
塾、予備校の口コミ・評判
1,448件中 1,041~1,060件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県北九州市」で絞り込みました
毎日個別塾 5-Days穴生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生方が、子供ときちんと向き合ってる感じがして、大変好感がもてました。保護者にばかり気を遣って、子供に対しては、成績の良い子だけをひいきするような塾が多いので、それがないことを期待します。
カリキュラム 自分のスケジュールに合わせて自由に選べて、自習室もいつでも使えるので良いと思います。
塾内の環境 静かに皆勉強してて、集中できるのではないかと思います。空気が悪いと感じたので、加湿器や空気清浄器を充実していただくとより良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 部活をしてるので週一回しか通えず、また、私立中学に通ってるので、個別塾を探していて、学年が上がっても塾代があまり上がらないこと、部活を引退したあと、毎日塾に通ってもあまり高額にならないことが一番の決め手でした。
JAC個別指導塾曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 どの講師の方も分かりやすく指導してくださるそうです。
体験、入塾手続きの時もわかりやすく丁寧にご説明していただきました、
カリキュラム 学校の授業内容に沿ってご指導していただき、学校では質問しにくい事も質問できているようです。
塾内の環境 塾内はいつも静かで授業に集中できる環境ができていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 娘に合っている塾選びができたと思っております。成績が上がればもっともっと頑張れるんじゃないかと思います。ありがとうございます。
個別指導Axis(アクシス)門司駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供に合っているように思います。
カリキュラム 学校別にテスト対策などをしてくれているので、良いと思います。
塾内の環境 入った時の雰囲気が良いと思います。初めてでも入りやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 今の所は良いと思います。子供の成績が上がってくれないと困るので、様子をみようと思います。
ITTO個別指導学院北九州香月校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供に分かりやすく丁寧に教えてくれてる様だ!
楽しい!と、子供が嬉しそうに言ってくれたのが印象的だった。
カリキュラム 分かりやすそうだった。直接書くのではなくノートに書き出し何度も勉強出来るので嬉しい。
塾内の環境 綺麗で明るい。テキストは何度も復讐出来るようノートに書き写す、工夫も出来ていて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 頑張って、成績が上がれば知人にも紹介したいと思う。
個別教室のトライ門司駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、親しみやすい。
カリキュラム 個人個人に合わせてくれるところです。悪かった所は今のところありません。
塾内の環境 明るいが仕切りがないので、話し声など気になってしまう。混み合ってくるととても狭そう。もう少し広い教室だと良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと これから期待したいと思います。駅に近いし先生方も良くしてくれます。
対話式進学塾 1対1ネッツ高須校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明がわかりやすかった。
子供の欠点を見つけてくれた。
教室の雰囲気が良かった。
カリキュラム 苦手克服からスタート。
アドバイスも良かった。
たくさんの教材を使っていない所。
塾内の環境 気が散らない作りになっていた。
清潔感がありすっきりしていた。
その他気づいたこと、感じたこと これこらですが、期待はしています。
本人がやる気が出てます。
個別指導塾 トライプラスイオンタウン黒崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 娘と相性の良い先生を選んでもらえたことが良かった。
カリキュラム 英語、数学がメインで、国語はあまり積極的に行われていないよう。国語もしっかり教えてほしかったが…。プリントで自主学習ができるので、それで頑張るようにとのこと。どうにかなればいいですが。
塾内の環境 少しスペースが狭く、集中できるかと言うと、そうでもないような。でも、静かすぎるのも落ち着かないみたいなので、うちの子にはよかったのかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと しっかり面談、体験をして選んだところなので、これから成績が変わるのを期待しています。
対話式進学塾 1対1ネッツ西小倉駅前本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人の考えを聞きながら、間違っているところを訂正し教えていただいているようです。
カリキュラム 冬期講習などがある期間は通常の指導が無く、その間の指導日は別の日に振替えて行うため、平日の夕方のスケジュールがいっぱいになってしまいます。
塾内の環境 個別ブースは、1対1指導と自習の時に使用できます。
集中して学習できるので良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾へも話を聞きに行きましたが、本人がわからないと答えている問題について、次から次に質問をしてくるのでうちの子には合わないと思いました。
こちらの塾は、ヒントをくれて自分で考えさせるので力が付くと思いました。
個別指導塾 トライプラス守恒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 分かりやすいと言っているので、今後の成績アップに繋がると良いなと思います。
カリキュラム 授業時間は長すぎず短すぎずで良い。もっと勉強の仕方等をレクチャーしていただけたら良いと思う。
塾内の環境 試験前の期間は自習室が混むため、ざわざわしているのが気になる。
その他気づいたこと、感じたこと 今後の成績アップに繋がると良いなと思います。
個別指導塾スタンダード永犬丸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供もなじみやすかったようです。
授業はわかりやすかったようです。
カリキュラム カリキュラムやシステムについては丁寧な説明をしていただいたのでよくわかりました。チャレンジの中学講座わ受講していたので、持込の教材でも指導してもらいよかったです。
塾内の環境 衝立があり、個人で集中できそうでした。
希望の曜日と時間帯がいっぱいのため、開始月は希望以外の曜日になりました。
席がいっぱいとの事なので、仕方ないですが教室は少し狭いのかな?
