キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,447件中 941960件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,447件中 941960件を表示(新着順)

「福岡県北九州市」で絞り込みました

英進館折尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 うちは中学受験をしていないので、コマ数も少なく、料金もそこまでなかったような気がします。

講師 入試を受けて進学するクラスではなかったためか、それほど熱心さは感じられなかった。

カリキュラム 学校で習っているより先の内容をするため、子どもにとっては混乱が生じていることもあった。

塾の周りの環境 車の通行が多く危険だが、駐車場も狭くなかなか入れなかった。今はバスがあるようなのでいいと思います。

塾内の環境 もともと別の建物だった所なので古いし、教室も狭い所があったようです。

良いところや要望 中学受験をする生徒さんにとっては、熱心でいいと思います。それ以外の子どもにももう少し関わってほしいです。

大庭塾上の原教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導とかに比べたら料金は安い方だとは思います。一般的な料金です。 中学3年生の夏期講習はなかなかの負担でしたが…。

カリキュラム 基礎を振り返ってからの始まりだったので良かったです。受験前も授業用のカリキュラムになってたのでとても良かったです。

塾の周りの環境 送迎バスもちゃんとありましたし、親の送迎の為の駐車場も完備してあったので良かったです。

塾内の環境 1度しか入った事ないのであまりわかりませんが、教室は狭かったような気がします。隣が近いのは話してしまう原因にはなるかと思いました。

良いところや要望 冷房や暖房が直にあたるところがあるらしく、その調節をうまくやっていただけたら。

九大進学ゼミ沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて夏期講習や入試前の正月授業料は安かったです。使ってない教材などもなかったです。

講師 子供にとって親近感があり、勉強しやすい状況を作ってくれた。勉強する時間は厳しく教えてくれた。

カリキュラム 他の塾に比べて値段も安かった。かと言って教材内容もちゃんとしてました。

塾の周りの環境 家から歩いて5分以内の交通手段だったので夜遅く終わっても迎え行くかも苦痛ではなかった。

塾内の環境 子供が通ってた時は生徒さんが以上に多い年だったので 教室内が少し狭かったように感じました。

良いところや要望 年度によって違うかも分かりませんが塾自体の雰囲気は全体的に良かったです。建物をもう少し広くした方がいいかなぁと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 一対一とかのクラスが出来てもいいかも。ハイレベルの学校を目指してる人は少し物足らないかも

九大進学ゼミ星ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直塾の費用が高くて驚いたが、聞くところによると他の塾はもっと高い。

講師 気さくな先生が多い。教え方も個別に親身になって答えてくれた。

カリキュラム 学校の定期試験に合わせて教えてくれる。受験でも志望校に合わせて教えてくれる。

塾の周りの環境 家から歩いていけるので選んだ。住宅地にあるので徒歩か自転車で行けるのはいい。

塾内の環境 教室は広く、自習室もある。職員室がオープンになっていて先生に質問しやすい環境。

良いところや要望 出身中学校によって上手に、塾の日や時間が定められているのは良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一だった事もあり、本当に高かったです、他にもセミナーなどはまた高くて、一度は行かせましたが、もう次は無理でした、

講師 わかりやすい先生もいたようでしたが、結局成績も伸びず早くに私立に切り替えました。

カリキュラム 教科書は膨大にありましたが、結局あまり活用出来てないようで、教科書代は凄い事になりましたが、あまり活かされないように感じました

塾の周りの環境 駅のすぐそばで立地は良かったです、暗くなっても私が近くの駅に迎えに行けば良かったので、助かりました。

塾内の環境 一対一だったのでわからない所を質問しやすかったようです、環境も良かったのではないでしょうか。

良いところや要望 質問はしやすかったとは思います、

英進館折尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当、そもそも高いか高くないかは調べて行くので気にならない

講師 大手という事もあり、先生達もしっかりサポートしてくれて納得が行くまで教えてくれた

カリキュラム 教材は子供のレベルに合わせてくれて、カリキュラムも受験前と合わせてくれて信用できる

塾の周りの環境 交通手段はバスが近くまで迎えが来てくれて塾の周りには大きな道路が面しており車通りも多く夜は危ないので先生が見送ってくれるから安心

塾内の環境 環境もよく整理整頓もされており遊びに来る人は誰もいないのでしっかり取り組んでいる

良いところや要望 良いところは皆さん先生方は真面目に取り組んでいるので何ももんだいやい

その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休んだ際にスケジュールの変更は無く変更すると講師が変わるので残念

JAC学院曽根教場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は大手学習塾に比べたらやはりお手頃で追加料金も大手に比べたら安かったです。

講師 先生方もとても熱心で面談もしっかりしてくれました。厳しい面もありましたがすぐにさぼるうちの子供にはよかったです。

カリキュラム カリキュラムも学校の定期テスト前に自習室があり、自習と言っても毎日来るよう言われていたようでよかったです。

塾の周りの環境 少々騒がしい道路に面していますが、目の前にコンビニはありますし道が暗い、ということもないので安心でした。

塾内の環境 自習室は数回面談で行きましたが普通の教室、というった感じで可もなく不可もなく、といった感じです。

良いところや要望 先生方はとても熱心で分からないところは分かるまで教えてくれる、そんな感じでした。

河合塾北九州校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系がとにかくわかりにくい。私立志望だったので科目も少なめだったのですがこれとこれを頼んだら結局はいくらになるの?ってことが見えてこない。電話してもチューターなので答えられない、ってこともありました。

