キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,402件中 601620件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,402件中 601620件を表示(新着順)

「東京都品川区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本音を言えば、他の塾と比べて高目の設定だと感じています。ただ、振替の柔軟さ、中間、期末考査前の対応が丁寧そうなので納得しました。

講師 数学の時に分かりやすく図を書いて説明してくれた。その際に先生がメモを用意してそこに書いてくれたのも好感が持てたというのが娘の感想です。
悪かった点は特にないそうです。

カリキュラム 英検を受けたいという本人の希望に沿って、英検対策の教材も選んで頂き安心しました。

塾の周りの環境 駅前なので夜も明るく、家からも近くて安心しています。悪かった点は特にありません。

塾内の環境 他の生徒さんとも適度な距離があり、全体的に清潔な雰囲気で安心しています。
悪かった点は特にありません。

良いところや要望 塾長はじめ、先生方が話しやすい雰囲気を作ってくれているところ。説明も丁寧です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の大手予備校と同程度だと思います。但し、授業の質が良いので、他よりもコスパは良いかと思います。

講師 講師陣には有名な方も多く、教え方も上手いと思います。質問にも丁寧に対応していただけました。

カリキュラム 生徒のレベルに合わせた教材が多く準備されていて、無理の無いカリキュラムを組むことができました。

塾の周りの環境 駅から近くもなく遠くもなく、普通です。武蔵小山だけあって治安は良いです。

塾内の環境 塾内は綺麗に整理整頓がされていて、勉強に集中できました。トイレなどの教室以外の設備も綺麗でした。

良いところや要望 質問への対応も丁寧で、疑問点もすぐに解消できるので理解度が高い。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し早く通い始めれば良かったと少し後悔している。そうすれば、志望校を上げれたと思う。

城南コベッツ大森教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べるとやや高め、個別なのでこれくらいが妥当かも知れませんが…

講師 子の勉強に対する姿勢が変わった。
学校が休みの間も、継続して勉強できるようモチベーションの維持が出来た。

カリキュラム 本人の苦手科目に対する個別にフォローいただき、本人のやる気に繋がった。

塾の周りの環境 明るい場所で、ヨーカドーも近くにあり、居住区からも近くていい

塾内の環境 自習出来る環境があり、人によっては、雑談してしまうかもしれないが友達も多く通っていて相談できる。

良いところや要望 個別に苦手科目の相談、アドバイス頂き、苦手意識の改善に繋がり良かった。
入退室のメールで安心できた。

個別学習塾ナレッジ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)
学部・学科:電子・電気系

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個人のコマ数によって変化するものの普通の額。特に問題はない。

講師 比較的自由な環境で個々人にあった指導をしてくれた。志望校合格へともに進んでいけたと思う。

カリキュラム 個々人にそれぞれ別の教材が割り振られ、その人にあった内容と速度で進めてくれる。

塾の周りの環境 子供に何も聞いていないので分からないが、特に何かあったということもない。

塾内の環境 静かで集中出来る環境。特に問題はないものの、特徴がある訳でもない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学校そのものや周りの環境、カリキュラムはとても良いが、その反面、コストは高めかと思う

講師 子供が自分でやる気をだして意欲的に学べているようだったのでとても良いと思う。

カリキュラム 子供それぞれに合わせてカリキュラムを組んでもらえて、無理のないペースで学習できていたと思う。

塾の周りの環境 駅からも近く、電車で通うにしてもとても良い場所にあるかと思う。

塾内の環境 校内はとてもきれいな環境のため、落ち着いた雰囲気で学べていたと思う。

良いところや要望 環境が綺麗でカリキュラムも申し分ないので特段の要望は特には無いかなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾金や諸経費、教材費などがあり、実際はインフォメーションされている価格よりかかりますが、それでも良心的だと思います。

講師 子供は「先生の声が大きくて聞き取りやすい。説明がわかりやすい。」と話しています。塾長の方の説明も無駄がなくわかりやすいです。

カリキュラム 学校の教材に即して教えていただいている点が良いです。保護者や子供の希望を聞いてくださる点が良いです。

塾の周りの環境 大通りから一本入った道で人通りが多いわけではないので、小学生一人だと遅い時間は心配です。

塾内の環境 教室は広くはないですが、一人だけの机もあり、集中できる環境だと思います。室内履きのスリッパが共用なのが気になる点です。

良いところや要望 子供が前向きに通っている点です。勉強が嫌いといっていたのですが、ヒーローズの勉強は楽しい、わかりやすいと言っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は塾にしては平均的な値段だと思います。講習期間などは一定のコマ数を取ると安くなったりします。

