかったようです。

良いところや要望 夏涼しく冬暖かい過ごしやすい環境でした。テスト結果がでると、先生から電話もいただいて連絡は取りやすかったです

早稲田アカデミー葛西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系はあまりわからない。詳しい説明があんまり足りないです。

講師 若い講師が多かったです、なんかありましたら、講師の交代は要望より調整できます。

カリキュラム 決めた教材のラベルは明確に分けてます。豊富な種類は満足です。

塾の周りの環境 交通手段はほとんど、自転車で乗ります。夜遅くても保護者から迎えてくれた。

塾内の環境 教学コースによって、人数がちょっと多かったと思います。出来れば少人数で分けたい

良いところや要望 教師の指導がもっとがんばってほしい。子供とのコミュニケーションが必要です。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。休日、ほかのスケジュールの調整は早く対応できます。

ena瑞江 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇の際の特訓がかなり値がはった。特訓とは別に夏期講座があるため負担が大きい

講師 年配の講師がとても熱心に教えてくれた。中学卒業後もあれば通いたかった

カリキュラム 子供の理解度に合わせた進捗で理解できるまで丁寧な獅童をしてくれた

塾の周りの環境 自宅の最寄り駅にあり、安心して通わせることができた。タイムカードでの入退場の管理がある。

塾内の環境 授業に飽きが来ないよう、講師の方の努力が見えた。駅前だがビルの中にあるため、騒音は気にならない

良いところや要望 金額については見直しが必要かと思う。公立専門なのでなかなか難しいとは思う。

その他気づいたこと、感じたこと 色々とサポートをしてもらったので大峰満足している。今後も頑張って欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 推薦入学であったこともあり、入学決まったらすぐに退会した。過剰入金分もしっかり連絡くれ、返金してもらった

講師 サボリがちな息子に良く連絡くれ事により、課題なども取り組む様になった

カリキュラム 論文題材に関して検索は勿論、考え方を良く指導してくれたこともあり、何とか大学に合格出来た

塾の周りの環境 自宅より一駅先に塾があったが、自転車で通っていた。友達も出来楽しくやっていたかと思う

塾内の環境 特に環境が悪いとは聞いていないのでしっかりとやってくれていた思う。

良いところや要望 これはかも子供達に親身になって付き合って頂く事を願います。。

その他気づいたこと、感じたこと 特にございません。。臨界さんには小学生からお世話になっており、先生方には感謝してます

ビクトリアアカデミー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾より断然安い人気もあるので友達の子供も通っています

講師 話しやすく子供もわかりやすいと言っていた

塾の周りの環境 自転車で通わせていますが雨の日は歩かないとならないので少し遠いため

良いところや要望 要望は特に無いです少子化なので無理だと思いますが塾数を増やして欲しいと思います

「東京都江戸川区」で絞り込みました

条件を変更する

1,623件中 741760件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。