キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

922件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

922件中 241260件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市中原区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の頃は他の塾に比べて随分安いと感じていたが、学年が上がるごとに随分高くなってきたなぁという印象。それでも他塾に比べたら安いとは思うけれど…。

講師 部活も忙しくしているが、テストを別日に受けさせてもらうなど、個別対応もしていただいている。

カリキュラム 自宅だとなかなか自ら勉強できないので、ちゃんとやる事があるのがありがたい。おかげでなんとか成績をキープしているように思う。

塾の周りの環境 自転車を校舎の前に停められるので、通塾しやすい。住宅街の中なので、夜の人気は少ないかも…。

塾内の環境 住宅街の中なので静か。ただ教室内は広くはないので、受験前の3年生をたまたま見かけたが、なかなか狭そうには見えた。

良いところや要望 自宅から通いやすく、学校の友人もいるため互いに頑張っている様子です。

その他気づいたこと、感じたこと 面談で今の受験についていろいろ教えていただいたので、親の知識も深まりありがたかった。

栄光ゼミナール武蔵新城校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べて3割程度高めと思われるのでもう少し安くても良い。

講師 中学受験全般について、親身になって相談を受けてくれる点が良い。また質問受付の体制も良い。

カリキュラム カリキュラムが中学受験に必要なものとなっているのと、教材が量が多く、しっかり復習できるところが良い。

塾の周りの環境 最寄りの駅であり、交通の便が良いため、栄光ゼミナールに行くことを決めた。

塾内の環境 現時点では判断できないが今のところ問題はないように聞いているところである。

良いところや要望 入塾に際して色々な疑問点を解決して頂けたのでその点が良かったため入塾を決めた。

錬成会学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習だけなのに少し高すぎた感はあった。でもそれはどこの塾も同じなので仕方のないことだと思います。

講師 部活で忙しくて行けない日が多くても、それに合わせて授業の時間を決めてくれた。教え方が上手でわかりやすかったからこの評価にしました。

カリキュラム 重くならないほどの厚さで尚且つ、1ページ1ページ無駄にしないで見やすくわかりやすく書いていてよかった

塾の周りの環境 近くにスーパーやコンビニがあって通いやすかった。交通量もそこまで多くなかったので事故ることもなかったので良かったですを

塾内の環境 いつどんなときも机や物がきれいに整頓されていて良いと思いました。机も広くてきれいで使いやすかったです。

良いところや要望 先生がフレンドリーで質問とか気軽にできるのが良いところだったと思います。あと部屋が綺麗なのも良いところです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業とは違う感じでわかりやすい授業だったと気づきました。自分の実力によく合ってるなと感じました。

錬成会学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。教材がものすごく高いわけでもないですし学を学ぶのに相応な対価だと思います。

講師 気軽に講師の方に疑問なところを聞くことができるようで
息子の成績を見る度に成長をかんじられたので
とても満足しています。

カリキュラム 教材などは学校で習っている範囲の予習や復習等を行なっていただき
定期テストでは親としても成績を自信もって確認できた

塾の周りの環境 学校のすぐ側にあり、立地はとても便利でした。
交通機関もしっかりしていて送り迎えなしでも通える範疇でした

塾内の環境 他の生徒もいるので個別ではないのが難しいところですが、それも学生ならではのコミュニケーションの場だとおもっていたので勉強に集中できなかった点もあると思いますが仕方ないと思いました。

良いところや要望 連絡をしても繋がらなくて困っていたことはありましたので、少しでも早く折り返して対応して頂けないのかなとは思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないです。強いて言えば生徒とのコミュニケーションも大事ですが、親や保護者とのコミュニケーションも増やしてもいいのではないかなと気づきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業なので、安いとは言えない。
親が子供をみれるなら、自宅学習が一番安い。

講師 親のサポートが必要。
授業が長く、休憩できないので、集中力が続くのか疑問。

塾の周りの環境 不満はない。武蔵小杉は共働き夫婦が多く、中学受験しやすい環境。

良いところや要望 授業中に頻繁に休みをいれて、子供の集中力が続くようにして欲しい。

英才個別学院武蔵新城校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金については、普通です。
入塾金はかからなかったです。

