
塾、予備校の口コミ・評判
463件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都荒川区」で絞り込みました
栄光ゼミナール日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間当たりの単価が他に比べて高い。
講師 教え方は比較的上手な気がするが、アフターフォローがやや杜撰で信頼感に欠けるところがある。
カリキュラム 体系的に作成されておりビジュアル的にも見やすく満足しているがレベル的にやや物足りない。
塾の周りの環境 一本で通えて駅からも近く始発駅で座れるので非常に便利であるが、治安的にはやや不安がある。
塾内の環境 教材や資料等は整然と整理整頓されており、屋内も非常にキレイで問題は見られない。
良いところや要望 先ほども書いたがアフターフォローに難がある。後で連絡すると言いながらなかなか連絡してこないことが繰り返されている。
TSS南千住教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりまだまだ高いと思います。もう少し費用は考えてもらわないと続かない。
講師 とても親身に相談に乗ってもらうなど、勉強以外のことも考えてくれていたので。
カリキュラム レベルに合わせて作成されていたように思ったから。 わかりやすく出来ていたと思われる
塾の周りの環境 家からも近く、友達もいる、明るい通い道だったので。 安全に通えたから
塾内の環境 必要となる設備は整っており、勉強するには十分な環境だと思えたから。
良いところや要望 生徒との距離が近く、何かにつけて色々と話ができる環境が子供には良かったかと。
早稲田アカデミーExiV西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業以外の志望校別コースや講習会、合宿、直前特訓など受けるとお金がかかる。
講師 熱意があり、子供にしっかり勉強させる。悪いことをしたときは厳しく叱る。
カリキュラム 志望校専用のコースがあり入試傾向に合わせて対策をしっかりしてくれる。
塾の周りの環境 自宅から近かったので、自転車でも行けて保護者会など参加するのに、便利だった。
塾内の環境 近くに線路があったが専用校舎で自習室などもあり勉強しやすい環境が整っていた。
良いところや要望 約4年間お世話になり無事入試を終えることができたので感謝している。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通わせる費用は高いと感じた。その他に気づいた点は特にありません。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はすこし高めですが、個別指導ではこれくらいが妥当だと思います。
講師 子供の質問に真摯に答えるなど、質の良い講師が多いように感じています。
カリキュラム 本人の出来具合にあわせて、カリキュラムに対応したプリントを作成して下さいます。
塾の周りの環境 交通の便は良いです。駅前からもすぐです。立地は山手線のやや外側で、すこしさわがしいです。
塾内の環境 塾内はしずかで集中しやすいです。自習室もあります。塾は新設されたこともあり、とてもキレイです。
良いところや要望 進路や受験について、いろいろ相談に乗ってくれます。こちらから積極的に聴かなければ、コミュニケーションが取りづらいような気がします。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更対応はわりと柔軟です。でも、当日変更もあるとうれしいです…
栄光ゼミナール日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これは、はっきり言って、高いです。コストパフォーマンスが良いかというところでは難しいとしか言いようがありません。
講師 解らない問題は、こちらから質問をすれば、しっかりとフォローしてくれるから。
カリキュラム よく考えられた教材であることに感心した、目標別のクラス編成も当たり前とはいえ充実している。
塾の周りの環境 駅から近いし、人通りもある程度あるところなので、防犯というところではまずまずではないでしょうか。
塾内の環境 しっかりと自習室があるのといつでも利用できるのが、使い勝手が良さそうです。
良いところや要望 ネット授業の他塾との差別が全くわからないのはどうかと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾ではどういったコロナ対策をしているのか、ここでは何をどういった対処したのか聞いてみたかった。
個別指導学院フリーステップ町屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めな感じはするが、始めたばかりなのでしばらくは様子見の状態となります。
講師 他の個別教室と違い、講師試験を徹底しているようで全体的に質がよく、分かりやすくてよいとのこと。
カリキュラム 子どもの学校や他の習い事など踏まえてスケジュールを組んでくれる。必要に応じて振替や変更にも対応して頂き、子供のことを第一に考えてくれているように感じました。
塾の周りの環境 自転車置き場が少ないが、駅近くで徒歩でも十分通える距離であること。
塾内の環境 チーフの熱意や気配りがとても良い。面談や子供の進捗状況も随時行われていて、とても把握しやすい。
良いところや要望 チーフが変わらないようにしてほしいです。他と比べて、とてもやる気が感じられました。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】町屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導としては、どちらかというとリーズナブルに感じられる。
講師 生徒の性格に合わせた講師を選んでくれた。
カリキュラム 個々のレベルと目的に合わせたカリキュラムを設定してもらえる。