講師 先生が優しく気軽に相談もできる。留学経験のある先生もいるのでわかりやすい。

カリキュラム 自分にあった教材のレベルを提供してくれるので、自分の成長を実感することができる。

塾の周りの環境 商店街も近いため夜でも明るく、コンビニなども近くにあるので小腹が空いた時などに便利。

塾内の環境 外で車が走ったりすると少しうるさく感じることがあるが、真面目生徒ががほとんどなので集中できる。

良いところや要望 塾長が優しいため、優しく、気軽に勉強の相談などができる。分からない問題なども気軽に質問できます。

その他気づいたこと、感じたこと 教室は結構広いので、自習などをしに行っても席が空いていないことはほとんどありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業以外の固定費の使途や名目が、不明確だったので、そのあたりをきちんと示してほしかった。

講師 講師の先生が非常に熱心にとりくんでくれたので、苦手な教科でも、前向きに取り組むことができた。また、個人指導なので、自分のペースに合わせて勉強を進められた。

カリキュラム 成績に基ずいて、教材を選定してくれた。受験前のカリキュラムもしっかりしていて、安心感があった。

塾の周りの環境 駅から歩いて3分ほどなので、非常に便利だった。30階建てのマンションの下にあり、人通りも多いので、迷わず安心して行くことができた。ただし、駐車スペースがないので、車でいくことを想定している場合には、おすすめしない。

塾内の環境 個別指導なので、とても勉強に集中しやすい環境だった。また、教室は、整理整頓されており、その辺が、徹底されているところには、おどろくほどだった。

良いところや要望 個別指導なので、勉強に、集中しやすいのが、良いと思います。ただ、固定費の部ぶんは、明確にしてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高く感じることもあります。ですがその分成績も上がってきた気もします

講師 楽しく毎日やらせてもらっています。成績も伸び楽しいです。講師の方も分かりやすく教えてくれています。

カリキュラム 教材は英語の勉強がとてもわかりやすいです。何度も繰り返しできるようにノートにやったりと工夫もして復習も何度もできました。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分圏内です。夜は人が多いです。ですが駅から近いことで通いやすいです。

塾内の環境 狭いことで集中してやれています。少し宿題が多く感じることもあります

良いところや要望 当日に休みの連絡ができないのが少し厳しいところがあります。そして冬は少し乾燥気味です。

その他気づいたこと、感じたこと コロナで休んだ際に、スケジュールの変更がしやすく簡単にできました。とてもいいと感じました

栄光ゼミナール大井町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高く、コストパフォーマンスを重視している方は他の塾でもいいかもしれません。ただし、塾長が親身に何でもやってくれるので、そこでは良いと思います。

講師 休み時間にスマホで宿題をしていたという理由で怒られ、帰れと言われたから。

カリキュラム 基本的には使えるものが多かったので助かっているのですが、漢字練習帳みたいなものまでもついてきたのでそこはいらないなと感じました。

塾の周りの環境 大井町駅から近いということはとても便利だと思います。そして、治安も良かったです。

塾内の環境 自分がいたクラスでは、うるさい生徒がいてその人に先生が注意しても聞いていないようでした。ほかにも、駅のホームの音だったり、車の音がうるさかったりしました。しかし、これらのことは窓を開けていたから起こっていたことであったので、窓を閉めるようになったらとても良いと思います。

良いところや要望 塾長が親身に何でもやってくれるのでそこはこの塾を選ぶ最大の利点たと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夜遅くに帰ることが苦手なひとは、個別に行くことをおすすめするかも。

栄光ゼミナール大井町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額はそれなりにすると思います。何が高いか否かはわかりませんが、成果がでれば納得できると思いますが、現段階では判断できない。

講師 生徒の状況に寄り添っている。一緒に苦手な教科もフォローしてくれている印象がある。

カリキュラム 季節講習はそれまでの単元の復習を中心に実施するため、それまでの学習が定着しやすいのではないでしょうか。

塾の周りの環境 繁華街ではあるので、夜間の治安に関してはとてもいいとは言えないが、人通りも多いので、安心できる点もある。そばに有料の駐輪場があるので、自転車でも通学できる。

