キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

464件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

464件中 241260件を表示(新着順)

「福岡県福岡市南区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お得な入会方法の提案があったことはよかったが、自習利用ができないことを考えると、少々高い気がする。

講師 よかった店は営業時間外の電話にも転送で対応していただけたこと。

カリキュラム テスト時期にあわせた提案があったことと、入塾時にお得な入会方法を教えてもらえた。

塾の周りの環境 家から近いので安心して遅くまで通わせることができる。大きい道路から少し入ったとこで街頭も明るいので安心。

塾内の環境 環境は静かでよいが、自習で使える時間が少ない。家より集中できると思うので、解放し質問など受け付けて欲しい

英進館大橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾と比較すると満足できる価格。夏期講習の間は料金が上がるが授業数や授業内容を考えると納得できる。

講師 説明がとても分かりやすく、生徒に対しての指導も良い。
宿題の未提出に対してもしっかり指導ができている。

カリキュラム 教材も学校の教科書では補えない部分もしっかり対応されているし、成績でクラス分けされていることで授業の進め方などが明確。
夏休みは夏期講習用のスケジュールが変更されるなど、柔軟な対応が施されている。

塾の周りの環境 通塾バスを利用できて便利。終わる時間が遅いため帰りは迎えに行くが、同様の迎えの車が路肩や交差点すぐの場所に停車されているのが危険。

塾内の環境 建物は古いが塾内はきれいに整頓されており、教室は訪問スペースや事務所とは別階にあり集中して勉強できる環境であると思う。

良いところや要望 宿題がしっかりと毎回出されており、未提出に対してもしっかりフォローされている。入塾しだしてからは家でも自ら進んで勉強をするようになった。
一部、タブレットを用いる勉強法が今の時代に沿っていて非常に良いと思う。
赤点を取るほど苦手だった教科も、徐々に好きな教科に変わりつつありとても満足している。

英進館桧原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ小学生クラスだからかかもしれないが、ネットの書き込みで言われるほど、高額ではなかった。大学生が中途半端に教えているような、個別指導塾などより、よっぽどコスパはいいと思う。

講師 大手の塾だが、個人面談もありしっかりフォローしてくれているのが良い。
駐車場で子供を待っていると、担任の先生が困っていることはないか?と声をかけてくれた。
途中入塾だが、安心して通わせることができる。

カリキュラム 毎月、カリキュラムが配布されどのように家庭学習を進めるべきかきちんとわかる。
またそのプリントを見れば、保護者側も進捗がすぐにわかるのが良い。

塾の周りの環境 駐車場がかなり狭く、混雑する。
バスの営業所が目の前で、駐輪場は広いので、自分で通える人は便利がいいと思う。

塾内の環境 新しくはないが、きちんと整理整頓されている。 交通量の多い通りだが、騒音は気にならないよう。

良いところや要望 口コミで面倒見の良い校舎、とみたが、その通りだった。大手塾だが、保護者と講師の距離も近いと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で、少し高いとは感じるが、その分、急な日程の変更にも対応してもらえているので、その分と思えば、決して高くはないと思う。

講師 熱心に子どもと関わってくれていて、子どもの気持ちを理解しようとしてくれている。

カリキュラム 定期テストの対策をしてくれる所が良いと感じている。キツいが、満点トライアルは効果がありそう。

塾の周りの環境 少し離れても良いので、駐車場があればいいなと思う。面談などでは、夜間に親が行くこともあるので。

塾内の環境 広すぎず、返って集中できるようで、授業の無い日にも勉強しにいっているので、気に入ってるようだ。

良いところや要望 今のまま、子ども達に向き合って、授業もテスト対策もして頂ければと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1の個別指導を受けているが、さすがに安くはない。
月々の費用は何とかなるが、夏休みなどに入ると講習時間が増えるので、しんどくなりそう。

講師 学習を見てもらって2ヶ月経つが、子どもの良い面、悪い面を理解して指導していただき助かっている。

カリキュラム 複数の教材の中から、その子にあった教材を選んでもらえるのでありがたい。

塾の周りの環境 自転車で通っているが、塾の前に駐輪スペースがあるので問題なく通えている。
駅からも近くて便利。

塾内の環境 コロナ禍でもあり衛生面も含めて、環境はよく整備されているように思える。

良いところや要望 授業形式の塾だと、うちの子には合わないと思い個別指導の塾を選んだが、丁寧に見てもらえているのでありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めです。月3回の時もあるので、もう少し安いと助かります。

