
塾、予備校の口コミ・評判
1,287件中 361~380件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都渋谷区」で絞り込みました
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はカリキュラム考えると妥当かなと思います。浪人などは割引がある様子。
講師 各自に特徴があり、授業後に質問に行っても嫌な顔せず親身に教えてくださった。
塾の周りの環境 交通は非常にアクセスが良く通いやすい位置にある。治安も言われるほど人も多くなく問題なし
塾内の環境 自習室も管理されているが生徒も多いのと喋る人がいても注意されないので微妙なとこはある。
良いところや要望 講師の質が高いのとカリキュラムもしっかりしている。ただ自分で努力できないと置いて行かれてしまうので良くも悪くも意識が高い人に向いている
その他気づいたこと、感じたこと とにかく集団で受けるのでついていけなくなったら個別指導などに切り替える方が良いかもしれません。
SAPIX 国際教育センター本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めです。結構な負担になるのであまりお勧めしません。講習などの料金も高めです。
講師 とてもわかりやすく、生徒に真剣に向き合ってるくれるところが素晴らしい
カリキュラム わかりやすく、何回も復習できる扱いやすい教材です。カリキュラムも素晴らしいです。
塾の周りの環境 駅から徒歩10ほどで、とても通いやすいところにあります。コンビニも近くにあるので非常時にも困りません
塾内の環境 教室では防音対策がしっかりとされているので集中しやすいです。
良いところや要望 もう少し料金を下げてもらうと、嬉しいです。それ以外は文句なしです。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題の量は多いので、相当頑張らないと授業についていけません。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり夏期講習などの料金は高かったです。それでも志望校に合格出来たことを思えば安かったのかもしれません。
カリキュラム 教材は学力に合わせて選定してくださったおかげで学力向上に大変役立ちました。
塾の周りの環境 駅からも近く、周りにはコンビニもありとても通いやすい立地で助かりました。
塾内の環境 少人数、同学力の生徒と一緒に学ぶことができ、時に楽しく時に切磋琢磨しとても集中して学べる環境でした。
良いところや要望 質問にも親切丁寧にご指導くださり感謝しかえりません。
早稲田アカデミー個別進学館渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導な事もあって、料金はそれなりにするが、個別指導塾ではこれが普通だと思う
講師 講師は担当制度なので、娘は当たりの先生でとても良くしてくれた。
カリキュラム カリキュラムや教材は1人1人で の状況をみて変更してくれる。
塾の周りの環境 駅からとても近く、立地も良い。駅が渋谷駅なのでアクセスもいい
塾内の環境 完全に孤立しているブースは少なく、周りの授業の声が大きいと少し集中が途切れるかもしれない
良いところや要望 1人1人に合わせたペースで、先生が親身になってくれる点がとても良い
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更を行うと先生が変わってしまい、授業の統率が取れていないように感じた
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費を含めて平均的な料金設定だと思います。ニーズに合わせてアレンジすることもできるので重宝しました。
講師 有名な講師がたくさんいたので、楽しみながら学ぶことができました。また、同じクラス内では同じ大学を目指す生徒が多く、刺激し合うことができました。
カリキュラム 教材のレベルが自分に合わせたものを選ぶことができるので、大変参考になった。
塾の周りの環境 山手線の駅から徒歩10分圏内にあったため、通学で困ることはなかった。
塾内の環境 個人学習ができるスペースがあり、集中したい時に大変役に立った。
良いところや要望 年間スケジュールが事前にアナウンスされているため、計画的な学習計画を組むことができました。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。集中代と思えば。カリキュラムの質は他と比べて遜色ない。
講師 講師が多く授業も選択できる。自由な裁量がある反面、きちんと選ばないと身にならない。
カリキュラム 講師によるが、普通。受講外の勉強を勧めてくれる先生は良かった。
塾の周りの環境 渋谷なので、そこは気にしない方が良い。なんならオンラインという手もある。
塾内の環境 集中できる。最低限のものはそろっている。基本的には静か。たまにうるさい人がいる。
良いところや要望 自由な裁量で授業を選択できるところ。悪いところはその逆。自身を律し勉強しなければならない
その他気づいたこと、感じたこと 学校自体が少ない。むかしはたくさん予備校があったらしいが。サテライトでも十分とは思う
トフルゼミナール渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高めかと思います。
しかし、取り放題などのプラン(すると最適な授業をそれぞれに合わせて取れるようにしてくださるので、手厚いサポートなどを鑑みるとそれほどでもないのかもしれないです。
