
塾、予備校の口コミ・評判
507件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都港区」で絞り込みました
ファースト個別三田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、当然ですがお高いところ。でも納得して通わせています。
講師 今のところ良かった点のみ。
分かりやすい、話が面白い、と子供が話しています
カリキュラム 個別なので、子供に合わせた教材を指定して下さり、自分で購入。強制的にあれこれ買わされるということがなく、安心でした。
塾の周りの環境 個人的には近所であること、閑静な場所であることが、良かった点です
塾内の環境 毎回授業前後に自習室も利用させているが、集中してやれているようです。
良いところや要望 自習室に先生が常駐して下さって、子供がいつでも気軽に質問できるシステムは大変ありがたいです。
オンライン個別指導WAM の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
受験対策(高校受験)
成績/偏差値
入会時:入会後:
学習効果 まだ試験の結果など多く出ていないので分からない。
もう少し点数を上げる提案が欲しい。
料金 夏期講習の追加プランの提案が高すぎる。
成績保証はマンツーマンでないとしてくれないのは残念
教材・授業動画の質・分かりやすさ 良かった点。子供が取り組んでいる。
サポート体制 こちらから問い合わせしていかないとダメな体制。
女性の希望がかなったのは良かった。
良いところや要望 夏期講習はもっと安くして欲しい。
合格までのプラニングが他塾と比べて弱いように感じる。他塾からアドバイスされた。
オンライン個別指導WAM の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
受験対策(大学受験)
成績/偏差値
入会時:入会後:
学習効果 まだ始めたばかりで実感はないが、子供は分かりやすかったと言っていた。
料金 割と安いとは思う。先生の質により値段が上がるのでもう少し安いとありがたい。
教材・授業動画の質・分かりやすさ こちらの意図をくみ取ってくれ、説明が的確で良かった。たまたま持っていた教材が使えたので新たに買う必要もなかった。教科を変更すると購入の必要が出てくるとは思うが・・・
サポート体制 電話、ラインと好きな方が選べ、連絡が取りやすく返事もすぐ来る。
良いところや要望 オンラインなので自宅で学べるので通学の時間が省略できる。授業時間帯が結構豊富で選びやすかった。
ファースト個別白金教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割と高いと思います。自習室が使いたいので、この金額でも納得しています。
講師 優しくて丁寧に教えてくださっています。自習室があり、質問できる環境がありがたいです。
カリキュラム サピックスの教材を教えていただいています。季節講習はこれから受講予定なので楽しみにしています。
塾の周りの環境 大通りからすぐなので、治安はいいと思います。自転車置き場などがあると助かります。
塾内の環境 自習室が時間によってはうるさいようです。常に静かに勉強できるとありがたいです。
良いところや要望 親との面談など、成績アップのため、改善点などを話せるとありがたいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)麻布十番教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安くしてくれると有難い。夏期講習は半額の講習料にしていただけると有難い。
講師 本人は教え方がとてもわかりやすいと言っています。個人にあったやり方を提案してくれる。
カリキュラム 定期テスト前に補講を促してくれるところが有難い。教材についてはまだ数ヶ月なのでまだよくわからない。
塾の周りの環境 交通の便も良く、教室の回りは明るく治安は良く、夜遅くなっても帰宅の心配がない。
塾内の環境 教室はとても静かで、ごちゃごちゃしていなく、勉強に集中出来る。
良いところや要望 料金をもう少し安くしてくれると、科目も増やしやすい。高額な為、1科目しか受けられない残念。
栄光の個別ビザビビザビ麻布十番校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスが良いと思う。塾の立地や内容を考慮すれば周りの塾はもっと高いはず。
講師 受験の事を熟知している点。こちらからの質問に対しても快く答えて頂ける非常に助かっている。
カリキュラム 塾のオリジナルがあり志望校に適した内容と思われ良いと感じた。子供が気に入っており勉強が進んでいる。
塾の周りの環境 駅前で安全であり繁華街ではない為適度に安全が保たれている。親として安心して一人で通学させられる。
塾内の環境 掃除が行き届いており、綺麗な環境であるため特に不満はない。前は大通りだが中は静か。
良いところや要望 通いやすくて便利であり、周りの生徒さんもそれなりに志望校が高い。
栄光ゼミナール田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価で考えると少し高いと思います。
講師 入会してすぐに講師の入れ替わりがあり、まだよくわかりません。
カリキュラム やたら4教科をすすめてくるのが残念でした。子供のペースもあるので、他の塾同様、最初から4教科を強要するのはやめるべきだと感じます。
塾の周りの環境 エキチカで、商店街の中にあるので夜でも明るく学生も多いところなので治安はいいです。ただ、自転車駐輪禁止エリアなのが残念でした。自転車で通えないため、バスで通っている子が大半です。
塾内の環境 うるさい子がいると注意されていたので少し安心しました。きちんとみんなが集中できるように先生が目を配っているように感じました。コロナなのでドアは換気で空いていましたが、子供たちは集中できている様子でした。
良いところや要望 清潔感がありきれいな建物でした。
その他気づいたこと、感じたこと 大手から個別までいろいろな塾の体験に行きましたが、栄光さんが1番先生方も落ち着いていて子供たちが自分のペースで勉強できると感じました。熱血の先生ばかりではないので子供が落ち着いて勉強できる環境だと感じました。
東進衛星予備校南麻布ヒルズ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、有名な予備校なのでそれなりの授業料金ではあるが高額という程では無いので都心の予備校としては満足度が高いと思う。
講師 著名な講師もわりと在籍していたが、それが良い場合と悪い場合があった。 良い場合は、講師として実績があった点。
カリキュラム 教材は、生徒の実力に合わせたもので理解しやすいものだったらしいカリキュラムも通信授業なので、減ることも増えることもなく安定していた。
塾の周りの環境 やはり、都市のど真ん中にあり、繁華街では無いものの落ち着いた環境とは言い難い場所だった。
塾内の環境 通信授業であるため教室の生徒数も抑えられていて授業に集中できたらしい、自習室も完備されていて屋外に出る必要が無いのが良かった。
良いところや要望 予備校の周辺は、適度に開けているので夜間も明るく治安が良いと感じた。 子供が女子であるため治安が悪いことだけは避けたかったのです。
栄光ゼミナール田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に寄り添ったきめこまかな指導をしてもらえる分、料金もそれなりに?
