
塾、予備校の口コミ・評判
760件中 621~640件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県福岡市中央区」で絞り込みました
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うがそれに見合う成績につながるのであればやむを得ないと考える
講師 実際に授業を受けていないのでわからないが、子供は勉強が楽しくなったと言っていた
カリキュラム 実際に授業を受けていないのでわからないが子供は勉強がしやすかったと言っていた
塾の周りの環境 塾の終わりが夜遅くだったが塾が明るい場所にあったので安全に帰ることができた
塾内の環境 実際に塾のなかにずっといたわけではないのでよくわからないが塾のなかは静かだった。
良いところや要望 よくわからないが子供が楽しく勉強ができる場所であればいいのではと思う
その他気づいたこと、感じたこと 実際に子供は成績が良くなったので、塾には感謝しているが、人それぞれなので他人には勧めない
河合塾福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、高い印象はありますがどこもこれくらいなのだろうとあきらめています。合格してくれれば、満足できます。
講師 チューター制度があり一人一人と丁寧に話してくれて、進路のことなど相談できる環境にあるようで、お任せしています。
塾の周りの環境 西鉄薬院駅のすぐそばで、学校からもバス1本で行ける立地であるので、とても便利だと言えます。
良いところや要望 料金的にもう少し安ければ、もっと授業を受けさせてあげたいと思います。
四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は色々とあり、何処が適正なのか良くわかりませんが、時間数から判断してある程度満足ができた。
講師 国語を中心に勉強したが、ポイントを押さえた指導で、苦手だった科目だが一応の成果を出せたのでは無いかと思います。国語は古文を個別指導で行い、その他を一般教室で行なったが、ソコソコの結果を出すことができたと思う。大学受験をAO入試に絞った為、四谷学院からトフルに移ったが、一般入試にも備え、国語も基礎をしっかりと覚える為四谷学院に、通わせた。AO入試の結果次第では又再度四谷学院に通わせたいと思っている。
カリキュラム 集団授業よりは個別指導の方が、きめ細かい授業が受けられるので、本人にとっては身になったみたいです。
塾の周りの環境 バス通学のため、終わってから割と早く家に帰ることができ、夜も賑やかなところなので、安全面でも良かったと思ってます。
塾内の環境 自習室が完備されていたので、塾がない時にも、学校の定期テストの前などに利用でき、良かったと思ってます。
良いところや要望 大手予備校は、全国レベルでの比較が出来やすく、本人の実力レベルが容易にわかる点が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 特に有りませんが、塾に行けない時の代替えが出来、授業料を無駄にしないところが良かったと思う。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 大手予備校の一角であり、センター試験の全教科、2次試験の英語、数学、物理、化学、優秀な講師陣であった
カリキュラム 大手予備校の一角であり、模擬試験も主催するだけあって、テキストや講義内容は有意義なものであった
塾の周りの環境 西鉄大牟田線の薬院駅まで徒歩10分圏内であるが、予備校の周囲は夜になると薄暗く、保安上少し不安があった
塾内の環境 塾内の環境は、教室内や廊下や階段は清潔に保たれ、空調は適温に温度管理がなされていた
良いところや要望 これまでの多くの受験生を抱えてきただけあって、多くの情報が蓄積されている
その他気づいたこと、感じたこと センター試験を利用する国公立や私立大学受験には、河合塾と駿台予備校の2者択一を推奨する
河合塾福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先方の提示した価格なので特に意見はない。
講師 子どもから悪い話は聞かなかったので悪くはなかったのだろうという程度
カリキュラム 不明。特に何も不平は言っていなかった。目指した大学ではなかったが、よかったのだろう
塾の周りの環境 家からの最寄りの駅から乗れたので交通のべんは良かった。駅から予備校ご近いことも良かった様子
塾内の環境 チューターの方々が親身に相談に乗ってくれていた様子
良いところや要望 保護者との話し合いの機会をもうけていただいたことは良かった。終わってからも相談に乗っていただいたようだし。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についての相場などはわからないので、塾代が適切か否かは子どもが結果を残せたかどうか次第だと感じている。ある程度、結果が出せたので
講師 わからない問題などの質問に行った際、適切に対応してもらっていたことが伺えるので。
カリキュラム 過去の傾向を踏まえた適切な問題の分析をしていただき、かつ、その後の対策も適切だったので
塾の周りの環境 家に近い地下鉄の最寄駅から近かったことがありがたかったことの一つ。周辺環境については、やはり街の中心部なので帰る際も暗くなかったこと
塾内の環境 保護者説明会などで塾を訪れた際、各教室はきちんと整理整頓されていた。勉強に集中することを意識した環境づくりをされていると感じた。
良いところや要望 勉強に集中する環境づくりに努められていたことが感じられた。合わせて、子どもに声をかけていただき一人一人の状況に配慮されていることが伺えた。
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は難関大学コースで少し高い方でしたが合格できたので良かったです。
講師 難関大学コースでしたが的確な指導で成績も上がり色々な面でサポートして下さり良かったです。
カリキュラム 難関大学に合格させるための授業をしてくださり合格できたので良かったです。
