
塾、予備校の口コミ・評判
1,446件中 821~840件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県北九州市」で絞り込みました
完全個別 松陰塾北九州松陰塾【北九州市小倉南区】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他よりも手頃な料金設定だと思いました。 科目指定がない形の週に何回通い1回に何時間にするかで料金が決まる点もよいと思っています。
講師 講師の人柄がよく、3時間くらい話し込んで状況を説明しました。 そして子供へどんな教え方をしてほしいか、どんな接し方をしてほしいか、希望進路を深く話し合えたので本塾を選びました。
カリキュラム 学び方について理解ができていないところまで遡って学びなおす講師の考え方には共感しました。 実際の評価はまだ2カ月なのでこれからです。
塾の周りの環境 家から自転車で通えるところが良かったです。大通りに面しているので自転車通いも安心です。 特に悪かった点はありません。
塾内の環境 講師はお二人ですが、7席あってそれ以上は同時に教えることができないので目が行き届くでしょうからいいと思います。
良いところや要望 講師の人柄が一番です。 子供が学校の授業に全くついていけてなかったので丁寧に教えてくれるところを探していました。 その点は満足しています。
個別教室のトライ城野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、先生と相談しながら、子供にあったプランを決めてくれました。
個別指導塾のため、ある程度の費用はかかります。
講師 きちんと丁寧に説明を受けたので入塾を決めました。
子供も先生と一緒にやっていく気持ちになっています
カリキュラム AI学習など今の時代にあったカリキュラムを研究されています。
塾の周りの環境 JRの駅に近く、交通の便は非常に良いです。
国道沿いのため、少し車の音は気になりましたが、特に問題はありません。
塾内の環境 個別指導塾のため生徒が多い時間帯はありますが、皆さん集中して勉強しているようです。
良いところや要望 先生が子供にあった教師を決めるため、時間をかけてくれるのがよかったです。
完全個別 松陰塾八幡浅川校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 納得できます!
三年生になったら
通い放題にしたいと思います。
講師 後ろから見守ってくれている。
固まったらすぐに気付いて教えてくれる。
カリキュラム まだわからない。
教材を別に購入しなくて良いのは
大変助かります!
塾の周りの環境 大通りなので安心。
コンビニも近くにあります。
駐車場がたくさんある。
塾内の環境 集中できます。
塾内はとてもキレイです。
整理整頓されてます。
良いところや要望 塾の予約状況や
込具合がネットで見れたらよい。
出入りがわかるので良い。
毎日個別塾 5-Days穴生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制の個別指導なので、他の塾と比べると金額は妥当か安い方なのかなと思います。
講師 個人に合わせてくれる塾だと思います。塾長はじめ、先生方も優しく指導して下さり、部活生も通いやすく良いと思います。
カリキュラム 個別指導なので、理解出来ていない教科は学年を遡って教えてくれるので、良いです。
塾の周りの環境 目の前にコンビニがあり、休み時間は飲み物など、サッと買いに行け、大通り沿いですが割と静かな環境なので環境も良いと思います。
塾内の環境 入室、退室をしたら、アプリ経由で保護者に連絡がくるのはとても良いです。
良いところや要望 急に欠席する事になっても、振替ができるのでとても有難いです。
シーズ鎌倉学園穴生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の塾代はそこそこと思うが、学期毎の教材費が高い。春・夏・冬の講習も高いので今後不安。
講師 モチベーションをあぜてくれる。女子には優しいが、男子には厳しいと子どもが言ってた。
カリキュラム 冬季講習から参加したのですが、すぐ3学期の講座が始まってよかった。
塾の周りの環境 近くに遊ぶ所などなく治安が良い。駐車場が狭いのでお迎えの時、路駐がすごい。
塾内の環境 施設が狭く、教室も狭い。そして、古い。合格者や成績優秀者が壁に貼っており意欲を書き立てられる。
良いところや要望 毎月の塾代はそこそこと思うが、学期毎の教材費が高い。もう少し安かったら良いと思う。
個別指導塾スタンダード小倉沼本町教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めたばかりだからよくわかりませんが、高くはないと思います。
講師 わかりやすく教えてくれる。
すぐ隣にいるので質問もしやすい。
カリキュラム まだ通い始めたばかりだからよく分からないが、テスト対策などがあるので勉強しやすそう。
塾の周りの環境 自転車を近くに止められるから良い。
外から見えなくしてくれてるところが良い。
塾内の環境 ドアを開けるとみんながいっせいに見るのでちょっと嫌だ。
ショッピングセンターの中なので、遊びに行きたくなる。
良いところや要望 子どもが集中して勉強できる。と言っていた。
先生達が複数で様々な教え方をしてくれるのが良い。
九大進学ゼミ小倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると安い方だと思う 3年になると高くなってくる
