
塾、予備校の口コミ・評判
297件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県北九州市小倉南区」で絞り込みました
英進館守恒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いの一言です。しかし、先生方も色々と考えて下さり、有り難い気持ちでした。
講師 わからない問題を聞きに行っても、嫌な顔ひとつぜずに教えてくれた。
カリキュラム 教材の量が多く、宿題もありました。受験対策は、きちんとしてくれました。
塾の周りの環境 夜遅い時間にお迎えに行かないと、行けないのですが、駐車場がなく不便でした。
塾内の環境 きれいに整頓されてます。塾に入るときは、誰か必ず先生か事務の方がおられるので、あんしん
良いところや要望 電話をかけたら誰か必ずでてくれました。
個別ではないので、なかなか塾との話はできない事もありました。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールや、課題の事は、いつも先持ってわかるのはよかったです。
個別教室のトライ小倉沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり個別なので高い。
他と比較してみれば良かったとは思う。
良い点は、特にない。
講師 塾長は、信頼出来そうな雰囲気があった。
カリキュラム まだ、通いだしたばかりなので分からないが、都度都度プリント学習なので荷物が少なくて済む。
キャンペーンで、テスト対策を日曜日にもやって頂けたので助かった。
塾の周りの環境 自宅から近い。
交通量の多い交差点に塾があるので、事故が心配。
駐車場がとめにくい。
塾内の環境 まだ、生徒さんが少ないからか静かでとても良い。
建物も新しく清潔感あり。
悪い点はない。
良いところや要望 塾長が、信頼出来そうな雰囲気があった。
電話連絡を下さる女性の先生も落ち着いた感じの方で、安心して子供を預けられる雰囲気があった。
対話式進学塾 1対1ネッツ下曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては一般的なのかわからないが、別料金が多かった。
講師 親身になって指導いただいたようだが、成績アップにはつながらなかった。
カリキュラム 子供の学力にあわせたテキストなどを用意いただいたり、学校の試験対策をしてくれた。
塾の周りの環境 駅の近くで通りに面しているため夜でも明るく安心。車通りは多い。
塾内の環境 いたって普通だと思うが、自習できるスペースもあり環境はよいのでは。
良いところや要望 都合が悪くなった時の時間の変更が比較的容易だったので、無駄がなくてよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供にあわせるだけでなく、時には厳しく指導してくれてもよかった。
個別指導ひすい長行校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とくらべ、割安なのは良かった。これで希望校合格したので、良かったと思う。
講師 友達が行っていたので最後まで行けた。講師の方々もとてもわかりやすく授業してもらえると言っていた。
カリキュラム 教材も多からず、少なからずと言う感じで授業料にしては良い感じだった。
塾の周りの環境 家から近く、歩いて迎えに行ける距離だったので、ちょうど良かった。
塾内の環境 教室も狭い方だと言っていたが、少人数で授業を行うので問題は無かった。
良いところや要望 定期的に連絡があり、こちらの意思確認をされ希望に沿う授業を行ってもらった。
全教研曽根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金はよくわかりませんので高いか休いかの判断も比較してないのでわかりません
講師 集中も出来て講義がわかりやすい。上手くやる気を上げてくれているようです
カリキュラム 教材もカリキュラムも納得して受講しておりましたので特に悪いところはないです。
塾の周りの環境 夜の遅い時間も車の交通誘導、安全対策も徹底されていたので安心でした。
塾内の環境 教室はわかりませんが、エントランスホールはきれいに整理されていたように思います。
良いところや要望 とかきにありません。特に要望はありません。特に要望するところはありません。
武田塾下曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額面は収入が少ないのでキツかったです。が、かなり結果が出たのでよかったと思っています
講師 本人が分かっていないことを即座にりかいしてくれて的確な指導をしてくれていたと思います。
カリキュラム 私には分かりません。
勉強の事は塾の先生方におまかせしていましたので。
塾の周りの環境 私の中では、場所に関して全く気になりませんでしたので特に問題ありませんでした。
良いところや要望 教え方がよく結果成績も上がりとても満足していますよ。もっと色んな生徒にも対応できるのならなお良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 人に教えることはとても大変です。短期間で分かるような指導してくれると生徒もかなり増えると思います
全教研守恒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み、冬休みの月は通常授業が少ないのに
祝日はお休みにならないのは不便さを感じる。
講師 よい先生もいればそうでない先生もいる。先生の入れ替わりが目立つ時もあった。
カリキュラム 面談で勧められた講座を受講したけど本人のやる気がないから進んでいないと返答された。
苦手だから受講したのにテキストとワークシートで先生がついていないのはどんなものかと思う。
塾の周りの環境 夕方になると付近の交差点が混み合って送迎が負担になるが
近所であればとても通いやすいと思う。
塾内の環境 兄が一年生の時、職員のお子さんがとなりでおやつを食べながら動画を見ていて
びっくりした事があった。
