
塾、予備校の口コミ・評判
142件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県飯塚市」で絞り込みました
英進館飯塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学実績が高かったためだと思うが、授業料もそれなりに高かった。費用対効果の面では、子供の自覚が相当のものでないと、厳しいと思った
講師 塾での学習状況等、度々、連絡を受けていたが内容が抽象的でどう判断したら良いか分からないことがあった
カリキュラム 教科書をしっかり理解出来ていれば、取り組める、良い内容のテキストだったと思う。
塾内の環境 子供が通っていた頃は、開設されて間もなかったこともあり充分に学習出来る雰囲気はあった
良いところや要望 父兄への説明会等が比較的多く設定されていたので受験への気構えを父兄自身も行える環境であったことは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 開設して、地元に根付いてきて良さが分かるのかなと、最近思うようになってきた。初年度だったので、自分もよく分かっていない状況だった。
大学受験予備校九大西南ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだと思います。 学校の定期考査前など、自習で教室は提供していただけます。 夏期講習、冬季講習がたいしたコマ数じゃないのに高い
講師 親しみを持って接してくれる先生方が多かったが、厳しさにやや欠けた
カリキュラム 夏期講習などのカリキュラムが、料金の割にはゆったりしていた感じ
塾の周りの環境 自宅や学校から近いし、周りに遊んでしまう施設などもなく、勉強に集中できた
塾内の環境 小学生から高校生の子どもたちが同じ時間帯に居ることがあって、騒がしい
良いところや要望 長い期間通っていたので、子どもの性格なども把握して接して頂いた。 成績も少しずつ上がった
築山塾(個別指導教室)飯塚嘉穂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金が高いか安いかについては分かりません。ただ塾とはこういうものだという見聞を広げられたとしたら良かったのではないでしょうか。
講師 講師が足りなくなったのか、担当教科以外の講師が授業を行うことがあった。講師がいないから休講というような塾の都合を優先しない心意気は評価しています。
カリキュラム それなりに教材は良いと子供は言ってました。ただ通った日数が短いので効果のほどは分かりません。
塾の周りの環境 車での送迎が必要でした
塾内の環境 塾の近くに筑豊では一番の高校の進学校がありますので、良い意味での刺激を受けることにも繋がったのではないかと思われます。
良いところや要望 筑豊だけで学力を比べると見誤りますので、全国レベルでの学力を知る機会が多いと有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合で塾を休んだ際にも補講があったため、授業をきちんと行う計画があり安心しました。
英進館飯塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料も高額であると思う。季節講習でも追加で料金がかかるため家計に響く。
講師 受験勉強ができていた。成績にあったクラスにて勉強ができていたと思う。料金が高い。
カリキュラム 季節講習ではクラブとの併用が難しかった。授業に出なければ遅れていくので。
塾の周りの環境 交通が比較的多く、歩道はあるが駐車場がないため授業終わりなどの送り迎えの時はあぶない。
塾内の環境 雑音などは聞こえず集中して勉学に取り組むことができていると思われます。
良いところや要望 授業料をもっと安くしてほしい。季節講習も同様。個別の質問などを受けやすくしてほしい。
ナビ個別指導学院飯塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高個別とはいえ追加料金が必要でした通常授業の料金でもう少し手厚くしてくれると良かった
カリキュラム 子供にあったカリキュラムなのかイマイチよく分からず教材も必要ないぶんまで購入させられた
塾の周りの環境 コンビニも近くにあり利便性は良かった。通りに面しているので送迎もしやすかった。
塾内の環境 環境は問題なく勉強しやすいと思う。自習室の席数が少し少ないと思った。
良いところや要望 料金がもう少し安くなるとよい。テスト対策や合宿などはとても良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室がいっぱいで使えないことが多々あったのでもう少し生徒数とのバランスをとってほしい
個別教室のトライ新飯塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 行く回数の割に、料金は少し高く感じていましたが、成果が出たのでいいと思います。
講師 とても親切に説明してくださる方だったと聞きました。子供と相性が良かったみたいです。
カリキュラム 宿題も少なく、部活をしている子供に負担がかからずにやりきれる程の宿題みたいです。
塾の周りの環境 自宅から距離があり、電車の駅からも距離があったので、少しだけ不便でした。
塾内の環境 車通りの多い道のそばでしたが、音など気にならないようでした。
良いところや要望 塾の場所と金額が良くなかったので、改善できるとより良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾だけあって、子供に対する対応やカリキュラムなどとてもいいと思います。
英進館飯塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりにコストはかかったが、合格できたので不明ではありませんでした。
カリキュラム 妻は良かったと言ってました
