
塾、予備校の口コミ・評判
307件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県北九州市小倉南区」で絞り込みました
JAC個別指導塾曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高めになってます。
他と比べても高く感じます。
講師 電話の対応もよくて親切丁寧に教えてくれました。
塾長の説明もすごくわかりやすかったです。
カリキュラム まだ通ったばかりでわかりませんが、宿題が出て、授業より先に進んでいきます。
塾の周りの環境 家から近かったためきめました。下曽根駅から歩いても近いです。バスも出てます。
塾内の環境 道路沿いで車のおとなどうるさいと思いましたが、中は思ったより静かで集中できそうです。
良いところや要望 少しでも成績上がるといいです。
これからがんばってほしいです。
対話式進学塾 1対1ネッツ下曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中だったので、入会金がかからなかったのが助かった。他の習い事より少し高いが妥当かな…と思う。
講師 説明も丁寧で自信をつけながら学ぶ意欲付けが出来そうと感じた。その日の塾での学んだ内容や子どもの様子も伝えてもらい安心出来る。
カリキュラム カリキュラムや教材など自分のレベルに合ったものが、自分で選べる所が良かった。季節講習は受講していないので分かりません。
塾の周りの環境 夜が遅くなるが、ある程度人通りもあり道路ぎ明るい。家からもそんなに遠くない所が良かった。
塾内の環境 学ぶ習慣が出来てないので、時間的にも丁度よく、1対1なので、わかないところを聞きやすいところが良かった。
良いところや要望 メールで入退室も分かる所。帰りが遅くなると心配だが、塾を出たのが確実なら、時間計算して帰宅時間が予想できるので安心。
その他気づいたこと、感じたこと 今回色々と塾を見学に行ったが、一言に塾と言ってもそこそこのスタイルや勉強へのやり方に大きな違いがあることにおどろいた。
英進館曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べて約1.5倍はあったと思います。また夏季や冬季の合宿も高額でした。
講師 同じ地域で受験した先生が多く、難易度などを正確に教えて貰うことがてきた。
カリキュラム 学校の授業の少し先を行うことで学校の勉強が復習となりとても成績の伸びに繋がった。
塾の周りの環境 駅が徒歩5分位のところにあり塾がバスを出してくれていたので多少家が離れた人でも簡単に通える。
塾内の環境 先生の部屋が近くにあり自習室などの環境はとても良かったと思います。
良いところや要望 受験前になると週一でテストを行ってもらえるので自分の苦手な範囲などが分かりやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾なので振替授業などはなかったがテストなどの追試は設けてくれました
JAC学院曽根教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 学部・学科:機械・材料系
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思う。ただ一日中自習室にいる子もいるのでそのことにとっては良いと思う
講師 叱られたり厳しい塾だった。しかしその分成績も伸びる。
カリキュラム 季節講習はノルマがありそれを達成するまで家に帰れなかったりする。
塾の周りの環境 駅の裏にあるのでアクセスは良い。目の前にコンビもある。 駐車スペースもあり
塾内の環境 自習室も多く広い。先生にすぐ質問もできる。 静かな環境。線路が近いので気になる人もいるかも
良いところや要望 怖すぎて塾に行きたくなくなる。今の時代には合わない。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。合う人には合うけど合わない人にはとことん合わないと思う。
個別教室のトライ徳力校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いが、自習室はいつでも使えるし、AI学習が出来るので今後に期待
講師 まだ3回しか受けていませんが、勉強についての話が面白く、わかり易い。気さくな先生でうちの子にはあっているようです。
カリキュラム 塾にあるタブレットでAI学習が出来る。
わざわざ別で教材を買わなくても良いので助かる。
個別指導の後に演習があり、帰ったらそのまま放置になりがちな子にはいいと思う。
塾の周りの環境 駅も近く、交通の便は良い。
時間が遅いと少し周りは暗いかもしれない。
駐車場は無いので面談の時は近くのパーキングを使用しなければならない。
塾内の環境 整理整頓されていて、清潔感を感じる。
自習室も皆静かに勉強をされている。
良いところや要望 授業の後に演習があり、分かったつもりにならない所。
家ではなかなか宿題も出来ないが、自習室へいつでも行けるのでそこで出来る。
集団指導ひすい葛原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 至って普通だと思います。
料金はほぼ親任せだったので知りえませんが。。
講師 講師が面白く、親しみやすかったです。
