キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

407件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

407件中 361380件を表示(新着順)

「福岡県久留米市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供がよく理解できると評価している点が一番。ただ、特定の講師に人気が集まる傾向があるようで、希望する講師の個別授業が必ずしも受けれるわけではないようだ。

カリキュラム 苦手科目を中心に教科を自由に選択できる点がよい。また、月の受講数での授業選択なので、希望の先生をめがけて講義日程を変更できたりと自由度は高いと感じた。

塾内の環境 自習スペースがあり、自習中も先生への質問が可能な点がよい。勉強スペースではないが、トイレが非常に狭いと子供が訴えていた。

その他気づいたこと、感じたこと 講義内容、塾環境は満足いくものである。受講している子供も満足しているようだ。金額が高い点と最低契約期間が定められている点が難点。

英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 クラス形式の進学塾としては、妥当な料金設定だったかと思う。しかしながら本人の相性もあり、結果を出せそうにないと判断し、通塾を中止した。

講師 受験に関する情報力は高く、講師も問題無いと考えるが、クラス形式で周りの生徒と喋ったり、集中出来る状態になく、本人の甘えもあり継続しても結果が出ないと判断した。

カリキュラム カリキュラム、教材、講師共に問題はないのだが、前述の通り本人の相性の問題。

塾の周りの環境 立地に関しては自転車で通える距離であったので通い勝手は良かった。

塾内の環境 設備的には問題ないが、前述の通りクラス形式で生徒同士の私語が多かった。

良いところや要望 本人の相性が合えば、講師、設備、カリキュラム共に問題ない塾だと考える。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 その他

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については個別指導と言う事もあり、比較的割高である。結果が出たので無駄にはならなかったと今は思っている。

講師 子供の特性、得意不得意を分析し、受験対策を立ててもらい、出来る分野に集中特化したカリキュラムを作成してもらった。

カリキュラム 試験勉強だけでなく、内心点を上げる為ので定期考査対策など、時期時期に合わせたこまめな指導であった。

塾の周りの環境 自転車で通える距離だった。駅の近くで雨天の場合はバスの本数も多く勝手が良かった。

塾内の環境 個別指導なので机がしきられており、他の生徒と話す事も無く集中して勉強できる環境だった。

良いところや要望 前述の通り、子供の特性に合わせて受験対策を立ててもらった事、結果が出た事に満足している。また毎回講習終了後、その日の学習内容、学習態度、宿題の状況などを即座にメール連絡してもらい、安心出来た。

英進館久留米本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 各種の選択メニューや集中講座等、子供に合わせ講座を受講しやすく、料金も受講しやすい価格に設定してくれていた。

講師 進学指導に優れた教員が多数在籍し、効率よく指導してくれていた。

カリキュラム 目的に応じた洗練された教材が用意されており、子供の弱点補強に役立つ。

塾の周りの環境 久留米市の中心地にあり、どこからでも通えることができるが、遠隔地であったため通学送迎が不便だった。

塾内の環境 進学目的意識の高い学生が多く、学習環境としては申し分はないように思う。

良いところや要望 周辺に送迎用の駐車場を十分確保していただけたらありがたく思えました。

その他気づいたこと、感じたこと 地域的には、進学実績の優れた大手塾だったような気がします。通塾等の負担が少なければ、子供をもっと通わせることができたと考えています。

英進館久留米本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団で週に3回、人気の塾ですか、そんなに高くないです。夏期や冬期は別カリキュラムで料金が変わりますが、相場ないかなと思います。

講師 学期ごとに担任から電話連絡があったり、個人面談があったりするから。

カリキュラム 教材は学期ごとに購入し、プリントなども使っているようです。定期テスト前には対策授業や自習時間があるようです。

塾の周りの環境 交通量が多く、送迎はしづらいですが、夜でも明るくて駅から近いのは良いと思います。

塾内の環境 塾の横は、大通りに面していますが、防音はしっかりしているのか、静かな環境で勉強できるようです。

良いところや要望 先生は熱心に成績を上げようと努力してくれているようで、よく連絡してもらえたりします。

英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し割高だと思ったが、大学入試の結果は充分満足できるものであった。下の子もそこへ通わせている。

カリキュラム 当人は、喜んで通っていた。環境が良かったのではないかと思っている。家でも、勉強するような習慣がついた。

塾の周りの環境 駅から、歩いて5分程度で安心できる立地であった。また、高校からも歩いて5~10分程度で便利でもあった。

塾内の環境 教室に入ったことはないが、子供は勉強できる教室だと言っていた。

良いところや要望 料金を少し下げて欲しい。普通のサラリーマンには、少し厳しい設定である。

九大進学ゼミ諏訪野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。冬季講座はテキスト代だけで受講出来るし、休んだら振替でいけるので助かる