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近くて通いやすいトライアル言うのもありますが、他の個人指導塾よりは価格が安いのでいいと思います。
中学生くらいになれば、2:1で十分だと思います。
完全個別 松陰塾北九州松陰塾【北九州市小倉南区】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 話をよく聞いてくださり、信念がしっかりとされ、一貫した教育をなされるように感じました。
カリキュラム 学校では、授業がすすまず取りこぼしがある。何がわからないかが明確になる。繰り返しできるところ。
塾内の環境 個別なので、教室内の環境は静かで、衛生的。残念なところは、階段が急で、スクールバスがない。
その他気づいたこと、感じたこと 今の子どものニーズにうってつけだと思いました。自主勉強がしたくなるような環境でとてもいい。
シーズ鎌倉学園浅川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの特別講習時の料金が高い。部活等で参加できないときもあるので、特別講習の時はひと授業単位の料金が望ましい
講師 講師の方が話しやすく、自習室の利用時に苦手科目を強化してくれる
カリキュラム 試験対策に力をそそいでくれるが、プリントがおおく、子供達が整理が追いつかない
塾の周りの環境 バスでの送迎があるが、テスト対策授業のときなどはバスが利用出来ない
塾内の環境 自習室が充実しており、授業以外の利用時も集中して、勉強ができそう
良いところや要望 講師のかたに相談がしやすい。特別テストなど、部活等で遅れたりしても、対応が良い
その他気づいたこと、感じたこと 欠席の時はDVD授業で対応してもらえるが、部活の関係でなかなか補習に参加できない
シーズ鎌倉学園沖田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言って高額だと思う。その一方で、内容が充実しているとも思うので、悪いとまでは評価しないが、家計には厳しい。
講師 定期的な面談、日々の出来事の連絡、送り迎えをする際の対応など、どれも丁寧で好感が持てる。
カリキュラム 定期試験の時期にはその対策を十分にできる内容になっている点が他校とは違うと思った。落ちかけていた学校の成績が回復したので、効果はあったものと思う。
塾の周りの環境 明るい時間帯は本人が歩いて通学できる場所で、危険は感じない。夜間は車で迎えに行くが、大通りに面しているので都合がよい。
塾内の環境 本人に聞く限り、集中して勉強できているようなので、私個人としては直接見たことはないがよい環境なのだろうと思っている。
良いところや要望 塾の先生が頻繁にコミュニケーションをとってくれる(体調不良の連絡や、学校行事で遅れた場合の通学のタイミング(2時間目が始まる時間に間に合うタイミングを連絡してくれる)、自習当で帰りが遅くなる場合の連絡など)はとても良いと思う。特段、要望事項はない。
対話式進学塾 1対1ネッツ西小倉駅前本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 分からないところは前に遡って丁寧に教えてくれている。単に回答を解くだけではなく、導き方ややっておいた方がよい問題などのアドバイスをくれている。
カリキュラム 定期テスト対策コースを受講している。教科書、学校で指導されたことの復習を主体としてカリキュラムを構成してくれている
塾内の環境 個室に近いブースで気が散らず勉強に集中できる。周りには私語をする生徒もおらず環境的には良い。
その他気づいたこと、感じたこと 子供からの評判は良い。分かりやすい丁寧な指導、集中できる環境など。
北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもが自分で決めてきた予備校だったので、仕方がないのだが、一度に準備するには、高すぎる金額だった。成績優秀だと免除もあったようだが、とてもそれには及ばない成績だったので、仕方ないとは思う。
講師 進路と本人の実力に合わせた、適格な助言が行われていた。やる気を持続させてくれた。
