
塾、予備校の口コミ・評判
1,446件中 601~620件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県北九州市」で絞り込みました
開心塾徳力教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と同等かと思います。立地や便利性を考慮したらお安いのかなとはおもいます。
講師 気さくに話せる先生は居ないが、勉強に集中できる環境が良かったです
カリキュラム 教材は良いと思います。
塾の周りの環境 モノレール駅のすぐそばなので、子供1人でも通いやすくて便利だと思います。
塾内の環境 集中できる環境にあります。ですがなかなか聞きにくい雰囲気ではあるようです。
良いところや要望 厳しい先生方と書いていますので、気さくに質問できる環境にあるともっと良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ日の振替が出来ないのが、ちょっと不便には感じることがあります
大学受験のTG本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のためすこし料金は高めと感じるが、授業内容と比較すると高くはないと思われる。
講師 必要な学習内容や学校での課外授業のとり方など丁寧に説明があり、習熟度に応じた授業が行なわれている
カリキュラム 志望校に合わせた学習内容で教材も習熟度に合わせた教材選定が行なわれている
塾の周りの環境 駅近くではあるが、送迎時の車の駐車場又は、待機場所が近くにない。
塾内の環境 個別のブースになっていて、コロナウイルス対策も徹底されている。すこし全体的なスペースは狭い
良いところや要望 終了後の授業内容がメールで送られてくるので、学習の進捗状況など、子供が帰ってきたあとの会話のきっかけができる。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お高い。
講師 基本的にできる人にしか興味がないので進んで勉強する子以外の我が子は難しかったです
カリキュラム 教材はしっかりしてるのかもしれないが個別の子にあってるかどうかはわからない
塾の周りの環境 人通りも多く車通り、バスなども周りになんでもあるのでわるくはないとおもいます
塾内の環境 塾の環境はいまいちかと思います。自習室などざわざわしてあたとおもいます
良いところや要望 集団なので仕方ないがなんでもできる子でないと集団塾では成績は上がりにくい
大庭塾上の原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に提示された金額の他は一切追加徴収がありませんでした。他の塾は、合宿だのテスト受験料など後から追加される場合が多いようです。
講師 うちの子曰く、講師によって分かりやすかったり、そうでなかったりしたそうです。親目線で言うと、ちゃんと子どもの事を分かってくれていたな、という印象です。
カリキュラム 子どもに合わせて、特別に資料や教材を作成してくれました。おかげで苦手だった英語がだいぶん良くなりました。
塾の周りの環境 送迎バスがあるため、通わせるのは問題ないのですが、駐車スペースが少ない
塾内の環境 我が家は個人授業を特に望んでいなかったため、勉強を教えていただければ設備等はあまり重視していませんでした。なので自習室等を望まれる方には満足いただけないかもです。
良いところや要望 どの塾もそうですが、その子に合った授業をしてくれたと思っています。うちは難関校を目指していたわけではないので、厳しさを求めていませんでした。講師の先生方の対応も丁寧でした。
その他気づいたこと、感じたこと 近隣の学校からの生徒が多く、その学校の生徒は正直あまり学力的に良くない印象です。友達を作りに行っているわけではないので我が家は問題視していませんでしたが、通っている生徒が苦手という話を聞いたことがあります。
ナビ個別指導学院門司校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じますが、他と比べると妥当かとおもい、3にしました。
講師 子供に寄り添った説明をしてくれる。どこが、弱いか親に説明してくれる。
塾の周りの環境 交通量が多いのと、少し駐車場がとめにくいので。場所は、悪くはない
塾内の環境 無駄なものがなくすっきりとしている。
自主学習もしやすそう。
良いところや要望 先生が、とても、優しくまずは楽しく勉強ができる空間を作ってくれています
