
塾、予備校の口コミ・評判
842件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都調布市」で絞り込みました
河合塾調布現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅から近い
塾内の環境 咳をしている人がいても隔離したり対処していない
良いところや要望 もうちょっとフォローを手集めにして欲しい
早稲田アカデミー調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、高い感じでしたが、価値はあると認識していました
講師 年齢が近い方が多く、非常にモチベーションに、なりました。継続できました
カリキュラム カリキュラムは非常に良い感じでした。また間違えた問題も何回かやりました
塾の周りの環境 駅からはわずか5分で近いのでよかったです。距離はとても大事です
塾内の環境 なんとも言えない感じです。悪くもなくよくもないかんじでした。
良いところや要望 予定に関しては非常に汲みやすくて、非常に良かったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと その他、きがついたは、特にありません。すでにぜんさびかきました
個別enaつつじヶ丘 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科のみですが、中3になるにあたり、かなり高い。他塾も検討したが、受験まで1年のため断念
講師 担当講師によって、理解度がまちまちであると、子どもがはなしています
カリキュラム 苦手箇所の補助をお願いしていたが、難しい教材が当てがわれていた。面談で話し、変更してもらえた。
塾の周りの環境 駐輪場も確保してくれているのと、駅に近いので、雨の日はバス利用が可能
塾内の環境 集中しやすい環境とのこと。雑談やお菓子を見つけると、講師が注意してくれるので、安心
良いところや要望 先生方の熱心な指導や声掛けに、とても感謝しています。
生徒に合った教材を用いて、数をこなせるよう、ビシバシお願いしたい。成績をあげて欲しい。志望校や滑り止めへのアドバイスや情報が欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 金額が高く、経済圧迫が厳しいが、先生の熱意や自習室の使いやすさ、今まで見ててくれているということから、転塾はとどまりました。
個別指導WAM飛田給校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金は妥当だと思うが夏季講習や冬期は科目が選択できても料金設定が高いようなきがします
講師 個々の性格を理解して対応していただけたと思う。コロナ禍であっても自習室の開放などよく対応していた。
カリキュラム 模試の対応など具体的に相談に乗っていただいて良かったと思う。とても先生は熱心だ。
塾の周りの環境 駅からはさほど遠くはないが人通りが少ないので女子生徒で帰りが遅くなる際はお迎えした方がいい
塾内の環境 個々に机は区切られてはいるが少し手狭のような気はする、人数制限など学習の一コマの時間を検討
良いところや要望 都合が悪くなった場合の受講日変更など柔軟に対応いただき助かった
河合塾調布現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数で母親と調整はしている姿は見ていましたので、コマ数を増やしたいけれどあっという間に金額が嵩むという話はよく聞いていました
塾の周りの環境 駅前のため自転車にて行けるので近く、また駅前なので明るく人目が多く安心できる場所ではある
その他気づいたこと、感じたこと 基本的には子供が行きたいというところに行って学習しているので本人的にもやりやすいところに通っているかとは思います。
河合塾調布現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他の予備校の値段がわからないので比較出来ず、どちらともいえないにしました。
講師 集団塾だが個別に的確な指導をしてくれる講師もいたから頑張っていた
カリキュラム 学習内容については詳しくはわからないですが、偏差値が上がったということは本人に合っていたのだと思い良いにしました
塾の周りの環境 駅から近く学校帰りでも家からでもかよいやすかったので良いとしました
塾内の環境 本人から特に不満や悪いことは聞かなかったので良いとしました。
良いところや要望 高校1年、高校2年と勉強もせず、目標は高かったので心配しましたが、本人のやる気を引き出して合格まで導いてくださった良い塾だと思います
河合塾調布現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 けして料金はリーズナブルとはいえないと考える。大手予備校なので仕方ないのかな、と思える部分はあった。
講師 チューターさんがついてくださり、受験生の悩みに寄り添ったアドバイスをいただけた。ただ講義に対する質問などは、講義後に塾生が講師の順番待ちになるなどあった。
カリキュラム 個別に教材の相談などにのっていただけた
塾の周りの環境 学校の通学途中にあったことから便は非常によかった。また駅前からすぐに塾にアクセスできたため立地は最高とさせていただいた。
塾内の環境 自習室などはやはり多少の雑音などが耳に入ることがおおかったと聞いている。
良いところや要望 情報量はやはり多い。そのため傾向をしる事ができるのと対策を検討できるのはさすがの部分があると感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 講義に対する問い合わせなどの受付をもう少し広げてもらえると、よりよいかと感じた。