塾の周りの環境 送迎が学校からおよび自宅から車で10分程度で行えたことである。
良いところや要望 ターゲットの学校の情報をしっかりとフォローしていただけたこと。
ナビ個別指導学院飯塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別なので、質問もしやすく、我が子の性格を詳しくて、上手に教えてくれる
カリキュラム とても良かった。一人一人に合わせて考えてくれる。無理がないようにしてくれる
塾の周りの環境 回りの人たちも、真剣に勉強していて、その刺激を受けてとても良かった
塾内の環境 雑音はあるけど、別に関係なく、集中しているようすだったのでよかった。
良いところや要望 個別でとてもよい。
個別教室のトライ新飯塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これだけ整った立地条件だったし、設備も申し分なかったので、仕方ないかもしれないが、月収の四分の一ほどの料金で、支払いはきつかった。
講師 息子は憧れてあんな風になりたいと思ったらしく、塾を楽しみにしていた。
カリキュラム 基本的に、教材費等は徴収されず、子供のレベルに合わせて問題プリントを、用意してくれた。
塾の周りの環境 市街地にあり、コンビニもその他の学習塾も、近くにたくさんあり不自由な事は、一切なかった。
塾内の環境 空調完備されて、床は落ち着いた色のカーペットが敷かれ、机、椅子も高級感溢れる良き環境だった。
良いところや要望 実際に成績が上がり、志望校に合格したので基本満足している。
英進館飯塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの保護者からも料金については難色を示されているようですが致し方ないことでしょう
講師 子どもがやる気を持って勉強に集中できる環境を提供して下さった点は大変満足しています。
カリキュラム テキスト代は高額かとも思いますが経営上仕方ないことでしょう。
塾の周りの環境 駐車場が無いために田舎の立地の割にその部分が配慮されていない点は改善して頂きたいところです。
塾内の環境 とりあえず希望の学校に進学できたのでまずは目標達成に十分に貢献して頂いた点
良いところや要望 ある程度の料金設定がなされているためか極端に節操の内家庭が入塾してこない点
その他気づいたこと、感じたこと 徳にはございませんが、やはり駐車場の整備をお願いしたいところです
築山塾(個別指導教室)飯塚嘉穂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとも安いとも思えません。安かろう悪かろうではないので安心していました。
講師 フレンドリーな先生がいらっしゃったお陰で、それなりに楽しく学ぶことができた。
カリキュラム それなりに学年で学ぶ内容より少し難しい内容を教えてくれていたように思う。
塾の周りの環境 イオン穂波の近くにあったので、塾で学んでいる間に親は買い物を済ませることができた。
塾内の環境 各学年ごとに習う内容が分けられていたが、その雰囲気が良かった。
良いところや要望 わざわざお見送りの際に、塾の外にまで出てこられたのには恐縮します。
大学受験予備校九大西南ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や春季講習などが、特に料金が高く、部活などで行けなくても自由参加ではなかったので不満だった
講師 始めの学力を理解して指導して頂き、とくに英語は学力を上げてもらった
カリキュラム 進学塾というよりは、志望校に、合わせたカリキュラムを組んであった
塾の周りの環境 自宅からすぐ近くの立地で、食事の時に帰って、また行くなど出来た
塾内の環境 小学生から高校生までいる時間帯は、騒がしい時もあったようだ。
良いところや要望 こどもの性格や、特徴なども踏まえて、接してもらったので感謝しています
その他気づいたこと、感じたこと 受験校やコース選択の時も、相談に乗ってもらった。進学後も通い続けて欲しかったので、説得してもらいたかった
ナビ個別指導学院飯塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室を利用してくれたら満足な料金だと思う。振り替えが月に1回しかできない
講師 塾に通い始める前は、学校の宿題にとりかかるまで時間がかかり、何度も声かけをしないといけなかった。通い始めると、声をかけた時には宿題は終わっていて、わからない問題もなくなっていた。学力が上がっているのは通知表にもしっかり表れていた。ただ、学校から近い場所で、自宅からは少し遠かったので、学校の長期休暇の間などはなかなか通う気持ちにならないようで、講習などはほとんど受けなかった。塾の授業以外の日でも自習室を使えて先生に質問が出来るところが魅力的だった為入会したが、本人は自習室を使う意思がなく、授業の日だけ利用した。
カリキュラム 季節講習を希望していなくても、受ける事を前提に話を進められているように感じた。本人にやる気がなかったので毎回後日キャンセルを行った。
塾の周りの環境 学校から近いので、学校帰りに行くには良い。学校が近いせいか、不審者が多い地域で、又日が暮れると歩行者はほとんどいないのでお迎えが必須だと思う。
塾内の環境 無駄な物は全く置いていない。静かで勉強しやすい環境だと思う。
良いところや要望 個別指導なので、得意不得意をよく見てくれてる。面談という名の季節講習の予定組みはいらない。専用アプリで、授業予定日や振り替え可能日がわかるカレンダーがあるといいなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 体調を崩して1ヶ月以上休むことになった為、授業を受けていないのに授業料が発生してかなり負担になった。辞める事を伝えてから次1ヶ月分まで料金が発生する。長期のお休み制度などあればまだ続けていたと思う。