講師 行った授業内容について、きちんと報告書があるので
進み具合を把握出来る。

カリキュラム 中学入学に向けて、ノートの取り方や授業の受け方、課題の評価の付け方など指導してくれているようです。
教材は塾にたくさんあり、自由にコピーして使えるようになっていて良いと思いました。

塾の周りの環境 駅前なので、とにかく通いやすい。
治安、立地は問題ありません。
専用の駐輪場があれば良いのですが、駅前なので仕方ないですね。

塾内の環境 自習スペースはそれほど多くはないので、試験前などはどのような状況かやや心配です。
個別ブースになっていて、落ち着いて勉強出来ると思います。

良いところや要望 自習スペースがもう少しあれば嬉しいです。
試験前は日曜日も自習出来て、質問対応して頂けると助かります。

錬成会学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は塾だなと思うほどの値段でそれほど驚きませんでした。
許容範囲だなと別にとびきり高いわけではありませんでした

講師 ただの「勉強」ではなく「勉強のやり方」を教えてくれとてもよかつです

カリキュラム 教材は中学の教科書を見たりしてその復習や予習用を用意してくれたので予習復習で更に力が上がりました

塾の周りの環境 良くもなく悪くもないです至って普通なのでこれといった不満はありません

塾内の環境 とても勉強がやりやすい環境でした
それぞれが自分に必要な勉強をしたり非常に活気がありました

良いところや要望 良いところはしっかり子供によりそい勉強してくれることです
これといった要望はありません

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです、初めて塾に通う子にも優しく教えてくれる印象がありました

学研マナビア武蔵中原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)
学部・学科:不明・覚えていない

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いと思いましたが志望の学校に行けたので順当かなと思います

講師 講師の方がとても分かりやすく説明して下さりすぐに苦手な事もできるようになりました

カリキュラム 自分のレベルにあった教材を使い難しい問題も解けるようになりました

塾の周りの環境 交通の便は悪くないと思います
塾の周りも明るいので夜に帰っても安心します

塾内の環境 静かで掃除もされているので勉強に集中できます
わからないところがあればすぐに聞くことができます

良いところや要望 連絡をとっても繋がらない場合があり休みの連絡などをする際不便に感じました

その他気づいたこと、感じたこと 日によって講師が変わったりするのでスケジュール変更はあまりおすすめしません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでどこも似たり寄ったりだと思う。もう少し安ければ親としては助かる。

講師 英語の先生も古文の先生も色々な質問にわかりやすく答えてくれるそうです

カリキュラム 季節講習もたくさん詰め込まれず、逆に増やして欲しいと子供から言われています。他の塾だとビックリするような回数だったので驚きです。

塾の周りの環境 階段で三階まで上がります。自転車置き場がないのが残念です。商店街なので人通りはあります。

塾内の環境 塾内は勉強に集中は出来ると話していました。
受付が広くて、綺麗です。
もう少し自習室はもう少し広いと良かった

良いところや要望 塾長が明るいので色々相談がしやすい。自転車置き場がないのが残念です。駅からは近いと思います。

錬成会学習塾本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそこそこです教材がけっこうな値段だったので無料にしてほしかったです

講師 自習室の環境がよくテスト前は毎日行っていました。受験勉強のときは3ヶ月前から自習室に行っていました
先生の指導もわかりやすいです

カリキュラム 交通が便利で学校ごとに教材を分けてくれたこと
宿題忘れてもあんまり怒られないこと

塾の周りの環境 学校から通いやすい場所にありバスでもそこそこ高かったのでよかったです

塾内の環境 自習室最高で授業は先生によってわかりやすさがかわり眠たくなります

良いところや要望 先生の教え方がよかったですただ宿題を忘れたときけっこう怒られたのでやめてほしいです

その他気づいたこと、感じたこと 自分は今まで3つの塾に行っていたのですが一番よかったです

錬成会学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 手の込んでいるとはいえ、少し高く手が出しずらかったというのが本音ではありますが、納得のいく授業を受けれました

