
塾、予備校の口コミ・評判
1,448件中 961~980件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県北九州市」で絞り込みました
北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くの予備校と比べても、免除金額が大きいと思います。夏季や冬季は免除はありませんが、3月にある免除のための選抜テストで頑張れば、ほとんどお金がかかりません。子供の頑張り次第ですが。
講師 ただ子供が、悪くいうことはないので、問題はないと思います。
カリキュラム 最初にテストを受け、レベルにあった教材を使用しているので、良いと思います。季節講習は、正直価格は高いですが、充実していると思います。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで便利ではあるが、少し行くと黒服の男の人が立っているような怪しい店があり、あまり治安は良くないのかなと思います。
塾内の環境 実習室は充実しているようです。環境的にも監視する方がいるせいか静かのようです。ただ、あまりにも静かな環境が嫌なお子さんには、逆に集中できないかもしれません。
良いところや要望 エアコンの調節が部屋によってまちまちなようで、寒すぎたり暑すぎたりがあるようです。健康管理はとても大切なことなので、そこの所はしっかりと調節していただきたいです。チューターの先生はとても話しやすく好感が持てます。
個別教室のトライ門司駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の個性に合わせて対応してくださるので、子供も自信が持てると思います。
カリキュラム 得意不得意にあわせて組めるので、無駄がないと思います。変更もできるので、安心できました。
塾内の環境 駅の中にあり、利便性がとても良いです。いつでも自習もできるので、自分の時間を見つけては行っています。
その他気づいたこと、感じたこと 自分のペースで勉強出来るようで、子供にとても合っていると思います。
シーズ鎌倉学園木屋瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもたちが興味を持たせるような授業でとてもわかり易く楽しそうでした。
カリキュラム 50分×2時間目授業なのでとても良い。
欠席の場合は補習授業やオンライン授業、個別指導もしていただけるようなので安心している。
その他気づいたこと、感じたこと わかり易く子供もやる気をなくすことなくがんばっているのでありがたいです。
シーズ鎌倉学園高須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないと思っています。
講師 子供が授業を受けやすい雰囲気にしてくれるそうで、嫌がることもなく、通う事ができています。
カリキュラム 毎回復習テストがあり、苦手なところがわかるようになっています。
塾の周りの環境 校区内と近く、バスの送り迎えがあるので安心しています。近くにコンビニがありますが禁止されています。
塾内の環境 教室は狭いように感じましたが、子供自身とても集中できる環境だと言っています。
良いところや要望 子供がどういう状況なのかなどの様子はこちらから聞かない限り教えて頂けないようです。
英進館戸畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1ヶ月の料金は普通ですか、夏期講習、冬季講習の負担が重かったです。
講師 本人の勉強意欲が下がった時など励まなど親身になってくれて高校入試まで続けられた。
カリキュラム 教材が子供のレベルにあったものを使っていたと思う。間違いもしっかり指導してもらえた。
塾の周りの環境 近くに学校があり、静かな場所でよかったです。周りも明るく夜遅くなっても安心できました。
塾内の環境 教室は広くない分、講師の目が行き届く環境だったと思います。自習室もいつも使える環境だった点も良かったです。
良いところや要望 講師の方が熱心なのが1番良かったです。子供も質問しやすいし分かりやすいと言っていました。
東進衛星予備校折尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高すぎることもなく。ただ、それに見合った成果がなかったので。
講師 パソコンでの授業なので、本人がやる気がないと全く効果なく、逆に成績が下がった。
カリキュラム チューターが選んだのだが、本人の弱点を強化するのではなく、ただ通り一遍のカリキュラムで良くなかった。
塾の周りの環境 駅からすぐだったので、通学しやすかった。ただそれだけで他は何もなし。
塾内の環境 友達とおしゃべりしたり、外出してた様なので、本当に真剣に勉強してたかは分からないので。
良いところや要望 保護者への連絡が全くなく、不信感だけが募った。入塾するときだけ。
その他気づいたこと、感じたこと 学習塾、予備校は本人のやる気のみ。それに頼っては何も効果なし。
河合塾北九州校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、他の予備校と比較してみても妥当だと思う。
講師 特別な問題点は感じなかった。最終的に志望校を決める際のアドバイスも的確だった。
カリキュラム 高校の長期休業の時期に半日しか授業がなかったのは不満だった。特にセンター試験前の1ヶ月は不満だった。
塾の周りの環境 小倉駅・西小倉駅ともに徒歩圏内であるのは便利。欲を言えば小倉駅により近い方が良い。
良いところや要望 自主的な学習態度を育成することを重視されているように感じたが、取り組みの甘いわが子にはもっと厳しい指導をして欲しかった。
対話式進学塾 1対1ネッツ荒生田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1ということもあるが、やはり高い。