講師 子供からは 分かりやすくて良いとの事でした やる気になれるらしい
塾の周りの環境 交差点の曲がってすぐのところにあるので 送り迎えの車が停めづらい
塾内の環境 面談時に少し覗く程度なのでよく分からない 子供は不満はない様です
良いところや要望 通い始めたばかりでまだ分からないが、子供がやる気になっているので 成果が出る事を期待してる
対話式進学塾 1対1ネッツ西小倉駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は1対1なのでやはり高いと思った。
冬季講習の体験イベントで授業時間が増えたのは良かった。
講師 担当講師はまだ来まてないが、みんな分かるように教えてくれる。
カリキュラム いまは復習をみてもらっているので基礎からしっかり教えるもらえてよかった。
塾の周りの環境 駅やコンビニが近いので人の行き来があって安心する。でも、自宅から少し距離がある。
塾内の環境 講師はレベルに合わせてもらえて良い。
事務の方は、伝達が出来てなくて困った。
良いところや要望 電話の人と説明し直すシーンがある事務的な伝達をもっとしっかりとして欲しい。
対話式進学塾 1対1ネッツ高須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なのでそこそこ。子供がやりたいというのであれば、仕方ないのかも。
講師 解りやすかった。と、言っておりますが、入塾したばかりなので、まだわかりません。
塾の周りの環境 交通量は多い気がしますが、まだわからない。特に問題はなさそうです。
塾内の環境 集中できそうです。
良いところや要望 しっかりと、相談してから、決めれるので、無理しない程度から始める事ができた。
その他気づいたこと、感じたこと しっかりと、要望等を聞いて下さり、お話をしてくれるので、良かったです。後は子供次第です。
個別教室のトライ戸畑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお高めな気もしますが…学校の教材を使用するそうで高額な教材費は発生しない事と、先生のグレードによって授業料が違うのは面白いな…と思いました。
講師 初回の為まだわからないところが多いですが、子供は親近感を感じた様子。
カリキュラム 受講時間の後半でその日の振り返り学習(自主学習)を行うとの事。自主学習の習慣(やり方)を身につけてくれたら…と思う。
塾の周りの環境 大型スーパーもある駅の2階なので、遅い時間でも人通りが多く明るいので少し安心。
塾内の環境 外から見ると狭そうな印象ですが、中は思ったより広かったです。
良いところや要望 講師と学習→振り返りの自主学習をする事で自身の理解度を把握させるやり方は、いつもなんとなくわかった気でいる息子には良い方法なのかも…と思っています。
完全個別 松陰塾八幡萩原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が、分かりやすくて 良心的です。通うペースを選べるのが安心です。
講師 穏やかに接してくださり 安心して通っています。先生はお一人の様ですが 分かりやすく説明してくださる様です
カリキュラム iPadでの取り組みは子どもも勉強に対し興味が持ちやすく 苦手教科でも取り組めそうで安心しています
塾の周りの環境 立地場所は車通りは多いですが、歩道もしっかり分離しており 安心です。
塾内の環境 入室 退室が写真付きメールで届くのが有難いです。生徒さん皆さんとても静かでよい環境だと思います
良いところや要望 学年に関わらず 振り返り学習も出来るので是非
苦手教科の克服をして貰いたいと願っています。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると一見割高だが、質が良いようなので相応の授業料だと思う。
講師 解説がとても分かりやすいそうです。コーディネーター的な先生も優しくて話しやすいらしいです。
カリキュラム 個別なので日程が自由に組めました。時間も選べるので、習い事との両立が可能です。
塾の周りの環境 大通りに面しており、交通の便が良い。人通りが多い場所なので暗くなっても安心。
塾内の環境 一階の通りに面した部分はガラス張りになっており、外から事務所の様子が見れます。開かれていてスッキリしている印象。
良いところや要望 わかりやすく、通いやすいのが何より良いところだと思います。ひとり親割引や兄弟姉妹割引があるのも良いと思います。
個別教室のトライ小倉本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数なりの料金だと思います。
個別指導なので少し割高なのでしょうか。
講師 女性講師との相性は良さそうです。
教室が少し窮屈な感じがしますね。
カリキュラム 始まったばかりですが楽しく学んでいるようです。
4コマ分で5教科をうまく学べたら良いのですが。
塾の周りの環境 夜になるので子供ひとりは不安な点があります。
駅前なので人通りはあります。
塾内の環境 個別指導なので自分のペースで学べています。
狭いので隣の会話が聞こえそう。
良いところや要望 入試過去問を重点的にやって貰っています。
結果を出して貰うのが全てです。
毎日個別塾 5-Days穴生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎日コースは週3~5回は定額料金で通えるのでかなりリーズナブルだと思います。
講師 初めての通塾で緊張していましたが、先生が優しく授業も楽しいようです。
カリキュラム 苦手科目は基礎から振り返るため、1年生のときのテキストも購入しました。