塾の周りの環境 交通の便は天神地区にあり、バスでも自転車でも数学出来ますので便利良く、大通り沿いなので人通りも多く安心して通学できました。
塾内の環境 教室内は冷暖房も完備されており防音も完備で静かな環境で勉強に取り組めました。
良いところや要望 大学の合格出来る事に真摯に取り組み定期的に保護者を含めた面談も有り良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業がも疑問点があると先生から色々と教えて頂き成績も上がり合格できたので良かったです。
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いと思います。夏季や冬季の講座もあるのでかなりお金がかかります。
講師 わかりやすい授業で高校の先生よりも教え方がうまく、とても喜んでいました。
カリキュラム 基礎から学べたようで良かったようです。夏季や冬季の講座もありましたが、料金か高いなと思います。
塾の周りの環境 天神の中心にあるので通いやすかったようです。暗い道を歩くとかがなかったので安心でした。
塾内の環境 自習室が使え、個別になっているので勉強に力がいれれたようです。
良いところや要望 授業時間が50分なので集中が切れることなく学習できることは良かったです。
全教研福岡中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてもそんなに高額であるとは感じなかった。特待割引があったので、25%から半額の割引があり、家計が助かった。合宿費用は少し高いと感じた。
講師 子どもの性格に合った学習の指導をしてくださった。勉強に対して舐めた態度でいたので、受験対策だけでなく、教室を変更してよりレベルの高い学習ができるように導いてくれた。
カリキュラム 教材についてはよくわからない。合宿などでは、本人のやる気が向上するような授業をしてくれたようだった。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から近いので、帰りが遅くなってもあまり心配することはなかった。
塾内の環境 塾内の環境に関しては、清掃も行き届いているようだったし、特に不満を感じたことはなかった。
良いところや要望 塾の勉強を優先ではなく、学校でやるべきことを優先して下さったので良かったと思う。
英進館薬院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っている親御さんに伺うと、こちらはやや高いように思います。
講師 子どもの疑問に親身になってこたえてくれる。いつも楽しい授業を提供してくれる
カリキュラム 他を知らないのでなんとも言えませんが、定期テストの対策もして下さり、良いと思います。
塾の周りの環境 自宅から近くにあるので通いやすいです。街中なので、遅い時間に授業が終わっても不安はあまりないです。
塾内の環境 車の通りの多い道路に面している。中に雑音が響いているかどうかはわかりません。
良いところや要望 要望は特にありません。皆が目標としている進路先にすすめますように。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間でコースごとに決まった金額になっていて、それ以外は、夏期、冬期等の講習代が別途。
講師 自分の状況にあった指導内容を検討して下さり、自分のペースで学習に取り組むことができた。
カリキュラム 自分の状況にあった学習内容を検討して下さり、自分のペースで学習することができた。
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便は大変良かったです。コンビニや食事をするところも多い。
塾内の環境 自習室も個別に準備されていて、空き時間はそこで自習できました。
良いところや要望 自分なりのペースで学習できるところに満足しています。先生とのコミュニケーションも大事です。
四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 医学部専門予備校ではないので特に高いということはありません。
講師 真面目に取り組んではいるけれどなかなか結果に出ないときにも、苦手教科苦手分野の担当の先生が声をかけてくださってよく個別に指導してくださいました。
カリキュラム それぞれの教科の苦手を基本のどの辺りでつまづいているのかを確かめ、それを少しずつつぶしていくというカリキュラムだったと思います。苦手な生物や数学、英語の基礎力は上がりました。
塾の周りの環境 最寄駅からは徒歩で10分以内、コンビニも近くにありました。ただ、夜は飲食店が周りにあり、呼び込みに合うことはありませんでしたが、気をつけたほうがいいかもしれません。
塾内の環境 塾内は玄関から教室、廊下、エレベーター、階段など、整理整頓され清潔でした。
良いところや要望 全体指導も少数でしたし、個別指導も充実していました。基本たたき上げにはよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 遠方に住んでいため、先生に子供の成績などのことを質問したさいにも丁寧に電話やファックスで応対してもらい助かりました。
英進館笹丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一概に料金が高額とは思わないが、周囲の他の塾にくらべてやや割高な印象がある。
講師 子供の性格に合わせて、少人数制のクラスで、気軽に質問できたことが、成績の向上につながった。
カリキュラム 子供のレベルと進学希望先のバランスを考えて授業を進めている感じで、理解しやすとのこと。
塾の周りの環境 自転車で通額できる位置にあったことで利用したが、バス停も直近にあり便利。
塾内の環境 教室の広さも生徒数に対して適当な広さだと思う。
良いところや要望 先生の進路指導はわかりやすく、保護者に対しても納得する説明をするので好感が持てた。
駿台予備学校福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1年を通じて高く、通常の授業とは別に夏期講習、冬期講習があります。このシステムは授業が前期、後期と別れており、前期が終わると夏休みに入るため自然と夏期講習や冬期講習に参加しないと仕方ないシステムだと思います。
