
塾、予備校の口コミ・評判
707件中 601~620件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市旭区」で絞り込みました
創英ゼミナール鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 通い始めたばかりなのでまだよくわからない。
担当講師ともお会いした事がないのでわからない
カリキュラム 子供の苦手部分を重点的に教えてもらえてるようで、どれだけ伸びるかが楽しみです。
塾内の環境 席がブースで区切られていないので集中力のない子は周りの席を気にしそう
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなのでまだ何とも言えないが子供は難しい問題をわかりやすく教えてもらった、楽しかったと言っているので期待しています。
代々木個別指導学院鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 お電話での対応がとてもよかったので面談に行きました。
塾長さんがとても感じのよいお方で、息子もすぐに決めました。
息子にも分かりやすく説明して下さり
感謝しております。
カリキュラム まだ、始めたばかりですが
本人に合わせたカリキュラムを考えて頂き、弱い点など詳しく説明をして下さり助かります
塾内の環境 駅から近い。近くにコンビニもあり安心した立地にあります。
その他気づいたこと、感じたこと この度は、こちらの塾ナビより資料請求をし
選びました。
個別指導塾、沢山あり悩みました。
こちらの塾の塾長さんの人柄に息子は迷わず「ここの塾で勉強を頑張りたい!」と、その日に決めました。
もちろんカリキュラム等の内容、立地条件、なども選択肢にありました。
始めたばかりで、まだ詳しく分かりませんが
勉強嫌いだった息子は塾が楽しみ(週2)な様です。
まだ数回の塾ですが、先日学校でのテストの結果にも成果が出ております。
担任の先生にも、授業中のノートを取る姿勢も変わったと。
嬉しい限りです。
指導して頂く講師の先生も息子と相性を察して頂いて嬉しいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)三ツ境教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習をやたら沢山取らされるから値段は高くつく。しかし、それに見合った授業をしてくれることはなかった。
カリキュラム 英語は過去問とかをばっちりやってくれたが、数学は第1志望の過去問すらやらせてくれなかった。さらに数学IIIは夏休みに少しやっただけで後は自力で勉強する始末。広告に書いてある指導方法とは違った。そんな調子だから授業も進まなかった。
塾の周りの環境 駅から近いから良いと思う。自宅から近いので通いやすかった。治安の問題もない。
塾内の環境 小学生がうるさい。挙句の果てに講師まで一緒に話し出す始末。パーテションがあるから落ち着けるが通路が狭い。
良いところや要望 アルバイトと違い専任の講師はこれを仕事としてるから流石に教え方は上手で分かりやすかった。相談もしやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 最初の入塾の面接から塾長がやたらとライブ授業等を全てすすめられた。しかし、話が伝わってこなくて耳に残らない。
個別指導 スクールIE二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 通い始めたばかりですが普段は割と人見知りの子
ですがしっかりと聞きながら勉強出来ているようです。悪かった点は特にありません
カリキュラム 中学受験はしないので学校の勉強の強化プラス応用を用いた勉強方法ですが本人はもうちょっと難しい問題でも良さそうで少し物足りなそうです。
塾内の環境 集中している生徒や話ながら楽しそうに学んでいる生徒、いろんな生徒がいますがとても雰囲気はいいです。もう少し教室が広ければと思います
その他気づいたこと、感じたこと 立地、料金、塾の雰囲気とてもいいです。
個別塾なので自分の都合で曜日や時間も決めることが出来てとても助かります。
個別指導の明光義塾鶴ヶ峰教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は話しやすい人や元気な人が多い。
積極的でわかりやすい。悪かった点はない。
カリキュラム 入試対策がしっかりした内容。何冊もあるわけではなくシンプルで使いやすい。
悪かった点はない。
塾内の環境 室内は明るくきれい。冬季講習中、昼休みも長く昼食を外に買いに行ける所も良かった。
悪かった点はない。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒と講師が3対1だったが、2対1よりこっちの方が丁度いいらしい。
冬季講習中は朝から夕方までやっていたが張り詰めた感じがなく苦ではないと言ってました。
月のスケジュールも途中で日程を変えられたり出来たので枠に縛られない所がとても良かった。