講師 講師、チューターに関して不満はありません。チューターの方も親身に話を聞いてくれたようです。ただ、料金体系が全く分かりにくいです!ホームページには詳細は載っていないし、送付された資料では料金体系がとにかくわかりずらい!我が家は私立で今日かも絞って受講したため、夏期講習、春期講習はもちろん通常の料金についてもっとわかりやすくしてほしいです。

塾の周りの環境 駅に近く、帰りが遅くなってもあまり心配しなくてもよかったです。

塾内の環境 たまに浪人生が後ろで「まだあんな問題してるよ」なんて言われていたようですが、かといって毎回ではないですし、本人もさほど気にしていませんでした。

良いところや要望 やはり学校だけでなくほかの高校の生徒がいるので刺激になること、また模試が多かったので自分の立ち位置が分かってよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的に電話対応もとてもよかったです。今回、下の子も無料お試し授業を受けようと思って気が付いたのがぎりぎりだったのですが電話対応がとてもよかったです。

英進館折尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまりにも料金が高すぎる。テキスト代金が別なのは要注意。

講師 何でも相談にのってくれる。休みのときでも電話対応があって心強い。

カリキュラム 学力にあわせてカリキュラムが退屈しない環境がある。指導がしっかりしている。

塾の周りの環境 駅の近くだが駐車場がせまくて止めにくい。バスがあるが時間がかかりすぎる。

塾内の環境 可もなく不可もなくといった印象です。清潔ではある。

良いところや要望 総合的にみて受験に特化している塾です。本気で進学校を狙うならここしかないです。

英進館折尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はあまり何処とも変わりないように思いました。 合宿とかあるみたいでしたので、それは高いかな?とは思いました。

講師 授業以外はフレンドリーに、授業の時は先生として、とても切り替えができていたらしく、楽しく通えていました。

カリキュラム 教材は受験対策重視で、苦手な部分も教えて下さり、塾じゃない日も行けて勉強やわからない所を聞けたり出来ました。

塾の周りの環境 交通手段は車か塾のバスで行ってました。 一応停車場所は決まってましたが、家の近で降ろしてくださり助かりました。

塾内の環境 見た目は狭そうに見えましたが、教室は沢山ありました。 その日の人数によって、壁を自由に出来るように見えました。

良いところや要望 駐車場の出入口が1箇所にしかなく、駐車できる場所もすくないです。 もう少し駐車場を出入り出来やすくしていただきたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはございません。 子供が特に言わなかったので、良かったのだと思います。

九大進学ゼミ門司校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾は行ってないので、よくわからないのですが良心的な値段だと思います。 しかし、三年生になると値段は高くなります。

講師 塾長は、若い先生ですが親身になって話を聞いてくれて頼りになります。 子供にも人気です。

カリキュラム テスト前日、当日は塾で次の科目の勉強をします。 また、自由に教室を使わせてくれます。

塾の周りの環境 交差点のすぐそばに教室があるので、送り迎えの車が止まって大変危ないです。

塾内の環境 新しく建て替えたばかりで、教室はきれいです。道路を挟んで向かいに病院があるので、救急車の音はあると思います。

良いところや要望 lineで連絡が取れるのがいいと思いました。入塾や退塾の時もlineを見れば分かるので便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 難しいかもしれませんが、病気で休んだ時に振替とかあるといいなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ1度しか通っていないのでなんとも言えないが、個人に合わせてくれるので良いと思います。

カリキュラム 無理のない範囲で良いと思う。
足りない分は、別のカリキュラムで補って行きたいと思います。

塾内の環境 近くにコンビニがあり、送迎しやすい。
暗くなくて、明るくて環境は良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 集団塾からの転塾ですが、自分に合ったペースで成績が上がることを期待します。

英進館折尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の負担はそんなもんかと思いますが、季節ごとにある講習(宿泊講習等)の料金は高いと感じた。

講師 親身になって相談にのってくれた。自主性に任せてくれるところもあったので、いやがらずに通うことができた。

カリキュラム カリキュラムや教材、季節講習等、どのような目的、内容、方法で行われるのか情報がもう少し欲しかった。

塾の周りの環境 JRの駅に近く公共交通の便はよかった。車での送迎では駐車場が狭く、待機しにくかった。

塾内の環境 教室では自習等もできる環境にあり、特に問題はなかったと考えます。

良いところや要望 学習に取り組む姿勢をもっと厳しく指導してもらいたかった。進学先も含めなぜ勉強が必要かという根本的な指導も必要だと感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもは喜んで通ったが、成績は現状維持といったところで、そんなに成果は上がらなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため高いと思う、振り替えや追加料金などはないため良心的ではある

