キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,427件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,427件中 401420件を表示(新着順)

「福岡県北九州市」で絞り込みました

英進館小倉本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、やはり高いと思います。しかし、このレベルの受験に対応でき、比較できる塾が近辺にないので、仕方がないのかなとは思います。

講師 学習熱心な講師の方々が、多く在籍している印象です。悪かった点は、今のところ特に思い当たりません。

カリキュラム カリキュラムや教材においても、良くできていると思います。季節講習では、復習を重点にしているので、学習の定着度が上がると思います。

塾の周りの環境 新幹線通学やその他公共交通機関を利用されるお子さんには、いいかと思いますが、車で送り迎えをするには、交通量が多く、少し不便です。

塾内の環境 塾内は、勉強に集中できる環境かと思います。整理整頓もされていて、照明も明るいですし、絨毯が引いてあり、雑音もあまりしません。

良いところや要望 こちらの塾の良い点は、やはり地方都市校でも、全国最難関レベルの中学受験を網羅されてる点かと思います。毎年の合格率もかなり高いですし。

JAC個別指導塾曽根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金は高めになってます。
他と比べても高く感じます。

講師 電話の対応もよくて親切丁寧に教えてくれました。
塾長の説明もすごくわかりやすかったです。

カリキュラム まだ通ったばかりでわかりませんが、宿題が出て、授業より先に進んでいきます。

塾の周りの環境 家から近かったためきめました。下曽根駅から歩いても近いです。バスも出てます。

塾内の環境 道路沿いで車のおとなどうるさいと思いましたが、中は思ったより静かで集中できそうです。

良いところや要望 少しでも成績上がるといいです。
これからがんばってほしいです。

シーズ鎌倉学園則松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾バスがある点や、講師の先生の指導力の素晴らしさ、休んだ生徒への動画フォローや、何より子どもが楽しんで行っている姿を考えれば、充分良心的な料金だと思います。

講師 とてもわかりやすく、子どもたちのやる気を引き出す指導力が素晴らしいと思います。

カリキュラム 家庭で普段勉強をみてきましたが、親ではなかなかわかりやすく教えてあげられないところを取り扱ってくだっていて、大変有り難いです。

塾の周りの環境 塾のバスが大変ありがたく、安心して通わせることができます。バスの運転手の方も、とても親切で優しいです。

塾内の環境 講師の先生は、集中して学習する時間の大切さを伝えてくださっており、集中する練習を取り入れてくださっています。

良いところや要望 塾バスがあることが、こちらの塾に決めた最大の理由ですが、先生方の指導力も素晴らしく、また、学校の違うお友達と切磋琢磨して学べるところが、我が子にはとても合っていました。

ナビ個別指導学院中原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが本人の頑張り次第だと思う。年、3回あるテストは受けなくても良いと思っていたので選択できると良かった。

講師 挨拶をしっかりしてくれて好感度が高い。勉強が楽しいと思ってほしいので明るい講師で安心できた。

カリキュラム 授業にそっての教材などで安心できた。勉強が楽しいと思ってほしいので学力のレベルは知らなくてもいいかなと考えているので年3回あるテストは受けなくても良いと思ったが全員受けてほしいとの事。選択できると良かった。

塾の周りの環境 大きな道路の前だか車の通る音などほとんど気にならない。立地も悪いとは思わなかった。

塾内の環境 自由に使えるボードが設置していて使いやすそうで良かった。チャイムが鳴るのもシンプルで良い。

良いところや要望 入塾手続き等、とてもわかりやすくしてもらいました。スムーズに終わりました。

英進館浅川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の講師のかた、内容に対して妥当な金額ではないかとかんじた。子供のやる気、成績アップに繋がれは安いのかもしれないと感じる

講師 今から通塾開始ですが、面談で講師のかたとお話しした感じではすごく新美になって話をしていただけました。

カリキュラム 教え方がすごく解りやすく、授業中の雰囲気も勉強に集中出来る環境のようでした。

塾の周りの環境 自転車で通える距離で雨天時はバスを利用できるなど通塾は非常に良い環境てす。

塾内の環境 建物、室内も非常に整理されており、道路に面してはいるものの高台となっており外の騒音は気にならない環境です。

良いところや要望 環境、講師の方達が厳しく、楽しく教えていただけそうな雰囲気で子供のやる気を伸ばしてくれそうでした

シーズ鎌倉学園浅川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、特別高くはなく、やや高いと思います。また、兄弟での割引があったため負担は減りました。

