キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

918件中 821840件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

918件中 821840件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市中原区」で絞り込みました

城南コベッツ武蔵新城教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思いますが実績を上げていただければ問題ない金額と言えると思います。

講師 担当の先生もわっ借りやすく教えてくれています。今のところ悪いところはなく今後の彼女の成長に期待しています。

カリキュラム まだ冬期講習などに参加していないので不明ですが中学受験の対策もしっかりしてくださるとのことで期待しています。

塾の周りの環境 比較的駅近くにあるし自転車で通学しているので問題ないように思います。ただだんだんと寒くなるのは心配です。

塾内の環境 施設費も払っているのでその点では配慮されているように思います。無駄な話もなく真剣に子供に向き合ってくれているので安心です。

良いところや要望 個人授業なので質問できる環境にあると思います。そのため子供次第ではどんどんと伸びていくのだろうと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 彼女はもともとあまり勉強しないタイプだったのでそれを考えると勉強する環境を作ってくれることには感謝いたします。今後もっと勉強に向き合えるようにしていただけるとありがたく思います。

花まる学習会新丸子教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 効果が目に見える形で出てこない分、費用対効果では満足感を得られなかった。

講師 非常に若く、経験豊富には見えなかった。子供との対話はしていたようだが、人数が多すぎて頻度が高いようには見えなかった。

カリキュラム オリジナル教材はある程度考えられている気がしたが、目に見える成果が出てくる形ではなく、本当に効果が上がっているのか分からない不安が常にあった。

塾の周りの環境 古いマンションの一室で、改修工事があるなど、環境的にはあまや良くなかった。全体的に暗いイメージ。

塾内の環境 部屋の内部も古い内装で幼稚園、保育園のレベル感。あまり勉強に集中する部屋環境ではなかったと思う。

良いところや要望 人数の多さが、一人一人への対話時間を減らしている感じがした。その分、保護者へのノートへの記帳等に時間を取られていて、先生の方が追われている感じが見えた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金以外に、テキスト代が、半年ごとにまとめてかかるので、意識してないと少しびっくりします。

講師 当たり前だが、人気と実力がある先生もいるが、先生の個人差がある。

カリキュラム 宿題の量が多い。夏期講習はレベル別に3つのクラスがあり、各クラス1教科毎に開始時間がずらしてあるから、部活などで最初からいけないような日は(最終クラスの子は除く)、例えば2番目3番目の教科は、自分のクラスで受け、最初に受けるはずだった教科は、次のクラスで受ける、という事が出来たので、便利でした。

塾の周りの環境 塾の敷地の中に駐輪スペースがあるので、通うのに便利です。ほとんどの子が自転車で通っています。

塾内の環境 全体的に人数の割に狭い印象です。隣の子との間隔は狭いし、前後も狭いです。

良いところや要望 中学校毎の定期テスト対策などがあり、良いです。塾内テストは、点数だけでなく、答案用紙を返してもらえると、見直しがやりやすいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾より値段は高かったです。しかし、授業はすばらしい

講師 英語や、数学の授業が分かりやすく、教材もよかったので、素晴らしかった

カリキュラム 夏期講習会や、冬期講習会では、教材もわかりやすく、授業もわかりやすい

塾の周りの環境 駅から、近くお腹がすいた時は、近くにコンビニがあるので、便利でした。

塾内の環境 教室内は、空気清浄機があり、空気はきれいでした。雑音もないかっ

良いところや要望 授業は、わかりやすく丁寧なので、わかりやすく素晴らしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 授業は、わかりやすく、教材もわかりやすく、完璧だと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料の他に、教材費が半年毎?にまとめてかかるので、ちゃんと意識してないとびっくりします。

講師 人気と実力がある先生が何人かいるが、差がある。宿題の量が多い。月例テストの答案が返されない場合がある。

カリキュラム 夏期講習はレベル別に3つのクラスがあったのですが、スタート時間が、3クラスで1時間ごとずらしてあるので、部活などで始まり時間に間に合わない場合、自分のクラスの2、3時間目を出て、間に合わず受けていない一時間目の教科は、その後別のクラスで受けられるのが便利でした。

