キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

309件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

309件中 281300件を表示(新着順)

「福岡県北九州市小倉南区」で絞り込みました

九大進学ゼミ沼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りに数件ある進学塾さんよりも安く、追い込みの時期もあまりお金を取られず本当に助かりました。

講師 とても熱心に指導してもらえました。長男も通っていたので特に不満もありませんでした。

カリキュラム 勉強量が多く、学校の定期テストの勉強ができないほどで学校の昼休みに塾の勉強をしていました。

塾の周りの環境 自宅から近く、少し賑やかな場所にあったので夜間一人で自転車で帰ってくるのが不安になることはありませんでした。

塾内の環境 バイパスの交差点の真横にあり、車の往来が激しく音もしていましたが、塾内に響き渡る程ではありませんでした。

良いところや要望 先生方が熱心なところです。強いて言えば、椅子が長時間座っていても痛くないものだと良いかな、とは思いました

その他気づいたこと、感じたこと 普段の生活の内容まで指導や心配をしていただき、本人も塾に通って良かったと言っています

全教研曽根教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、結果が出るなら納得できる金額。長期休暇中の合宿が強制でないのは助かる

講師 教室内での子供同士のトラブルに気づかないなど、目が行き届いない印象

カリキュラム 主要教科以外のパズルや速読など、知育的なプログラムが充実している

塾の周りの環境 自宅近くまでのバスでの送迎があるため、帰りが遅くなっても安心できる

塾内の環境 自習室があり、授業がない日でも勉強に行くことができる。中には自習室で騒ぐ子がいるが、その対応は悪い

良いところや要望 授業や自習している子供の邪魔をする子の対応をもう少し考えて欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 入塾と退塾の時にカードをかざすと、こちらにメールが届くようになっているが、とっくに帰ってきてからメールが来ることがあり、意味がないと思う

九大進学ゼミ沼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常コースの塾費用はこんなもんかなと思っています。季節ごとの講習を受けるとさらに追加でかかるので、少々支払いがかさむ感じがします。

講師 塾の面談に数回、顔をだしたんですが、先生自体が物凄く接しやすく話しやすかったです。 塾とは関係のない学校の部活の試合にも顔を出し、生徒たちを応援していました。 生徒たちにも信頼を得てる感じでした。 塾を病気で休んだり、部活で遅れたりしても、他の生徒に勉強が遅れないように、別日などに補講をしていただいたりと、大変助かっています。

カリキュラム 通常コースに通っているんですが、中間テストや、学期末テストの1週間前には、通常受講と別にテスト強化対策で授業を行っていただいています。

塾の周りの環境 塾がある場所が変わっていて、駐車場が狭く車を止める場所に悩みます。

塾内の環境 塾内部は、割ときれいにされていますが、部屋は結構狭いです。道路に挟まれたところに塾が建っていますが、そういった雑音は気になりませんでした

良いところや要望 定期的に面談があるので、子供の事を詳しく聞けます。塾の部屋が狭いのでもう少し広ければとも思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

小学生~中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 親身になって子供の事を考えて下さいます。
都合に合わせてスケジュールを組んでいただけるので助かっています。
授業はわかりやすくてあやふやだったことが理解できるようになっているようです。

カリキュラム 試験対策や英検対策や予習復習など状況に応じたプログラムを組んでいただけます。

塾内の環境 教室は静かで勉強に集中できそうです。場所はとても良いので通いやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 自習に行ってもわからないことを教えていただいたり、本当に良くしてくださいます。
成績の目標を一緒に考えて下さり、それに一緒に向かっていって下さり心強いです。
とても良い塾に出会えました。

英進館曽根校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 説明を聞きに行って講師の方が熱心だったのでここなら安心して預けれると思いきめました。

カリキュラム 質問しきらないタイプの子供ですが相談したら声かけしていきますねと言われて安心しました。

塾内の環境 離れた所から通っているのでバスがあり、助かります。
たまにない日があるので全部バスがあると良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりですが、
これから成績が上がってくれたらいいなと思います。講師の方も好印象で安心して預けれます。

個別教室のトライ徳力校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 親身になって指導してもらえる所。息子とも気が合うようです。

カリキュラム 分からない所だけ教えてもらえる所。個別なので
気にせずどんどん質問出来る所。

塾内の環境 個別スペースで周りを気にせず授業が受けられる
所。入退した事がメールで知れるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 今の所、夏期講習を受講したのみですが、息子も無理なく取り組めているので、このまま頑張って欲しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 初めての塾で心配でしたが、話やすく親切でした。わからない所は丁寧に教えてもらえて良いと思います。