講師 1対1で教えてくれるので、レベルに応じた授業をしてもらえるところは良かった
カリキュラム 教材自体はさほど良くも悪くもないが、もう少し繰り返しをさせるカリキュラムにしてほしい
塾の周りの環境 バス停の近くなので非常に便利であるが、車で迎えに行く際に、止めるところがなくて困った
塾内の環境 教室は広くはないが、人数の割には十分であり、自習も可能。車の行き来の多い道路に面しているが、音はさほど気にならない。
良いところや要望 1対1での授業は良いと思うが、その割にあまり成果が表れなかったので、もう少しカリキュラムを見直してほしい。
東進衛星予備校西小倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれほど高く感じませんでした。夏期講習など負担はかかりましたが勉強に集中できたのはよいと思ってます
講師 志望校に沿ったレベルの高い教育が受けられた。わからないところも徹底的に教えてくださいました
カリキュラム 受験のキャリキュラムに沿った指導方法で、本人も勉強してて楽しかったようです。
塾の周りの環境 交通手段はバスやお迎えが多かったですが、バス停も近く大通りに面していて夜でも明るいので安心して通わせられました
塾内の環境 少人数でわかりやすくあってたようです、自習室もあり集中して勉強できました
良いところや要望 子供には合っていたようで安心して通わせられました。同じ志望校を受ける友達もできてよかったです
英進館浅川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体を通して適切だと思います。参加はしていませんが入試直前の泊まり込みでの合宿に参加するとそれなりの費用がかかる。
講師 中学3年の冬休みからだったが志望校の決定など親身になって対応してくれた。
カリキュラム 入試直前の講座など過去問題を徹底的に行うなど安心して任せることができた。
塾の周りの環境 塾の開始時間、終了時間に合わせてスクールバスが用意されているなど安心して通わせる事ができる。また、自家用車で送迎する際も塾の方が交通整理に出てくれてスムーズに出入りできる。
塾内の環境 入試が近くなると入試当日の時間割りに合わせてのタイムスケジュールになったり、休み時間の私語も禁止されるなど当日焦らないように準備してくれる。
良いところや要望 比較的小規模な教室のため講師の先生との距離が近く細やかな指導をしてもらえる。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はふつうだったと思います。
講師 先生が熱心に指導してくれました。
カリキュラム 塾に行って勉強すれば確実に学力がつきました。
塾の周りの環境 駅から近かったので通うのに便利でした。
良いところや要望 いろんな学年の生徒がいていろんなクラスがあったのでちょっと騒がしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 多くの生徒が通っていて先生も多かったので良かったです。
北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自宅から通学できたので安くすんで良かったです。
講師 出席の点呼が厳しく先生が熱心に指導してくださいました。
カリキュラム とにかく毎日朝から夜までよく勉強してもらいました。
塾の周りの環境 とにかく駅の直ぐ近くだったので非常に便利でした。遅刻もまったくありませんでした。
塾内の環境 とにかくみんなが勉強に集中していたので雰囲気が良かったです。
良いところや要望 出欠状況や成績が親に連絡が来るので安心できて良かったです。相談にも丁寧に対応してもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 寮も完備されていて県外からも多くの生徒が来ていました。評判が良かったようです。
東英学館福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 気さくでなんでも相談しやすい講師がいるため、安心して子供の教育を任せられる。
カリキュラム 独自の教育メソッドによるカリキュラム編成がなされていて、実績を感じる。
塾の周りの環境 交通手段には車を利用することが多く、子どもだけで通うことは難しい。
塾内の環境 自分が子どもの頃通っていた学習塾よりは広く、教室もきれいだと思う。
良いところや要望 今のところ子どもがまぁまぁ楽しんで通えているので良いと思う。
英進館浅川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全体を通して適切だと思います。参加はしていませんが泊まり込みでの合宿に参加するとそれなりの費用がかかる。
講師 中3の冬まで塾に通ってなかったが最後の冬季講習から受講。初めから親身に対応してくれた。
カリキュラム 入試直前の講習において過去問や予想問題を徹底的にやり込めたところ。
塾の周りの環境 時間割りに合わせてスクールバスが用意されている。ルートが家の前を通っていたため安心して通えた。また、自家用車の送迎では塾の方が交通整理に出てくれてスムーズに出入りできる。
塾内の環境 塾に着いたらケータイを受け付けに預ける決まりになっている。また、入試が近づくと当日の対策として休み時間の私語も禁止される。
良いところや要望 そこまで大きな塾ではありませんが、その分講師の先生との距離が近く細やかな指導をしていただける。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。長期休みは講習代が別途発生しました。
講師 通うのに便利だった。先生たちの話が面白いと言っていましたし嫌がらずに通えていました。