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、特に不満はありません。
もう少し様子をみたいです
シーズ鎌倉学園浅川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりとの比較ができないのでわからないのですが成績があがったのでよかったとは思う。
講師 授業内容がわかりやすく、定期テストの時などの自習時間の対応もよかった。
カリキュラム 季節講習はまわりにやる気のある子達が多かった為
息子も環境に流されて勉強せざるをえなくなってよかった。
塾の周りの環境 送迎バスがあり基本的には便利でしたが、たまに迎えにいくと道路に並びなくてはいけないので、まわりに迷惑だろうなと思いました
塾内の環境 教室内はきれいに片付いていて夏も冬も空調は強めについていたそうです。
良いところや要望 できれば塾に入ったとき、出るときにカード認証などで保護者に通知がほしかったです。
個別教室のトライ戸畑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたことはないのですが、授業ありの時間数あたりで考えると若干高いような気がする。
自習でしっかり活用すれば価格に見合った活用はできると思う。
講師 子供の性格に合わせて、ある程度任せたりしっかり指導したりを使い分けつつ指導してくれていた
カリキュラム 教材やカリキュラム自体は一般的な内容だったと思う。学校の定期試験対策などもそれなりにやってもらえていたと思う。
塾の周りの環境 駅直結で交通の便はいいと思う。夜でも駅周辺は明るく、コンビニやイオンもあるので便利だとおもう。
家から近かったのでとても助かった。
塾内の環境 換気の関係で若干室温調節は難しかったようですが、教室の設備は必要十分で、机が狭いなどの不都合も特になかった
良いところや要望 土日や祝日など、学校が休みの日でも午後からだったりするので閉まっている時間に行ってしまうようなことがたまにあった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師も性格があって子供との相性が良い悪いがあるので、子供が少しでも苦手だと思ったら躊躇せず担当を変えてもらったほうがいいと思う。
進学塾マイティーチャー門司港教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習などの時は1ヶ月の月謝がとても高く思えました。初めて子供を塾に通わせたのでビックリでした
講師 すぐに対応していただける。
楽しく学んだみたいです
塾に行きたくないとは言いませんでした
カリキュラム 初めて塾に通わせましたが教材などが高くビックリしました。宿題がちょっと多すぎました
塾の周りの環境 駐車場スペースがなく時間より遅くに終わることが多くバスの邪魔になっていました
塾内の環境 駅のすぐ前観光地の近くなので雑音は多かったと思います。でも、その雑音もちょっとした息抜きで楽しそうでした
良いところや要望 メールなどの連絡にも対応していただきとても助かりました。コロナ対策もしっかりやってもらいいろんな学校から生徒たちは来ていましたがコロナになることはありませんでした
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちの学校のスケジュールにも即座に対応していただきテスト前や受験前は塾の日ではなくても塾を解放していただき助かりました
萩原塾戸ノ上本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾よりも回数が多く値段は安い!
そして追加授業の際には追加料金が発生しないのが良かったです
講師 授業の進み具合をメールで知らせてくれたり、勉強がついていけていない事が分かると塾の時間を伸ばしてくれたりしました。その際には追加料金もなく手厚い指導をして頂きました。
カリキュラム 季節講習では追加の金額も良心的で毎日授業もあり、生徒のやる気や状況を見ながら進めて行ってくれ成績の悪いわが子でもなんとか辞めずに続ける事が出来ました。
塾の周りの環境 治安はあまり良いとは言えませんが、家から歩いて行ける距離でとても近かったのが魅力的でした
塾内の環境 建物が古く外の音は漏れていたと思います。
また2教室に対して先生が1人なので、生徒同士のお喋りとかもあり集中出来ない事があった様です。
良いところや要望 相談事や連絡はメールでいつでも出来るので安心して通わせる事が出来ます。
長女の時は成績が変わりませんでしたが末っ子の成績はぐんと伸びて期待値以上です!
