
塾、予備校の口コミ・評判
559件中 341~360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市鶴見区」で絞り込みました
[関東]日能研鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較していないのでわからないが、長期休暇中の講習はコマ数がある分やはり費用が高い
講師 ベテランの講師が多く、教え方がわかりやすいと子供からきく 質問にも的確に答えてくれる
カリキュラム かなりのテキストの学習量はあるか、他の中学受験塾よりは授業時間が短いので、足りているのか不安になる
塾の周りの環境 自宅から近いところを選んだので不満はないが、駐車施設がないところなので他の親が路駐して交通渋滞を起こすのか塾の評判に影響しそうで不安
塾内の環境 小学生向けなだけあり、休み時間に遊ぶ頭脳ゲームや歴史本などありリフレッシュできて良い
良いところや要望 集団塾のため、親の説明会はあるか個別の面談などは少なく、不安
その他気づいたこと、感じたこと 以前は休むとフォローがなかったが、コロナでオンライン授業ができるようになり、対面授業を休んでも動画授業をみれるようになりよくなった
臨海セミナー 小中学部鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾なので、並と言いたいところではあるが、なんだかんだと追加料金が出ていた印象
講師 あまりよくわかりません。ただ、生徒が増えるに従って勉強には集中できていなかった様子
カリキュラム 教材は学力関係なく同一で、塾が用意したものでした。漢字などは、市販のもののようでしたが。
塾の周りの環境 駅のすぐそばなので、誘惑も多いが、立地は良い方です。バスターミナルの前ですし。
塾内の環境 人が多く、小学生クラスは友達同士で来ているような子ども達もいたので、にぎやかでした。
良いところや要望 予め授業が組んであるので、融通が効かないと思いました。面談もあまりない印象。
ITTO個別指導学院横浜鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相応の金額だと思うが、授業内容と金額が似合っていないと思った。
講師 カリキュラムの説明通りの授業になっていなかった。とても良い講師もいるが、他の講師のレベルが低いように感じた。
カリキュラム 教材を買わせておいて、しようしない教材がたくさんあった。
塾の周りの環境 車の通りがほどほどにある車道沿いに塾があり治安は良かった。自宅から徒歩2分くらいの場所だったので通うのが楽だった。
塾内の環境 個別指導だが、席が密集していて、他の生徒に指導する講師の声が聞こえて集中できないと思った。
良いところや要望 講師が生徒たちの相談にのってくれる。友達関係や悩み事を聞いてくれる。クリスマスの時に、軽くパーティーのようなものを催してくれて子供は楽しんでいた。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題が少ない。子供自身も、宿題をやっていかなくても大丈夫という発言も多く、自主学習の大切さを感じさせなかった。
個別指導 スクールIE末吉駒岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は高いです。
講師 受験シーズンなのに担当の先生が休む事が何度かあった。 その為、急に休みで別の日に来て欲しいと言われたりした。
カリキュラム カリキュラムに合わせた教材で分かりやすく、苦手な箇所なども丁寧におしえてくれた
塾の周りの環境 自転車で通っていたので、不便なのどはなかった。 大通りなので少し危ないかな
塾内の環境 きちんと整理整頓されていて、清潔でした。 小さい塾でしたが、ちゃんと区切られていました。
良いところや要望 大事な連絡がきちんとされない。当日行って今日は先生来てないからお休みとかはありえない!面接の連絡も遅い
その他気づいたこと、感じたこと 塾長は皆んなから信頼されていて、会話を子供とよくしてくれるので、楽しく塾に通えた
[関東]日能研鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあ高めだと思いますが、それに見合う結果が出たので、納得はしています。
講師 教科によってレベルにバラツキがあります。熱心に教えて下さる先生もいれば、脱線ばかりの先生もいるようです。
カリキュラム 直前まで学校別の対策講座がないのですが、それは逆に効果的なのだと感じました。まずはどの学校に対しても対応できる力が養われます。
塾の周りの環境 交通の便はいいのですが、賑やかな街なので、環境は治安がいいとは言えません。