良いところや要望 先生方は優しく接してくださる様で2人とも通塾を嫌がる事なく通えている。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習や検定の申込が試験日よりかなり早すぎると思うのでもう少し調整して欲しい。
個別教室のトライ小倉沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一で、割高きと思いますが、つきっきりで教えてくれるので、まぁ、仕方ないのかなぁと思います。
講師 丁寧に教えてくださるので安心しています。
プロと呼ばれる講師の方は驚くほど高かったのですが、何がそんなに違うのか、そこがわかるとよりいいのかなぁと思いました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりですが、息子は、勉強しやすいといっています。
塾の周りの環境 中学校から自宅までの帰り道の途中にあるので通いやすいです。大通りに面していて、人通りも多く、帰りも安心しています。
塾内の環境 できたばかりということもあり、とてもキレイで整理整頓されています。
良いところや要望 体験の時からとても熱心に、息子に話をしてくださり、全く勉強しなかったのが、自習にかようようになり、ありがたく思っています。
対話式進学塾 1対1ネッツ守恒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思う。キャンペーン中でお安く入会する事が出来てよかったです。
講師 高校の入試についての分からない事など、質問に丁寧に説明して下さいました。
塾の周りの環境 隣にコンビニもあり、夜も明るく安心して通えると思います。車も止めやすいです。
塾内の環境 勉強の進み具合から、集中出来る環境であると思われる。
広すぎず、教室の広さも良いと思いました。
良いところや要望 もう少し金額がお安くなればありがたいです。
日程の取り方など、最初分かりにくいとおもいました。
個別指導塾スタンダード小倉沼本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は安いと思うがシステム料、教材費が高いと思います。色々勧められるので全部揃えるのは大変そうです
講師 まだ一度しか受けてないがわかりやすいと言ってました。今後に期待します
カリキュラム まだ届いていないのでわかりません。授業内容は今習っているところをしてくれたようです。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中なので人がいる分、安心できます
駅も近いので便利だと思います
塾内の環境 静まりかえってるわけではなく程よく音や声があるので静か過ぎるよりは集中できるとの事でした
良いところや要望 生徒さんが結構いて子供にも良い環境と思う反面、多いからこそ希望の日時に授業が受けれなかったりします
manaviva E.E.C-Lab.横代本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもなく高くもない。設備や講師の充実度を考えると割高です。周りにたくさん塾があります。
カリキュラム ありきたりな塾教材です。特に工夫しているようでもないようです。コピーされたものをただ解くだけです。
塾の周りの環境 裏道沿いで交通量は多いのですが歩道が狭く暗いです。
塾内の環境 生徒がほとんどいないので授業には集中できる。自習室として使える点は唯一良い点です。
良いところや要望 生徒がほとんどいないので先生の目が届きやすい。設備が古くあまり掃除をきちんとしてないようなのて改善して欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の定着が悪くコロコロ変わります。また管理者が常駐してないので不安でした。結局志望校のランクを落としました。
スーパー個別指導 学習塾ペガサス小倉湯川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の集団塾より高額ではあるが、他の塾と比べても個別としては妥当だと思う。
講師 体験のときから分かりやすい説明などで今悩んでいる勉強方法の改善がなされる指導方法もあり、入塾したくなるような熱心な指導がよかった。
カリキュラム ワークてはなく毎回プリントて用意してくれるので解きやすいし、質問しやすい。
塾の周りの環境 大通りに面しているが家から一本道で行けるし、公共交通機関の駅やバス停から近いところ。
塾内の環境 先生が後ろから見ていてくれるので、分からないときは挙手するので、他の生徒に気付かれにくく質問出来るところ。
良いところや要望 集中力がないので、授業中問題点があれば指摘してもらいたい。
受験希望校のレベルまで上げてもらいたい。
個別指導ひすい葛原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金は普通と思います。テスト対策費など別料金なのが負担でした。
講師 子供のやる気を尊重して、それに合わせた指導をしてくれていた。
カリキュラム 学校のテスト対策も行っており、受検だけでなく通常の勉強についてもフォローしてくれた
塾の周りの環境 JRの駅からは遠いので不便だが、大通りに面していたため自転車での通学や車での送迎には良かった
塾内の環境 自習室が広く、多くの人数でも対応できる環境だった。よく利用していた。
良いところや要望 子供のレベルに合わせて指導法を合わせてくれており、わかりやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験向けはよかったが、高校生向けはweb対応しかなく、良くなかった
開心塾徳力教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、日数も多かったという事もありますが、料金は高めだと思います。
受験が近づくにつれて、テスト等もあり1ヶ月の負担はかなり大きかったです
講師 子供の苦手な科目に熱心に向き合って頂き、受験直前までお付き合い頂いた所。
料金は高いと思います!
