• 塾・学習塾TOP > 
  • 岡山県の市区町村、路線・駅から学習塾、予備校を探す
キャンペーン

岡山県の学習塾、予備校検索

岡山県の市区町村、路線・駅から学習塾、予備校を探す

  • 市区町村から探す
  • 路線・駅から探す

岡山県の学習塾ランキングを見る

成績アップと受験・入試に強い小・中・高対象の個別指導。

個別指導Axis(アクシス)

  • 対象学年
    • 小1~6
    • 中1~3
    • 高1~3
    授業形式
    • 個別指導
  • 特別コース
    • 映像
    • 中受
    • 公立一貫
    • 高受
    • 大受
  • 口コミ
    ★★★★☆ 3.52点 (1,969件)

近隣の個別指導Axis(アクシス)の教室を探す

地域密着&面倒見の良さが売りの塾!

KLCセミナー

  • 対象学年
    • 小1~6
    • 中1~3
    • 高1~3
    授業形式
    • 集団指導
    • 個別指導
  • ※こちらの塾は集団・個別両コース受講可能です。(教室により異なる場合があります。)

  • 特別コース
    • 中受
    • 公立一貫
    • 高受
    • 大受
  • 口コミ
    ★★★★☆ 3.71点 (174件)

近隣のKLCセミナーの教室を探す

【期間限定】8月授業料が2回分無料!

個別教室のトライ

  • 対象学年
    • 小1~6
    • 中1~3
    • 高1~3
    授業形式
    • 個別指導
  • 特別コース
    • 映像
    • 中受
    • 公立一貫
    • 高受
    • 大受
  • 口コミ
    ★★★☆☆ 3.46点 (10,460件)

近隣の個別教室のトライの教室を探す

自分でできた!に導くには秘密があります

ナビ個別指導学院

  • 対象学年
    • 小1~6
    • 中1~3
    • 高1~3
    授業形式
    • 個別指導
  • 特別コース
    • 高受
    • 大受
  • 口コミ
    ★★★☆☆ 3.40点 (4,800件)

近隣のナビ個別指導学院の教室を探す

個別指導のパイオニア!全国に教室を展開する最大規模の個別指導塾

個別指導の明光義塾

  • 対象学年
    • 小1~6
    • 中1~3
    • 高1~3
    授業形式
    • 個別指導
  • 特別コース
    • 映像
    • 自立型
    • 中受
    • 公立一貫
    • 高受
    • 大受
  • 口コミ
    ★★★☆☆ 3.47点 (9,690件)

近隣の個別指導の明光義塾の教室を探す

岡山県にある塾の評判・口コミを見る

進研ゼミ中学講座 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年7月

4.00点

中学生

費用対効果:4.0| 教材の分かりやすさ:4.0| 親の負担・学習フォロー:4.0| 機材の使いやすさ:4.0

生徒情報

受講時の学年
中学生
受講コース
中学生講座スタンダード
教材
タブレット
通っていた学校
学校種別:公立中学校
教材を用いた勉強時間
0.5時間
月額料金
5,000~8,000円/月

教材の難易度





易しい 平均 難しい

演習問題の量





少ない 平均 多い

目的

学校の復習/基礎学力の向上・定期テスト対策

成績/偏差値

入会時:入会後:

費用対効果 塾に対してとても安く、テスト対策もできるのは限られた時間で自分のペースでやるにはとても効率よくない教材だと思う。

教材・授業動画の質・分かりやすさ その都度タブレットで採点し、間違えたところを繰り返しできるところが良いと思う。

教材・授業動画の難易度 タッチペンの反応が悪く、何度もタッチすると反応遅れて画面が変わったり思っていないところが反応したりと苛立つことがある。

演習問題の量 教材ごとの教科書に沿った演習問題ができるので量はちょうど良いと思う。

良いところや要望 テスト範囲などを設定すると,勉強の進め方も含めて提案してくれるので勉強しやすい。

総合評価 内容はとてもよく、値段対効果もすごく高評価ですが学校でも家でもiPadに慣れている子供達にとってタブレットの性能が差があり過ぎて使いづらさを感じるので。