塾の周りの環境 大通りに面しており、夜遅くなっても人通りがあり一人でも比較的安心できる。
良いところや要望 講師と職員が熱心である。
ITTO個別指導学院荒川西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地元のママネットワークでは
近隣の塾より受講料、春夏冬等の講習料も
安いようです
シングル割引、兄弟割引、免除、
塾生紹介、他塾からの入会割引等あります
講師 先生の教え方が良いのか
前向きに通っています
カリキュラム 子供にあったカリキュラムを
組んでくれるようですが入って間もないため
まだ成果は出てません
塾の周りの環境 地元なのですが治安が悪いと思ったことは
ありません
自転車置き場はありません
コンビニが近くにあります
塾内の環境 自習室は自由に使えます
塾内は広くはなく思ってたより狭かった印象
良いところや要望 1つ言えることは1人の塾長が
近隣の塾長も兼ねているそうなので
電話での連絡がなかなか取がれなくて不便です
メールでの問い合わせは出来るようですが…
受講スケジュール又は変更等は塾長が
しているらしいのですが、すぐ連絡取れなく
話しが進まないときがあります
模擬試験の締め切りがいつなのか等説明不足がある
何か変更があったとき手紙でもなく
子供に直接伝えるので親にまで伝わらず
伝え漏れる時があります
子供がここの環境が良いと言って入塾したので
休むこともなく通っています
東京個別指導学院(ベネッセグループ)町屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は通常より、割安でよかったです。振替も増減もしやすそうです。
講師 数名体験後、希望の講師を選ぶことができました。必要な参考書を提案してくれます。
カリキュラム 苦手を克服するようにカリキュラム設定から、自宅での学習計画をたててもらえる。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいが、駐輪場がないので、長時間になると、駐輪場代がかかる。
塾内の環境 コロナ対策されていて、空席をつくりソーシャルディスタンスもとれている。
良いところや要望 本人が選び、受験直前ですが、通い続けたいと希望したのでよかったです。
栄光ゼミナール町屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知名度のある集団塾として適正だと思う。特別授業の料金はまだわからない。
講師 優しく穏やかな教室長で、子供も安心できた。面倒見がいいそうなので期待している。授業は動画と通塾で効率が良いと思う。
カリキュラム 未修得の部分をフォローするシステムは無さそう。自力で追いつけるのか、今後が心配。
塾の周りの環境 人通りが多く、バス停が近いので安心して通わせられる。駐輪場もあるので便利。
登校下校の時は先生方が見守ってくれるので安心できる。
塾内の環境 きれいで清潔感もある。今後授業が増えてきた時に教室や講師が足りるのか気になる。
良いところや要望 アットホームな雰囲気なので、いいなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 個別塾も沢山みたが、結局プロに教えてもらう集団塾がメリットが多いと感じた。
栄光の個別ビザビビザビ南千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金だと思います。回数により料金が分かれており、キャンペーンなどもやっていていいと思います。
講師 教え方が上手な女性の先生で子供も楽しく通っています。また通塾の曜日希望も通して下さり助かっています。
カリキュラム 他塾にも通ってる為、カリキュラムも併用してもらい助かっています。
塾の周りの環境 駅からも近いため通いやすいと思います。また新しい校舎で外観もとても綺麗です。
塾内の環境 新しい校舎でとても綺麗です。校舎内も一階、二階と分かれており、離れにも教室があります。
良いところや要望 先生はとても若い方が多い気がします。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額ですがそれ以上に親子共々、
得ることがあるように思います。
子どもに合わせた毎日の課題を作成していただけたり、自習室で学習中にわからない問題に対応いただいたり、親の気持ちに寄り添っていただけます。
真の個別の対応です。
講師 入塾時のご説明から非常に親身に話を聴いてくださいます。他塾との併用に悩んだ際も子どもに合った塾選びやカリュキュラムを一緒に考えてくださいます。
カリキュラム 個人のレベルに合わせてカリキュラムを考えてくださいます。悪い点は見つかりません。
塾の周りの環境 駅が近く通いやすい場所です。主要道路沿いなので比較的夜も明るいですが、飲み屋さんも所々あるので、可能であれば送迎をした方が良いと思います。
塾内の環境 環境は静かです。自習室も広々していますので、
ソーシャルディスタンスは集団塾と比較すると確保できていると思います。
良いところや要望 要望:料金がもう少しお安くなるとよいと思います。良い点は、一対一でじっくり確実に学習に取り込める点です。集団塾と違い、インプットとアウトプットの作業を丁寧に行ってくれます。
個別指導Axis(アクシス)町屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは仕方ありませんが、高いです。
入塾時は色々と対応してくれました。
講師 とても丁寧に指導してくださり、わかりやすいと言っています。勉強だけでなく、将来についての話もしてくれているようです。
カリキュラム こちらの要望に対応してくれています。授業以外の時間も自習室を使うように促してくれています。
塾の周りの環境 表通りに面しているので明るく、人通りもあり安心です。自転車置き場も横にあって便利です。
塾内の環境 清潔で整理整頓されています。自習室も使いやすそうです。ウォーターサーバーもあって助かります。
