キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

308件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

308件中 101120件を表示(新着順)

「福岡県北九州市小倉南区」で絞り込みました

個別教室のトライ徳力校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コロナでキャンペーンもなく、お得感はなかった。その後からはキャンペーンがあったので損した気分だった。料金は通えば通うほど高い

講師 可もなく不可もない。自分で管理ができる人はいいと思います。

カリキュラム 教材もいっぱいでなかなか全部をこなすことはむずかしそうだった

塾の周りの環境 モノレールも近く、通いやすそうではあった。歩いていける距離だったのでよかった

塾内の環境 集中してみんなが受けてる感じだった。質問しにくい雰囲気もすこしあったようだ

良いところや要望 入塾時は丁寧に説明をしてもってわかりやすかった。授業になるとそこまで親切には感じなかった

九大進学ゼミ沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の費用は高めではあるが、負担には感じませんでした。講習費用がちょっと負担に思います

講師 授業中に相談や質問が出来ず、子どもには合わなかったようです。

カリキュラム 学校を含め、適時合わせた内容で良かったと思います。試験対策もできていました。

塾の周りの環境 交通面では行きやすい、通いやすいところにあり、便利だと思います。

良いところや要望 補修や部活生に対しても対策していただきありがたいと思います。

全教研曽根教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別講習を受けなかったので毎月の塾代だけですんだので良かったです

講師 運動部の部活を優先していたため遅刻をいつもしていたが理解してくれていた

カリキュラム 定期考査の過去問等があり定期考査では上位の成績をとることができた

塾の周りの環境 広い駐車場があり熟の送迎には不便を感じなかった遅くまで空いているお店が同じ建物にあり暗くならなくて良かった

塾内の環境 教室は清潔感があり自習室もたくさんあったので塾以外の日も利用できた

良いところや要望 マイペースな子に熱心に教えていただいた先生が転勤して別の教室に行ってしまい後任の先生方とは合わなかったので塾をかえました

英進館曽根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の塾代プラス夏期講習、冬季講習、直前講習の料金がかかり年間で随分かかった

講師 子供の欲がなく難関高を受験出来たと思うがランクを下げていたが無理強いはなかった

カリキュラム 季節講習は良かったが月末の週は休館日となり試験勉強を塾ですることが出来なかった

塾の周りの環境 塾自体に駐車場がなく送迎時は周辺道路に待機している車がたくさんだった

塾内の環境 自習室があり塾のない日も自習室で勉強することができ、分からないところを先生に教えてもらえた

良いところや要望 月末の週は休館日になるので定期考査の勉強が塾でできないことがあり不安になることがあった

英進館守恒校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 月々の金額はそれほど高いと思いませんが、夏期講習や冬期講習の金額が高いです。

講師 教え方がとても丁寧で、理解できるまでわかりやすく教えてくれる。

カリキュラム 教材についてはあまりよくわからりません。ただ子供は理解できているようなの評価を4としました。

塾の周りの環境 治安は悪くないですが、駐車場がないので迎えに行くときに少し離れたところとめなければならないところが不便。

塾内の環境 建物が古いわりには清掃が行き届いていると感じました。大通り沿いでモノレールも近くを通るので騒音は少ししますが、窓を閉めているのでほとんど影響ないようです。

良いところや要望 受講日以外にも自習室を常に開放してくれているので、テスト前など利用して先生に質問や相談ができます。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に保護者面談があり、先生が親身に話を聞いてくれます。授業中の様子を聞いたり、成績以外にも生活態度なども相談したりしています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は平均的な金額だと思う。際立って成績が伸びたという事はないが、現状維持出来ていることから、金額に不満はない。

講師 気難しい子供が現在も継続できていることから、良いかどうかは未だ判らないが、悪くはないのだと思います。

カリキュラム 塾での学習に着いていけないとは言っておらず、塾に通うことが苦痛とも言っていないため。

塾の周りの環境 駅前に有り、車での送迎をせずとも、自宅最寄り駅まで一人で帰ってこられる。

塾内の環境 一対一の学習形態のため、周りに振り回されることもないと認識しています。

良いところや要望 良くも悪くも、塾に通うことが苦痛とも言っていないため、急激に成績が伸びたという事はないが、現状維持出来ていることから、不満はない。

英進館曽根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 周辺には色々な学習塾があるが、授業料は若干高いよう。周辺の価格に揃えば申し分なし。

講師 きめ細かく塾での生活も知らせてくれ、授業も分かりやすいと子供も言っている。質問にも丁寧に答えてくれているようである。

カリキュラム 実力にあった授業で、難しすぎず程よいと感じている。定期試験への対応もあり満足している。

塾の周りの環境 駅から近く、車や人通りもあり夜間でも明るく安心して通わせられる。

塾内の環境 曽根校自体が割と新しく、建物も綺麗である。子供も勉強するのに問題ない環境であるとの感想。

良いところや要望 コロナ禍でも感染対策を行い通常通りに授業を行っており満足している。

その他気づいたこと、感じたこと サッカーをしており曜日が重なるが、途中からの参加に対して居残りでの対応を頂き感謝している。

英進館曽根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金の相場が分かりませんが、少し料金は高めに感じました。安くていいのが良いのですが。