湘南ゼミナール 総合進学コース鶴ケ峰白根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 頻繁に子供の疲れ具合いや、不安がないかどうかや、宿題の量に問題がないか等々、お電話をいただいています。
お心遣いに感謝しながら、安心して相談させていただいています。
塾内の環境 自習室があり、積極的に利用しています。
時間が合えば、質問できる距離に先生がいるようで、心強いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が熱心である事、親切にしてくださる事、わかりやすい授業をしてくださる事、全てに感謝しています。
まだわかりませんが、結果に繋がる事を祈っています。
こちらに決めて、良かったと思っています。
臨海セミナー 大学受験科二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾したばかりでわかりませんか、入塾申し込みの時に対応してくれた講師の方は、普通の感じでした。
カリキュラム これも入塾したばかりでわかりませんが、通っている高校によって、英語と数学がスタンダードクラスとハイレベルクラス、最難関大クラスに分かれています。英語は文法・語法の講座と構造分析方法の講座に分かれています。
塾内の環境 入塾申し込みの時に空いている教室に入りましたが、コンパクトな感じで、少人数の生徒が集中出来るのではないかという点は良かったです。
悪い点は、隣の教室の先生の声がよく聞こえてしまう所ですかね。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求をして、検討しました。
個別指導塾より、他の生徒と比べたり出来る集団指導塾が良いと思いました。
良心的な価格設定の臨海セミナーに決めました。
創英ゼミナール若葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の皆さん感じがよく、塾長さんが丁寧に受験の話などを教えてくれたので安心して入塾を決めました
カリキュラム 始めたばかりなのでまだ分かりませんが、テスト対策で追加授業が少ないコマ数から申し込めて助かる
塾内の環境 個別でついたてのある教室を希望していましたが、こちらはついたてはなく、他の生徒さんの会話なども聞こえるのを気にしていた。しかし個別ですが先生が横ではなく前にいてくれて聞きやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 1科目で通っていますが定期テスト対策は無料で全教科、学校別で行ってくれるのでありがたい。
創英ゼミナール若葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても、話しをしやすい塾長さんで好感がもてました。昔の塾のことや、高校のことを色々話していただき今の塾のことも話してもらい気持ちが安心しました。
カリキュラム まだまだこれからなので、ワークを使っての指導や定期テスト対策も学校によってしていただけるようなので、期待をしています。
塾内の環境 立地は安全な場所でとてもいいです。室内は少し暗い感じがしました。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾と考えると、個人、グループ指導のような感じで授業を受けるのとは違って入りやすいように思います。どんな質問にもきちっと答えていただいたので安心して送り出すことができました。
中萬学院二俣川スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点
・学校よりも引きつけられる授業をしてくれる
・丁寧な対応
・先生方が元気
悪かった点
・特になし
カリキュラム 良かった点
入試に出る英単語をまとめて下さり、毎回小テストを実施してくれる
悪かった点
特になし
塾内の環境 良かった点
・自習室を設けている
・
悪かった点
・狭い
・落ち着いた雰囲気に欠ける感じ
その他気づいたこと、感じたこと 通塾後、子供が自ら学習するようになりました。それは塾の先生方のおかげだと思います。
よって我が子にはよい塾だと思います。
臨海セミナー 大学受験科二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、先述したように季節ごとの特別講習に比較的出費がかかりました
講師 子供から教室・先生への不平・不満がなかったので問題のない状況だったと思います
カリキュラム 季節講習ごとに料金がかかるため少し出費が多くなる傾向があったと思います
塾の周りの環境 駅からは少し離れていたが、十分 自宅から歩いて通える場所だったため 雨が降っていなければ問題ない立地でした
塾内の環境 そこまでの情報は親に伝わっていないので 問題のない範囲だったと思います
良いところや要望 他の塾とあまり比較したことがありませんが、標準的な塾だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 出血確認には気をつけていたようなのであまり意気込むことなく学校と同じように日々勉強をする環境を提供する場所だっと思います