その他気づいたこと、感じたこと 教室が2つに対して先生が1人という点では全ての生徒に目が向けられているのかなと思う事もありますが、末っ子は分かりやすいと言いながら楽しんで通っているので今のところ安心して預けていられます。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業プラスで色々な講習代がかかるので金銭的には大変でした。
講師 面倒みが良く授業外でもしっかり教えてくれるので安心して通えた。
カリキュラム 色々な学校の過去問を繰り返し授業内で取組してもらえたので受験慣れができた。
塾の周りの環境 車での送迎だったので不便ではなかったが送迎車が多かったのが問題点
塾内の環境 教室内はスマホ禁止、飲食は別の部屋ととても勉強しやすい環境でした
良いところや要望 先生たちがとにかく子どもをしっかり見てくれてやる気、成功体験を身に着けさせてくれた
九大進学ゼミ門司校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁできるだけ安ければ安いほど家としては助かるので金額面ではもう少し安くてもよいかも
講師 丁寧な指導により成績をかなり伸ばすことができています、授業以外の相談も親切に受けてくれているようです
カリキュラム 苦手な科目を集中してやってくれているようです。あまり無駄に時間をかけず短時間集中してやってくれているようです
塾の周りの環境 家に近いこと。病院、コンビニ、治安などあらゆるものが揃ってます
塾内の環境 時には自学で利用出来るなど都合のいい時に利用出来る様です。
良いところや要望 学生服での通塾なので夏など暑い時期はもっとラフな体温調節がしやすい服装でも良いのではないかと思います
その他気づいたこと、感じたこと 休みの時の補填など充実して頂けるとなお助かります。迎えの時間をもっとはっきりとして欲しいかな
築山塾(個別指導教室)大手町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあどこもそうなのでしょうが、まあ高いという印象です。仕方ない
講師 いろいろ相談にも乗ってくれたし、個別アドバイスも的確にいていただきました。
カリキュラム 受験に合わせた教材でカリキュラムも無理なく理解度も少しづつ上がった
塾の周りの環境 家からも学校からも適度な距離で、歩いてでも通えるところが良かった
塾内の環境 広すぎず集中しやすい環境で、他のみんなも集中しているようだった
良いところや要望 特に要望なありません。
評判を聞いて入塾したので、それなりに良かったのではと思います
ナビ個別指導学院徳力校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準だと思うけど、追加追加で毎月払っていた。
講師 受験対策で入塾したけど、私立の専願で合格した後も塾へ通うように進めてきて、お金の事をたくさん言われて嫌な気持ちになった。
カリキュラム 教材が見た感じわかり易そうだった。解説も丁寧に書かれていた。
塾の周りの環境 駅の近くで、明るく、夜でも車や人通りが多いので安心して通うことができた。
塾内の環境 教室内はとてもきれいで、清潔感があった。勉強しやすい雰囲気になっていた。
良いところや要望 連絡がアプリを使ってなのでめんどくさくなかったです。講師の人たちも感じ良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別で色々対応してくれたのは良かったです。ただ必要以上に授業をすすめてきたりとかなかったりがあれば良かったです。
個別教室のトライ門司駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ワンツーマンでの指導のため聞きやすいのと、分かりやすく教えてくれる。
カリキュラム 教科の苦手なとこ洗い出し、生徒が克服する為の対応はすばらしい。
塾の周りの環境 JR駅より徒歩3分はとても良く、駅前のため人通りが多いので安心です。
塾内の環境 教室は狭いと思いましたがワンツーマン指導のため逆にいいのかと思いました。
良いところや要望 学校の行事変更や病気などによって行けない場合の変更が出来るため安心する。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒、先生、親との面談は子供の成長が分かるため、更に続けてほしい。
個別指導Axis(アクシス)小倉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは承知してましたが、やはり高い。合格したからいいものの、浪人だと萎える金額です。
講師 はじめは伸び悩んだ時期が続きましたが先生からのアドバイスがよく本人希望の大学に行く方ができ大変よかったです。
カリキュラム 本人にあった教材を先生がアドバイスしてくださり、とにかく希望大学に合格するように指導してくださったことです
塾の周りの環境 駅近くにあり、人通りもあったので夜おそくなっても一人で帰る時でも安心できます
塾内の環境 個別なので雑音なく集中できてたようで。他クラスとも交わることなく安心しました
良いところや要望 ちょっと軽食を買いに行くなどの行動ができ、子供たちを信用してくれているのだと思いました