塾内の環境 クラスによっては、賑やかなお友達と一緒に勉強することになるので、それで気が散ってしまうことはあるかもしれません。
良いところや要望 子どもの学習や進路、教育や未来などについて、親身になって相談に乗って頂きました。
その他気づいたこと、感じたこと 時には厳しく、熱心に指導して頂いたおかげで、子ども本人が望む第一志望に合格できました。最後まで心から寄り添って励まして頂いた事に感謝しております。
TOMAS鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか個別指導の塾を調べたが料金が高かった。入会金も高い。
講師 講師が休みの時の替わりの講師がわかりにくかった。授業数を増やすよう提案され料金も高く、断りたかったが断れないような雰囲気だった。
カリキュラム カリキュラムは一人一人にあったものを選定してくれて良かったと思う
塾の周りの環境 駅前で通いやすいので良いが自転車を駐輪できるところがないのであると良い
塾内の環境 狭いので、個別の十分をしていても回りの授業の声や自習室の小学生のうるささが気になった
良いところや要望 一人一人にあったカリキュラムを組んで指導してくれるのは良いが、塾内の騒音や料金設定が改善されれば良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 当日の欠席連絡は振り替えの対象にならないようなので、改善されれば良いと思う
城南コベッツ鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それ相応の赤価格なのかも知れないけど、AO対策講座が高い。その分手厚く志望理由書の添削などしてくれているようですが、添削料金が英文校正の料金と同じくらいもしくはそれ以上かと。
講師 しっかりご指導頂いていると思います。2対1体制で教えてもらっていますが、先生が片方には数学、もう片方には英語を交互にに教えているそうです。
あたまの切り替えがすごいと思いました。
カリキュラム atama+を導入しているのが決め手でした。子供の場合は一つの項目で小学6年生まで下がって勉強し直ししました。つまづいた所からやり直しできるのがすごくいいと思っています。
塾の周りの環境 駅前近くだから人目もあるが酔っ払っている人もいたり、なんとも言えない
塾内の環境 こじんまりなので皆の勉強に向かう姿勢も刺激になる
良いところや要望 わかりやすくご指導頂いているようで本人も楽しく勉強しています。
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては通いやすい料金だと思います。無理なく続けられると思います。
講師 固定の先生ではありませんが、どの先生も聞きやすく教え方も良いと言っています。
カリキュラム テキストがわかりやすいと言っています。学校のテスト前には対策もできて良いと思います
塾の周りの環境 塾の終了じかんが遅いのですが、駅やバスロータリーに近くて安心です。
塾内の環境 コロナ対策がきちんとしてあります。ただビニールカーテンがしてある分少し狭い感じがします
良いところや要望 振り替えがきくところが良いと思います。また、たまに授業後に連絡があり状況報告いただけるので様子が分かり安心できます。
臨海セミナー 小中学部鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は高いと思っていましたし、妥当だと思うけどやはり高いですね。
講師 川崎に夏期講習を申し込みしたのですが鶴見に移動させて頂き、とても丁寧に対応して頂きました。
カリキュラム 初めは長い授業時間で不安に思っていましたが、参加するとあっという間に時間が経つと言ってました。塾に行くことによって家にいるよりも、みっちり集中して勉強出来た事が良かったです。
塾の周りの環境 夜遅いので帰りが心配ですが、調度友達と一緒の時間になると一緒に帰ってこれるので良かったです。
塾内の環境 冷房がちょっと効きすぎる様で、上着を持って行っていますがもう少し温度を上げて欲しいです。
教室の通路が狭くて密になりやすいのが非常に心配です。
良いところや要望 先生が話し掛けてくれたり、電話をくれたり親身になってくれるのが助かります。
日曜特訓が横浜まで通ったのが1人で電車に乗って行けて良い経験になりました。
個別指導の明光義塾鶴見末吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しお安くなるとコマ数も増やせ子供の学力アップに繋がるのかなと思ってます。
講師 質問がしやすく、わからないところをしっかりと教えてくれるとの事です。
カリキュラム 学校の授業に沿って予習復習してくれるので本人はとてもやりやすいようです。