カリキュラム 1年を通じてカリキュラムが組まれており、コースも豊富にあり各志望大学校別に別れています。
塾の周りの環境 福岡市内中心部で交通アクセスも便利てあり、駅の近くにあり飲食店も多く困らない。
良いところや要望 知名度が高く教材や講師についてはレベルが高いと思います。各志望大学校別に細かく別れていることからよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 割と自由であり、学校に行けば授業を受けるが塾が終わると自由になることから塾以外での勉強時間も重要だと思う。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当初選ぼうと思っていたコースはかなり高額であったため、個別に調整させてもらった
講師 かなり迷っていて、理系から文系への変更などぶれていた時に的確にアドバイスをしてくれた
カリキュラム 苦手な分野のみを選択していこうとした時に、どこを鍛えていけばよいかを考えてカリキュラムを構築してくれた
塾の周りの環境 学校からも近く、交通機関も充実いていたので良かったが、来るまでの送り迎えは時間によって混雑がひどかった
塾内の環境 自習などもしやすく、常にいやすい環境であったということだった
良いところや要望 講師陣たちは皆人柄もよく、親身になって話を聞いてくれた。今後もそのような人材をそろえてほしい
その他気づいたこと、感じたこと イメージとして塾の評判のためにもっと上を目指させるのかと思ったが、レベルにあった内容で驚いた
河合塾福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、毎月の授業料以外に、テキスト代や、模試代、夏季講習、冬季講習など、様々な費用が、かかり、高額だなと思います。ただ、他の塾も、同じように高いので、大手の塾のなかで、突出していたわけではないので、塾代は、本当に、どこも高いなと思います。
講師 生徒の苦手な単元の、どこに引っかかっているのか、気づいて、的確に指導していただいたので、実力がつき、 模試の点数にも、反映していきました。
カリキュラム レベルに合わせての、指導なので、クラス分けも、テスト結果で、変動します。又、目指す大学のレベルに合わせ、カリキュラムがくまれ、テキストも、変わり対策を行って計画的に勉強が出来ました。
塾の周りの環境 交通の便はバスや、電車が使えて、便利ですが、最寄りのバス停や、駅から、若干、離れているので、少し、歩かないと、いけません。塾のすぐちかくに、コンビニが一軒と、飲食店があります。治安も、悪くはありません。
塾内の環境 教室は、綺麗で清潔で、廊下も、静かですし、お落ち着いて、勉強に集中できます。自習室があり、皆が、頑張って集中して、勉強しているので、自分も頑張らないといけないと思いながら、勉強してあました。
良いところや要望 この塾で、勉強したおかげで、苦手科目だった、数学や物理の成績が伸び、目標だった理系の大学に進むことができ、良かったです。ただ、自習室の席数が、夏季や、冬季休暇の時期に足りなくなるので、改善してほしかったです。
東進衛星予備校福岡天神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金かかるのは当たり前。あとは子供のやる気次第。親ができることは料金支払い
講師 親身になって勉強をおしえてくれた。補修もしてくれた。面倒見がいい
カリキュラム 生徒によってカリキュラムがえらべる。あどばいすもしてくれる。
塾の周りの環境 天神の真ん中にあるので誘惑は多い。交通の便はいい。かんきょうのみ
塾内の環境 自習室を好きに使える。何時間も静かな環境で勉強できたといってる
良いところや要望 いい先生の恵まれ、とことん付き合ってもらいごうかくした。感謝
エディナ薬院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもなく高くもないので特に満足でも不満があるわけでもない。
講師 優しく丁寧に接してくれ、わからないところはわかるまで教えてくれる。
カリキュラム 学校の授業より先に教えてくれるため、学校で余裕ができ安心できた。
塾の周りの環境 バス停のそばで人通りも多く、夜間でも割と安心して通学させられる。
良いところや要望 今のところ特に何の不満もないので、今のままで良いと思っている。
武田塾福岡天神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いが、親も子も納得して入っているから 嫌なら違う所に行くと思う
講師 利便性がいい 帰宅して先生の話をしてくれるから内容がわかる やる気が出ている
カリキュラム 受験に向かって カリキュラムを組んでいるのであまり焦らないよう
塾の周りの環境 自転車で行けるし、雨の日は地下鉄でも行ける所 繁華街なので人が多い
塾内の環境 不要なものがなく、スッキリしている 目標達成させようとしている
良いところや要望 授業をしないという 斬新なアイデアに驚いた 本人のやる気が問われる所
その他気づいたこと、感じたこと 面接がある時に、今の状況を答えてそれに対する対応もしてくれている
個別教室のトライ六本松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、本人が満足しているので割には合っています。
講師 自分から質問に行くタイプではないので、個別に教えてくれるのが本人にあっています。
カリキュラム 個人別に苦手なところをピックアップして教えてくれるのが良いです。
塾の周りの環境 家から自転車で10分ですし、明るい道しか通らないので安心です。
塾内の環境 私語もなく緊張感のある雰囲気を作ってくれているので良いと思います
良いところや要望 個別に担任がつき親身に指導してくれるのが良いです。満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 個人の予定に合わせてくれるのが非常に通わせやすいです。これからもつづけます。