カリキュラム オーダーメイドカリキュラムやホームスタディでの家庭学習などがとても良いと思います。

塾内の環境 入退室時刻連絡システムがあって安心できる所や塾内も明るくて良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方やカリキュラムなど全体的に良かったと思います。無理なく続けられそうです。

九大進学ゼミ徳力校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点、厳しく指導してくださるところです。
悪かった点、欠席しても連絡がないところです。

カリキュラム 良かった点は、試験前などは試験対策をしてくださるところです。
悪かった点は、他校の定期考査中だと授業がない日がある事です。

塾内の環境 良かった点は、しっかり真面目に授業が受けられる環境にはしていただいてるようです。疑問や質問も気軽にきけるようです。
悪かった点は、電話が繋がらない時があります。

その他気づいたこと、感じたこと 初めて集団塾を受講してますが、人数が多くても一人一人真面目に授業が受けられる環境なので集中できるようです。入塾して2ヶ月ほどなので学力が上がってる実感はまだないですが、今後に期待したいです。

全教研曽根教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生が時々子供の様子など、電話をしてきてくれて教えてくださいます。こちらの要望などを伝えると時間を取って子供に指導してくださいます。
行き始めて二週間、子供は喜んで塾に行ってます。

カリキュラム 子供のわかってない所を個別に宿題で出してもらえます。
子供がわからない所があると、休み時間や授業が始まる前に個別で教えてもらえます。

塾内の環境 送迎バスがあるのがとても魅力です。行きも帰りも安全に送り届けてくれるので、親としてはとてもありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が嫌がらずに行ける塾は、無理やり行かせたくはないので親からすればありがたいです。
指導も個別にみてくださる時もあり、助かっています。
ただ料金が高いのが残念なところです。

九大進学ゼミ徳力校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 欠席のフォローがよい。部活で遅れることがあったがちゃんとフォローしてくれた。

カリキュラム 成績でのクラス分けはいい。100トレもいいと思う。補修もいい。

塾内の環境 教室が狭い。クーラーが壊れてさらに、ギュウギュウ詰めだった。いまは、改善されたからいけど。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、行き始めたばかりなので良く分からないが、雰囲気はいい。ラインで連絡も便利。

九大進学ゼミ沼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾の際、夏期講習以降のしつこい勧誘がなく、好感が持てた。信用出来そうだと感じた。

カリキュラム 九大進学ゼミ独自の問題集を作っている点が良かった。問題集がスッキリまとまっていて、やる気が起きそうなカンジで良いと思った。

塾内の環境 騒ぐ子供もおらず、ちゃんと先生が目を光らせているな!と感じた。狭いのが、気になった。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気次第なところもあるが、指導力がありそうな先生方で、とても期待できる。自宅から近いのも、ありがたい。

ナビ個別指導学院徳力校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ通塾して間もないが、講師は気さくで話しやすい方ばかりです。ただ、気さくすぎて緊張感にかけるかも。

カリキュラム 1コマ80分とちょうど良い時間配分だと思います。ただ、週1だと一教科なため、たくさんの教科を学びたい場合は週3行かなくてはならずコストがかかる。

塾内の環境 自習室も無料で完備しており、いつでも勉強できる環境が整っている。

その他気づいたこと、感じたこと 成績に結び付くと申し分なしですが・・結び付くのでしょうか・・不安です。

JAC学院曽根教場 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分かりやすく教えてくれる。苦手な英語が、なぜか凄く理解出来るようになった。

カリキュラム テスト期間に教室を解放してくれて、そこで解くプリントで理解ができる。

塾内の環境 授業は楽しく、とても充実している。
授業中騒がしい人もいないし、ルールが守られていて、とても落ち着いている。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたばかりで成績の結果が出ていないのわからないが、手応えは感じている。

全教研曽根教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、春期講習の中学校準備講座しか行ったことがないのでよく分かりません。

講師 春期講習に参加しました。国語と算数と理科と社会と英語を五日間講習を受けました。小学生のまとめの勉強ができました。

カリキュラム 春期講習の参加だったので、あまり良かったか悪かったかは分かりません。小学生の勉強の復習と中学校の勉強の準備ができました。

塾の周りの環境 周りの環境は治安が悪くはなかったです。バスでの送迎があったので心配はありませんでした。

塾内の環境 塾内はキレイに整頓されて、勉強をする環境は良かったように感じました。

良いところや要望 春期講習に参加した後、塾は続けたくないと言ったので、もう少し子供が続けたいと思う何かぎあればと思います。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し子供が塾に行きたいと思うことができる何かがあったら、と感じました。

英進館守恒校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 授業内容など 毎回お手紙で 知らせていただき またフォローがしっかりしていて 安心できる

カリキュラム わかりやすく、子どもが 苦手としている分野が わかりやすい。

塾内の環境 先生方や 受付の方 挨拶をしっかりされていて 塾自体の 雰囲気がよいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方の フォローがしっかりされていて 安心して通わせられる。