講師 子供が分かるまで丁寧に教えてくださる 子供のやる気を出させてくれる

カリキュラム 子供の能力にあったテキストを使い、どこが得意でどこが不得意かすぐにわかる

塾の周りの環境 大通りに面した場所にあり、学校からも近いのでそのまま塾に行ける

塾内の環境 教室内には子供達の成績上位者が貼ってあり、上位者になって教室に貼られたいというモチベーションアップに繋がる

良いところや要望 保護者面接が年に3回くらいあるけど、2ヶ月に1回くらいの頻度であってもいいと思う

英進館久留米本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 質が良いのは理解しています。ただ、必要な科目を取ったらすごい金額になりました。金額だけ見たら高いなと不満足気味ですが、だからといって金額を下げて質も下がっては意味がないので、頑張って稼ぎます!

講師 先生が面談の日程調整の電話をしてくれた時に、「ちゃんと勉強頑張ってますね!」と言ってくれたので私は嬉しかったし、子どもにとっても励みになりました。

カリキュラム 映像授業というのが、忙しい部活生にピッタリでした。また、入試に間に合うようにカリキュラムを組めるので心強いです。

塾の周りの環境 前の通りはかなり人通りがあるので物騒ではないので一人で自転車で行かせられます。

塾内の環境 教室は綺麗で掃除も行き届いているように見える。雑音もなく、職員さんも静かに過ごしていた。

良いところや要望 テキストがしっかりしている。子どももやる気になり、今まで乱雑だった本棚が綺麗になりました。ちょこちょこ進路の相談もさせてもらってるようで、進路関係の情報が子どもの中に蓄積されていってるのが分かります。選択肢が広がるかも、と期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと やはり大手は強いと思いました。大手でい続けるための努力をされてる感じがします。

英進館久留米本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前の質問に書いてしまいましたが、少し高い感じはしますが受かってくれたらいいけど

講師 厳しいのかと思ったが全く違った。硬いイメージがあったがが意外に普通だとおもいました。

カリキュラム まわりからきいていたように料金は高いと思いました。カリキュラムも特別な感じはしなかった

塾の周りの環境 駅近くて利便性はいい。治安も悪くはない。特にかくことがないです。

塾内の環境 静かで勉強に集中できる環境は整っていると思います。書くことありません。

良いところや要望 英文が苦手なので、先生と交換日記を英語ですすといいとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行ったことで安心したのか全く勉強しなくなったので、悪くなってしまった

全教研久留米本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが、近所の塾とはおなじくらいです。もっとやすいとうれしいです

講師 熱心な先生がそろっています。子供もなついてますのでよろこんで登校します

カリキュラム 成績に応じた教材とはおもいますが、もっと引っ張っていってもらえるといいなとかんじるときもあります

塾の周りの環境 治安はわるいかもしれません。街中なので誘惑はおおいとおもいます

塾内の環境 このようなものとか思っていたので、可もなく不可もなくと思ってます

良いところや要望 個人に応じた指導もお願いしたいですが、もっと厳しい指導をお願いしたいです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この料金には不満はあるが妥当な金額だと思う。特に問題はないと思われる。

講師 なかなか熱心な指導で、適切な指導である。若い先生で子供も気に入っている。

カリキュラム 教材は子供に馴染んだもので懸念はない。季節講習の費用は割高だ。

塾の周りの環境 交通の便は問題がなく集中して勉学に励み¥むことが出来る。建物は新しい。

塾内の環境 特に全く雑音のない環境で、勉強をするのに適している。静かである。

良いところや要望 もう少し安全面を重視してもらいたいが、、送り迎えなどの手間がかかる。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し保護者との面談の機会を増やしてもらい、わかりやすくしてもらいたい。

英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

幼児 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:その他

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 物価による影響もあるが料金は満足ではない 一律ではなく個々による料金性に期待する

講師 自主性に任せ生徒がわからない場合答えを導きだしている 講師個々による差が少ないのか

カリキュラム 個々に適したカリキュラムを実施により理解が深まった 年間通じて講習による

塾の周りの環境 jr近郊にはあるが電車、バス便数が少なく便利だとは感じられない

塾内の環境 jr近郊による騒音は避けられない 建物自体年数による劣化が一部見受けられる

良いところや要望 生徒数減少にもかからわず受講生が多いのはやはり結果によるものと考えられる

英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高い。その料金に見合った授業をしてくれて、学力が上がれば問題ない。

講師 まだ通い始めたばかりなので、良い悪いが判断できない。ただレベルが高いイメージ。

カリキュラム まだ通い始めたばかりで、判断できない。ただ勉強のレベルが高い。

塾の周りの環境 少し家から遠いので自転車で通っているので車の心配がある。交番が近くにあるので治安がいい

塾内の環境 まだ通い始めたばかりなので判断できない。ただ講師のレベルは高いイメージがある。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、なんとも言えない。これから出てくるかもしれないが、今はない。

