英進館の塾PR

指導方針

通常の教科指導・受験指導の他に、社会人として必要な「しつけ」「あいさつ」、また困難に遭遇しても逃げ出さない「強靭な精神」「学ぶ姿勢」を身に付けるための指導を行います。
カリキュラム

自分の学力に合ったクラスで学習することで学力が近いライバルと切磋琢磨しながら学習を行います。この「習熟度別クラス編成システム」で学力の伸長を図ることができます。
独自のシステムとレベルの高い講師陣がサポートします!
偏差値50未満のお子様も多く入塾する中で、独自の指導と正確な分析力で九州トップクラスの合格実績を築いてきました。
明るい講師陣が「できる楽しさ」を教えるために、本気で授業に臨み続けます。東京大学、京都大学、九州大学、早稲田大学など、一流大学の出身者が牽引し、レベルの高い授業を行っています。
■楽しい塾では、成績が伸びる■
講師はお子様を前向きにさせる「楽しい授業」を実践し、成績を伸ばすお手伝いを行います。
教師力育成システムにより、
「授業のわかりやすさ」
「親身に指導してくれているか」
「授業の楽しさ」
などの点数を付けることで講師の授業力、指導力、コミュニケーション力の向上に繋がります。
お子様と共に講師陣も成長を続けることで、お子様のモチベーションが上がり、学習への取り組み方が変わります。
■独自の教材と正確な分析力■
東大出身教師が中心となって作成した日本初の「特許教材」をはじめとする教材を使用します。
生徒数約3万名のデータをもとに、入試問題を追及した英進館だからこそ作成できるテストは本番さながらで、解いた問題が入試問題でそのまま出題されるといった声も多く、教務力の証となっています。これらの教材やテストにより、お子様1人ひとりの弱点を把握し、入試本番まで徹底的にフォローを行う体制があります。
■英進館だからこそできるクラス設定■
自分の学力に合ったクラスで学習することで無理なく無駄なく学べ、周りのライバルとの切磋琢磨により、飛躍的に学力の向上を図ることができます。英進館ではその高い実績から、県内はもとより、県外からも良きライバルが集まるので、「友から学び取る学習環境」があります。
一つの校舎に多くのお子様が通う環境だからこそ、各レベルに合わせたクラス編成を行うことができ、それに基づいた学力データを講師陣が指導に活かしています。
■自立した社会人の育成■
教科指導はもちろんあいさつの励行やしつけ、心の教育などについても積極的に取り組んでいます。
特に、社会性を身に付け、人間関係を築く上での根幹となる「あいさつ」に力を入れており、あらゆる場面で元気よくあいさつが交わされています。
大きな声と笑顔であいさつすることで今日もあいさつの輪が元気に広がります。
英進館の教室画像
英進館のキャンペーン
無料体験学習受付中!
英進館の館生に混じって授業を受けることができるので、クラスの雰囲気や教師の熱意をそのまま体感していただくことができます。
※無料体験授業を希望される場合は、前もってご連絡下さい。
英進館の合格実績
【私立中学校】
ラ・サール 176名/久留米附設 163名
灘 12名/開成 5名/麻布 15名
福教大附属 201名/西南学院 292名
福大大濠 309名/筑紫女学園 245名
【私立高校】
ラ・サール 144名/久留米附設 58名
灘 31名
【高校】
修猷館 238名/福岡高 233名
筑紫丘 230名/明善 130名
小 倉 124名/東 筑 93名
嘉 穂 39名/佐賀西 75名
長崎西 102名/上野丘 65名
熊本高 123名/宮崎大宮32名
鶴 丸 63名
【大学】
東大 49名/京大 22名
九大【前期】 167名(うち医学部医学科25名)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
英進館の料金体系
英進館の安全対策
英進館の評判・口コミ
英進館守恒校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 国語の先生が本当にプロフェッショナルのようなオーラを持った、自他共に認めるすごい人でした! 質問にも丁寧に答えてくれるいい先生です!
カリキュラム 受験に向けた基礎を勉強できていいです! 志望校に行けそうです!!
塾の周りの環境 モノレールの駅が近くにあっていいと思います!! めちゃめちゃ便利な立地でいろんな学校から生徒が来ています!
塾内の環境 整理整頓はされています! 受験生は静かですが、下級生の声が響いて集中しにくい
料金 値段が高い。それに限る。 親に申し訳なる。
良いところや要望 志望校に合格するの勉強面、精神面でもしっかりサポートせてくれるので、満足しています。料金が、、、
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
英進館守恒校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 2.00点
講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 データを重視する塾です。いろんな分析をしているようですが、外れるとそれは悲惨な受験結果となります。
カリキュラム コースに合わせて教えてくれますが、同じクラスでもレベルに差があります。ただし、指導方法は一辺倒のため、難しい問題は捨てても構わない、というような指導をします。出来る子は比較的簡単な問題をパーフェクトに解いて確実に点数を積み上げ、難しい問題で部分点を取れますが、そうでない子も講師のいうことを聞くので、簡単な問題で取りこぼし、難しい問題をスルーし、結果点数が取れないといった事象に陥ります。とにかく通り一辺倒の生徒をみない教育をしています。ひとえに生徒数に対して講師の數が足りていなく、優秀だった講師は塾長になりろくに授業をしなくなって、講師全体のレベル低下がみられます。
塾の周りの環境 幹線道路沿いでちょっと複雑な交差点のそばにあります。駐車スペースはなく、生徒数も多いため、送り迎えの車が止まるスペースが少ないです。講師が最寄りの駅まで引率します、ということを言われていますが、生徒が多く実際はそんなことはなされないことが多いです。
塾内の環境 クラス次第です。生徒が多いがみんながやる気があってきているわけではないので、ふざける子も多いようです。
料金 料金は高い部類のようです。細かなケアができているわけではなく、授業も傾向と対策のような感じなので、塾全体として予想問題が外れると悲惨な結果となります。
良いところや要望 データが好きな塾なので、生徒ではなくデータを見て会話します。もう少し生徒を見てもらえるといいと思います。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:偏差値不明・覚えていない
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
英進館守恒校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 授業がない日もいつでも自習室を使用することができ、塾と先生が大好きでした。いつも、全力でむすめを応援してくれました。
カリキュラム レベルの低い中学校に通っていたので、レベルの高い授業を受けることが出来て、良かったです。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離でしたが、車で送迎する際は駐車場がなく、しょっちゅうトラブルがありました。
塾内の環境 とても、よい環境でした。授業に集中してたようです。困ることはなかったです。
料金 特に不満はありませんでした。毎日通ってたので、むしろ、安いと思っていました。
良いところや要望 先生が熱心で、絶対に、見捨てないでいてくれることです。とても、よい環境でした。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:66以上
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:66以上
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
英進館守恒校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 英進館 守恒校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒802-0971 福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-14-6 最寄駅:北九州高速鉄道 徳力公団前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室長からのメッセージ |
守恒校は、活気のある教室で、とにかく楽しい!とにかく解り易い授業!を第一に指導しています。扉から入ってくるなり大きな声の挨拶が飛び交うのも、守恒校の大きな特徴と言えます。『元気』が一番! また、生活面の悩み・家庭学習の仕方・部活動との両立の仕方等、様々な悩みはお子様達にはつきものです。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す