塾の周りの環境 交通の便が悪く、家の遠い子は送り迎えが必要ですが駐車場がありません。
塾内の環境 騒がしいときもあるようですが、基本的には集中して授業に取り組めているようです。
良いところや要望 自由に予定が組めるので、部活や習い事などとの調整がしやすい。
四谷学院北九州校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なので比べようがないですが、冬季講習が思ったより安かった。
講師 教え方が優しくわかりやすい。入ったばかりなのでわからないことが多いが、困っていたら助けてくれた
カリキュラム 定期的に学力テストがあり、授業レベルを上げるチャンスが多いこと
塾の周りの環境 周りに店が多く、買い物がしやすい。アニメイトが近い。駅の近くで送迎がしやすい。
塾内の環境 椅子が座りやすい。冷暖房がきいてる。消毒が徹底されている。自習室が集中できる
良いところや要望 55段回で合格するとスタンプがもらえ、スタンプがたまると景品がもらえること
個別指導塾 トライプラス下曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので集団塾よりもは割高だと思います。マンツーマンで教えてもらえるのでしょうがないかなと思います。
講師 まだ1回しか受講していないですが優しく丁寧に指導してくれるみたいです
カリキュラム 私立中学受験でお願いして、入塾して受験月までのカリキュラムを丁寧に予定を立てて説明してもらいました。
塾の周りの環境 個別指導塾なので囲いなどがあり狭いですが問題はないと思います。近くに大きなモール施設もあり便利です。駐車場が1台しかないです。賑やかな場所にあるのでお迎えや防犯面ではこまらないと思います。
塾内の環境 普通にきれいにされていたと思います。塾のない日なども自習室が自由に使えるそうです。
良いところや要望 とても丁寧に受験対策や今後の指導方法などを説明してもらいました。子供もマンツーマンで優しく丁寧に教えてもらえる所がいいと言っています。
全教研門司教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がすこしたかいです。もう少し安かったらいいな…とおもいました。
講師 とても親身になって対応してくれて、楽しくかよっています。
カリキュラム とてもわかりやすいので、よかったです。
塾の周りの環境 交通の便がいい。大通りにあるので、夜遅くてもすこし安心しています。
塾内の環境 とてもきれい。まだできたばかりなので、きれいで教室の中も清潔でいいとおもいます。
良いところや要望 楽しく通えるのが一番です。よく聞くなまえだし、先生もやさしいです。
個別教室のトライ徳力校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高めではあるけれど、苦手を克服できれば金額ではない気がします。消費税込の表示にして欲しい。支払いの時に余計に高く感じる。
講師 今のところは良いようです。悪いところはないようですが、本人と合っていれば年齢は関係ないのかなと思います。
カリキュラム 教材を購入しなくて良い点、自分の苦手な科目を集中して受講できる点、教科ごとではなく時間購入で受講できるので試験前は科目を自由に決められる点が、うちの子には合ってる。
塾の周りの環境 場所は良い。校区外で探していたので、程よい距離で交通の便も良い。
塾内の環境 まだよくわかりませんが、面談の時には自習室は受験生?でいっぱいでしたので、その他の子達は使いにくいのでは?と思いました。
良いところや要望 マンツーマンなので、講師の方に質問などしやすいのかなと思う。合えばいいと思う。
四谷学院北九州校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマから選べるので、無理のない金額で通える。
講師 親身になってくれる。苦手なところを細かく聞いて分析してくれる。
カリキュラム 自分で進めないといけないのに、あまり主体性をもっていないので、やる気がないと進まない。
塾の周りの環境 駅裏なので、通塾に便利。
駅前は、夜は、治安があまりよくない。
塾内の環境 皆が、頑張ってるから、自分もやる気が出る。
自習室もきれい。
良いところや要望 塾内の雰囲気がいい。静かに皆勉強している。
9時で閉館なのは、少し早いと思う。他塾は、10時までとかが多いので。
個別指導塾 トライプラスイオンタウン黒崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良くも悪くも普通かと、ただ、教材代が無いので子供が進んで提供される資料、設備等を積極的に活用してくれれば安いほうかもしれません。
講師 お会いした講師の方々は数名でみな若い方々でした。
良い点:子供の感覚に近いのかなと。
悪い点:教育現場の経験が少ないのかな。
カリキュラム まだ数回しか受講していませんので詳しくは分かりません。
ただ、講師の説明は分かりやすいと言っていました。
塾の周りの環境 商業施設の中なので
良い点:勉強に必要な文房具、飲食物がすぐ購入できる
悪い点:人通りが激しいので落ち着かない
塾内の環境 思ったより狭い感じ
良い点:一人一人の生徒に講師の目が届きやすい
良いところや要望 教室長には丁寧な対応をしていただき感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の話で、学習の間にスマホを普通に使用しているのが違和感があると言っていたので学習時間の間は、禁止にした方が良いのかなと。
但し、それも生徒一人一人の自覚で教室側の責任は問いません。