講師 優しいので、子どもが懐いている。ただ少し頼りないところがあります

カリキュラム 教材のプリントはもう少し上の歳になってからと言われましたが、他の教室に通ってる知人はそこの先生から早めからした方が良いとの事を聞いて購入してしています。難しい所もありますが楽しみながらしてるので良かったです。今行ってる所の先生は他に比べると熱心じゃないような気がするので少し不満です。

塾の周りの環境 交通手段は車。近くにパーキングもあるので行きやすいです。本当は歩いて行ける距離が良かったのですが、逆に知っている人に会わないので良かったのかも。無料パーキングがあればなおよし。

良いところや要望 子どもが楽しんで通っているのでそれが一番です。コロナ禍で通うことに不安もあるので、オンラインや、会員用のネットのサイトがあるのでそこで自宅学習ができると良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 振込にすると領収証がもらえないので困ります。コロナ禍でもっと通いやすい方法や自宅学習を考えてもらいたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。が集団授業週3~週5通うのが一律料金なのはいいと思う。クレジットカードで、月謝が払えるのはいいと思う。

講師 先生は、男性の若いお兄さんと接することが少ない娘なので、心配でしたが、優しく教えてくれて、分かりやすいようです。

カリキュラム 全体的に高い。しかしクレジットカードで、月謝が払えるのは利点!

塾の周りの環境 駅チカで、駐車場もあってよいと思う。2130頃終わるが、人通りもあり、電灯もあるのでいいと思う。

塾内の環境 集中できると思う。別室に自習室もあるので、勉強したいときに自習室に行って勉強できるのはいいと思う。

良いところや要望 集団授業といいつつも他に出席者がいないと1人で授業の時もあり先生を一人占めできいいと思う。要望としては、安くして欲しい。

英進館大橋校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の塾よりも料金が高め。

講師 熱心な先生が多いが、やや生徒に舐められているように感じた。でも、すごくわかりやすい。

カリキュラム 教材は応用問題なども充実していた。苦手なところをしっかり克服出来るような内容だった。

塾の周りの環境 駐車場がないし、駐輪場もせまい。沢山の生徒が塾にくると、駐輪場に置くスペースがなくなる。

塾内の環境 授業中にお菓子を食べたり、携帯を触ったり、タブレットで遊んでいる生徒をよく見かけた。集中出来にくい環境であった。

良いところや要望 設備をもっと整えれば良いと思った。あと、タブレットの制限などをもっと厳しくしていいと思う。

東進衛星予備校福岡大橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については妥当なところかなと思いましたが、途中で学習状況をみた上での修正提案などがあってもよかったかなと思います。一括で支払って終わり、といった感じでした。

講師 第一志望の大学に通っている方でしたのでその点ではよかったのですが、想定よりフォロー等はなかったように思っております。

カリキュラム 教材やカリキュラムについてはあまり積極的な提案や軌道修正等はなかったように思っております。

塾の周りの環境 通学している高校からも近く、又、普段から行き慣れている場所なので安心でした。

塾内の環境 基本的にはスマホやPCを使ったビデオ視聴でしたので自宅で視聴してたのが多かったように思います。

良いところや要望 立地は良かったです。それ以外についてはあまり満足しておらず、コミュニケーションやフォロー等の改善が必要そうにみております。

完全個別 松陰塾高宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まずは週2日コースから入塾。システム利用料が別途かかるため、想定より少し高くなったが、他の習い事よりは安いと思う。通い放題コースを日割りで考えたら、割安かもしれない。

講師 実際に指導してもらっているところを見た訳では無いので詳しくはわからないが、高校受験のことまで見越して話をしてくれたので、やはりプロに頼んだ方がいいと感じた。

カリキュラム タブレットを使った学習がメインで、そのシステムがあれば誰でもできそうな感じはある。通っている本人は講義形式より一人でコツコツやる方がいいとのことで、合っているのかもしれない。