講師 忘れ物でよく怒られましたが、そのおかげで忘れ物が減り感謝しています。

カリキュラム 授業が分かりやすく、定期考査の対策もしてくれて学校の成績が上がった。

塾の周りの環境 学校からの距離が近くとても行きやすかった。また、バス停が近くにあるためバスでも行きやすかった。

塾内の環境 狭い教室に机を敷きつめたようなところであるため隣の人との間が狭くやや気になる。

良いところや要望 電話をしても、人がおらずかけ直さないといけないことがあったため、受け付けの人数を増やして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際には、電話をかけてくれるなど体調を心配してくれた。その際の宿題などは臨機応変に対応してくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン中だったので、入会金がかからなかったのが助かった。他の習い事より少し高いが妥当かな…と思う。

講師 説明も丁寧で自信をつけながら学ぶ意欲付けが出来そうと感じた。その日の塾での学んだ内容や子どもの様子も伝えてもらい安心出来る。

カリキュラム カリキュラムや教材など自分のレベルに合ったものが、自分で選べる所が良かった。季節講習は受講していないので分かりません。

塾の周りの環境 夜が遅くなるが、ある程度人通りもあり道路ぎ明るい。家からもそんなに遠くない所が良かった。

塾内の環境 学ぶ習慣が出来てないので、時間的にも丁度よく、1対1なので、わかないところを聞きやすいところが良かった。

良いところや要望 メールで入退室も分かる所。帰りが遅くなると心配だが、塾を出たのが確実なら、時間計算して帰宅時間が予想できるので安心。

その他気づいたこと、感じたこと 今回色々と塾を見学に行ったが、一言に塾と言ってもそこそこのスタイルや勉強へのやり方に大きな違いがあることにおどろいた。

英進館曽根校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べて約1.5倍はあったと思います。また夏季や冬季の合宿も高額でした。

講師 同じ地域で受験した先生が多く、難易度などを正確に教えて貰うことがてきた。

カリキュラム 学校の授業の少し先を行うことで学校の勉強が復習となりとても成績の伸びに繋がった。

塾の周りの環境 駅が徒歩5分位のところにあり塾がバスを出してくれていたので多少家が離れた人でも簡単に通える。

塾内の環境 先生の部屋が近くにあり自習室などの環境はとても良かったと思います。

良いところや要望 受験前になると週一でテストを行ってもらえるので自分の苦手な範囲などが分かりやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 集団塾なので振替授業などはなかったがテストなどの追試は設けてくれました

九大進学ゼミ門司校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなかったためほかの塾と比べても平均的だと思う。

講師 質問には毎回答えてくれる。進路指導はとても手厚く、安心することができると思う。

カリキュラム 必要な教材が揃えられている。また、本人に合った参考書を選定してくれる。

塾の周りの環境 地下鉄の駅がとても近かった。移動は非常に便利で、利用しやすい。

塾内の環境 整理整頓されていて利用しやすかった。教室の位置により、見づらいところが多少ある。

良いところや要望 空調設備が整っているため季節ごとに温度調整が可能で、授業に集中できる。

大庭塾本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通かと思います。料金プランは週に何日通うかによって違ったと思います。夏期講習などは別途料金です。

講師 楽しく時には厳しく。クラスの雰囲気づくりに気を配ってくれる講師方が多かったです。

カリキュラム 教材はレベルや目的に見合った物を選定してくれました。夏期、冬期講習もありました。

塾の周りの環境 駅から近く、送迎バスもありました。地元では街中にあります。駐車スペースはありません。

塾内の環境 公立の中学校と似たような教室のつくりでした。騒音などはなく普通に集中できる環境でした。

良いところや要望 地元密着の小規模な塾なので地元の友人が多く和気あいあいとした感じで良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと クラスで進めていくので休んだ場合は完全に送れるのですが、その場合は個別指導してくれました。

個別教室のトライ井堀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。特に一対一なので妥当な値段だと思います。受験生なのでちょっと上がっても、それで高校が受かるならいいと思います。