講師 ライティングなど自分でやったものの採点を頼むとやってくださるのでとても助かります。
また、勉強の方法などについても事細かにサポートしてくださり、単語テストなども行ってくださるので非常に勉強しやすいです。
カリキュラム トフルの1番上のレベルのリーディングは相当レベルが高いです。
グラマーはそれほどでもないように感じますが、リーディングは英検準1級レベルには、相当するかと思います。
講師の先生はその文章のバックグラウンドまで丁寧にお話してくださるのでとても助かります。
塾の周りの環境 渋谷ということもあって交通アクセスはとても良いですが、治安は悪いです。
ただ、ヒカリエの真横で直ぐに駅に入れるのであまり遅くなっても心配することは無いかと思います。
実際繁華街の方まででなければ問題ないです。
塾内の環境 自習室の席数が足りず、教室もいっぱいで....ということがごく稀にありますが基本的には大丈夫です。
特段うるさいことも無く、静かで集中出来る環境かと思います。
良いところや要望 とにかく英語のレベルが高く、他の予備校に行きながら英語だけここでやるという人も多いように感じます。
進学実績もいいですし、AO一般ともに多くの生徒さんがいらっしゃってとても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 校舎が古いのが若干の難点ですが、渋谷という治安の悪い土地柄にも関わらず生徒の危険は駅にとても近いこともあり、勝手にふらつくようなことがなければ問題ないかと思います。
早稲田アカデミー大学受験部渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾とあまり変わらないと思う。しかし、講習は自分が必要だと思う講座を取る事を推奨する。先生が勧めてきたからと安直に考えると、恐ろしい金額になりかねない。
講師 親身に教えてくださり、苦手だった化学も10以上偏差値を上げることが出来た。また、独自のプリントを用いて、授業を展開し、本質の理解に努めてくださった。
カリキュラム 教材にレベルはクラスごとに分かれ、段階的に実力を着けてくにはもってこいの教材が多かった印象。しかし、レイアウトが乏しく、文字をみるのが苦手な子にとっては、少しきつい。
塾の周りの環境 最寄りが渋谷駅だと言うこともあり、多くの線があるので、交通の便もよかった。また、大きな本屋もあり、足りない教材や文具があればすぐに買いに行ける距離にあり、非常に便利だった。
塾内の環境 近くで工事しているところが多く、昼間は特に騒音がひどかった。また、ラウンジと自習室が近くにあり、時折、ラウンジで話している人達の声が聞こえてくる。なので、決して良い環境とは言えない。
良いところや要望 基本的に、先生の質は高いと思うし、質問もしっかりと答えてくれる。要望としては、騒音対策。講習期間は昼間から、自習室を利用しているので、大切。
駿台高校部渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直他校の講座授業料の平均がわからないのですが、安くはないと思いました。
講師 同学年の人たちのレベルが高く、周りが頑張っているので、やる気が刺激されました。
カリキュラム 夏休みなどはの季節講習は普段受講していない講座も申し込めるのでとてもいい時間になりました。
塾の周りの環境 駅近なので塾の終わり、帰り道も遅い時間でも安心してささっと家に帰ることができるのでいいです。
塾内の環境 汚いところは特に目立たないし、自習室でも快適に過ごすことができました。
良いところや要望 1番は、雰囲気がなんとなくいいなと思っています。どちらかというと前向きな感じです。
その他気づいたこと、感じたこと チューターさんとかも親身に接してくれるので気軽に相談できていい環境でしま。
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して低くはありませんが、水準の高さを考えると納得の値段ではあります。
講師 身近であり、話しやすく相談しやすい環境でした。テキストの出来が良く、どんな人でも必ず成績が上がるようになっています。
カリキュラム 講習が充実していて分からないところを細かく指導しているので理解が進みます
塾の周りの環境 駅から近く、新宿へのアクセスが非常にいいので通いやすく安心して通える治安の良さです
塾内の環境 教室がガラス張りなので少し周りの教室が気になるところはあるようですが、総合的には悪くないです
良いところや要望 周りの生徒さんの学力が高いため子供もわ周りに良い刺激を受けながら勉強できていました。
その他気づいたこと、感じたこと ダブル授業という制度があり、学校の定期テストに合わせてくれる親切なところがあります。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや料金は高いと思うが、それに見合ったコマ数、内容、また長期休業の講習を考えたら妥当な価格だと思う。
講師 キャリアが豊富な講師が多く、親身に進路のことについて相談に乗ってくれた。また、わからないところわかるまで丁寧に教えてくれた。
カリキュラム 教材も自分の実力に合った教材を選んでくれて、基本の問題から発展応用問題まできめ細かく教えてくださった。講習では周りと切磋琢磨することで自分の実力を高められた。
塾の周りの環境 駅が近く、送迎不要だった。治安もあまり悪くなく、勉強のことだけを考えられた。1番良かったのはコンビニが近くにあったこと。
塾内の環境 すごく集中ができる環境だった。読みたい参考書などもすぐに手に入り、困らなかった。
