キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,224件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,224件中 381400件を表示(新着順)

「東京都八王子市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 標準値がわからないが、短期講習が高い気もするが、普段の料金はそんなものかな。くらいの感想。

講師 特になし。子供が嫌がってないから、別に悪くないのだろうと言う程度。

塾の周りの環境 駅から徒歩2分ほどと近く、明るいので安心できる。飲み屋なども多く無い。

塾内の環境 個別とのことで、子どもが周りを意識しないようで、良かった。落ち着きが無いので。

良いところや要望 時間はもう少し早くなればいい。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。子どもに勉強する習慣がつけばそれで良いと考えて居る。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の分、割高と感じるが、子供が集団だと集中出来ないので。

講師 個別指導で熱心に教えて頂いているがまだ成果が出ていないため。

塾の周りの環境 幹線道路沿いにあり、自宅までのルートが明るく、夜遅い帰宅となっても人通りがある程度あるから。

塾内の環境 個別指導で熱心に教えて頂いており、集中出来る環境にあるため。

良いところや要望 集中力がなく出来の悪い息子だが熱心に教えて頂いている。また特別に別枠での指導もして頂いており感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満がないので高校入試までこのまま引き続き通塾させたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 電車とバスの乗り継ぎは酷なので毎回車での送り迎えも負担であった。

塾内の環境 コロナ禍であったので色々と制限がある中、講師の方々も苦労されていたと思う。

良いところや要望 学校もこの時期リモートで行なっていたので、塾もリモートでできるでしょう。

その他気づいたこと、感じたこと 土日休日に夜の時間帯の塾は納得できない。
早朝にやる方が良いのでは?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。一コマいくらで設定されているので、夏期講習などコマ数が増えると授業料は必然と増える。結果他塾より高い。

講師 年齢の近い講師が多く、半ば友達のようになっていた。専任の講師はおらず担当がころころ代わるので指導にむらがあった。

カリキュラム カリキュラム、教材に問題があるようには思わなかったが、理解をする前に次の単元に移ることが多かった。

塾の周りの環境 駅前で人通りも多く明るい立地なので安心して通わせることが出来た。

塾内の環境 自習室は完備されているが、スマホで遊んでいる生徒も多く管理はなされていなかった。

良いところや要望 もう少ししっかりとした指導をして欲しかった。講師がころころ代わると生徒は混乱する。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は振替が可能だが、講師は違うことが多く生徒は混乱しているように見受けた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料が高い。特別講習でも料金がかかり高い。事前の説明分かりづらい

講師 厳しく接するが、声かけをいつもしてくれる。質問が何時でも受け入れてくれる

カリキュラム 課題数は多いが、難しすぎる問題が多い。課題数が多すぎる。時間的に全部解けない

塾の周りの環境 駅近くで夜の治安が心配である。家近くは暗い、街灯が少ない

塾内の環境 駅近くであるが騒音はしない。自習室と教室は近くて、授業の声がもれてくる

良いところや要望 成績が上がり、効果、成果は感じられた。助かりました。教え方もわかりやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師は基本熱心でフレンドリーでもあり質問しやすいと喜んでいた。

講師 個人個人の弱点を即座に見つけてテスト対策をしてくれたので良かった

カリキュラム 学校の試験の結果によってカリュキュラムや教材を選んでくれてよかった

塾の周りの環境 交通量もそれほど多くなく事故の心配が少なく通わせる事ができて良い

塾内の環境 こじんまりした教室だけどコロナ対策もしっかりされていて安心できる

良いところや要望 基本悪いところはないが強いて言えば電話が繋がりにくい時があり何故かと思う

その他気づいたこと、感じたこと 講師が急に退職してしまった時は仕方ないけど残念な気持ちになった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目の数により、料金が変わるため、科目が多いと、かなりの負担になる。

講師 個人にあった指導をしてくれている。
個人にあったカリキュラムを提案してくれる

カリキュラム 学校の授業より少し進んだカリキュラムになっていて、学校の授業の予習になっている

塾の周りの環境 西八王子駅の近くで、電車でも通える距離にある。
駐車場はないが、大きな通りに面しているため、お迎えも行きやすい

塾内の環境 教室は、パーティションで分かれて、空間が開けていて、見通しがいい

良いところや要望 毎月かかる塾代が一定ではないため、家計の見通しがし辛い。固定プランがあると、利用しやすい。

個別指導なら森塾八王子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾なのである程度しょうがないが、やはり料金が高い、勧誘が多かった

塾の周りの環境 子供の送迎に車が停めやすく、ある程度人通りがあるので、それほど不安に感じなかった

塾内の環境 安心して子供が勉強できる環境があった。また、個別指導しやすい環境だった

良いところや要望 子供の成績をそれなりに上げてもらえて良かった。勧誘しすぎるのを抑えたほうが良いと思った

トップ進学塾高尾教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と同じくらいなので、別に感想は無い。高いお金を払っているのだから、もっとこうして欲しい、とか言ってもキリが無いので言わないようにしました。