塾内の環境 自習室が使用できるため、家での学習に集中できない際や先生に確認しながら自習できるのもいいと思う。

良いところや要望 親身に話を聞いてくれるので、まずはスタート時点での信頼はおける。今後の成績の状況によって、いいところも判断できるのでは?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾長の子どもへの熱意で、成績がアップするように感じる。料金はそれなりに高いです。

講師 つきっきりで丁寧に対応してくれる。教え方にムラがない。白衣が最初怖い印象を与えるがじきに慣れる。

カリキュラム 個人に合った教材で、中身は小さい字でびっしりと書いてあり、内容が充実していそう。

塾の周りの環境 商店街からほど近く、きちんとしたビルで安心している。ビルに入る時の扉が、少し重いのが残念。

塾内の環境 雑音は特に感じない。周囲の生徒さんと先生の声が聞こえるが気にならない程度である。

良いところや要望 子ども一人一人のメニューを作ってくれる。親が面談希望を出せば対応し、ちゃんと話してくれる。1コマごとのフィードバックがあるとなお良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくつか比較した中では高いグループの方でしたが本人の希望で選びました。
実際楽しいしテストで教えて頂いた範囲はしっかり点数を取れているので成果に繋がるなら惜しくないです。

基本は教科で固定方式なようなのでそこを改善して頂けると嬉しいです。

講師 体験時の講師の方に子供の希望で担当について頂いたので比較は出来ないが本人がとてもんかりやすく何より楽しいと言っていたのでそれだけで十分満足です。

カリキュラム まだ始めたばかりなので特にないです。
教材も今のところ購入してくださいとは言われていません。

塾の周りの環境 駅前かつ近くにコンビニ、商店街があり、食事の調達ができる。
夜も遅くまで人通りがある。
指定の駐輪場もある。

塾内の環境 他の塾の雰囲気と比べて綺麗で自習室も区切りがあり子供も気に入ったようです。

良いところや要望 体験時にしっかり面談をして下さり、受験に関しても色々教えて下さってありがたかったです。

城南コベッツ武蔵小山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い放題のようなプランもあり、今後はそちらの方にしたいなとおもっております。
個別指導していただける割には安い方なのかなとおもいます。

講師 受験について詳しく説明してくれ、前向きになれるように考えていただける感じがしました。
まだ通塾したばかりなので、問題点は見受けられません。

カリキュラム 教材を新たに沢山購入しなくても、あるもので勉強できるようなシステムは親からするとありがたいと思います。
現時点で悪い点は見受けられません。

塾の周りの環境 駅からも近く、人通りも多いので安心して通わせられます。
駅から近いので少しゴミゴミしている感じはします。

塾内の環境 少し狭いですが、生徒全員を見渡せるので、集中力が途切れた際にはすぐに目につくと思いますので、その点は良いと思います。
狭すぎるような気はします。

良いところや要望 家からも近く、本人も通ってみて前向きに頑張ろうと思えたようなので、今後に期待したいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はヒューマンアカデミーのもので全国共通です。ロボット教室というのはどこも比較的値段がするものだと思います。月2回、お遊び半分なので、興味を示せばいいですが、興味がないのに通わせるともったいないように思います。

講師 パソコン教室と併設で、曜日によってロボット教室。高齢のご夫婦の経営で、体験のときは本部の若い人がきていた。やさしく教えてくれるようでした。

カリキュラム ヒューマンアカデミーのもので、全国共通で特に問題はありません。追加の費用も、部品を紛失したときに部品代程度です。

塾の周りの環境 商店街からすぐで、大変便利な場所。人目も多く、夜も明るいので、小学校低学年1人でも心配なく通わせることができた。

塾内の環境 毎回親は行かないのですが、体験で見る限りは、特段乱雑なところもありませんでした。パソコン教室と併設なので、パソコンがたくさん机の上にあります。

良いところや要望 電話で曜日変更を柔軟に対応してくれました。解約の際も、何ヵ月も前にいう必要がなく、良心的だったように思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いいだけあって、やはり少し高いです。
でもそれだけいいところなのでしょうがないかなと思います。