栄光ゼミナール仙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の教えは良かったが進学相談に乗ってくれる機会が少なかった。
カリキュラム 教材は良かったが教え方があいまいで子供の理解度が低かったように思える。
塾の周りの環境 環境は冷暖房設備で自習室が充実しており快適だったようだ。
早稲田アカデミーつつじヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はテストやテキスト、季節講習などで積み上がっていきます。
講師 学校より塾の方が授業が楽しいと言っています。授業が楽しいので勉強も楽しそうです。
カリキュラム 疲れた日などはリモート授業に切り替えられるのが良いです。冬期講習の時間は早くて良かったです。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分ほどで駅前なので寂しい道ではないです。別校舎への移動が時々ありそこは少し心配です。
塾内の環境 特に不満は無さそうですが、基本的に古いビルです。各教室や廊下は狭いです。
良いところや要望 リモートでも授業が受けれるのが良いです。授業の後に質問に答えてくれるのが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと テスト結果が次の日には出るので、解き直しがすぐできるのが良いです。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】仙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いの一言につきます。質をあげる努力をもっと行ってください。
講師 高い割には質が伴っていない印象が拭い去れない。
致し方ないのかもしれませんが。
カリキュラム 教材は、ひとりよがりな印象があります。
少しづつ、慢心しているようにも感じます。
塾の周りの環境 自宅からさほど遠くなかったいがいの印象はありませんでした。。
塾内の環境 うるさい印象でした。なにごとにおいても。ここでも慢心が見え隠れします。
良いところや要望 金額に見合った全体のそこが欲しいと感じました。頑張ってください。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国領教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がなかったのはありがたい。
講師 教え方が上手らしく、子供をやる気にさせてくれているのでとても良い。
カリキュラム まだ今後のカリキュラムがどうなるのかがわからないので少し不安はある。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすい。近隣の駐輪場も2時間までは無料なので良い。
塾内の環境 建物の2階で大きな道路からは離れているので、交通のノイズがなく静かな環境で良い。
良いところや要望 子供が楽しく通えているので何より。
複数の先生を体験した後に、指名できる制度が良い。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)仙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回は二教科での受講ですが、一教科増やすごとに金額もあがります。結構な金額になります。
講師 まだ一度の体験ですが、教え方が分かりやすかったそうです。初めの問合せ、その後の面談でも、こちらの現状をきちんとくみ取って下さり、また、塾からの説明も明確でした。
カリキュラム 体験初日に現状を知るためのテストをするとの話でしたが実際は違かったようです。今後どのような形で進むのかはわかりませんが、様子を見つつ、こちらからも相談させてもらいながら学力向上につながる授業をしていただけたらと思います。
塾の周りの環境 駅にちかく、人通りもあり安心です。自転車置き場も近くにあります。時間帯が遅いため車での送迎の時も発生しますが、車でも行きやすいです。
塾内の環境 綺麗で一定の距離を保てるだけのスペースがありました。自習もできる環境があり、塾を開いてる時間帯ならばいつでも行ってよいとのことでした。
良いところや要望 先生方との時間を通して、勉強する大切さや面白さがわかると良いと思います。
自主的に勉強する時間が増えること、成績アップに繋がれば良いです。
代々木個別指導学院調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか個別の塾を見学しました。
どこもそれなりの金額で、個別なのでそんなものかと思いますが、その中でも多少良心的だと思いました。
講師 慣れるのに少し時間がかかる子供ですが、基本的に質問し易い雰囲気で良いようです。
冬季講習で一回だけ他の教室から見えた先生はあまり話せなかったと言っていました。
カリキュラム まだ始めたばかりでわかりませんが、個人に合わせたカリキュラムを組んでくださるとのことで、期待しています。
そして、それが入塾の決め手でした。
塾の周りの環境 通学の乗り換え駅で、駅からも近いので良いです。
遅めの時間でも明るいので助かります。
塾内の環境 保護者は中は見ることができていないのでわかりませんが、子供からは特別不満は聞いていません。
良いところや要望 家以外の場所で集中して学習できるところがあるといいと思うので、週末に塾が空いているといいと思います。
個別指導の明光義塾調布教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安く何コマか入れることはできる。またテスト対策なども複数回を安い値段で受けることが出来た。
カリキュラム 基本問題集を生徒に解かせるだけで解説などはあまりしない。また授業を放置して面談に行く時もあった。
塾の周りの環境 駅などが近く気軽に行きやすい。また自転車などでも行けるような所にあるためよかった。