講師 子供の性格に合わせた講師を探してくれた、こちらの希望に合わせて時間や内容も考慮してもらえた

カリキュラム 教材費がかからない、個別指導のため子供にあった内容の講義をしてもらえる

塾の周りの環境 駅前店で立地条件がよい、夜も明るいため治安もよく、学校帰りや自宅からも通いやすい距離である

塾内の環境 個室がなく、隣との距離も近い。飲食スペースや個別相談の場所も個室でないため内容が聞こえてしまう

良いところや要望 個室がないワンルームタイプで窓もないため、冬場は特に空気が悪く、臭いも気になる、換気や脱臭にも気を配って欲しい

英進館折尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他のところと比べて高い気がします。料金に見合ってないと思います

講師 料金が高いのと、あまり成績が上がらない。バスの送迎が良くない。

カリキュラム 教材は四ツ谷大塚なので、難しい問題を取り扱っています。本人が本当に理解できているかは不明ですが

塾の周りの環境 塾の駐車場が狭いので、送迎が大変です。帰りの時は渋滞します。

塾内の環境 道路沿いなので、車の往来は激しいですが、中に入れば静かです。

良いところや要望 もう少し個人的に理解できているかを確認して欲しいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 繋ぎ止めようとしますが、実際に成績が上がっているとは思えないです。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾にしては思ったより高くなかったが、補修等つけるとやはり高かったので。

講師 とても良い先生もいたが、良くなかった人がいたから

カリキュラム 子供がわかりやすく、勉強に励んでいたから、わかりやすいのだろうなと思った

塾の周りの環境 小倉の中心部だったから、バスも電車も近かったので、交通の便がよかったから

塾内の環境 懇談会で少し中をみたことがありましたが、そこまで気にしていなかったのでよくわからなかった

良いところや要望 なにかあればすぐに相談できたし、連絡もあったのでよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導を追加した際の人がだめだったけど、それを伝えるとすぐに対処してくれたし、追加もつけてくれたから、きちんとしているなと思った

英進館守恒校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コストパフォーマンスが良いとは言えないが、悪いとも思わないので、現状満足している

講師 子供が楽しそうにしている。行きたいと言っているので良い

塾の周りの環境 大通りに面しているので、自転車で、通っているが問題ない。たまに車でそうげいしている

良いところや要望 対応に関して、不満に思っている点が無い。それだけで、通わせ続けれる理由になります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春にはテキスト代がプラスでかなりかかったし、合宿の参加費や夏季、冬季、春季講習のたびに家計を圧迫していた。

講師 学校の担任よりも子供の性格を理解していて、それに合わせて学習面をサポートしてくれていたので、学校の担任より信頼していた

カリキュラム 一定をクリアするとご褒美があったので、勉強の辛さを軽減してくれるところがあった。

塾の周りの環境 大きな通りから近いけど帰る頃はひと通りが少ないため送迎が必要だった、治安もいいとは言えない地域だった

塾内の環境 建物内の音もしっかり響いていた、自分なら集中しにくいなと感じたため

良いところや要望 子供のことをよく見て、理解してくれていたので学習面に関しては全て任せていた

その他気づいたこと、感じたこと 私生活に関しても声をかけてくれていた。例えば遅刻、遅刻することの意味、デメリット、なぜ起きるのか、どうすれば改善できるのかなど、子供と話し合ってくれていた

シーズ鎌倉学園浅川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いとも思いますが、学習塾としては致し方ないと思われます。

講師 質問に対して、丁寧な受け答えをしていただいています。また、子供の趣味に対しても、耳を傾けていただき、コニュニケーションがよくとれています。

カリキュラム 教材、カリュキュラムにおいて、難しすぎず、簡単すぎない内容でした。

塾の周りの環境 近所・付近の街頭も明るく、治安はよいのではないかと思われました。

塾内の環境 静かな、住宅街に立地されており、静かな学習環境でありました。

良いところや要望 バスでの送迎があり、保護者の負担はかなり軽減されたと思います。

北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くの予備校と比べても、免除金額が大きいと思います。夏季や冬季は免除はありませんが、3月にある免除のための選抜テストで頑張れば、ほとんどお金がかかりません。子供の頑張り次第ですが。

講師 ただ子供が、悪くいうことはないので、問題はないと思います。

カリキュラム 最初にテストを受け、レベルにあった教材を使用しているので、良いと思います。季節講習は、正直価格は高いですが、充実していると思います。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くで便利ではあるが、少し行くと黒服の男の人が立っているような怪しい店があり、あまり治安は良くないのかなと思います。

塾内の環境 実習室は充実しているようです。環境的にも監視する方がいるせいか静かのようです。ただ、あまりにも静かな環境が嫌なお子さんには、逆に集中できないかもしれません。

良いところや要望 エアコンの調節が部屋によってまちまちなようで、寒すぎたり暑すぎたりがあるようです。健康管理はとても大切なことなので、そこの所はしっかりと調節していただきたいです。チューターの先生はとても話しやすく好感が持てます。

「福岡県北九州市」で絞り込みました

条件を変更する

1,447件中 941960件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。