塾の周りの環境 学校から徒歩数分の距離にあり、通いやすい。周辺の環境もよく、子供ひとりでも比較的安心できる。塾に入った時と帰る時にメールも届くため、安心感がある。

塾内の環境 生徒がいない時にしか見学していないが、整理整頓され静かな環境。主に壁に向かって、両脇を壁で仕切られている。通っている本人によると、集中しているから、周りに人がどのくらいいたか覚えてない、と。

良いところや要望 自宅学習用にタブレットを無料貸出してくれるため、塾の時間内でできない分は自宅でできるところも良いと思った。中学生になったばかりで、学習の仕方がまだ身についてないので、やった方がいい単元などが自分でわかって良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 小学校のやり残したところなどからやってくれるので、基礎学力をつけるのにはとても良いと思う。

英進館大橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、安いとは思わないが、内容と照らし合わせるとコスパは合うと思う。

講師 三者面談を随時行い、自習環境も充実している。この点を子供は気に入っていました。

カリキュラム 各自のレベルに合わせた教材を使用している。クラス分けも細かい。

塾の周りの環境 交通手段は電車もあり、送迎バスも随時出ているので、雨の日も親の負担が少なく済む。

塾内の環境 クラス分けも細かく、席も成績によって都度配置替えがあり、競争心に働きかけていた。

良いところや要望 自習室の利用が高校生がメインとなっていたようなので、中学生、高校生に関わらず、とって欲しい。

英進館長丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安いとはいえないが、費用対効果として、コストパフォマンスには納得できると思います。

講師 合格実績があり、信頼性が高いから。きちんと親身に相談にのってくれる。

カリキュラム 教材は福岡市の内容に合わせた、カリキュラムになっている。また、成績のレベルに合わせて3クラスに分かれているので、各人のレベルに合わせた内容となっている。

塾の周りの環境 自宅からほど近く、また通りに面しているため、交通アクセスが良いと思います。また周辺の環境も治安が良く、安心して通わせることができます。

塾内の環境 教室は十分な広さがあり、ソーシャルディスタンスも確保されている。静かな教室なので、集中して勉学に励むことができる。

良いところや要望 電話の受付が午後からなので、午前中に連絡が取れないので、唯一そこに不満を感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良やその他の理由で休む場合は補習を受けることができますが、スケジュールが合わないことが多かったです。

完全個別 松陰塾高宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い放題でこの料金は良心的と思う。

講師 優しく指導してくれるので、質問しやすく、分かりやすく教えてくれる。

カリキュラム アイパッドを貸し出してくれ、家庭学習も同じ内容ができるところが良い。もし学校や塾が休校になっても、家庭学習ができる。

塾の周りの環境 通学路にあり、学校帰りに行けるので、とても通いやすい。送迎しなくて済むのが親として有難い。

塾内の環境 仕切りのある席で、感染予防のため一席空けて座るので、集中できる。

良いところや要望 苦手な数学をやることが多いが、できれば5教科まんべんなくやってほしい。

九大進学ゼミやよい坂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し月謝は高くつくが将来のことを考えれば仕方がない投資だと思う。

講師 わからないところをしっかり把握して集中的に教えてくれるところがよい

カリキュラム 前学年までの子供がつまづきそうなところを集中的に教えてくれるところがよい

塾の周りの環境 比較的大通りに面しているので防犯面ではよかったし送り迎えしやすい

塾内の環境 換気などは定期的に行われているが、車が多くとおるので騒音面が心配

良いところや要望 こどもたちのペースに合わせた授業内容になっているので力がつけやすい

森田修学館高宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他社と比べて、特別高くも安くもない水準だと思います。これから特別講座(夏期講座など)別途あると思いますのでその料金が心配です。

講師 コロナの関係でオンライン授業もあり、オンラインでの授業についても良く分からない。

カリキュラム カリキュラムはかなり長い時間の拘束がある。一コマ90分程度みたい。一コマがちょっと長いと思います。

塾の周りの環境 住宅街の中にあり静かな環境だと思います。最寄り駅からも近く便利。自転車での登校が禁止されており交通事故対策?