塾内の環境 プレッシャーなどをかけられ気分があまり良くならないため授業には集中できなかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)仙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないとは思いますが、高いです。施設使用料等も高いので大変です。コロナ対策などで仕方ないとは思っています。
講師 いつもすごく理解できた!と帰ってくるので教え方もとても上手なんだと思う。自習のカリキュラムも組んで頂いたりしてとてもたすかっています。
カリキュラム 入ったのが遅かったので仕方ないが、夏期講習をたくさん受けなくてはならなかったのが大変でした。
塾の周りの環境 自転車置き場がないのが困る。駅に近いので夜も明るいから安心です。
塾内の環境 授業ん受けている子だけでなく自習の子ももくもくと勉強しているので勉強をするにはとてもいい環境だと思う。
良いところや要望 塾長をはじめ、先生方もとても親身になって色々考えて下さるのでもっと早く入っていればよかったなと思います。
東進ハイスクール調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数に対応したシステムでした。特に他の予備校と比較して高くも安くもなく、常識的な感じでした。
講師 3、40代の講師が多く、ベテランで授業になれた印象でした。マイナスな印象は特になかったです。
カリキュラム カリキュラムは、受験課目に合致していて良かったです。講習もしっかり受験をターゲットにしたいんしょうでよかったです。
塾の周りの環境 京王線の調布駅から徒歩数分で近く良かったです。雨の日は傘を刺さなくてはならなかったので、アーケードか地下ならなお良かったです。
塾内の環境 教室の広さは普通な感じ、エアコンも普通に効いていて可もなく不可もない感じでした。
良いところや要望 希望校に入れたので、そこは何よりでした。環境や講師も特に不満はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 環境、講師、立地など特に大きな不安はありませんでしたが、他の予備校に行ったことがないので、他に行っていればもっと良いところ、悪いところに気がついたかもしれません。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 つまずきどころを息子のレベルに合わせて解説して解きほぐしてくれていたところ。
気持ちが萎えたときにモチベーションがあがる声かけをしてくれていたこと。
気になったらし自宅に電話かけてくれて様子をヒアリングしてくれていたこと。
カリキュラム 受験までの期間に応じて適切なレベル、構成の教材が準備されていたこと。
塾の周りの環境 繁華街から離れているところに立地していたので、1人で安心して通わせることができた。
塾内の環境 普通に集中できる広さ、スペースだった。
特に息子からクレームもなかったので。
良いところや要望 ともかく個にあった形で教材準備、丁寧な解説、振替なども柔軟に対応してくれていたので、親としては安心して任せられたこと。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)仙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個人塾、かなり高かった印象、ベネッセだからかもしれないが
講師 先生も固定ではないので、日によってかわる
カリキュラム 教材ばかり買わされた気がする、しかも、自分で調達しないといけなかった
塾の周りの環境 駅からもまっすぐの道で、近く、人通りも多く、夜でも明るいので安心
塾内の環境 隣との区切りはあるが、近いため、集中力のある子じゃないと気になるかも
良いところや要望 電話はあまりつながらないし、面談を言われるが、日程が取りづらい
その他気づいたこと、感じたこと 結構本人任せなので、うちは成果が出なかった。やる気のある子じゃないと
個別学習会つつじヶ丘個別学習会 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾の割には、お手頃だと思うが、1日に何コマもとるとたかい
講師 若い先生が多い、毎回先生が変わってしまう、少々頼りないようす
カリキュラム プリントなどが多く、しっかりと教材を作成してる、という感じではない
塾の周りの環境 少し人通りは少ない通り、ビルもなんだか廃れてる感じのいんしょう
塾内の環境 教室内は密集してる感じで、隣との区切りもないため、集中力のある子じゃないと厳しいかも
良いところや要望 都合が悪いときは振替など融通が利くので助かる。電話はあまりつながらない
その他気づいたこと、感じたこと 個人塾なので、是が非でも合格率をあげよう、というような気迫はなし
河合塾調布現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。夏期講習等長期休暇の講習はいくのが当然の姿勢なので、部活等でいけないので取らないと言うと、チャーターと話し合いになった。結局行かなかったけど。
講師 講師とは別にチャーターがいるが、別にいる必要性を感じない。講師とチャーターが一枚岩かわからない。
カリキュラム 英語の英訳に出てくる日本語が、日頃使わない言葉が多い気がする。教材がずっと同じではないかと思ってしまう。
塾の周りの環境 駅前徒歩1分で、駅前には交番もあり、コンビニも近くにあるので、便利だと思います。
塾内の環境 自習室もあり、静かな環境なので、いいと思います。自習室は予約もいらないでいつでも使えますが、土日の昼はいっぱいになることも多いです。
良いところや要望 講師の授業はわかりやすくいいと思います。ただ、チャーターは正直何のためにいるのかよくわからないので、チャーター性をなくしてその分料金を下げてほしい。