講師 もう少し、子供のやる気を上げて欲しかった。結局は自分で頑張った感じがする。

カリキュラム 良くも悪くもなくだったので、なんとも答えにくい。プリントが多かったので整理しにくい。

塾の周りの環境 駅前で交番もあるので治安は悪く無い。建物は狭い。もちろん教室も狭い。

塾内の環境 狭いので隣の教室の声など聞こえたと思う。ただ集中してるから、そこは気にならないと思う

良いところや要望 先生があまり情熱的では無いと言うか、上の子の時に良い先生が多かったので入塾させたが、がっかりした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾なので集団塾よりかなり高額。でも平均的なのかも。季節講習をまだ受けていないのでどの位かかるのか少し不安

講師 先生についてはあまりよく分からないが、塾長は熱心で生徒一人一人をよく理解し管理されてるなと思う

カリキュラム 季節講習後での入塾でしてが、苦手つぶしを中心にカリキュラムを組んでくださりその科目以外もやる気を引き出してくれているように思う。テキストも臨機応変に対応してくれた。

塾の周りの環境 じゅくが多く入っているビルにある為、明るく通塾の子が多か安全に思う。

塾内の環境 他で体験した塾のように規模が大きすぎず、賑やかすぎず我が子には合っているように思う。整理整頓されていて、いつ行っても明るく挨拶してくれる。

良いところや要望 アプリを入れたがイマイチ役に立っていない。通塾の通知もメール。

その他気づいたこと、感じたこと 個人面談で来年度の方針を決めるとのこと。塾での様子も聞け、分からない事はそこで塾長に回答を求められるのがよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾なので高くない。兄弟割も大きい。ただテストや模試と中学受験をしない小学生も何に何度も参加させられ取られるのは高く感じてしまう

講師 お友達とは席は離れて指定されている為、勉強に集中出来るようにしてくれている上切磋琢磨し勉強に向かうよう声がけしてくれている。

カリキュラム 小学生で中学受験もしないのでそこまで必要ないのではと思うテストや模試も多い。

塾の周りの環境 駅前。スーパーの入っているビルの上の為人も多い。お迎えの車も多い

塾内の環境 小学生でも早めに教室に入り自習出来たりしているので勉強する環境は整っているのでは?

良いところや要望 小学生の内は宿題のチェックを親がしなくてはいけないのが少し面倒ではあるが、進捗状況や学力の伸びを実感できる

その他気づいたこと、感じたこと 毎月お手紙発行してくださるが、講師が辞めてしまっても子供からしか聞かないのが少し残念。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の集団塾と変わりない料金だと思う。テキスト代も高くはないとおもう。

講師 スピード感のある授業の進め方で生徒が集中するように工夫されていた。声が大きくて聞こえないことはないと思った

カリキュラム 教材は簡単な例題にはじまり、応用問題まで対応しており満足できる内容だと思う。小学校の復習授業が一回30分は少し短いと感じられた。

塾の周りの環境 バス停や電車の駅も近く交通の便は良いと思った。周りは明るい場所なので、治安も悪くないです。

塾内の環境 整理整頓はできていました。勉強に集中できるように先生との距離感や先生の声ややる気が生徒の勉強に対する気持ちを上げてくれるように感じた。

良いところや要望 授業中は楽しく生徒が楽しみながら勉強が出来るような先生の工夫があるなと思った。生徒も退屈せず授業を受けていて良いと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、集団よりはやや高めですが、妥当な料金だと思います。

講師 個別にしたので、本人の習熟度に合わせて進めてくれるので、大変ありがたいです。

カリキュラム とにかく遅れているところを進めるために、わざわざ用意していただきました。

塾の周りの環境 家に近く、道も広いので通いやすいです。下がコンビニで、明るいのも良いです。

塾内の環境 換気のために窓は空いていますが、集中するので外の音は気にならないようです。

良いところや要望 こちらの希望、目的をよく聞いてくださり、対策を考えていただけて、頼りになると思いました。

個別指導なら森塾南大沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はお手軽な料金設定かと感じました。体験3回は無料でテキスト代だけ支払いました。

講師 講師の方は体験3回だけだったのですが丁寧指導してくれたとの事でした。

カリキュラム テキストも分かりやすく良かったと言ってました。

塾の周りの環境 南大沢駅からすぐの場所にあるので通塾の利便性は高いところです。

塾内の環境 オーブンスペースは広くコミュニケーションはとれる環境と思った。

良いところや要望 親切な雰囲気でしたが、いる人は若い人達ばかりでその点不安もありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他のところに比べて差がほとんどないが、振替が何度でも利用できるので、こちらの都合に合わせられる。他の習い事をしているので、こちらが1番の決め手となった。