カリキュラム 教材等は本人のやる気なども考慮されていたのかも知れませんので特に問題はないように思いました
塾の周りの環境 交通の便がよかったです。繁華街に近いので夜帰宅する時は心配でした
塾内の環境 設備はあまり新しくはなかったですが勉強するには問題ないと思います。
良いところや要望 授業時間以外も自習室で勉強できたので良かったと思います。先生たちも丁寧でした。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の対応もとてもよく、お金はかかりますがそれに見合ってサービスでした。
東進衛星予備校折尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 公立トップ校の近くにあるため、生徒もレベルが高い。講師が生徒の質問に答えられないと子供たちがいっていた。
カリキュラム 多様なコースがありよかった。講師が勧めてくれたコースは、希望大学にあっていた
塾の周りの環境 新しくなりよかったが、定着率していた子供たちの机が早い者勝ちになり、それから通わなくなった
塾内の環境 ある程度自習室の確保がしやすければとおもう。
良いところや要望 駅近いので利便性はよい。コンビニも近くにあり、食事のしんぱいもいらない
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質は、そこの生徒の質にあわせてほしい。衛星で授業うけるとはいえ、質問に答えられないようではこまる。、
九大進学ゼミ門司校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 管理がきちんとしている。しっかりと説明をしてくれるからよい。
カリキュラム 塾月謝をそのぶんいくらかはカットして欲しかったが同じ料金だったのが残念です。
塾内の環境 こじんまりしている。小さいが駐車場があるから送迎しやすい。事務室は清潔な感じです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾も検討していたのですが、結局こちらにしました。中間、期末テストの対策もして下さるとのことでしたので、期待できるのではないかと思っております。
九大進学ゼミ黒崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと思うのですが、個別ではなく集団指導なので、料金的には妥当なんだと思います。
講師 全ての先生にお会いしたわけではありませんが、人柄の良い先生が多いと思います。お話も楽しく、わかりやすいです。また、親身になってくださり、他の集団塾はどうかわかりませんが、時間外にも見ていただいたり、少人数で別に自動車して下さったりして感謝しています。
カリキュラム テキスト類は一般的な物かもしれませんが、学校のものより解説等も多く、分かりやすく感じます。
塾の周りの環境 大通りに面しており駐車場の台数が少ないため、送り向かえ時に混雑したり、場合によってはちょっと危ないかなと言う場合も見うけられます。
塾内の環境 良いと言うか普通と言う感じです。教室が少し狭いかなと言う印象はあります。その分めが行き届きそうですが、窮屈そうですね。
良いところや要望 家だとなかなか勉強する姿勢にならないので、勉強を習慣づけさせるのには良いと思います。勉強すべき場所やポイントもわかりやすくなると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 集団指導はある程度自分で勉強の仕方がわかる子に有効だなと思いました。うちは勉強方法からわかっていないので、そう言った面では個別指導の方が良いのかなと思いました。
九大進学ゼミ黒崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他の塾に比べて料金は安いと思います。小学生はテキスト代のみで長期休みの講習を受けることもできました。
講師 先生の人柄にとても好感が持てます。相談もしやすい先生方です。
カリキュラム オリジナルテキストを使って授業をして下さってます。テストもやり直しテストをつけてくれたりして、復習に役立ってます。
塾の周りの環境 駐車場がないのが難点です。バスもありません。徒歩で通える子どもには向いていると思います。
塾内の環境 室内は清潔に保たれている印象を受けます。トイレが古いと子供が言っていました。
良いところや要望 先生方の印象がとても良いです。話も分かりやすいです。料金が安いのも家計に嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと ポイントカードがあって、賞品に交換することができます。子どもたちは欲しい賞品のために宿題やテストを頑張ってポイントを貯めているようです。
シーズ鎌倉学園穴生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾に比べて料金は高いと思います。月謝以外の諸経費も高めです。
講師 熱心に授業をしてくれているようです。毎回確認のテストもあり、習熟度を知ることができます。
カリキュラム オリジナルのテキストを使って授業をして下さってます。
塾の周りの環境 駐車場スペースが少ないので、バスが出ない時の夜のお迎えの時に長蛇の列ができてしまいます。
塾内の環境 壁紙がはがれていたりして決してきれいとは言えませんが、築年数がたっているので仕方がないのかもしれません。
良いところや要望 毎回の確認テストの結果を郵送してくれます。子どもが親に結果を見せないということができないシステムになっています。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト前には自習室を利用することができます。暗記特訓もあり、子どもを強制的に勉強する環境に導いてくれます。