英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高いと思う。受験生学年になると更に高くなり家計は厳しい。兄弟割りがあるが、もしなければ兄弟で通わせるのは無理がある

講師 担任の先生はよい評判を聞くし、子供も楽しいと言っている。料金が高いと思う。

カリキュラム カリキュラムがどうなってるかはよく分からない。テストはよくあっているようす。

塾の周りの環境 駅からも近く、市内では特に治安のよい立地にあり、家からも近いので通わせやすい。

塾内の環境 建物や教室はとても綺麗で、整頓されている。大きな道路も近くに通っているが、建物内は静かだと思う

良いところや要望 成績でクラス分けされ、子供達はモチベーションに影響している。

その他気づいたこと、感じたこと 課題、宿題が多くて四苦八苦している場面もあるが、一人では勉強しないので通塾して勉強する環境としては良いと思う。

全教研本町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計にはとても負担でしたが、成績がとても良かったので、あきらめていました

講師 初めての学習塾だったので、本当に成績が上がるか不安でしたが、勉強が習慣づけられ、勉強が好きになってくれたので、感謝してます

カリキュラム 基本的な学習が主でしたが、学校でのテストは、ほぼ100点だったので、こうかはあったと思います

塾の周りの環境 塾の目の前がバス停だったので、遅い帰りもさほど心配せずにすみました

塾内の環境 自習室がとてもお気に入りで、塾がない日も良く通っていました。

良いところや要望 まだ小学校の時だったので、学校でのテストは100点ばかりでした。塾のテストで間違ったりすると、余計に必死で勉強していました

全教研本町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 上の子が通っていたので、割引料金を適用できたので、助かった。

講師 特に情報を持ち合わせていないので、ここで記載する内容は特にない。

塾の周りの環境 学校(中学校)から近く、通学には自転車で通えたので便利であった。

塾内の環境 特に情報を持ち合わせていないので、本欄で記載する内容は特にない。

全教研久留米本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の提示はきちんとしてます。一般的なのかと思います。希望を述べるならもっと安いとうれしいです。

講師 先生が熱心で親切です。一人ひとりを良く見てくれます。色々なクラスがあり成績順なので、希望のクラスを選択できないのが残念です

カリキュラム 成績順で暮らす編成されており、成績が悪いと私立の指導をしてもらえません。成績悪い子が悪いのかもしれませんが、中1での成績でクラスがきまるので厳しいと感じてしまいました。

塾の周りの環境 駅周辺ですので、店も多いし誘惑は多いと思います。車も多いし、裏道になるのが心配です

塾内の環境 掃除は行き届いてます。クラスがたくさんあります。雑然としている感じはありますが、大手の塾なら仕方ないと思います。

良いところや要望 先生が熱心で親切方が多いです。子供のことを良くみてもらってます

九大進学ゼミ久留米国分校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはオプションサービスが多種類そろっていたのではないのでしょうか

カリキュラム カリキュラム的には無理のない信仰ではと思っています特によかったと書き込むほどのレベルでは無いと感じています

塾の周りの環境 僻地だから送迎を自家用車で行わないといけないので負担になっていました

塾内の環境 都心と比較しても普通であって特にここがよかったと例を挙げるほどではない

良いところや要望 改善点を挙げても費用の絡みで改善できないでしょうね設備の改善より講師の待遇を上げたほうが費用対効果を望めると思いますが

全教研久留米本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこのくらいかな、と思いますね。別途料金は色々掛かりますが、それ以上に授業で満足できるのでいいと思います。でも、もっと安いとたくさんの方が利用しやすいかな、と思うのも事実ですが笑

講師 授業だけではいまいち理解出来ていなかった子なんですが、塾に通って、講師の方にわかりやすく教えてもらったことでテストでの点数も上がりました!本当に感謝しかないです!笑

塾内の環境 教室内は雰囲気もよく、勉強しやすい環境だったと言ってました。また、塾内で仲の良い友達もできてよかったも思います。私的には不満は特にありません。満足しています!

英進館久留米本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安いとは言えないと思います。レベルも相当高いようなのでしっかり授業についていければそれなりの学校には合格できるみたいです。

講師 熱心な先生が多く、安心して任せられます。また疑問に思うこと、悩みなどもきちんと相談に乗ってもらえます。学校行事等で塾に行けない時は補講もしてもらえます。

カリキュラム 進学コースに入っていますが、クラス分けテストの結果が大きく左右され出来、不出来で昇進したり、落ちたりなどめまぐるしくクラスが変わっていきます。

「福岡県久留米市」で絞り込みました

条件を変更する

407件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。