教え方も上手いですし、冗談も上手いです。
女性の講師も居たら女子生徒?からしたらもっと助かります。
カリキュラム 教科によって学び方を教えてくれました。
お陰様で自分に合った学び方を見つけられました。
塾の周りの環境 治安は悪くは無いですし、中学からも歩きで通える場所でした。ただし駐車スペースは少ないため道路端に停め、お子さんを待つ親御さんが少なくなかったです。
塾内の環境 やる気のない人がいた時は集中力が切れました。
その人はすぐ辞めちゃいましたけど、その後は集中しやすい環境だと思いました。
良いところや要望 帰りにコンビニに寄れること。講師が面白い。教え方も上手い。女性の講師が欲しい。そこまで厳しいわけでもなく、程よく優しめの塾。
その他気づいたこと、感じたこと 通いやすかった。体調崩してしまった時なども連絡が直ぐに着くので助かった。
英進館守恒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだったと思います。ですが、無料体験などもあるので、お試しで言ってみるのはありだと思います
講師 授業が分かりやすく、暗記や模試、入試への対策、私立などの入試の頻出問題の対策がしっかりとなされていて、また、難関高校への受験もしやすそうでした
カリキュラム 教材は受験高校似合わせて選定されており、また生徒の勉強状況に合わされていたので分かりやすかったです
塾の周りの環境 駅から1分で、通いやすかったです。また、入口が分かりやすくなっている点も良かったです。自転車置き場がもう少しスペースがあるといいと思います。
塾内の環境 教室は道路と面しており、雑音は多かったですが、生徒の数よりは広く勉強しやすかったです
良いところや要望 子供がいった時や帰る時の連絡をもう少しはっきりして欲しいと思いました。
東進衛星予備校【JAC学院高校部】曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校1年や高校2年の時の料金は普通の塾と同じくらいだと思う。しかし、仕方のない事だと思うけど、大学受験が近づく高3の時の料金は高いと思う。
講師 テストでわからないところがあり、教室にいた先生にきいたらわかりやすく教えてくれた。模試の結果をみてどこをもっと頑張ったらいいかなどもアドバイスをくれた。
カリキュラム 映像授業で、東進の先生の授業はとても分かりやすかった。また、テストは何回も受けることができ知識を身につけるにはとてもいいと思った。
塾の周りの環境 バス停も近くにあるし、駅も近くにあるためとてもよい。道路を挟んだ目の前にはコンビニもあり息抜きのお菓子をかったり昼ごはんをかったりするのに丁度いい。まわりにもショッピングモールや、コンビニがいくつかあるためとてもよい。しかし、駐車場が塾の送迎バスが止まっていることがあるため、とめにくいことがある。
塾内の環境 とても綺麗で静かで勉強しやすい環境だった。また、小さなBGMが流れておりリラックス出来る。奥に個別の仕切りがあり、なにも流れていない静かな部屋があるため、映像授業以外の自習や模試などの際に便利。
良いところや要望 塾内は冷暖房完備しているためとても暖かく、雰囲気が良い。入口付近のパソコンで出席の確認をしたら親にメールがいくシステムはいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 年が変わると突然先生がかわるため、すこし戸惑うので予め親御さんに報告するといいとおもう。
英進館守恒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる。もう少し誰もが通える場所にした方がいいと思う。この価格だと普通の家庭でも厳しいだろうと思う。もう少しお手頃な価格にした方がいいと思う。
講師 わかりやすい先生もいれば、わかりやすいし質問もしづらい人も多い。英語の先生と数学の先生はとてもわかりやすく優しい。わからないところがあっても親しみやすく、気になったことがあればすぐに聞くことができるのですごくいいと思う。
カリキュラム 学校に付け加えていこうとは思わない。教材を一個一個買わないといけないのは正直金銭的に無駄だと思う。学校の教材に基づいてやるべきたと思う。必要でない部分も載っている教材が多いように感じる
塾の周りの環境 駅からは近い。モノレールやバスは通っているが、電車が通っていないのが惜しいところだ。車は少しこうつうりょうが多いので、混むのと、少し時間がかかることがおおい。
塾内の環境 自習室が静かで集中できる。時々、友達と勉強している人がうるさいことはあるが、注意してくれる人がいて安心だ。授業が始まっても集中してとくところと、楽しく授業を受けるところでメリハリがしていていいと思う。私的には楽しい環境だ。
良いところや要望 もう少し安くしても良いと思う。先生たちのお給料もあるが、受ける人たちの身になることも大事だ。授業中の私語をする人と、妨害をする人にきちんと注意を先生がしてほしい。特に自習室での監督などをかく時間ごとにつけてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 塾の中でも代表的なご飯屋さんでいうチェーン店っぽい感じがある。場所によって先生たちの質感は違うが、いい方だと思う。