講師 最初は本当に成績が上がるか保護者の私も不安でした。途中で辞める事なく通うことができました。

カリキュラム 教材は学校に合わせてくれました。受験前のカリキュラムも学校に合ったもので納得感がありました。

塾の周りの環境 駅前じゃなかったなとバスで通うってなると距離は近いけど時間がかかるので送り迎えしていました。

塾内の環境 個別なので集中しやすいです。一対一なので、子供も分からないことがあればすぐ聞けるので助かりました。

良いところや要望 先生が親身になって指導してくれる事がいいと思います。保護者ともコミニケーションが、とれる先生方が多いです。

その他気づいたこと、感じたこと 具合が悪くて休んだら、スケジュール変更があると講師が変わるので仕方ないんですけど少し嫌な講師になると子供が、なかなか行きません。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だったと思います。他のところの金額もみてないので、比較が出来ないのです。

講師 先生がとても親切で成績も少し伸びてくれて良かったです。
期間は短かったですが、通わせて良かったです。

カリキュラム 中学1年だったため、苦手科目の克服を行って頂きました。分からないところは、先生が徹底して教えてくれて、何とかついていけてました。

塾の周りの環境 車で送り迎えしてましたので、特には問題ないです。治安も特には気にならないです。

塾内の環境 特には大丈夫だったと聞いております。整理整頓もされていたと聞いてます。

良いところや要望 ちょっとの間だけでしたが、成績が伸びてくれたので良かったです。先生達にも親切に教えてくださり助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生とのコミュニケーションが取れていたので、分からないところは聞けていたみたいなのでよかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生~高校生 英検受験

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

英検受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般の塾よりは少し高いです。ですが金額相応の対応をしてくれるので生徒としては安心できます。

講師 どの先生も優しく分かりやすく教えて下さり、進路についても親身になって考えて下さいました。英検合格に向けて全力でサポートもして下さり本当に感謝しています。

カリキュラム 教材などは通っている学校に合わせて選定してくださいました。自分の苦手な部分を徹底的にわかり易く解説してくれました。

塾の周りの環境 駅近で通いやすく、3対1で指導してくださいますが、それぞれ壁がありとても集中出来る環境です。

塾内の環境 壁があるものの人の話し声などはするので、気になる人は気になるかもです。でも個別なので人の目は気にならないし、個人的にはとても善い環境だったと思います。

良いところや要望 どの先生も親しみやすくしっかり教えてくれるし、たくさんの豆知識や談笑なども勉強の合間にしてくれるのでリラックスした状態で受講できると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や用事などでスケジュールを変更する時に、教えてくれる先生を生徒自身が指名できるので苦手な先生だったらどうしよう、、とかそんな心配はありません。まず私があった先生は皆さんとてもいい人でした。

英進館折尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱり高かったです。しかし、教育水準を考えれば、妥当な金額と言えるかもしれません。

講師 スパルタ教育を受けさせていただきました。TZクラスでは特に優れた教育環境が用意されていました。

カリキュラム 教材はどれも素晴らしかったです。しかし金額は高かったです。それも受験のためには必要なことかもしれないと思いました。

塾の周りの環境 折尾駅から近めです。先生が駅まで引率してくださることもありました。またバスも出ていました。

塾内の環境 校舎はそこまで綺麗ではありませんが、気にならない程度です。自習室は普通に集中出来ると思います。

良いところや要望 いいところは熱血的な先生がいるところです。また適度に厳しくしていただけるところです。が、全員がいい先生とは限りません。

その他気づいたこと、感じたこと 気づいたこととしては、クラスによって扱いがかなり違うことです。TZとSAでは授業内容も違います。空気も違います。

英進館戸畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾ですからね。それなりにお高いけど、他と比べたことないから特別高い安いは分かりません。

講師 普通だと思います。良い講師も良くない講師もいる。当然個人の好き嫌いもあると思うからそこは悪しからず。

カリキュラム とにかく量!!!です。課題やら演習量やら量が多い。
しかも目標によっては内容も難しくなる。

塾の周りの環境 車での送迎だから気にしたことがないです。塾生の中には、自転車とかで通っている人もいると思います

塾内の環境 私的にはギチギチな感じしてあんまり好きじゃないです。
あと、これはどこでもだけど壁に紙貼りすぎな気がします。

良いところや要望 良いところはやっぱり実績。県内トップクラスの実績を持っています。灘やら筑紫丘やら修猷館やらに本気で行きたいと思う人にはいいんじゃないでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと 人数が他の塾と比べて圧倒的に多いので、個人の認識をして貰えていない気がします。