講師 生徒の個々の苦手なポイント(分野ではなくポイント)を的確に見極めて、それに必要な指導をとってくれた
カリキュラム 前述のとおりの指導方針のもと、その時々で的確な教材を、半ば手作り的に用意してもらえた
塾の周りの環境 酔ったサラリーマンが多く、刺激が多い反面、自宅から自転車で行けるので、子供には良い気分転換になった
塾内の環境 個別学習スペースを潤沢に抱えており、この辺のメリットが大きく感じた
良いところや要望 つっかかっているポイントを的確に指導いただける先生に巡り会えばラッキーだが、そうでなければ無駄にお金費やすだけ
個別教室のトライ麻布十番校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際は1時間しか勉強をみてもらえないので、まぁ妥当な料金だとは思います。もう少し高くても良いので残りの1時間も見てもらいたいです。
講師 子供の興味のあることなどの話も交えたりしながら勉強しているようで、子供も楽しそうです。希望は男性の講師と伝えているのに女性のままずっとやっています。
カリキュラム 1時間の家庭教師との勉強はいいのですが、残りの1時間は自習のような形なので、勉強癖のない子供には自主的に勉強しようとするのが難しいようです。
塾の周りの環境 大使館なども多く、商店街などもあるので、夜でも人通りは多く、遅くなってもあまり心配はなさそうです。
塾内の環境 仕切りなどが必要最低限しかないので、隣の席の話などは丸聞こえの状態です。もう少し個室っぽい方が良いと思います。
良いところや要望 フリーダイヤルなどがあるので何かあった時に連絡がしやすいです。ただ教室長がコロコロと変わるので、出来ればあまり変わらないでほしいです。
栄光ゼミナール麻布十番校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだと思います。個別指導も考えましたが、料金が高かったので入りませんでした。
講師 親身になって教えてくれました。ただ、忙しい時には質問のために待つこともありました
カリキュラム 特に教材には不満はなかったようで、わかりやすかったようです。通常テキスト以外の教材を使うなど、あまり特別なことはやらなかったようです。
塾の周りの環境 地下鉄で通いました。駅から近くて便利でした。商店街が近くにあるので人の目があり、安全だと思います。
塾内の環境 幹線道路から一つ入った狭い道路に面しているため、騒音はなかったようです。
良いところや要望 こじんまりして、また良くも悪くものんびりしているところが子供には合ったようです
その他気づいたこと、感じたこと たばこ臭い先生が何人かいました。建坪が小さいのをフロアでカバーしているので、階段の上り下りはつかれたとのこと
早稲田アカデミー高輪台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の習い事とくらべると高くない。普通に勉強するだけの学習塾なので、適当な料金だと思う。
講師 教え方がうまい。話が面白いようで楽しく学ぶことができている。
カリキュラム 教材は基本的なものだと感じている。可もなく不可もない感じで標準的。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているが歩道も広く、安全だと思う。繁華街でもなく安心。
塾内の環境 古いビルなので豪華な教室ではないが、勉強するには十分不可欠な教室。
良いところや要望 学校では友達と遊んだり、集団行動を身に着けたりしてほしいので、勉強にはあまり期待していない。塾は勉強に特化しているので、勉強に集中できてよい。
早稲田アカデミー高輪台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネイティブ講師とのスピーキングレッスンがついていて、とても良い。
カリキュラム いつまでに英検5級、いつまでに英検4級を合格するという明確な目標設定がありよい。
塾の周りの環境 大きな道沿いにあるので夜でも安心安全です。自転車通学は禁止されています。
良いところや要望 通いやすい、大手なので情報量も多いのでこれから有意義に使っていこうと思う。
ena田町 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言えば、コストパフォーマンスに見合っていたとは言えない。
講師 合格が必ずしも塾の成果とは言い難い面もあるため、そうした評価。
カリキュラム 教材そのものは、確かに役に立ったのかもしれないとは思うところ。
塾の周りの環境 周辺はビジネス街であり、慶応大学もあるので、活気がある地域。
塾内の環境 特に人数が多いわけでもなく、ある程度は講師の話に集中可能かと。
良いところや要望 もう少し、時間外になっても生徒の親身になって指導する姿勢があってもよかったかと。
中学受験グノーブル白金高輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾はとちら様も高額なので仕方ないと思いますが…まだ安価な方ではないのでしょうか。