塾の周りの環境 塾に自転車置場があるので、便利です。殆どの生徒が自転車で通っていると思います。

塾内の環境 教室の割に生徒が多いのか、隣の人の席との間隔が狭いようです。

良いところや要望 定期テストは、結果や順位だけでなく、答案用紙を返してもらえると見直しがしやすいと思います。

花まる学習会新丸子教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可も不可もなくだが、正直2年近く通ったが手応えがなく、費用対効果は高かったとは言えない。

講師 会の理念を理解したうえで、熱意は充分に伝わった

カリキュラム オリジナル教材の内容は興味深かったものの、親がどのように関わっていけば良いのかが、最後まであまり良くわからなかった。

塾の周りの環境 幹線道路の目の前で、お世辞にも良い状況では無かった。またマンションの一室で出入りするときも神経を使った。

塾内の環境 部屋の大きさにくらべ生徒数が多く、机でなくテーブルであった。勉強というよりはまだまだ遊び気分が醸成されてしまう環境ではなかったか。

良いところや要望 アルバイト的ではあったが、講師の熱意のあるところは見ていて気持ちはよかった。子供もそれなりに楽しんではいたと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はある程度高くてもその分成績が良いので許容しています。また情報量などが豊富なのでよいと思っています

講師 通学がしやすくて安心してあずけることができる環境です。成績もトップクラスを維持しています

カリキュラム 通常の授業では数学をガンガン進めていっています。テスト対策の期間になると学校の過去問題やオリジナルワークなどを中心に勉強しているようです

塾の周りの環境 駅から近いし、治安もよいので安心しています。教室のIN/OUTでメール連絡がいくのもよいです。

塾内の環境 自習室でたまにうるさいのがいるようですが、室長の指導でしずかになりました。

良いところや要望 模擬試験過去問題などをコピーしてもらったりしてかなりわがままを聞いてみらっています。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやるきが維持されているのでよいです。モチベーションをあげてくださっているのは助かります

陽光学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく中3のときには 土曜日に塾を解放してくれてわかなないところは教えてくれる

講師 小人数なので一人ひとりよく見てくれる。塾に通ってから成績があがり学習習慣がついてきた

カリキュラム 夏期講習、冬季講習は個人に合わせて苦手克服するというスタンスでテキストで指導してくれる

塾の周りの環境 交通の便は自宅から近く、帰りも電灯がありそんなに暗くないので子供も安心して帰れるくらい

塾内の環境 塾のすぐ近くに大きな道路がありそれなりに騒音があるが本人いわく特に気にならない程度、

良いところや要望 この塾の特徴である少人数制の授業に大変満足しています。なので進学先の高校などは本人の得意分野を伸ばせる高校を教えてもらえる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾に通ったり金額を聞いたりしていないので高いか安いか比較ができず満足度として評価できないのですが、授業料に教材費、復習テスト、質問教室の利用など含まれていたので良心的に思う。

講師 一番上のクラス(α)に在籍していましたが、このクラスは武蔵小杉校専属の先生が担当なので安心して任せられ相談にもすぐ対応してもらえた。算数の先生の教え方はとてもうまかった。国語の先生はかなり細かいところまで指導してくれた。

カリキュラム 同じ教材でもレベル(成績)によってやる部分が異なっていた。(レベル別に対応してもらえた)日曜の志望校別クラスは人数が少ないため日吉校か自由が丘校に行かないといけなかったが、電車で通う練習、慣れ合いにならない環境という意味でよかったかも。

塾の周りの環境 駅前というわけでもなく、自転車置き場もないので少し通いにくかった。同じビルの階下に他社の喫煙所があり、子供がそこを通って帰るのが嫌でした。

塾内の環境 各部屋にカメラが取り付けられていて受付どの教室も見れるようになっていた。保護者会や面談で入る限りきれいに整頓されていたと思う。

良いところや要望 相談したいことがあればいつでも面談に応じてくれたり、個別に課題を出してくれたり親身に指導してもらえました。

その他気づいたこと、感じたこと 3~5年くらいで先生の異動があります。タイミングによって5年生から6年生になる時に先生が変わると少し残念に思いました。復習重視の塾です。勉強ができる子にはよい塾だと思います。成績がよいとメダルや賞状がもらえやる気が出ます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