講師 皆とてもフレンドリーで自分から進んで質問に行くことができました。
そのおかげで第1志望校に合格することが出来たので感謝しかありません

カリキュラム 苦手科目に合わせ、教材を合わせてくれました。なのでカリキュラムも自分に合ったものですごくやりがいがありました

塾の周りの環境 コンビニもあり、塾前後に飲み物を買ったりなど効率が良かったと思います

塾内の環境 特に狭い、うるさいなどは感じられなかったです。
環境がしっかり整っておりました

良いところや要望 自分はあまり人と話すのが得意ではなかったのですが、先生の方から話しかけてくれたりしたので気を使わずに気楽に受けることができ、伸ばすことができました

その他気づいたこと、感じたこと 科目は同じ科目でも先生が何名かいるのでその中でわかりやすい分かりづらいはあったものの、成長することができました

錬成会学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通ったことがないので比較することは出来ないが、内容と金額で考えたら納得のいく授業だと思う

講師 分からない事を気軽に聞ける環境が整っていた。先生が優しいので積極的に聞くことが出来ていいと感じた

カリキュラム 本人に合わせたカリキュラムを組んでくれるので良かった。苦手に合わせて詳しくやってくれるのも良い

塾の周りの環境 特に困ることはなかった。問題なく通うことができた。特に治安などの悪さは感じたことなかったです

塾内の環境 教室も綺麗に整頓されていて、勉強のしやすい環境が整えられていると感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際にもしっかりと担当の先生がカリキュラムを組み直してくれたので安心して通うことができた。

錬成会学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場の値段だと思う。長期休みの値段は高くなるので(あたりまえですが)注意すべき

講師 質問できる環境でとても感謝してます!
楽しく勉強ができるようになってとてもうれしいです

カリキュラム 受験で不安になっている僕に合った教え方、教材だったと感じた。先生に聴きやすくてよかった

塾の周りの環境 環境がよく通いやすいと思った。なんの問題もなく通えた。

塾内の環境 色んな設備があって問題もない
ものを忘れたら貸してくれる

良いところや要望 とても居心地がよく勉強してて苦じゃない教室だった。
おすすめです

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。僕に合わせた勉強だった感じがしてとても良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 難関校を目指すだけあり、料金は安くない。
また、一部難関校専用講習を選択で追加出来るが、その分高くなる。更に、アドバンス模試代金も掛かるが、レベルが高い模試なので全員受けなくても良かったのではと思う。
うちは毎回見たことがないくらい低い偏差値を叩き出していたので。

講師 先生方の勢いがあり、いい意味でそれに巻き込まれる感じで子供は通っていた。内容は難しく付いていくのは大変だったが、コツコツ頑張れたのは塾内の雰囲気が良かったからだと思う。

カリキュラム 当たり前かもしれないが、一部難関校に絞った講習を受ける受けないは家庭の自由選択に任される為、取るべきかどうかを毎回迷った。その段階での定着具合と本人の適正によって流石にこのレベルは今からはもう高過ぎるから不要、みたいな事が示されたら有難いなと思った。自由選択だがこれは必須、のものは示してもらえるのは助かりました。

塾の周りの環境 駅前なので夜遅くなっても問題なし。
周りの治安にも不安を感じた事は無いです。
環境は何も言うことなし。

塾内の環境 集中出来る環境ですが、教室は人数の割にかなり狭かった。ギチギチ。
自習用に開放されている教室も時間によってはあった。

良いところや要望 先生方が良かった。塾は結局のところ、子供を通わせている期間に良い先生方が居るかどうか(異動で先生方も代わるから)に尽きると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 先生同士のコミュニケーションも良く取れている塾だったと思います。
ただし大きな塾ほど、人事異動で教室間を動いたりすると思うので、体験授業を受けるなどして、塾内の雰囲気を見るのは必要だと思います!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだコストパフォーマンスがわからない。
平均的な値段だと思うが、もう少し安いと嬉しい。

講師 話をしっかり聞いてもらった印象があり、質問もしやすい雰囲気でした。

カリキュラム 入塾したばかりなので、まだよくわからない。
月に一度確認テストをしてくれるのが良い。

塾の周りの環境 駅からは近いが、大通りからは一本中にはいるため、少し暗い道で子供だけで帰るのは不安がある。

塾内の環境 自習室があり勉強しやすい環境だとは思う。また先生にいつでも聞ける環境が良い。

良いところや要望 面倒見の良さを実感している。また子供達に声をかけてくれるので、人見知りでも安心している。

学習コーチONE本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めに感じました。個人塾なので仕方がないとは思いますが、少し高めです。