個別教室のトライ小倉沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたよりすごく高価だなと感じました。もう少し安ければ兄弟も一緒に通わせたかったのです。
講師 説明などわかりやすかったし、質問にも答えていただけたので良かったです。
カリキュラム どのように授業を進めていくのかを説明していただきましたし、参考書を用意しなければいけないわけでもなかったのでいいと思います。
塾の周りの環境 駐車場がもっと広かったら便利だと思いました。駐車場はあるのですが、停めにくいです。
塾内の環境 静かな環境で、不要なものがなく、すごく綺麗でした。車の騒音は少し気になります。
良いところや要望 もう少し料金が安くなったら兄弟も通えると思います。
成績が上がれば、下の兄弟も入塾を考えようと思います。
個別指導塾スタンダード小倉沼本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一概にも安いとは言えませんが、入って成績を上げるためと思えば、安いと思います。そのぐらいオススメです
講師 良い先生が多く、分かりやすく教えてくれました。おすすめ出来ます。数学をやっていたのですが、点数は上がりました。
カリキュラム 自分の苦手分野をしっかりとやってくれるので分からないところなどはしっかり分かるまで教えてくれます。教材もしっかりしており、予習復習しっかり出来ます
塾の周りの環境 近くに駅やバス停があるので、別の場所から通う方でも不自由なく登校ができます。また、ショッピングモールの中なのでちょっとした買い物なんかでもいいかもしれません
塾内の環境 机ごとに仕切りがしてあるので勉強に集中できます。また、生徒一人一人を静かなので、落ち着いて勉強出来ます
良いところや要望 特にないのですが、要望があるとすれば、宿題を毎回貰うのですが、子供自信量が少ないと感じることがあるようです。もちろん多いければいいと言うことではありませんが丁度いい量をお願いします
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際、振替をすることになるのですが、空きがなく入れませんと言われたことがありました。
個別指導塾スタンダード小倉沼本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間単価は高く無いと思うが、進路指導はあまりしてくれなくて、もっと勉強した方が良いと、追加料金の話ばかりされた
講師 色んなアドバイスが聞けたり、楽しく通えた。大学受験へのイメージも出来て、高校進学後も頑張っている。
全体的に緩い感じで、やる気の無い生徒が騒いで邪魔になっていた
カリキュラム 科目ごとの時間の振り分け等、あまり上手くいってない気がした。
進路指導はあまりして貰えなかった
塾の周りの環境 ショッピングモール内にあって、人通りが多く、安心。
駐車場。駐輪場も完備されてた。
モール内のBGMが塾内にも流れてて少しうるさかったらしい
塾内の環境 整理整頓はされてた。
モール内のBGMが聞こえてうるさかったらしい
良いところや要望 授業内容の報告も丁寧にしてもらえて、入室、退室の連絡もアプリでしてもらえて良かった。
講師陣に関しては本当に良かったと思う。
運営側に対しては少し不満
その他気づいたこと、感じたこと 他の人に勧めるとしたら。他の集団塾と併用が良いのかなと思う。
苦手教科だけとか。
我が子に関しては、良い先生達に出会えてよかった。
英進館守恒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いの一言です。しかし、先生方も色々と考えて下さり、有り難い気持ちでした。
講師 わからない問題を聞きに行っても、嫌な顔ひとつぜずに教えてくれた。
カリキュラム 教材の量が多く、宿題もありました。受験対策は、きちんとしてくれました。
塾の周りの環境 夜遅い時間にお迎えに行かないと、行けないのですが、駐車場がなく不便でした。
塾内の環境 きれいに整頓されてます。塾に入るときは、誰か必ず先生か事務の方がおられるので、あんしん
良いところや要望 電話をかけたら誰か必ずでてくれました。
個別ではないので、なかなか塾との話はできない事もありました。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールや、課題の事は、いつも先持ってわかるのはよかったです。
個別教室のトライ小倉沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり個別なので高い。
他と比較してみれば良かったとは思う。
良い点は、特にない。
講師 塾長は、信頼出来そうな雰囲気があった。
カリキュラム まだ、通いだしたばかりなので分からないが、都度都度プリント学習なので荷物が少なくて済む。
キャンペーンで、テスト対策を日曜日にもやって頂けたので助かった。
塾の周りの環境 自宅から近い。
交通量の多い交差点に塾があるので、事故が心配。
駐車場がとめにくい。
塾内の環境 まだ、生徒さんが少ないからか静かでとても良い。
建物も新しく清潔感あり。
悪い点はない。
良いところや要望 塾長が、信頼出来そうな雰囲気があった。
電話連絡を下さる女性の先生も落ち着いた感じの方で、安心して子供を預けられる雰囲気があった。