講師 子供から詳しくは聞いてないのですが、嫌がりもせず真面目に行っていたので良かったと思います。

カリキュラム 教材も選定が良かったと思います。志望校の学校に行けたので、選択は間違ってなかったと思います。

塾の周りの環境 交通手段はバスか自転車もしくは車での送り迎えなので、便利は良かった。

塾内の環境 教室も、明るく街中にある割には広々とした感じが見受けられました。

良いところや要望 特に要望はないのですが、連絡等はまめにして貰えれさば助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた事はありません

全教研守恒教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はまあそんなものかなとは思います。

講師 教科によってわかりやすいという先生もいたり自分のレベルでは苦手教科を克服できることは難しいという先生もいたりです。

カリキュラム 教材は一律で最初に購入していたと思います。わからないこととか足りないことあればなんでも言ってねとは言ってくださっていました。

塾の周りの環境 大通りにあり明るいのでバス停に行くのにも安心だと思います。我が家は徒歩ですぐなのでとても便利でした。近くにコンビニもあり休憩時間に飲み物を買いに行ったりできてよかったようです。

塾内の環境 整理整頓はできているようですが、生徒によってはおしゃべりしたりする子もいて集中できないこともあったようです。

良いところや要望 都合がつかないことなどできるだけのことら融通をつけてくださったり対応はいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 合格者人数などを見ると高校受験に関しては偏差値が上の学校への合格者は少なめかな?と思いました。

英進館曽根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてどうなのかはわからないが、普通なのではないかと思う。

講師 夏期講習については担任制で、個々人をしっかりとみてくれた感じがする。

カリキュラム 週末の講義時間が突然5時間も短縮になった。生徒には前日口頭で通知されたが、保護者には全く説明もないまま。

塾の周りの環境 治安は良いとはいいがたいが交通の便はいいと思うが、ほとんどの保護者が送迎。

塾内の環境 無駄なもののない教室で整理整頓されていたと思う。周りもうるさくなく、集中できそう。

良いところや要望 夏期講習から通い始めたが、成績による割引制度があって入りやすかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で5教科勉強できるのでお安い方だと思います。

講師 講師の方はとても話しやすく、子供にも前向きな声掛けをしていただいている様で、思っていたよりも早く塾の環境に慣れる事ができました。

カリキュラム 間違えた問題を何度も解く事で、自分のペースで理解できるようになっているようです。

塾の周りの環境 大通りに面していて、わかりやすい場所にあります。

塾内の環境 パソコンに向かって勉強するので集中できるようです。

良いところや要望 自分のペースで何度も問題を解いて理解していける所がいいです。

英進館曽根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いかなとは感じたが、受験生なので、この料金は仕方ないと思う。

講師 わかりやすく、かつ面白く教えてくれる。
今の所悪い点はない。

カリキュラム 教材はわかりやすく、内容も充実している。
季節講習はまだ受講していないが、子供は受講したいらしく、成績アップを期待している。

塾の周りの環境 駐車場がないので、雨の日の送り迎えは困るが、立地的には駅チカで、良い場所にあると思う。

塾内の環境 とても静かで、集中して勉強出来るらしい。
試験前は自習室が開放されるので、とても有り難い。

良いところや要望 講師陣がとても意欲的で、面白、楽しく教えて頂けるようで、子供も嫌がることなく、楽しく通えている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて、個別(1対2)にしては比較的良心的な料金だとは思いますが、システム料とテキスト代が高いです。

講師 アプリを登録していると、毎回授業報告が届き、指導内容やポイント、宿題など細かく記載されています。講師の方のプロフィールや写真もあるので保護者としては安心です。 

カリキュラム 入塾時に購入する教材費が少し高いです。
普段は英語と数学を選択していますが、テキストを購入していないと他の授業は教えてもらえないです。
月に2回、日曜に、理科と社会の演習会(ひたすらプリントをしていく)があり、こちらは追加料金などはかかりません。

塾の周りの環境 モール内なので交通の便や治安は良いと思います。
子どもはあまり気にならないようですが、モールの音楽が教室内まで聞こえてきます。

塾内の環境 整理整頓はされてました。

良いところや要望 保護者とのやり取りはすべてアプリでします。連絡や日程変更もできます。入室・退室の報告も携帯に届くので、とても安心です。帰りが遅くなると心配なので早い時間の授業を受けてますが、生徒がほとんどおらず静かだそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別なので、集団の塾に比べるとゆるい感じがします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月となると出費は痛い
あと1割安ければ納得の教育をしてもらえる