塾の周りの環境 大通りに面しているので通塾するにはとても安心して通うことができています。
良いところや要望 良いところは質問がしやすいところです。本人が理解してくれることが一番なのでありがたいです。
個別指導 スクールIE尻手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めに思うが、個別指導ならば仕方ないと思う。ただ、以前に兄弟が別の教室に通っていたこともあり、入塾金が半額になったのは良かったです。
講師 子どもの性質にあった講師を選択していてくれていると思う。
カリキュラム 本人の理解度に沿ってくれていると思う
塾の周りの環境 表通りで雨天時にもバス停が近い。敢えて自宅側ではない塾を選んだので、自転車での通塾には、住宅街とはいえ暗い道を通るのがやや不安ではあります。入退塾メールがその不安を和らげてはくれています。
良いところや要望 自習室が使えるところがよい。
本人がやる気だし、今のところほぼ毎日自習室を利用している。
日曜日や祝日も使えるとよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室の日曜日や祝日の利用もできたら、嬉しいです。
湘南ゼミナール 個別指導コース鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的には、少し高く感じる。テキストはまた別途購入費がかかる。
講師 レベルにあわせて、出来なかった問題については細かく説明してくれて、少しずつではあるが理解できてきているようです。
カリキュラム いろいろな目的があって塾にかよっていると思うが、目的別の対策夏期講習プログラムがあったりしてもよいのではと思います。
塾の周りの環境 塾の帰り時間に、出入り口に酔っぱらいがねている時があり、子供は少し怖がっていた。
塾内の環境 消毒、フェイスガードなどコロナ対応がきちんとされていて、清潔で、綺麗な環境が保たれている。
良いところや要望 どんなところを補えばさらに良くなるのか、自宅に電話をかけてきてまで、教えて頂けたのは、うれしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので、さらに本人レベルに合わせたカリキュラムがあるとよいと思います。
ITTO個別指導学院潮田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年会費があるのは、知らなかった。
母子割があった。
分かりやすい料金パンフレットだった。
講師 塾に通わせるのは初めてなのですが
子供にあったプランを立てて下さり、その理由も的確だった。
カリキュラム 子供は、楽しいと言っている。
塾の周りの環境 自転車置場がないので、止めるのに、気を使う。
塾まわりを清掃してるイメージがある。
室外機の水漏れにもちゃんと気を配っていた。
塾内の環境 電気が薄暗い感じがした。
ずっと座っていると寒くなってきた。
コロナ対策がちゃんとされていた。
良いところや要望 先生方が、愛想良かった。
フリースペースがある。
家から近い場所にある。
個別指導塾 トライプラス鶴見中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンなどあって、入塾金がなく、
家計にも優しくて助かった。
契約が、一年過ぎの三月までで、夏から入ると高校行っても通い、退会するには、お金がいる、
また、更新料もあるのが、難点。
講師 塾長も講師も親切でわかりやすい。
場所も駅まで行かず家から、より近くて通いやすい。その授業こどに報告書をくれ、学習の様子が分かり、安心。
カリキュラム 自分の目指す欲しいところを分析して組んでくれる。リードしてくれるのがよい。
塾の周りの環境 人通りの多い場所で警察署も近く、子供が夜遅くても まあ、安心。
コンビニも目の前なので、自習の合間の食事も買える。塾内の隅に食べるスペースがあるともっとよい。
塾内の環境 もう少し広いといい。
入校、下校がメールで確認出来る。
無駄に、壁にポスターなどかなく、サッパリしていて気が散りにくい。
欲しい、テキストも自由にプリント出来、単語帳なども貰えるので良い。
良いところや要望 更新料などは、無くして欲しい。
契約も1年とか縛りをやめてほしい。凄く高いわけではないし、入学金をあもから、払ったとおもえばいいのたまが、そうすると、お得感が、半減する。
個別教室のトライ鶴見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大勢の塾に比べて高いと思い込んでいたが 個別なのに料金は良心的
講師 授業以外の日に自習で行っても質問できる環境 集中できるところが気に入っている