対話式進学塾 1対1ネッツ下曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては一般的なのかわからないが、別料金が多かった。
講師 親身になって指導いただいたようだが、成績アップにはつながらなかった。
カリキュラム 子供の学力にあわせたテキストなどを用意いただいたり、学校の試験対策をしてくれた。
塾の周りの環境 駅の近くで通りに面しているため夜でも明るく安心。車通りは多い。
塾内の環境 いたって普通だと思うが、自習できるスペースもあり環境はよいのでは。
良いところや要望 都合が悪くなった時の時間の変更が比較的容易だったので、無駄がなくてよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供にあわせるだけでなく、時には厳しく指導してくれてもよかった。
個別指導ひすい長行校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とくらべ、割安なのは良かった。これで希望校合格したので、良かったと思う。
講師 友達が行っていたので最後まで行けた。講師の方々もとてもわかりやすく授業してもらえると言っていた。
カリキュラム 教材も多からず、少なからずと言う感じで授業料にしては良い感じだった。
塾の周りの環境 家から近く、歩いて迎えに行ける距離だったので、ちょうど良かった。
塾内の環境 教室も狭い方だと言っていたが、少人数で授業を行うので問題は無かった。
良いところや要望 定期的に連絡があり、こちらの意思確認をされ希望に沿う授業を行ってもらった。
全教研曽根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金はよくわかりませんので高いか休いかの判断も比較してないのでわかりません
講師 集中も出来て講義がわかりやすい。上手くやる気を上げてくれているようです
カリキュラム 教材もカリキュラムも納得して受講しておりましたので特に悪いところはないです。
塾の周りの環境 夜の遅い時間も車の交通誘導、安全対策も徹底されていたので安心でした。
塾内の環境 教室はわかりませんが、エントランスホールはきれいに整理されていたように思います。
良いところや要望 とかきにありません。特に要望はありません。特に要望するところはありません。
武田塾下曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額面は収入が少ないのでキツかったです。が、かなり結果が出たのでよかったと思っています
講師 本人が分かっていないことを即座にりかいしてくれて的確な指導をしてくれていたと思います。
カリキュラム 私には分かりません。
勉強の事は塾の先生方におまかせしていましたので。
塾の周りの環境 私の中では、場所に関して全く気になりませんでしたので特に問題ありませんでした。
良いところや要望 教え方がよく結果成績も上がりとても満足していますよ。もっと色んな生徒にも対応できるのならなお良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 人に教えることはとても大変です。短期間で分かるような指導してくれると生徒もかなり増えると思います
全教研守恒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み、冬休みの月は通常授業が少ないのに
祝日はお休みにならないのは不便さを感じる。
講師 よい先生もいればそうでない先生もいる。先生の入れ替わりが目立つ時もあった。
カリキュラム 面談で勧められた講座を受講したけど本人のやる気がないから進んでいないと返答された。
苦手だから受講したのにテキストとワークシートで先生がついていないのはどんなものかと思う。
塾の周りの環境 夕方になると付近の交差点が混み合って送迎が負担になるが
近所であればとても通いやすいと思う。
塾内の環境 兄が一年生の時、職員のお子さんがとなりでおやつを食べながら動画を見ていて
びっくりした事があった。
良いところや要望 先生方は優しく接してくださる様で2人とも通塾を嫌がる事なく通えている。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習や検定の申込が試験日よりかなり早すぎると思うのでもう少し調整して欲しい。
個別教室のトライ小倉沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一で、割高きと思いますが、つきっきりで教えてくれるので、まぁ、仕方ないのかなぁと思います。
講師 丁寧に教えてくださるので安心しています。
プロと呼ばれる講師の方は驚くほど高かったのですが、何がそんなに違うのか、そこがわかるとよりいいのかなぁと思いました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりですが、息子は、勉強しやすいといっています。
塾の周りの環境 中学校から自宅までの帰り道の途中にあるので通いやすいです。大通りに面していて、人通りも多く、帰りも安心しています。
塾内の環境 できたばかりということもあり、とてもキレイで整理整頓されています。
良いところや要望 体験の時からとても熱心に、息子に話をしてくださり、全く勉強しなかったのが、自習にかようようになり、ありがたく思っています。