カリキュラム 子どもが通っている塾のコースは火、木、土なので、1日おきにオンオフの切り替えができるので良い。

塾内の環境 塾の雰囲気は明るく、友達が多く通塾しているので、安心して通える。

その他気づいたこと、感じたこと 実績もある塾なので安心な反面、任せっきりになってしまうので、わからない部分もあるが子どもの友達が多く安心して通っているので良かったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 数ヶ月間の短期間集中での中学受験でしたが、必要な所を精査して効率よく指導していただきました。とても親身にして下さったのでできるだけのことはやったという充実感で試験を迎えることができました。

塾の周りの環境 駅からかなり近く交通の便はよいです。周りにマンションも多いことから人通りも多いので遅くなっても心配はありませんでした。

塾内の環境 自習するスペースやシステムは整っているものの、私語をする人が多く自習をしたくても出来ませんでした。注意等しっかりして欲しかったです。

錬成会学習塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室を使えたり、丁寧な指導を考えると料金はとても良心的だと思います。諸経費の内訳も説明してあるので無駄はないと感じました。

講師 雰囲気が良く、講師の方もご親切でした。勉強か大嫌いでしたが、自ら学習する良い習慣が身について通わせて良かったと思っています。

塾内の環境 設備や環境も申し分ないと思います。色々下見に行ったり、他の塾も体験会に参加しましたが部屋が汚かったり不衛生なのは嫌だったので良い環境で助かりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の費用は高い、子供の将来がかかっていると思うと人並み以上のことをしてやりたいと思うが故のしぶしぶ。

講師 決めたのは親だが、それからは本人に任せていて口を出さなかったのでわからない

カリキュラム 決めたのは親だが、それ以降は本人に任せていたのでよくわからない。

塾の周りの環境 学校に通う途中の駅ちかなので、周囲も明るく人通りも多いので安心できる。

塾内の環境 決めたのは親だが、それ以降は本人に任せっきりだったのでよくわからない。

良いところや要望 決めたのは親だが、以降は本人に任せっきりだったのでよくわからない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は高い。合宿だ、講習だ、集中講義だとかで、様々なお金がかかる。

講師 時期的なものなのか、自覚が出てきたのか、何より本人が進んで塾に行くようになった。

カリキュラム エピソードはないが、本人のやる気も相まって成績が上がったような気がするから。

塾の周りの環境 高校へ通う途中の駅ちかなので、周囲は明るく時間も節約できている。

塾内の環境 大学合格という目的に向かってまっしぐら!という雰囲気がにじみ出ている。

良いところや要望 その雰囲気、ムードの作り方はうまいと思う。うまく流れに乗れればありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと ちょうど多感な時期に受験一色ではどうかとも思うが、連帯感が味わえているのだと感じる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、若干高め。

講師 個別指導であるため、時間変更の融通はきいたが、いかんせん講師が辞めたりすることが多く、連続性に難があったように思う。

カリキュラム カリキュラムは担当の講師がメインで決めているようで、面談の場で一応の説明はある。講師の能力の差が出る可能性が高く、安定性に欠けるかも。

塾の周りの環境 駅から近く、暗い道もあまりない。食事ができるところも多い。かと言ってガラの悪い繁華街にあるわけでもないので、まあまあ良い。

塾内の環境 教室は広い。ただ建物全体がわりと小ぢんまりしているので、動線はあまり良くないかも。入口に生徒が滞留するときもある。そんなにうるさくはない。

良いところや要望 個別指導なので、キメが細かいと言えば細かい。その時々の本人の力量に応じた授業内容になるし、周りの目を気にしないで気楽にやれる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾よりも良心的のためとても助かりますが施設使用料や暖房、冷房費が別途掛かる。

講師 生徒の学習実績に合わせて個別指導をしてくれているが子供の性格に合う先生が余り居なく苦労した

カリキュラム 子供の学習実績に合わせて指導する方針で良いと思う。教材は至って普通だと思う

塾の周りの環境 交通の便は駅から2~3分で良いが線路沿いにあり途中から少し暗めの通りを通る必要があるため、その点が懸念材料である。

塾内の環境 教室内は、整理整頓されまた、明るさも適度であるが線路沿いということもあり電車の騒音が気になる。

良いところや要望 この塾の特徴は、授業内容はごく普通だが料金が比較的安いことである。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高めで、夏期講習や春期講習にもかなり料金が高めだった。