カリキュラム 希望校合格に必要なカリキュラムが、把握されていて、合格に必要な指導だけが行われていたように思う。
塾の周りの環境 繁華街の近くにあるという点では、良くない。一人で予備校から寮に移動する時が大丈夫か心配だった。本人は平気だったようだが。
塾内の環境 勉強以外は何もできないくらい、制限があり、気を抜きやすい子どもの性格には、合っていたと思う。
良いところや要望 一人ひとりのカリキュラムができていて、それに従って学習すれば、希望校に入ることができる。やる気のモチベーションを持続させてくれたことは感謝します。
全教研曽根教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割と高いと思う。1つ1つに高い設定になっている。
講師 進学に向け、個人個人の苦手な科目を無理をせず伸ばしてくれる!又、親身になって相談に乗ってもらえる。
カリキュラム 個人の能力に合わせカリキュラムを選定してもらえる。わかりやすくなっている
塾の周りの環境 交通手段は、送迎バスがあるので利用できる。細い路地があるので、車の出入りがしにくい。
塾内の環境 設備は充実していると思う。一人一人勉強に集中できる環境と思う
良いところや要望 時間に余裕を持って勉強できる環境にしてもらえれば幸いです!駐車場の設備をどうかして欲しい
英進館小倉本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾だから仕方の無いのでしょうが、色々な資材代等が高かったです。
講師 子供の事を見てくれて、質問した事に的確にアドバイスを頂きました。
カリキュラム 教材が分かりやすく、過去の受験に必要な問題等書いてあり良かったです。
塾の周りの環境 場所がバス停の前と言う立地で、子供の送り迎えに良かったです。
塾内の環境 教室が人数に合わせて、広くも無く狭くも無くちょうど良い広さです。
良いところや要望 学習塾だから子供が集中して勉強出来る環境を作れるところがいい所
その他気づいたこと、感じたこと 特に有りませんが、休み時間が短く子供が休む間があまりありません。
東進衛星予備校黒崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し割高だと思います。一教科だけでは申し込めず、何教科が一度に申し込まないでいけないのが負担です。
講師 子供の話をよく聞いてくれてる。色々なアドバイスをしてくれてるみたいです。
カリキュラム 子供の生活のリズムに合わせたカリキュラムでした。希望とすれば、授業タイプの受講が良かったです。
塾の周りの環境 駅や家から近い立地にあります。JRでも自転車でも通学できるのが良いです。
塾内の環境 自習室があるので、授業がない日でも塾に行って勉強できるのが良い
良いところや要望 今の塾はよくも悪くもないと思う。もう少し料金がお手頃だったら良いと思う。
個別教室のトライ小倉本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金を支払う方法が少ない。クレジットカードやペイペイ等、選択肢を増やして欲しい。
講師 子供のリクエストに応じて丁寧に教えてくれるところ。また、笑顔対応。
カリキュラム カリキュラムは子供の実力に応じて設定してくれるところ。教材も同じく。
塾の周りの環境 繁華街が近い。
塾内の環境 人口密度が高い。電気が暗い。騒音対策して欲しい。
良いところや要望 小倉駅から近く利便性が良い。利用者が多くエレベーターが込む。
その他気づいたこと、感じたこと 問い合わせの電話をする時ごあるが、回答が遅れる時がある。
個別指導塾スタンダード永犬丸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導がとても良い。講師が生徒と年齢が近く、とても話しやすい。
カリキュラム 個人の成績や理解度や要望に合わせて内容やスピードを決めてくれる。
塾の周りの環境 交通手段はいろいろな方法があるが、少し通いづらい。結局、車での移動となる。
塾内の環境 個別指導のため、集中して勉強ができる環境であり、とても静かである。
良いところや要望 学習塾にはいろいろと教える方法があるが、我が家は個別指導が子供にあっていた。