講師 講師皆さん教え方も話し方も上手で子どもも塾に行くのを楽しみにしていました。

カリキュラム 子どもに合わせた教材などを準備してくれ、とても分かりやすかったです。

塾の周りの環境 少しだけ駅が遠いように感じました。
もう少し駅に近いと嬉しいです。

塾内の環境 塾内もとても綺麗にされていて、勉強にも集中しやすい環境だと思いました。

良いところや要望 講師はとても優しくいい人ばかりでした。
ただ、駅があと少し近いと嬉しいなと思いました。
下の子があと2年で高校生なのでその時はまたお願いしたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでそれなりの金額はします。ただ場合によってはレギュラーの授業料でプロ講師をつけてくれる場合もあります。

講師 苦手教科克服のため、短期集中でお願いした、一定以上の効果はあったものの、第一志望合格はできなかった。

カリキュラム こちらが志望校の過去問を提示した。使い方が違うため評価できません。

塾の周りの環境 とくに問題なし、交通量は多いので小学生などは気をつけなくてはならない。

塾内の環境 レギュラーで通っている集団塾に比べると人数も少なく、圧倒的に環境はよい。

良いところや要望 短期にも関わらず、ケアが丁寧でした。苦手教科の克服に向いてると思います。規模が大きくない分自習スペースの環境がよかったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初、個別指導の中でも高額だなと思ったのですが、入塾金はないし、週に五回ある月でも同じ料金で5回目の授業をしてくれますし、試験前は無料で週のコマ数分だけ補習をやってくれるので、相対的には普通なのかなと思いました。 冬季講習も無理矢理沢山コマを入れさせられるようなことはありませんでした。

講師 他の個別指導塾に通ってたのですが、成績が伸びなかったため、中3の秋というギリギリの時期にこちらに変えました。結果、学校の内申も上がりましたし、高校受験も受けた学校全てに合格することが出来ました。入塾して以来、数学に対しての苦手意識が消えて、むしろ得意教科といえるようになりました。

カリキュラム 前の塾の問題集をベースに、足りない部分だけ教材を追加する形で進めてもらえました。 学校の試験対策や都立入試対策をしっかり計画的かつ戦略的にしてもらえました。
作文対策をして欲しいというような、こちらの要望もしっかり聞いて下さるので、安心感がありました。

塾の周りの環境 駅近で大通り沿いなのでいいと思います。自転車で通っていいかどうかはわかりません。

塾内の環境 冬は暖房が効き過ぎていて暑かったそうです。
あと先生はマスクの上にフェイスシールドまでさせられていて可哀想でした。
4月からは生徒も先生も是非、マスクの着脱は任意にして頂ければと思います。自習中にマスクは苦しいです。

良いところや要望 生徒一人一人に合った課題を出して下さるので、この計画通りにやっていれば大丈夫という安心感があったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が受験する高校の出身だったので、さらにやる気が湧いていたようです。

栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だと思うので体験入塾などを経て入塾したほうがいいと思います

講師 普通にわかりやすくて話しやすい先生もいるので個人的にはすごいおすすめですのでかなりいいと思います

カリキュラム 苦手な分野をとことんやっていく感じなので凄いいいと思いますなのでおすすめです

塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩5分ほどで近くにコンビニもあるで楽ですし、雨の日でも徒歩で行けます

塾内の環境 教室は人数の割には狭いですが、意外と静かです。
たまにうるさいときがありますが、隣の自習室に入れば問題なし

良いところや要望 要望は特にないですが、良いところは一人一人の生徒に真剣に取り組んでくれる先生がいることです

その他気づいたこと、感じたこと 講師が変わってもみんなわかりやすく、成績は本人のやる気次第で変わるわかったことです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと値段は高いですがその分先生が一人一人に向き合ってくれます

講師 先生が1人1人にちゃんと向き合ってくれる
時々親に子供がどのように授業を受けてるかを伝えてくれる

カリキュラム だいぶ広くて真面目に受けれる
ご飯が食べれていない人はサピックスの中で食べれます

塾の周りの環境 道路が多くて少し危ない
けどサピックスの人が道路にいてくれるのでまあ安心です

塾内の環境 成績ごとにクラスを分けられるので授業についていけないということもなくまた静かなため集中して受けられる

良いところや要望 子供がサボろうとしても親に連絡が行くので安心です
しかし休みの連絡をしてもたまに出てくれないことがあります

その他気づいたこと、感じたこと 時々テストがあり成績を見てクラスを変えてもらえます
テストの成績は親に行くので安心です

「東京都品川区」で絞り込みました

条件を変更する

1,402件中 601620件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。