松陰塾の塾PR

指導方針

ショウイン式では「ノート学習機能」と「専用ノート」を使って学習します。画面上に出題される問題に答えていくだけでなく、自分で考え、自分なりのノートを作ることで、理解力や暗記力を養っていきます。
カリキュラム

ショウイン式の学習プログラムには「わかるところまで何度も戻り、しっかりと理解してから先に進む」仕組みがあるため、うやむやのまま学習が進みません。「集中力や理解力、思考力」といった必須の力を育みます。
完全個別指導「ショウイン式」だから伸びる!
インターネットやパソコンの普及と共に、学習スタイルが変わろうとしています。従来のペーパー教材を使った個別指導では、講師に依存した受け身の学習に終始し、理解力はついても自立解答能力が身につきにくい欠点がありました。文部科学省が2020年度の次期学習指導要領で取り入れる「アクティブ・ラーニング」の考え方は、まさにこの点の解決策を示したものです。
松陰塾は個別指導歴約40年の指導理念を基に「ショウイン式」指導方法を考案しました。この「ショウイン式」の特長は
(1) わかるところから始め
(2) わかるまで進ませず
(3) わかるまで繰り返す
アクティブ・ラーニングを取り入れた、この「わかるの3W理論」で学習を進めていきます。
生徒一人ひとりの個別ブースにパソコンやiPadを準備し、戻り学習、先取り学習、繰り返し学習など、徹底した演習と訓練を実施します。
自ら考え、実際に書いて覚えるものでなければ、本物の学力は身につきません。
「自立学習能力」「勉強の仕方」を徹底して指導するとともに(一社)日本青少年育成協会の教育コーチングで生徒のやる気を引き出すコミュニケーションで「ほめ伸ばし」を徹底します。
松陰塾の教室画像
松陰塾のキャンペーン
【塾ナビ限定特典】 塾ナビから入塾された方へ 漢字の検定対策ネット教材「文字蔵くん」をプレゼント!
「塾ナビ限定特典」として、塾ナビから入塾された方へ
漢字の検定対策ネット教材「文字蔵くん」をプレゼントいたします。
(1年間「文字蔵くん」を利用できるID)
「文字蔵くん」は、漢字習熟度検定(漢熟検)を実施する
一般社団法人 日本漢字習熟度検定の公式ネット教材です。
漢熟検10級(小1レベル)~3級(中3レベル)までを
楽しく効率的に学習することができます。
ネット教材なので、弱点がしっかり記録され、自宅でもどこでも
ネットがつながっているところで学習することができます。
※塾ナビ経由でご入塾後、プレゼント希望の旨を各松陰塾へお伝えください。
※ご提供するIDは、実際に販売しているID(7,560円/年)と同じ内容です。
書き順/部首/漢字の読み/例文から漢字/対義語/意味から熟語/同音異義語/類義語/四文字熟語/ことわざ
「無料体験」「学力診断テスト」 実施中!
【無料体験】
各松陰塾によって体験学習の時間枠が異なります。
まず、各加盟校にお問い合わせいただき、無料体験のご希望日時をお伝えください。
【学力診断テスト】
現在のお子様の学力を測り、今後の有効な学習プランを把握するのが学力診断テストです。
実施していない塾もありますので、詳しくは各松陰塾にお問い合わせください。
松陰塾のコース
中学生コース | 定期テストは成績に直結し、高校受験で評価される内申点にも影響します。 松陰塾では、基礎学力の向上を図りながら、日々の学習を習慣付けることを大事にしています。 また、弱点をしっかり補充し、学校の授業以上の問題、応用問題にもしっかり向き合える具体的な学力を目指して指導していきます。 |
---|---|
小学生コース | 小学生時の学習は、将来の可能性を広げます。 松陰塾では、受け身の学習ではなく、子ども自らが学ぶことが大切であると考えています。 自立学習を身につける目的と同時に、小学生時に育むべき、 基礎学力と学習習慣をショウイン式学習法とコーチングで指導いたします。 |
松陰塾の安全対策
松陰塾の評判・口コミ
松陰塾北九州松陰塾の評判・口コミ
投稿:2017年
- 2.00点
講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 塾内のパソコンで自己勉強のスタイルで講師からの積極な指導が無い
カリキュラム 本当に本人が理解できているのかわからないままつぎのカリキュラムに進んでいるような感じ
塾の周りの環境 自宅からは近いが車の通行が多く、遅い時間の自転車通学が心配だった。
塾内の環境 近くの生徒のパソコンの正解や間違え時のブザ-音がうるさかったようです。
料金 月謝は安めではあったと思うが、費用対効果から考えると妥当とは考え辛い感じ。
良いところや要望 もっと積極的的に生徒に対して声をかけて指導をすべきだと思う。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
松陰塾北九州松陰塾の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 わかりやすい説明をしてくれたのが、良かった点です。悪かった点は、家を間違えてしまった事です。
カリキュラム パソコンを使うので、子供も、喜んで勉強に、取り組み始めました。悪かった点は、わかるまで、次に、進めないので、5教科終わるまでに、かなり時間が、かかる事です。
塾内の環境 道路に近いので、騒音が、心配だったのですが、防音ガラスで、静かに、勉強に取り組めています。塾に、つくまで、階段に、手すりがついていますが、急な階段なので、降りる時が、少し怖いです。
その他 家から近いのと、子供も、満足してくれたので、この塾にして良かったですが、無料送迎バスがあれば、もっと、満足です。毎日通うので、疲れが、出ないか心配ですが、とにかく、1日でも早く成績アップをして、自信をつける事を期待しています。
松陰塾北九州松陰塾の評判・口コミ
投稿:2016年
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 自由に科目を選択できる塾なので、進捗や苦手科目、テスト範囲を指導してもらえた。
カリキュラム 全然できなかった数学を小学校まで戻ってやりました。できるまで、先に進めないのでなんとか平均点を取れるようになった。
塾の周りの環境 暗いので、女の子なら送り迎えを必須だが、駐車場の確保が少ない。
塾内の環境 先生が優しすぎて、やんちゃな子は集中しきれず騒がしくすることが多かった。
料金 通い放題や自宅でも進められるパソコンを使った学習なので、時間数からすればかなり格安だと思います。
良いところや要望 通い放題なので、沢山子供が来る時間帯はパソコンが足りないこともあった。
その他 一斉にスタートというものではないので、集中力の無い子には厳しいかもしれません。騒ぐ子にもっと強く注意してくれればもっとよくなると思っていました。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:45以下
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:46~55
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
塾動画
- 勉強の勝因~完全個別指導学習塾「松陰塾」
- 創業1980年の完全個別指導塾「松陰塾」。「わかるところから始める」「わかるまで先に進ませない」「わかるまでくり返す」のショウイン式学習法で、お子様の成績アップを実現!「自ら学ぶ姿勢」を育み、お子様の意欲・学力・未来を大きく引き伸ばします!新規生徒受付中 ~ 自立学習の松陰塾 ~
松陰塾北九州松陰塾の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 松陰塾 北九州松陰塾 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-616-318-873(通話料無料) 受付時間 10:00 - 22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒800-0207 福岡県北九州市小倉南区沼緑町5丁目3-7 ファイン・ミムロ2F 最寄駅:JR日豊本線(門司港~佐伯) 下曽根 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
驚くほど学力アップ! |
ショウイン式はパソコンで出題された課題を ノートを使って学習します。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す
福岡県にある松陰塾の教室を探す