講師 熱心でよく考えて対応してくれる塾長なので好感が持てるし講師陣もいいと思う。
カリキュラム 授業の内容などはよくわかりませんが、子どもがやる気になっているのを見ると指導方法がよいと思う。
塾の周りの環境 立地についてはあまりよくないと感じます。毎回クルマで送り迎えの人が大半でした。
塾内の環境 建物自体はあまり大きくなく少人数制できっちり指導している感じで良いと思います。
良いところや要望 特にないですが…子どもがやる気になってくれる事が一番だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが…入塾テスト等けっこう難しいかったらしいので同等のレベルの子達でよいと思います。
個別教室のトライ広尾ガーデン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大きな会社だからぼったくるのは当たり前かなと考えていたのでどうでも良かった
講師 講師が若かったので話しやすかったみたいです集団授業はあまり向いていない
カリキュラム 宿題を本当にやったかどうかチェックして欲しかった!本当にみについたか
塾の周りの環境 駅から15分ぐらいあるかな行かんので大変でしたバスとか作ってほしい
塾内の環境 自習スペースが多かったから良かったでもスマホいじってる人目立つ
良いところや要望 受付の先生がとても気さくで話しやすかったみたいです!良かった
その他気づいたこと、感じたこと 塾内でお菓子とかジュースを飲んだり食べたりするのはどうかと思う
麻布学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。もう少し安いと助かります。授業数を増やしてほしい
講師 若い先生が多く、フレンドリーに付き合ってくれるので、子供達も喜んでいる
カリキュラム テスト前などは、補修授業をやってくれ、テスト後も、復習をしてくれる
塾の周りの環境 交通量が多いので、子供一人で行かせるのは少し危険なので、自家用車で送り迎えしてます
塾内の環境 教室は若干狭いが、整理整頓されていて、きれいです。換気も、きちんとされてる
良いところや要望 先生も環境、教室の雰囲気め大変良いと思います。ただ、冬場は少し寒いかな
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際には補修授業をしてくれ大変助かりました。先生の教え方も大変お上手
麻布クラブ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安月給からするとコストパフォーマンスがいいとは、言いがたいが、それなりの成果があった
講師 事務的で個人の人格を重視していないマシーンのような印象を感じた
カリキュラム 安い塾では出来ないと思われる、優秀な人が考えた授業がなされていた
塾の周りの環境 比較的、しずかで教育環境としては、バツグンだと思っていました。
塾内の環境 車の音とかを含めて、騒音がほとんど感じられず、勉強に集中出来る環境
良いところや要望 成果主義でく確実に成績が上がると感じたが、より、個性を尊重してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 仲のいい友達が出来て、勉強以外の成長を感じられたことが、良かった
東大現役進学塾MEPLO表参道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料型の予備校に比べてたか感じた。一科目あたりの単価が高く。
講師 経験豊富な講師人で、大学入学実績も高く信頼性が高く、安心して通わせることができた
カリキュラム 経験豊富な講師陣で、授業のカリキュラムが実践的で充実している。
塾の周りの環境 人通りが多く、夜でも安心して通わせることができる立地で、駅から近い
塾内の環境 ビルは少し古めであったか、教室は明るく、勉強する環境としては特に問題ない
良いところや要望 塾の大学入学実績が高く、信頼性が高い。自習室の利用時間に制限が多い
オンライン個別指導WAM の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
学習効果 平均点もとれない子だったが、平均点はとれたので、その点は満足
料金 高くもなく、安くもなくと感じた。高額な教科書を売られるとかなかった。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 講師の先生と楽しく学習できてるようで、良いと思った。宿題も相談してみたようで、親としては学校の勉強はまかせられていた。
サポート体制 親と子供とで学習相談をできる。親としても勉強になった。毎回、先生から子供の学習の様子をメールで知らせてくれるのも、子供の状態を把握できて良かった。
良いところや要望 学習相談の先生と話すのが、子供も楽しそうで良かった。親として子供のしらないところとか気づけた。
その他気づいたこと、感じたこと 気軽にお試しができて良かった。色々な相談や要望をいったら、担当者から回答があって良かった。