良いところや要望 環境が良いことがまず1番に挙げられる。また、講師の人間性や周りの生徒のレベルが高いので自分の実力を高められると思います
鉄緑会東京校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分で払ってないとはいえひじょうに高いと感じた。しかし、それに見合った結果もついてきた。
講師 鉄緑会では非常に優れた講師のもと多くの分野を学ぶことができた。これにより難関大学に合格できたが、厳しかったため星4とする。
カリキュラム とても充実していた。復習にも予習にも使えるテキストは非常に利便性に長けておりありがたかった。
塾の周りの環境 渋谷のためアクセスに困ることはなかった。遊んでる人間が周りに多いため、誘惑されないように気をつけたい。
塾内の環境 集中できる環境だった。周りも真面目に上を目指していたため、集中できた。イヤホンをするのもあり。
良いところや要望 なによりもほかにくらべてレベルがたかいため、学力向上にはもってこいのじゅくだった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化しているため、学校の授業の復習などの目的で利用するのは向いていない。
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はいろいろな面を考えると少し高い気がしました。土地代の問題かもしれませんが、いろいろな塾を見て回っている親御さんからすると、設備と環境などを含めたら通わせるには少し考える金額です。
講師 講師一人ひとりが生徒ときちんと向き合って講義をしてくれるので、苦手な分野について質問しやすかったようでした。ただ授業中に生徒同士で雑談をし始めることを止めない講師もいたようで、授業が聞こえないことなどもあったとのことでした。
カリキュラム 教材は決まったものを使っている印象でしたが、分かりにくい場所などは講師がきちんと説明をしてくれるので、あまり問題はなかったと思います。徹底されたカリキュラム通りにやっているようです。
塾の周りの環境 アクセスはかなり便利です。看板も大きいので遠目からでも場所がわかりやすいです。ただ人の多い場所なので、受験生はインフルエンザやコロナなどにかからないよう徹底していかないといけないです。
塾内の環境 出入りする人数が多いので忙しない感じがありました。自習室の数はそれなりかと思います。受験シーズンは混むので早めにいった方がいいかもしれません。
良いところや要望 電話をかけるとすぐに対応してくれますが、マニュアル通りの返事だなと感じることが多かったです。人数が多いようで面談などの日程は組みにくいかもしれません。騒がしくはありませんが、人の出入りが多くても集中できる子向けです。
早稲田アカデミーExiV渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。かなり高いです。ですがそれに見合った教育内容だと思います。単に私の家があまり余裕のあるわけではなく、価格はきになってしまっていたというだけです。
講師 当たり外れはあるものの、講師の方全員が熱意ある方でした。たまに嫌味をたくさん言う、ちょーっと嫌な先生もいましたが、教え方等は素晴らしいと思います。
カリキュラム 少し余計なものも買わされた感がありましたが、やる気を大きくさせる、そんな講習、カリキュラムでした。
塾の周りの環境 渋谷駅に近く、立地、交通の便ともに最高です。治安に若干の懸念要素がありますが、それを含めても最高の立地です。塾が多い地帯なので、安心度はまあ十分だと思います。
塾内の環境 エレベーターは生徒は基本使用できません。階段をつかいます。受付がある階の踊り場は若干怖いです。
良いところや要望 熱意があり、やる気を出させてくれます。うおおおお!って感じです。がんばれます。
トイレが黄ばんでいたので、もう少し綺麗になったらうれしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の当たり外れはありますが、やる気を出させてくれる環境は揃っていると思います。
モチベーションアカデミア渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はすこし高めだと思います。やはり負担は否めません。ですがそれ相応の授業だと思いますし自習室は無料です。
講師 20代の教師が多く、すごく親近感を持てますしみなさんすごく優しく、授業もとてもわかりやすいのですごくいいと思います。
カリキュラム 過去問など1式揃ってます!教材は授業では学校で使ってるものと合わせてくれるのですごく助かりますね。
塾の周りの環境 渋谷ですが帰りが夜になっても人が多いので保たれていると思います。
塾内の環境 自習室がとても便利です。1箇所に固まっているのではなく色んな場所に自習できる所がありすごく良いです。
良いところや要望 要望は特にありませんね。良点としては清潔感があることとやはり自習室が非常にいいと思います。生徒と教師も仲が良くやりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 性格診断というものをして講師を決めます。そのため、自分にあった教師が選べてすごいいいです。
武田塾渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いように感じました。教材なども買う数が多かったので少しお金がかかりました。
講師 講師の先生方はとても優しく教えていてくれていました。宿題もよく見ていただいていました.