カリキュラム 苦手なところをどう克服するか 話し合いどんな予定で学習したらよいか提案してくれる所が良い
塾の周りの環境 駅チカで 毎日学校帰りに気軽に通塾しやすい 近くにスーパーやコンビニ 等があり 軽食を調達しやすい
塾内の環境 集中できる環境 いつでもわからないところが聞ける所が良い 自由に使えるタブレットや 問題集などが気軽に利用できる所が良い
良いところや要望 明るい教室で 自主的に毎日通えているので 今後も見守ってほしい
個別教室のトライ鶴見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2だと、一人を見る時間が半分の時間になってしまうので、一人ずつじっくりみていただけるので、普通かと思います。
講師 子供のペースに合わせて、優しく、丁寧に説明してくれる。
子供が話しやすい雰囲気です。
カリキュラム 個別指導の後に、演習がありそこで習ったことをすぐに復習できる。
自主学習の習慣を身につけることができる所が良かったです。
塾の周りの環境 駅前で便利ですが、人通りが多く、バスも車も多いので注意が必要。
塾内の環境 個別なので、一人ずつ見てくれるところ。
自主学習をしている子もいて、
刺激になると思います。
少々狭い感じもあります。
良いところや要望 塾の雰囲気は、よいです。
これから、学校の、色々な情報を聞けるとありがたいです。
臨海セミナー 個別指導セレクト鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別で高3、三教科教えていただいているのにリーズナブルである。追加でなにか進められるわけでもなく、安心して通わせられる。
講師 担当の講師は何を聞いてもすぐに答えてくれてわかりやすいが、話しにくいような距離感がある。
カリキュラム 進みかたは自分のペースにあわせてくれてわからないところはそこに戻っておしえてくれた。
テストの時はテスト対策もしてくれた。悪い点は特にない。
塾の周りの環境 駅が近くて夜でも明るく人通りがあり安全。通いやすい。コンビニ等も近くにあり文房具が足りないとき、小腹がすいたときなど困らない。
塾内の環境 塾の規模が比較的小さいので必要以上にうるさくならないため、快適に勉強ができる。
良いところや要望 久しぶりの通塾で不安でしたが、塾長が気軽に話しかけてくれるので早く馴染むことができた。今は楽しく通っている。アットホームで目が行き届いている雰囲気も気に入っている。
自立学習RED(レッド)横浜生麦教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自立型だからか、他の塾に比べて料金が安いかも
特に夏季講習が他と比べてかなり安いかも、入会特典とかがあまりないと思う
講師 熱血的で、親身になってくれる、
まだ悪い所は今のところはわならない
カリキュラム これから、夏季講習が始まるが値段が良心的
塾の周りの環境 駅前だから特に環境は悪くない、ファミレスやコンビニが近くにあるから何かあった時に便利。
良いところや要望 勉強だけでなく、礼儀他も注意してくれるからこうりつ中学の先生よりもいい
個別教室のトライ鶴見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンライン授業を定額にしたので、夏季講習をオプションにして下さいました。キャンペーンで入会金無料、オンライン8時間、8コマ講習無料で良かったです。
講師 教室長の説明が丁寧でした。体験授業の女性講師が娘に具体的アドバイスを下さり、良かったです。
カリキュラム 転居予定のため、オンライン授業や、画像授業の情報を頂けて良かったです。
塾の周りの環境 駅前の看板が見やすくて、迷わすに塾に行けました。バスロータリーと、道路があり、ビル前の歩道は少し狭く感じました。
塾内の環境 塾の机は整理整頓されて、清潔でした。塾生の方が、自習している姿も真剣で自習しやすい雰囲気でした。
良いところや要望 娘が高校入試に向けて何をどのようにしていったらよいか、受験対策の方針がわかり、塾が気にいった様子で良かったです。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 体験学習のときは子供の様子を頻繁に確認されたが、入塾後はあまりフォローがなく、状況がよくわからない。あまり厳しくはないようだ。
カリキュラム 公立小学校では今までやったことないような問題をやることで、少しずつ成長しているようでよかった。コロナによるオンライン授業の対応も早かった。
塾内の環境 環境は特に問題なく、コロナウイルスへの対応もやってくれているので安心だ。
その他気づいたこと、感じたこと 大体満足している。もっとフォローしてもらいたい。