全教研曽根教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小規模な塾に比べれば高いと思う。授業以外の補講や模試に別途かかるので受験が近い学年になるとかなりの額になるのが辛い。

講師 特定の先生が良い悪いというわけではなく、特に可もなく不可もない感じ。授業外でも質問に行きたいときの対応にムラがあるようなので改善してほしい

カリキュラム 受験組と公立進学組、公立一貫校とクラスが分かれていて目的別に選べた。漢検や英検の対策や模試もあり、検定に向けての計画が立てやすかった

塾の周りの環境 駐車場もあり、送迎バスあるので便利だった。夜遅くなっても、自宅近くまでバスがあったので安心できた。

塾内の環境 自習室が完備されているとのことだったが、席が少ないので使えないこともあった。少ない席にやる気のない子供が数人たむろしていて妨害されるということが度々あった。教室に改善のお願いをしたが、邪魔をする子供たちにたいしての対応はされなかったと思う。

良いところや要望 スパルタというよりはのびのびしつつも、厳しときは厳しいとメリハリのある対応だったと思う。ただ、やる気のないお子さんへの対応は悪かった。勉強している子供たちの邪魔をさせないでほしい。

全教研曽根教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方ないのかもしれないが、高いと思う。選択できる授業が充実している分、満足いく内容で受講しようと思うとかなりの額になりきつかった

講師 授業以外の時間でも質問に行きやすかったと言っていた。納得出来るまで教えてくれたので助かった

カリキュラム 受験する子供と公立中学に進む子供とのクラス分けがあり、各種検定の対策や模試もされており、目標に合わせて選択できてよかった

塾の周りの環境 自宅からは公共の交通機関での通塾は不可能だったが、バスでの送迎があったため、夜遅くなっても心配なかった

塾内の環境 IDカードで子供が塾に入った時間と、出た時間がメールで送られて来て安心だった

良いところや要望 塾の合格率を上げるためとはわかっているが、合格出来るように対応してくれたと思う。

全教研曽根教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。合格するためには仕方ないと思い、無理をした所も正直ある。

講師 保護者との接触に努めており、子供の成績や志望校、対策などの目安が立てやすかった。子供も気軽にわからないところの質問にも行けていたようだから

カリキュラム 模試や、定期テストなどが頻繁に行われ、補修も充実していたと思う。公立の中高一貫校に対応したクラスや検定の対策授業など選択できた

塾の周りの環境 自宅近くまでのバスの送迎があり、送り迎えに時間わ取られたり、夜遅くなっても心配なかった

塾内の環境 自習室は完備されていたが、やる気のない子が邪魔をしたりする事があった。注意はしてくれていたようだが、特に改善されなかった

良いところや要望 塾に来ているのに勉強をする気のないお子さんもいて、邪魔をしたりすることがあったり、多少なりとも不満はあったご、合格できたので、結果オーライと思っている

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業なので、料金は高めでした。入会金も高いなと思いましたが、兄弟も入会するときに、利用できるとのことでした。

講師 先生方のレベルは高いと思います。ただ、先生の都合で、曜日や時間が変更になることもありました。

カリキュラム 受験にまとをしぼってカリキュラムをくんてくださいました。受験対策に、過去問をたくさんさせて頂き、良かったです。

塾の周りの環境 駅前なので、交通の便は良いです。クリーニング店の上にあり、横の外階段から入るので、雨の日は濡れそうです。

塾内の環境 ワンフロアーをパテーションで区切っているので、 静かな環境とはいえませんが、逆に集中しやすかったようです。

良いところや要望 担当先生とこどもの相性が良かったようで、楽しく勉強ができ良かったです。

JAC学院曽根教場 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に料金に対してエピソードはありませんが、世間一般の物価に対して安くもないし、又高くもないと思います。

講師 授業が終わり帰宅時に、少しでも疑問がある場合は、個人的に納得するまで教えてくれました。

カリキュラム 行っている学校の授業の弱点を知っていて、学校別に指導してくれました。

塾の周りの環境 公共交通機関を使えない為、自転車か送り迎えをしなければいけないので、大変でした。

塾内の環境 塾内の環境は、可もなし、不可も無しだと思います。あえて言うならば、時々車のクラクションが聞こえます。

良いところや要望 やはりこの塾で、優しく時には厳しく指導していただき、希望の学校に行くことが出来大変良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 個人面談で、個人的にはもう少し頑張ってほしいと思っていましたが、私たちが思っている以上に頑張っていると聞かされ、安心しました。あとは運だと思いました。

「福岡県北九州市小倉南区」で絞り込みました

条件を変更する

309件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。