塾内の環境 建物の外観は新しく綺麗。新しいのでそれなりの設備はあると思います。

良いところや要望 親の世代のイメージでは、かなりレベルの高い塾だと思うのです。

ナビ個別指導学院老司校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だから料金は少し高めな気がする。季節講習やテスト対策などで別料金が発生する。
思ってたよりなんやかんやで加算される。

講師 いつも決まっている講師だけど、忙しかったりすると別の講師に教えてもらう事もあるみたいだ。他の講師でも気さくに話しが出来て分かりやすいと言っていた。

カリキュラム 机の前にホワイトボードが置いてあり、それを使いながら教えてくれるのが分かりやすいと子供が言っていた。こちらの塾を選んだ決め手になった。

塾の周りの環境 場所が大通りに面しているし、建物の下に駐車場があるので送迎には便利。雨の日でも車の乗り降りで濡れる事はなさそう。

塾内の環境 普段からかコロナ禍だからか分からないけど、2対1の個別指導だけど席を隣では無く離してあるので、他の人は気になら無いと言っていた。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりで自習室の利用はしてないけど、テスト前には他の教科の勉強で分からない所も、手が空いている講師がいたら教えて貰えるらしい。

全教研高宮教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内申点割引は大変ありがたかったです。テキスト代が少し高いかなと感じました。

講師 授業進度は、早すぎることなく、分かりやすく教えていただいたようです。
悪かった点は今のところありません。

カリキュラム 特別ありませんが、G-MIの受検が楽しみです。学習記録アプリは便利で良かったです。

塾の周りの環境 悪くはありませんが良くもないと言う感じでしょうか。お迎えの際の駐車スペースなどはあまりありません。

塾内の環境 面談の時に行くくらいなのであまりわかりませんが、散らかっているような印象はありません。とても綺麗にされています。

良いところや要望 コースは2つではなく、も少しレベルが高いクラスもあったらいいなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比べてもまぁ妥当なところなのかな?と思います。もう少し安くなると有り難いです。

講師 先生が面白く優しく分かりやすく教えてくれる。子供を良く見てくれていてこの子にはこの先生かな?というような事をしてくれます。

カリキュラム 無理なく参加できて苦手なところを分かりやすく教えてくれます。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分でとても通いやすく大通り沿いなので防犯面も安心です。

塾内の環境 大通り沿いなので車の音はしますが気になりません。集中して授業を受けれています。

良いところや要望 先生が楽しく分かりやすく教えてくれるので塾に行くのが楽しいです。

個別教室のトライ老司校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少しお高めではありますが、お話を伺った上で納得しました。
悪い点は今のところ、特にありません。

講師 すごく丁寧に説明をしてくださり、分かりやすかったです。
子供も体験をし、通塾したいというので決めました。

カリキュラム AI学習が非常に良いと思います。
まだ通塾を始めたばかりなのでよく詳しくは分かりませんが、マンツーマンというのもかなり良いと思います。

塾の周りの環境 車通りは多いですが、うちからはそんなに遠くないし不満はありません。
悪い点はありません。

塾内の環境 生徒も騒がしくなく、とても良いと思います。
生理整頓もされていてきれいです。

良いところや要望 駐車場がもう少し広いと嬉しいなというくらいです。
その他は特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が安いと言うことだけで
決め過ぎたかもしれない。体験授業だけでは分からないのだと痛感した。

講師 体験で受講した時は、
生徒3人に対して講師が1人だったので
分からなかったが本当に通うことになると
6人に対して講師が1人なので
講師が指導してくれるまで、何もする事がなく
暇をもてあましているらしくて、
思った感じとかなり違ったようで、違う塾も検討しないと
いけなくなるかもしれない。

カリキュラム カリキュラムや教材など塾からの提案などは分かりやすくてとても良かった。

塾の周りの環境 環境や立地は良い。
家からは少し離れているので
登校に少し時間がかかる。

塾内の環境 集中は、出来るが
とにかく生徒の人数に対して講師が少ないので
指導してもらえない。

良いところや要望 今のところ良いところがないので、早く子供が
わからないところを解決出来るようにしたい。

「福岡県福岡市南区」で絞り込みました

条件を変更する

464件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。