進研ゼミ小学講座 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年7月

3.00点

小学生

費用対効果:3.0| 教材の分かりやすさ:3.0| 親の負担・学習フォロー:3.0| 機材の使いやすさ:3.0

生徒情報

受講時の学年
小学生
受講コース
小学生講座
教材
タブレット
通っていた学校
学校種別:公立小学校
教材を用いた勉強時間
1.0時間
月額料金
5,000~8,000円/月

教材の難易度





易しい 平均 難しい

演習問題の量





少ない 平均 多い

目的

学校の復習/基礎学力の向上

成績/偏差値

入会時:入会後:

費用対効果 塾で失敗したので、楽しく継続できて、5教科学べるのであれば妥当と思います。

教材・授業動画の質・分かりやすさ 授業に沿ってできそうなので、楽しく続けてもらいたいと思います。

教材・授業動画の難易度 いろいろ楽しそうな教材は届いてます

演習問題の量 教材は楽しそうで、続けてくれたらと思います。

良いところや要望 自宅で自分の空いている時間をコントロールして出来るので良いのではないでしょうか。

総合評価 まだ続けて日がたってないので分からないですが、教材は楽しそうで良いと思います。

進研ゼミ中学講座 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年7月

4.00点

中学生

費用対効果:3.0| 教材の分かりやすさ:5.0| 親の負担・学習フォロー:4.0| 機材の使いやすさ:3.0

生徒情報

受講時の学年
中学生
受講コース
中学生講座スタンダード
教材
タブレット
通っていた学校
学校種別:公立中学校
教材を用いた勉強時間
0.5時間
月額料金
5,000~8,000円/月

教材の難易度





易しい 平均 難しい

演習問題の量





少ない 平均 多い

目的

学校の復習/基礎学力の向上

成績/偏差値

入会時:入会後:

教材・授業動画の質・分かりやすさ 通信の状況が悪く、学習中に『しばらくお待ちください』状態になることが多く、少しストレスを感じることがある。
日々、学習する習慣がつくのは、良いです。

教材・授業動画の難易度
スタンダードタイプを申し込んだので、今後の成績によって、変更も検討していきます。

演習問題の量 日々具体的に何に取り組めば良いのか指定してくれるのが良い。このまま毎日の勉強の習慣が定着してくれる事を願ってます。

オプション講座の満足度 受信状況が悪いのがきになります。
新しいタブレットに交換してもらった

良いところや要望 毎日、何をすれば良いのか指示してくれるのが良い。
このまま毎日勉強の習慣がつくといいのになと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 紙媒体ではなく、何度も取り組めるのが良い。
同じ問題にも何度も取り組めるのが良いと思いました。

総合評価 まだ初めて間もないので、結果につながっているかが目に見えて分かりません

岡山県の学習事情|岡山県(岡山/倉敷/津山)全域の学習塾情報が満載

小学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 43位
中学生 平成24年度 全国学力・学習状況調査 38位
卒業後の進学率 41位
高校生 卒業後の進学率 22位
地元大学への進学率 13位
通塾率 小・中学生の通塾率 18位
■小学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、岡山は全国で43位です。

■中学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、岡山は全国で38位です。
そして、中学校卒業後の進学率は、全国で41位、97.8%の人が進学しています。

■高校生
平成24年度の高校卒業後の進学率は、全国で22位、51.6%(全国平均53.5%)であり、高校卒業後は就職を選ぶ人が多いといえます。
地元大学への進学率は42.4%で、全国では13位であり、地元の大学へ進学する人が比較的少ない傾向にあるといえます。

■小・中学生の通塾率
岡山の小学生・中学生のうち、塾に通っている人は55.9%で、全国で18位です。
約半数の人が塾に通って勉強をしていると言えます。

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

利用者数No.1

口コミ数
232,660
掲載教室数
111,582

08月02日現在

夏期講習情報2025
はじめての方へ 塾選びのコツ

提携サイト

  • YAHOO! マップ
  • LifeSupportClub
  • 福利厚生倶楽部
  • BenefitStation

家庭教師をお探しの方はこちら

医学部予備校をお探しの方はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。