講師 予習でも付き合って教えてくれた。子供について家にも電話などをかけてくれ、今どのような状況か教えてくれた。

カリキュラム 学校で習うより塾では早いペースで進み、子供にはついていけなくなってしまった。

塾の周りの環境 塾は家から10分程で近く友達と一緒に帰っていたので問題なかった。

塾内の環境 教室は何部屋かあるのは分かったが、室内の環境などはよく分からなかった。

良いところや要望 先生にその場でわからないところを授業後、すぐに教えてもらえるとこです。

その他気づいたこと、感じたこと テスト前の予習時などにも授業をしていない先生にわからないところを教えてもらえるところ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いですね。ただ、特待生になれる学力のあるお子さんには良いと思います。夏期講習、冬期講習、春期講習等負担はかなり、あります。

講師 ちょっと頼りない感じの先生もいます。

塾の周りの環境 下に日能研があったりして、子供がうようよしています。テストの日などはエレベーターがコミコミで全然乗れません。

良いところや要望 皆が勉強してるし、やろうかな?と意識が切り替えられるお子さんには良いと思います。元々学習習慣がついてる子供には問題ないと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストもあったと思いますが、テスト対策など受けたい授業を受けてました。夏期講習では、一応テキストがありました。料金は一対一より一対二の方が勿論安いので利用しました。

講師 入った当初はやる気があるのか分からない塾長でしたが、途中熱血な塾長に変わり学生の先生方の意識が変わり良い方向になってきつつあると思いました。休み時間に先生とよく世間話をしていたようです。

カリキュラム 先生1人に対して生徒が2人というパターンでお願いしました。自分て本屋でテキストを購入し、それに沿って解らない箇所を教えてもらうという形でした。一対一も有ります。一般入試では無く学校の成績を取って推薦で大学に行った生徒がいると話されていたので、そのようにしたい人向きかもしれないです。小学生、中学生のパターンはわかりません。

塾の周りの環境 元住吉駅からは約8分位。綱島街道沿いなので夜は暗くても車の灯りがあるので安心だと思います。基本、近隣の小学生、中学生が通われてると思われます。自転車置き場があります。近くにセブンイレブンがあります。

塾内の環境 奥の勉強スペースは先生を間に挟み生徒が左右に居るような形です。入口から近くの面談スペースでは新しく来られた塾長が子供に熱心に色々と引き出したりアドバイスしていただきました。広くないので入口入った時点で全体を見渡せます。

良いところや要望 社員が塾長しかいなく、しかも中原のサクシードと掛け持ちのようでした。中学生の時に行っていた塾とは違い、テスト前など塾が休みでも塾を開けて勉強させてくれる訳では無いので不便でした。でもテスト期間など塾長が中原にいるのでそちらに来て勉強してくださいと言われました。塾長一人では負担ではと心配になります。

その他気づいたこと、感じたこと 基本、小学生、中学生向けの塾だと思います。うちの場合は部活が忙しく、近くて部活で行けなくなっても時間を融通していただけたので通いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いにこしたことはありませんが、高すぎとは思いません。

講師 ほどよい厳しさがありとても良いと思います。

カリキュラム 志望校に合わせたレベルでとても良いと思います。

塾の周りの環境 駅にも近くとても良いと思います。
飲食店も多く迎えの時に時間を潰すのも困りませんでした

塾内の環境 飽きさせない授業でみんな集中していると思います。

良いところや要望 とてもいきとどいた指導を頂きとても満足しています、
ネットを利用しての家からの質問対応などがあるといいと思います。
ご検討をお願いします。

その他気づいたこと、感じたこと いきとどいた指導を頂き利用してとても満足しています。
習った事を楽しそうに話してくれてとても嬉しかったです。

「神奈川県川崎市中原区」で絞り込みました

条件を変更する

918件中 821840件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。