JAC学院曽根教場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)
学部・学科:機械・材料系

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当だと思う。ただ一日中自習室にいる子もいるのでそのことにとっては良いと思う

講師 叱られたり厳しい塾だった。しかしその分成績も伸びる。

カリキュラム 季節講習はノルマがありそれを達成するまで家に帰れなかったりする。

塾の周りの環境 駅の裏にあるのでアクセスは良い。目の前にコンビもある。 駐車スペースもあり

塾内の環境 自習室も多く広い。先生にすぐ質問もできる。 静かな環境。線路が近いので気になる人もいるかも

良いところや要望 怖すぎて塾に行きたくなくなる。今の時代には合わない。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。合う人には合うけど合わない人にはとことん合わないと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はあまり高いとは思わない。冬休みや春休みなどの特別のカリキュラムに別の出費がある程度。

講師 個別指導というよりかはアイパッド中心の学習。分からないところがあれば遡って学習できる様だが、アイパッド中心なのでどこまで理解できているかは疑問に思うところ。

カリキュラム 始め学習システムを聞いた時は、良いなと思ったが、週一の個別指導だけだと物足りない所あり。あとはアイパッドでの学習になるが、物足りなさを感じる。

塾の周りの環境 立地はとても良いと思う。治安も悪くなく安心して通学できます。

塾内の環境 通学している生徒さんも多く、良い刺激にはなっていると思う。
他の学生の方も熱心に通塾している。

良いところや要望 学習の内容などの他に学習の仕方などを教えてくれるとありがたいと思う。

シーズ鎌倉学園浅川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的だと思います。事前に料金についても説明があります。

講師 志望校別にクラスが設定されており、事前に面談などありました。先生も熱心に指導してくださり、とても雰囲気が良いと思います。

カリキュラム 受験対策用のプリントなどを用意してくれていました。レベル別に作成してくれていたので良かったです

塾の周りの環境 バス送迎があり、遠方からの通学も安心です。バス自体も数台あります。

塾内の環境 生徒の人数の割に教室はやや狭いと感じます。でも許容範囲です。

良いところや要望 先生も熱心に指導してくれますし、とても良い環境だと思います。生徒数も多く、人気の塾です

その他気づいたこと、感じたこと 建物は築年数が経過しているので割と古めです。でも気になるほどではありません。

河合塾北九州校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手という理由もありそれなりのお値段。
高い。

講師 抑えておくべきところをちゃんと毎回言ってくれる。
すごく聞き取りずらい先生もいる。

カリキュラム テキストがものすごくいい。
特に化学のテキストは1冊完璧にするだけで地旧帝なら余裕。

塾の周りの環境 映画館や公園など遊ぶところが近くにある。
少しの息抜きに散歩できる。

塾内の環境 とても集中できる環境。
8階の自習室では、いびきかくひとがおおくいた。

良いところや要望 講習がどれも高すぎた...
チューターさんが真摯に向き合ってくれて、すごく助かった。
とても大きな存在だと思う。

個別教室のトライ徳力校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いが、自習室はいつでも使えるし、AI学習が出来るので今後に期待

講師 まだ3回しか受けていませんが、勉強についての話が面白く、わかり易い。気さくな先生でうちの子にはあっているようです。

カリキュラム 塾にあるタブレットでAI学習が出来る。
わざわざ別で教材を買わなくても良いので助かる。
個別指導の後に演習があり、帰ったらそのまま放置になりがちな子にはいいと思う。

塾の周りの環境 駅も近く、交通の便は良い。
時間が遅いと少し周りは暗いかもしれない。
駐車場は無いので面談の時は近くのパーキングを使用しなければならない。

塾内の環境 整理整頓されていて、清潔感を感じる。
自習室も皆静かに勉強をされている。

良いところや要望 授業の後に演習があり、分かったつもりにならない所。
家ではなかなか宿題も出来ないが、自習室へいつでも行けるのでそこで出来る。

「福岡県北九州市」で絞り込みました

条件を変更する

1,427件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。