良いところや要望 受験について、子供にも保護者にもそれぞれ丁寧に相談にのってくれ、的確なアドバイスをしてくれます。
ファースト個別日暮里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別なので、通常の個別塾のなかでは相当高いですが、費用対効果はあると思います
講師 総合的に対応が良く、気配りも上手で、こちらの要望も聞いてくださるので、信頼がおけます。
カリキュラム こちらの要望を聞いてくれ、やるべき事の仕訳をし、個別の特性を生かして個人に合ったものを作ってくれます。
塾の周りの環境 駅から近くバスターミナルや交番あるので、安心です。入っているビルも新しいです。
塾内の環境 自習室と教室が別階にあるので、自習室がとても静かで、先生が自習室にも常にいらっしゃいます。
良いところや要望 自習室にも常時先生がいらっしゃるので、すぐに質問出来る点です
個別指導塾 トライプラス熊野前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 真剣に他塾と比べたことかないので、違いはあまりわかりませんが少し高いのかなとは思います。宣伝で2か月無料とありましたが、実際には初回の月から費用はかかります。
講師 担任を来月に決めるとのことで何人かの先生に教わりましたが、どの先生も苦手なところをわかりやすく教えてくれているようです。悪いところはまだ見当たりません。
カリキュラム いきなり中学受験を決めたにもかかわらず、合格できるようにカリキュラムを組んで試験日までに間に合うようにしていただけるようです。悪い点はまだ見当たりませんが、勉強をあまりやる気のない子が多いのが気になりました。
塾の周りの環境 夜間でも明るく、駅前ですが窓が閉まっていれば静かで治安も良いです。悪いところは自転車を止めるスペースが狭いくらいでしょうか。
塾内の環境 綺麗で広いです。感染対策にもかなりお金をかけていて安心です。自習室が魅力的で入塾しました。悪いところは自転車が少し止めづらいくらいてす。
良いところや要望 とにかく綺麗で感染対策がバッチリなのと、自宅からの近さが良かったです。自習室を使用したかったので近さが一番のポイントでした。
塾での様子をちょくちょく連絡頂けると親としては安心せます。
個別指導学院フリーステップ町屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の先生達はアットホームな雰囲気で良い印象です。悪い点は今の所ありません。
カリキュラム 必要なカリキュラムを効率良く組んでくださり、良かったです。悪い点は今の所ありません。
塾の周りの環境 駅から近く立地条件としては良いと思います。線路がすぐ側にあるので、窓を開けている時に電車の音が気になりました。
塾内の環境 塾内の環境は狭さは感じましたが、先生との距離が近くて良いのではと思います。
良いところや要望 面接の時に熱心に話を聞いていただき、わかりやすく話をしていただきました。本人にやる気が出た事が、入塾の決め手になりました。
点数がアップすると塾内に貼り出すので、やる気が出る方もいると思います。
個別指導学院フリーステップ日暮里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別であれば相場ではないでしょうか。子どもはどの講師になっても、わかりやすいと言ってます。
講師 非常に一生懸命やってくれており、学校や部活動とのスケジュールもよく考えて対応してくれます。
カリキュラム まだ、通い始めなので良し悪しまでは語れませんが、事情をよく考慮しできるだけ対応してくれるのはとてもありがたいです。
塾の周りの環境 駅前なので電車やバスの人には良いかもしれないです。自転車の置き場には困ります。
良いところや要望 子どもはとてもわかりやすいと、楽しく通っています。我が家には合っていると思います。
市進学院西日暮里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学三年生なので、覚悟だが、やはり夏期講習の代金は相当はかかる。
カリキュラム 夏からスタートなのだが、弱点補強をしっかりとして、高校受験まで期待する。
塾の周りの環境 自転車がとめられないのが、近くの教室と比べマイナス。駐輪場を区の施設で契約。
良いところや要望 子どもには通う安心感があるみたいなので、
やる気を奮起させて受験に向けて適切なアドバイスを子どもにしてほしい。
個別指導塾 トライプラス熊野前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点は学校の先生より分かりやすかったと言っていました。
悪かった点は、マスクのせいで声が聞き取りにくいそうです。
カリキュラム 選択教科以外の教科も受験に対応してみてもらえそうなので、良かったです。
塾内の環境 授業日以外の日も自習室がいつでも使えることで、早めに塾や先生たちに馴染めそうなので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 知名度が高いぶん料金も高めですが、個別指導ということでそれなりのきめの細かい指導を期待しています。若い先生ばかりが親としては少し気になりましたが、子供としてはどっちでもいいらしく、考えてみれば相性が良ければ特に問題ないんだと思いました。
個別指導の明光義塾町屋教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分からないところをゆっくり教えてくれます。
個別なので質問しやすい
カリキュラム やって欲しいカリキュラムをやってくれる。
分からないところを教えてもらえる
塾内の環境 入り口はスッキリしていてきれいで、消毒もある。
自習室があるので、いつでも通えます。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えもやってうれるので、無駄なく安心して通えます。
英検、漢検などの対策もやっている。