大学受験予備校九大西南ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高学年になるほど高いと感じて来たが、他の進学塾に比べると安かったようだ。
講師 子供の性格などをわかってくれていて、学習指導してくれた。高校に入学してからは、数学の成績を上げてくれた。
カリキュラム 夏期講習は値段が高かったが、受講コマが少なく、日数も少なかった。
塾の周りの環境 家のすぐ近くなので、行き帰りに時間や交通費がかからず良かった
塾内の環境 ちょっと騒がしい雰囲気の時があったが、個別で、自習出来る環境もあった。
良いところや要望 小さい頃から長い期間通い、子供の性格や特徴を理解して指導してもらった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験校を決める時に、夜間に相談に乗って頂きありがたかった。 おかげで希望校に合格した。
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー飯塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金、内容も、よかった。機械があればまたかよいたい。先はまだ未定
講師 初めてでしたが、雰囲気もよく先生も細かく声かけしてくれました
カリキュラム 特に不満はない。生徒に合わせて指導するようでよく話もきいてくれた
塾の周りの環境 治安もよく、交通の、便もよかった。またバスもあったので送迎はうれしい
個別教室のトライ新飯塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾に関して、説明してくれた方は、説明が丁寧で、わかりやすかった。
子供が、体験授業を受けた先生に関しては、素人感があったらしいので、講師のランクを上げての、入会をしてみます。
その先生が、わかりやすく、指導して下さるように、期待しています。
カリキュラム 苦手な部分を把握して、苦手部分を克服出来るような、カリキュラムをわかりやすく、説明してくれたこと。
塾内の環境 ビルに入ってから、塾に入る前、とても、トイレの芳香剤の匂いがきついことが、気になります。
環境は、明るくて良い。
その他気づいたこと、感じたこと 子供と、トライさんの相性がいいことを願って、入塾させて頂きます。
私的には、トライさんに、期待していますので、ご指導、よろしくお願い致します。
英進館飯塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 声が大きくて聞きやすい。明るい。親切。先生が若いのが良い。
この前、授業参観があり、好感がもてた。
また、丁寧に教えてもらえそうな気がします。
カリキュラム ちょうどよい難易度だと思います。ただ、宿題が多いので、家でさせるのが
難しいです。プラスの講習があるのが、費用的に不満です。
塾内の環境 駐車場がない(券を発行してもらえる駐車場があるが)。送り迎えで、横付けできないので困ります。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が楽しく通塾しているので、今のところは良い。
友達も徐々にできてきたようです。
再来年の受験にむけて色々な情報が欲しいです。
全教研飯塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思ったが 地元の塾と比べたらそんなに高くはなかった
講師 随時に保護者面談があり子供の事をしっかり考えてくれているのがわかった。親身になって相談に乗ってくれた。
カリキュラム 教材 料金は少し高いと思ったが 勉強力がついて良かった。 冬期講習では凄く力になったと思う
塾の周りの環境 駅からとても近く 送迎が出来ない事もあったので とても良かった
塾内の環境 綺麗な教室で とても勉強しやすい環境だったと思う。清潔感があった
良いところや要望 塾の先生が高校に関する情報をしっかり把握していたので安心して 子供を通わせる事が出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に関わってない先生方や事務員の方々まで 子供の名前や学年をしっかり把握してくださってた事に 感謝しています。
柏の森進学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他のところと比べて、少しは安いほうではないかと思います。
講師 塾に行くのは初めてでしたが、もともとから偏差値は高い方だったので効果があったのかどうかは疑わしい。
カリキュラム カリキュラムや教材などは自分が昔通っていた時よりも多いのではないかと感じるくらいでした。
塾の周りの環境 車で送り迎えしているけれど、特に不自由に感じることはないと思う。
塾内の環境 やはり子供たちが多いので、少し私語があるようには感じられる。
良いところや要望 地元の小さな塾ですので、やはり大手に比べると教育方針とかが劣る様には感じられる。
英進館飯塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ランクによって分けられてあり、必要なものを選択できるシステムが良かった。
講師 一人ひとりのニーズに合わせて、気遣いをしてくれたところ。子供自身が満足感を感じてたところ。
カリキュラム 入試の傾向にあせて必要な力がつくように精選された問題が掲載されていた所。
塾の周りの環境 駐車場に関しても駐車場所についてれんらくしていただいたし、子供が塾に到着したり、塾から出発したりしたら親にメールが来るところ。
塾内の環境 大変集中のできる環境であったし、通ってる生徒が騒がしく迷惑をかける状況にしない配慮があった。
良いところや要望 何よりも実績と信頼があり、しっかりとした対応が常になされるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒ファーストであらゆることが計画されており、結果主義に徹しているところ