講師 自分のやりたい教科をレベル高く教えていただけるので、苦手なところをどんどん解消させてくれる。気さくに話しやすく、質問もしやすい。

カリキュラム 教材は自分に合わせて選んでくれました。カリキュラムは自分が達成できるように設定してくれるので、達成できないことはなく、早く終わればさらに課題が来るので、やり足りないと思うことはない。

塾の周りの環境 駅から徒歩3分ほどで着き、かつ近くにコンビニエンスストアや、飲食店など多くありとても便利です。ただし、駐輪場がないのでそこは残念です。

塾内の環境 机は大きく、空きがあれば二個使っていいので使いやすい。また、椅子も座り心地が良く集中できる。ただ、自習室の近くに授業するところがあるので耳栓がないとうるさくて集中してできないです。

良いところや要望 自分のやらなければならないことが明確化でき、わからない内容もすぐ質問できるので伸びやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 自分の入れたい曜日に入れられるし、急に日程も変われるのでとてもやりやすいです。

錬成会学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり良心的だと思います。都会の塾はこんな感じなのかな、という感じです。

講師 とても分かりやすく、親切に教えていただいたようで子供も学習意欲が増したようにおもえます。

カリキュラム 教材は教科書に合わせていて、テストでもきちんと点が取れるようになりました。

塾の周りの環境 少し家が遠く、電車に一人で乗せたことがなかったので心配でしたが、立地の条件もよかったです。

塾内の環境 少し雑音があり、残念ですが、整理整頓されていて集中できる環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強の習慣づけ目的でしたが、受験向けでもあり、基礎がしっかりできます

個別指導なら森塾元住吉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数によって変わるからなんとも言えない。ただ、個別指導であるからそれなり。

講師 楽しく通えて、高校合格も達成できたから。先生と休憩中もコミニュケーションをとれた。

カリキュラム 買わされる教材は簡単すぎる。でも、受ける高校によって難易度の高いテキストも貸し出してくれる。教材は基礎固めに使っていた。

塾の周りの環境 駅からは少し歩くが、周りにコンビニもあり、12時間勉強合宿の時はご飯を買いに行けた。

塾内の環境 みんなの声は聞こえてうるさいが、特に集中に欠けることはない。

良いところや要望 先生と勉強のこと以外でも楽しく話せます。私は先生に会うことが塾のモチベーションになってたくらいすごく素敵な人たちでした。

その他気づいたこと、感じたこと テキストが簡単なので、難易度の高い偏差値の高校を受ける人は特別にテキストを借りていました。先生の雰囲気がよかったです。また、授業の質は先生ごとに異なり、合わないと感じたらすぐ変えることをおすすめします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なかなか高い。覚悟を持って入るべき。

講師 4年生の頃は優しい先生もいたが、学年が上がるに連れて少しずつ厳しくなった。一流の先生が多く、授業はとても分かりやすい。

カリキュラム 教材は授業毎に配られるため、季節講習のみでもかなりの量になる。またどの教科も力が入っている。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩5分ほど。自転車置場、駐車スペースはない。帰りには講師が生徒を駅まで送迎するため、安全。

塾内の環境 ほぼすべての教室に窓、時計がなく、集中できる。机は少し小さい。

良いところや要望 入試の前日(1月31日)に講師が生徒に電話をかけて話してくれる。そこが素晴らしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高学年になるほど高い。金銭面で受講を断念する家庭は多いと思う。

講師 宿題はかなり多く親は大変。ただ本人は楽しく授業を受けている様子。教え方は上手なのだと思う。

カリキュラム 宿題はかなり多く、本人と親の努力が求められる。丸つけは先生がすべきでは。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩5分ほどで大通り沿いのため1人で通わせることもでき安心できる。

塾内の環境 テストの日など、廊下を歩く生徒の声がうるさい時がたまにあると聞いている。

良いところや要望 高学年になると週4日など増えていくため、週何回かのコースを選べると嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと 本人の弱点を指摘し、何を勉強すべきかをもう少し伝えるコミュニケーションは必要では。

「神奈川県川崎市中原区」で絞り込みました

条件を変更する

922件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。