カリキュラム 苦手科目、テスト対策などにしっかり対応し指導して頂いたと重います
塾の周りの環境 バス等で行くには不便で、駐車スペースも狭く毎日の送迎は大変でした。
塾内の環境 教室自体はスペース確保されていて、環境は整っていると思います
良いところや要望 年末年始もなく、又夜もかなり遅かったので、本人を含め周りの家族にもかなり負担がかかりました!
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じた事はないんですが、かなり受験に対して前向きに対応して頂き、熱心に指導して頂いた事には感謝しています
個別指導ひすい葛原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回の利用だったが、料金は高いとは思わなかった。適切だった。
講師 丁寧で親切だった。必要な時にプリント類を、じゅんびしてくれた。
カリキュラム 勉強の進捗状況に合わせて、必要なプリント類を配ってもらった。
塾の周りの環境 近所にあつたので、通いやすかった。車での迎えも、いきやすかった。
塾内の環境 室内の教室は少なかったが、勉強しやすい環境だった。静かだった。
良いところや要望 高校受験の合否の結果のあと、ちゃんと子どもに声をかけてほしかった。
開心塾徳力教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこそこ妥当な金額だと思う。大手に比べると割と安価なのかもしれない
講師 熱心取り組んでくれ熱意を感ずることができた
カリキュラム 基礎からしっかりと教えてくれた
塾の周りの環境 最寄りのモノレール駅はあるが、自宅からは不便だったため、車での送迎だった
塾内の環境 割と広い教室だった、特に不便さは感じず、丁度いい感じだった。
良いところや要望 特に悪いところは無いと思う。ほぼ全てが予定通りだったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 有名大手が合わない人には試してみるといいと思う。
ナビ個別指導学院徳力校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので1教科を選んだとしても高いが、自習室は常に利用でき、いつでも先生に質問できる環境にあるため料金相当だと思う。
講師 気さくで話しやすいらしく、質問がしやすいので内気な子供には合っている。
カリキュラム 基礎を学ぶ感じなので子供のレベルに合っているかまだわからないため。
塾の周りの環境 大通り沿いで夜でも明るくバス、モノレール駅も目の前なので交通の便利が良い。少し離れるが送り迎え用の駐車場もある。
塾内の環境 個別で机と机の間が仕切られていて集中できる。反面、自習室はオープンなのでわからないことがあった時などは先生にすぐ質問できる。授業中の私語などする子があまりいないため集中して勉強できる。
良いところや要望 アプリで相談や質問、遅刻欠席の連絡がとれて便利。教材は必要なものだけ選んで買えるのでそこは便利。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席の連絡は1分前までにアプリで連絡しておけば振替をしてもらえる。振替日は翌月まで対応してもらえるのでありがたい。
ナビ個別指導学院下曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり料金は高い。月々以外に夏期講習や冬期講習もありコマを沢山選択するとそれなりの料金になる。
講師 ブレンドリーな感じで雑談を交えながらの指導が子には良かったみたいですが成績は上がらなかったので。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習のたびに教材を買わされていたがあまり役に立っていないから。
塾の周りの環境 学校が近いので治安はいいが駐車場が少なく大通り前なので気をつけなければならないから。
塾内の環境 教室は開放的だから仕切られてるので良い。
実習室は机と椅子があるだけなので集中できる感じはしない。
良いところや要望 個別なのでわからなければわかるまで教えてくれるのは良い。ただもう少し料金を安くしてくれると通いやすいのかなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと お休みしても振替がありお金払ってるのに損してることはないが希望日や希望時間に振替出来ないことがある。
JAC個別指導塾曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の個別にしては安いと思う
受講するコマ教により金額も明解で、教材費も妥当な金額。
講師 まだ数回しか受講してないので詳細不明
いい意味で生徒側からは話しやすいらしい。
カリキュラム カリキュラムも希望どおりにくんでもらえるので、よいと思う
塾の周りの環境 自宅より徒歩でいけるので便利
大通りに面してる為車の通りは多い。
駅からも近いが、そんなに騒がしくない、
塾内の環境 そんなに広くなく、建物自体も古い。
良いところや要望 あまり厳しいという雰囲気ではないので、緊張せずに勉強しやすいのでは
個別指導塾スタンダード小倉沼本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、料金は相場だと思いますが、システム料が他の塾に比べて高めだと思いました。
講師 良い印象。わかりやすかったそうです。
特に悪い点はないそうです。
カリキュラム 苦手教科を集中的に出来て、学習ペースに合わせてくれるところが良いと思います。
教材が分厚く重たいので、持ち運び安くないところが難点です。
塾の周りの環境 送り迎えがしやすいところと、駐輪場から近いところが良いと思います。
遊びの誘惑が多いところが困る点です。
塾内の環境 窓が大きいので明るい環境でできるところが良いと思います。
悪い点は今のところ思いあたりません。
良いところや要望 アプリから連絡があるところが良いと思います。
当日欠席の受付時間帯など、忘れてしまいそうなので、わかるようなポイントがあればと思います。