英進館守恒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お値段相応の授業内容だとは思っていますが、中学3年生になると月々も夏季や冬季講習もぐっと値段が上がる為、月々の請求書の確認が怖かったです。
講師 より高みを目指して頑張るべく、いつも真摯に向き合い適切な指導をして下さいました。
カリキュラム 過去の受験問題をよく分析されており、どのように対策をすれば良いか等のノウハウが素晴らしいと感じました。
塾の周りの環境 塾の駐車場が1台分しか無く、送迎の際の駐車場所に大変困りました。
塾内の環境 主要道路沿いにあり、またモノレールも走行している為騒音が気になっておりましたが、教室内に入ると気になりませんでした。教室内もとても綺麗に掃除されていました。
良いところや要望 先生方のご尽力のお陰で、ぐっと成績が上がった事は大変感謝しています。しかし、入試後の自己採点を拒否していた子供に半ば強制的に自己採点をさせた事に憤りを感じています。データの集計が大事なのは分かりますが、子供の気持ちに寄り添っていただきたかったです。
ITTO個別指導学院北九州祇園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり進学塾なのでそれなりの経費はかかる。習字や算盤のようにはいかないのも納得できます。
講師 聞きたい事がピンポイントで質問できるのが良かった。納得するまで、色々と工夫して教えてくれました。やはりこの塾に行ってなければ、志望校には合格出来なかったと思い感謝しています。
カリキュラム 大筋がずれる事はあまりなかったんですが、先生によって進行状況やスピードに差が出ており、少し子供が戸惑っているところがありました。
塾の周りの環境 自宅からは1番近いところだったんですが、子供1人で歩いて行くには若干距離があり心配でした。特に夜間には車の迎えが必要でした。
塾内の環境 想像通りの整った設備で、何も言う事はなかったです。この環境なら集中して個別指導を受けることができるなと感じました。
良いところや要望 急な予定変更にも早急に対応してくださり、また後日振替日も作っていただき、子供が遅れることなく安心して受講できました。
その他気づいたこと、感じたこと 昔はあまりなかった、生徒との1対1と言う指導方法は、進学を目指すための力を、身につけることができる良い方法だと思います。
個別指導塾 トライプラス守恒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に料金が高いと思う。料金の割にはコマ数が少ないのでわないかと。
講師 可もなく不可もなく、これといって目玉になることがそう多くはなかった
カリキュラム 個人に合わせたもので納得いくものであった。
都合が悪い場合は無料で時間変更など行えた
塾の周りの環境 自宅から塾までバスがあり通うのに便利だった。
また、モノレールでも通いやすい場所。
塾内の環境 可もなく不可もなく、実際に見ていないので判断するのが難しい。
良いところや要望 料金をもう少し安くしたら集客数が増えてより一層人気も出るのでわ
開心塾永犬丸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学年が上がるごとに高くなり、(当たり前ですが)特に夏休みや冬休みの講習がはいるとかなり高額になりました。
講師 厳しい中にもイベントなど子供達が、楽しめる行事を実施してくれ、勉強するときはしっかり勉強し、遊ぶときは思いっきり楽しんで遊ぶと言ったメリハリをつけた指導は良かったと思います。
カリキュラム 講師の方の手作りの虎の巻てきなもの教科ごとに作成していただいて子供達も勉強しやすかったと思います。
塾の周りの環境 周辺にコンビニ等があってお昼ご飯をかいに行くことがしやすく、電停もすぐ近いので交通も便利でした。
塾内の環境 一年に2回、塾生と講師とで大掃除を行い、毎回、塾を退室する前に掃除がおこなわれていたので教室はきれいでした。
良いところや要望 我が家はふたりとも卒塾しているので、特別に要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 卒塾した今でも時々、塾の方に顔を出しているようてす。楽しい思い出があり行きやすいのだと思います。
個別教室のトライ門司駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お高いですが個別授業ですし周辺の個別指導塾と同じぐらいの価格帯で別途教材費がかからないことを考えると良心的な価格なのだと感じます。
講師 親しみやすく丁度良い距離感で教えて下さるので良かったと思います。
カリキュラム 他の塾に比べ教材費や講習代が別途かかることなく月謝のみの料金で個別にカリキュラムを組んで頂けるので良かったです。
塾の周りの環境 駅の中にあり夜でも人が多く明るい立地条件なので安心感があります。バスも駅前から出ているので助かります。
塾内の環境 整理整頓されており、教室内も明るい雰囲気で生徒1人に先生がマンツーマンでついて下さるので集中できる環境だと感じました。
良いところや要望 本人のやる気を引き出す為、褒めて伸ばしてくれるそうです。テスト前のやる気UPに働きかけてくれる様な言葉かけに期待しています。