講師 わからないところを丁寧に教えてくれる
わかるまで聞きやすい環境
化学がわかる先生が1人しかいないので、聞いてもわからない先生もいる

カリキュラム わからないところを1から教えてくれる
たかい教科を買わなくて良いのでよかった

塾の周りの環境 駅前なので明るく、学校から家までの通学路にあるので通いやすい

塾内の環境 個別で区切られているので他の人の事が気にならず、静かで集中できる

良いところや要望 1人1人に合った勉強ができる
化学、数3の先生を増やして欲しい

英進館曽根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用はやや高めだと思うが費用対効果で、塾の質は高いので、十分納得できる。

講師 分からない問題は丁寧に何度も教えてもらえた。また、解き終わって時間が余った時には、問題プリントを追加でもらえて、時間を、効率よく使えてたくさんの問題にあたることができた。

カリキュラム 教材は学年に合わせて、工夫して作られていた。テキストとノートが1冊で上手くまとめられているので、ノートの取り方も分からないところからのスタートでも、十分追いつける。

塾の周りの環境 駅近くで利便性によい。駐車場が狭いけど、ルールを決めて、みんなが気持ちよく使えるように配慮されている。

塾内の環境 自主室も使えるし、館内はきれい。コロナ対策もまめに行われていた。

良いところや要望 先生が一生懸命に教えてくださるので、子供もそれが伝わり、自ら予習をして次の授業までに備えていた。分かるようになるとますますやる気も出て、良い方向に向かってます。

その他気づいたこと、感じたこと こまめにテスト会の案内の電話を頂けて、自分から受けてみたいと毎回参加しています。

集団指導ひすい葛原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思うが追加費用が色々とあり、想定外だったことはある

講師 親身になって指導してくれ、高い目標に向かって意欲を持たせてくれた

カリキュラム 子供の能力に応じて柔軟に対応してくれ、学校の試験対策などもしてくれた

塾の周りの環境 公共交通手段が不便な場所のため、車での送迎を必要としたのが大変だった

塾内の環境 大通りに面しているため車の走行音は多少気になったようだが、それ以外は問題なし

良いところや要望 先生が比較的親身で面倒見がよく、子供からすると聞きやすい雰囲気がよかったようだ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンなのでしかたないことであるのだろうが、もう少し安いと嬉しい。また、複数教科割引などがあればよい。

講師 レベルに合わせた指導をしてくれるため、子供の理解度が高まっている

カリキュラム 時間の変更に柔軟に対応してくれるため、通い漏れを防げ、損がない

塾の周りの環境 自宅からはそれほど遠くはないものの、公共交通手段では通えない

塾内の環境 周りがみな勉強に一生懸命で、塾もそういう雰囲気を作ることに努力されている

良いところや要望 メールで指導の内容やスケジュールの案内があるため、確認しやすい

七田式守恒教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妻からは、それなりに高額な金額だと聞いている。今後、年齢とともにどうなるか気になる。

講師 学習塾に帯同したことはないが、生徒の動きにリアクションするなど楽しい授業を行っているらしい。

カリキュラム 特に問題ないと妻から話を聞いている。子供は宿題のプリントは楽しくなさそうだ。

塾の周りの環境 北九州市内なので治安はよく分からないが、偏差値の高い地域らしい。

塾内の環境 妻からは特に問題ないと聞いているので、子供は学習に集中できているようだ。

良いところや要望 出席できない場合、出席曜日を変更してもらえるのはありがたい。

ナビ個別指導学院徳力校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かったと思います。もう1つの塾は個人でやってたので そちらの方が料金的は魅力的でした

講師 子供は講師と距離が近くて良かったようですが、成績が良くなった感じは得られませんでした。

カリキュラム 教材は最初に受講する教科以外のものも買いましたが、ほとんど使うことが無かったので買う必要がなかったと思った

塾の周りの環境 毎週送り迎えでしたが、塾の前に車を止めることが出来たので良かったです

塾内の環境 教室には2回ほどしか入ったことがないので、よく分からないが個別になってたので集中すれば勉強できる環境だと思う

良いところや要望 連絡手段は電話連絡ではなく、携帯のメールで大丈夫でしたので、その点は、とても良かったです。

英進館守恒校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて、相場だけでいうと高いと思う。毎月の料金に加えて夏期講習などプラスでかかるため、きつい。受験前は合宿?もあるため冬季講習などは覚悟している。

講師 講師は厳しい方だと思うが、子供には良い緊張感を与えてくれて成果が出ている。学校の試験前はテスト勉強の時間があるため学校の成績も上がっている。

カリキュラム 長期休暇中は、通常選択していない教科も教わることができるため、理解を深めることが出来る。

塾の周りの環境 自宅からは車で送り迎えをしているが、専用駐車場がないため不便。

塾内の環境 各教室清潔にされていて、簡素ではあるが、不要な物は無いため集中して励める環境だとおもった。

良いところや要望 塾独自のアプリ?サイトで欠席届けや面接予約などが出来るのが大変便利。その他にもテスト結果や連絡事などあらゆることをサイトで確認できる。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾してから成績が上がってきているので有り難く思っている。子供も塾の成果だと実感しているため、疲れていたり遊びたくても辞めたいと言うことがなく安心している。

「福岡県北九州市小倉南区」で絞り込みました

条件を変更する

308件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。