講師 わかりやすく、冷静に落ち着いて教えてくれる。個人のペースに合わせてくれる。

カリキュラム 娘に合った内容とスピードで教えてくれる。志望校に合わせて教材を選んでくれる。

塾の周りの環境 駅前で、自宅からも近い。
人も多く通っている場所なので、夜も明るく安心。

塾内の環境 とても静かで、明るくて清潔感もあり、きれいな教室。自習室を利用している生徒も多い。

良いところや要望 学習した内容を塾長へ報告するところ。自分自身で理解しているかどうかが確認できるため。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高い気がしますが個別と言う事もあるのかと思います。成績があがれば今のところ満足はすると思います。

講師 本人も優しい講師にとても安心して行く気になってるので
まだ始めたばかりですが良かったらと思います

カリキュラム まだ数回しか行ってないですが今後の成績が良くなるように期待はしています。

塾の周りの環境 コンビニもありますし。送り向かいに場所に寄りますが駅のロータリーに車待ち出来るので良かったです。

塾内の環境 色々な設備と講師の知識もあり綺麗でとても静かで良かったです。

良いところや要望 講師も良さそうなので本人のやる気と成績が上がって行く事に期待してます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点
キャンペーン割引きがあった。
悪かった点
特になし。

講師 良かった点
本人が授業がわかりやすいと言っている。
悪い点
今のところなし。

カリキュラム 良かった点
ギリギリなのに入塾させてもらえた。
悪かった点
今のところなし。

塾の周りの環境 良かった点
自宅から近い。
悪かった点
今のところなし。

塾内の環境 良かった点
集中できているそう。
悪かった点
建物内が狭い。

良いところや要望 良いところ 授業がわかりやすい。
要望 体調などの理由で休んだ場合、振替してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 本人が、とても授業がわかりやすいと言って、頑張っています。こちらの塾が合っているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めですが子供がいくつか体験して決めました。先生もお2人体験させて頂き、曜日と先生で時間など決めました。

講師 塾長が熱心で、立地は駅前で通いやすい。
クラスにより、テストが違うことや大学受験について詳しく教えて頂けたのでよかったです。

カリキュラム 授業が都合悪い場合は、変更が出来たり、通いやすい。理系の先生に教えて頂けるので安心。子供もわかりやすいと言っています。

塾の周りの環境 駅前で通いやすい。入塾してから毎日学校帰りに自習室に寄って帰っています。勉強時間が増えて本人も充実してるみたいです。

塾内の環境 綺麗で集中できそうな雰囲気です。プリントをいただけたりするみたいで安心です。入室、退出の連絡がメールで来るので安心です。

良いところや要望 高校の先生によりテスト内容が違う、など、具体的に色々教えて下さり、安心感がある。質問には塾長が丁寧に答えて頂き、よかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も値段は結局合計すれば同じくらいなので可もなく不可もなく。もう少し安ければ助かりますがしょうがないと思っています。

講師 最初の面談の時に子供が答えやすいように色々質問してくださり、緊張が溶け素直に色々質問に対して答えてくれました。体験授業、面談で苦手なところをズバリ言ってくださり、子供もあちこちいった中でここが良いと決めました。

カリキュラム パソコンでその日の教材をプリントして出すシステムで、学校の教科書も持参させ教えてくれます。冬期講習も冬休みガッツリしてもらえて有り難いです。

塾の周りの環境 家から直進距離で近く、駅前なので人通りもあるし通学の便が良いので安心して通わせられます。

塾内の環境 先生一人に二人生徒のスタイルで見学させてもらった際、皆さん真面目に集中して学習していました。

良いところや要望 他の塾からですが申し込んでから電話が来るのですが夜ご飯時に来るところが何社かあったので少し時間帯を考えて頂きたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金システムがやや複雑だったが、丁寧な説明でわかりました。もう少し簡単なシステムだと良い

講師 まだ受講して間もないので、あまり分かりませんが、きちんと対応していただいている。

カリキュラム 料金システムがやや複雑であるが、丁寧な説明により解消した。
資料請求したら、すぐにアプローチがあって良かった。

塾の周りの環境 駅直結なので、交通の便が大変良い。遅い時間でも、暗い道を歩いたりするわけではないので、安心できる

塾内の環境 1人1人仕切られているので、集中して勉強出来る。
生徒の習熟度に応じて、対応していただけるのが良い

良いところや要望 立地や講師の質が良い。高校入試はもちろん、英検対策や、スピーキングテスト対策も応じていただけるのがよい

「東京都八王子市」で絞り込みました

条件を変更する

1,224件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。