カリキュラム 教材は苦手な部分を中心に選定していただきました。自分に合ったレベルでした。
塾の周りの環境 交通に関してはとくに不自由なく通えていました。立地も悪くなかったと思います。
塾内の環境 自習室も教室も狭く感じませんでした。騒音もさほど気にならずに勉強に集中できる環境でした。
良いところや要望 暖房や冷房などがあるのでとくに不自由なく過ごせたことが良かったところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の教え方がとても分かりやすく、成績も上がりました。苦手も克服できたように感じます。
お茶ゼミ√+(ルータス)【ベネッセグループ】渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は許容範囲の値段ですが、季節講習、直前特訓などはそこそこな値段です。ですがたまに無料講習や手頃な値段での講習もあります。
講師 講師によって当たり外れが激しいです。わかりやすい先生は本当にわかりやすいので1度無料体験してから決めることをお勧めします。
カリキュラム 渋谷校は季節講習が少なく他校舎にしかないものがたくさんあったので、通えるならば東京本校がいいと思います。
塾の周りの環境 地下鉄の出入口がかなり近くにあるので地下鉄通学の方にはいいと思います。JR線や京王線からは離れています。
塾内の環境 自習室は大通りに面してないので比較的集中しやすい環境でした。改装もされてとても綺麗になったと思います。
良いところや要望 改装前は教室型の自習室があったのですが、改装してからなくなってしまったのでまたそれが復活すればいいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室の隣にある教室からの音漏れがすごい。板書の音がかなりうるさかったのでどうにかしてほしいと思いました。
増田塾【難関私大文系専門】渋谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割と高めかもしれないです。ですが結果に結びつくものだと思うのでいい投資ではあると思います。
講師 年齢の近いチューターの方とのコミュニケーションや講師の方々が親身に相談に乗ってくださったので通塾しやすかったし、結果も出てよかったです!
カリキュラム 教材はみんな一緒ですが、各々の出来のスピードによってクラスも編成されていたので良かったです。
塾の周りの環境 交通は渋谷なのでアクセスは良いです。駅からも割と近く通いやすいとこにあります。
塾内の環境 スマホが使えなくなり、睡眠も出来ないのでなかなかいい環境で勉強出来ると思います。
良いところや要望 カリキュラムは分かりやすくてとてもいいです。ですが椅子や机が学校のようなので長時間座っていると疲れます。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きに特化しているカリキュラムが多くあるなと感じました。
学び塾初台本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお高めですが、きちんと教えてくれているので妥当だと思います
講師 先生の教え方が上手でとても楽しそうに通っているので良かったです
カリキュラム 学校で使っていた教材にしてくれ、学校でその問題が出た時は報告してくれます
塾の周りの環境 コンビニなどが近いので雨が降ってもそこで待ってて貰うことができ便利です
塾内の環境 自習室をいつも使わせてらわせていますが、きちんとやってくれているので特に不備はありません
良いところや要望 きちんと分かりやすく教えて貰っており、学校の課題も教えて貰っているみたいで助かっています
代々木ゼミナール本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり比較してないので、厳密には分かりませんが、料金は高めかと思います。
講師 どの先生もやさしい方が多く、質問しやすい環境だったと思います。
カリキュラム 自分の苦手な部分にあわせて、自分でカリキュラムを決められて安心感がありました。
塾の周りの環境 立地がよくて、通いやすかったと思いますが、時間帯によって電車がものすごく混みます。
塾内の環境 集中できる環境でした。自習室も自由に使うことができて助かりました。
良いところや要望 ビルか大きくて、カッコイイです。行く時にテンションが上がります。