城南コベッツ三ツ境教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科幾ら、一コマ幾らなので、お金に糸目をつけない方にはいいと思う。
講師 先生の都合で休講になったり、日にち変更が度々あった。生徒を一番に考えてないと感じた。
カリキュラム 部活をしてなかったので、部活をしてる子メインにされ、空いてるところにうちの子が入れられていたため、毎回時間が違うのであまりいい印象はない。
塾の周りの環境 自転車で通学していたが、駐輪する場所が塾の隣のお店の前に置くことになっていたので、お店がやっている時間帯は駐輪するのに場所がないと言っていた。なので、自転車5分で行けるところを徒歩で20分掛けて行くようになり、とても不便と不満を漏らしていた。
塾内の環境 思いのほか狭かった。一人一人の場所も狭く隣同士がくっついてるように感じ、とても圧迫感があった。
良いところや要望 積極性、自主性のある子、苦手教科が1教科とかなら向いてるかと。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって言うこと、方針が変わる。塾長によって左右される。
創英ゼミナール鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大体他の塾と同じくらいでは、なかったかと思ってます。とにかく受験生の時は他の塾と同じですね。
講師 当時の塾長が親身になって親と面談して下さって色々アドバイスをしてもらえました。
カリキュラム 子供が言っていた事は当時講師が教え方がよくわからなかったと文句言いだして辞めました。
塾の周りの環境 塾周辺は他の塾もある環境的には問題なかった。駅からも割と近かったです。
塾内の環境 子供の感想ですが、まあまあの塾の雰囲気だったのではと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)三ツ境教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、やはり、個別指導ということもあり、他の塾と比べれば割高と思うが、本人のやる気が出たので良かった。
講師 本人の希望を叶えるべく、先生方が協力してくれており、通って良かったと思っている。
カリキュラム 教材としては、基礎的な部分から、本人の不得手な部分を克服するものであった
塾の周りの環境 自宅より近く、いつでも行ける環境にあったので、親としては安心です。
塾内の環境 本人曰く、自習室ではちゃんと勉強に集中出来る環境にあったと言っていた。
良いところや要望 今まで書いてきたことをすべて総合的に考えると、よかったと思う。
国大Qゼミ 中学部二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果から考えると、料金は安めであると思います。ただ、料金体系は若干わかりづらさを感じました
講師 本人から、進路や学習方法に親身になって相談に乗ってもらえたと聞きました
カリキュラム 履修する授業に柔軟性があり、進路や進捗に合わせた授業を選択できた
塾の周りの環境 二俣川駅そばなので、交通の便がよく、治安についても心配はしていましたが問題はありませんでした
塾内の環境 静かな自習室と、休憩ができるところもあるそうで、集中できる環境でした
良いところや要望 学習環境と自習する環境については満足しています。可能なら、料金が事前に想定できるとありがたいです。
国大Qゼミ 高等部二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校にしては非常に良心的でお安かったです。1科目ごとの料金なのでわかりやすかったです。
講師 うちは数学しかとっていなかったが、映像授業で集中してよかったと言っている。
カリキュラム 映像授業が集中して受けられるので、集団授業よりわかりやすいと言っていた。
塾の周りの環境 駅のすぐ隣のビルなので便利でよかった。学校の帰りとかに行けて便利だった。
塾内の環境 施設は古いですが、絨毯をひいてあって衛生的にきれいにしていると思います。明るくて清潔感ある印象です。
良いところや要望 アットホームでやさしい雰囲気でした。値段が良心的なのがいいと思います。
希望ケ丘セミナー商店街教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目の選考次第ですが、4科目選考で平均的な料金だったと感じました。
講師 結果を出すにこだわってくれました。佐藤先生が親身に相談にのってくれました。
カリキュラム 数学、英語に特に力を入れたカリキュラムを制作してくれ、結果を出す為に増やしたりしてくれました。
塾の周りの環境 駅の近くなので通いやすいですが、一本路地に入ると人通りが少なく暗いです。
塾内の環境 勉強に集中できる教室作りをしていると感じました。外の雑音や車の音はあまりうるさくないです。
良いところや要望 情報収集が早いと感じました。希望校や滑り止め校の情報を細かくアドバイスしてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 結局、お金を払っているので、環境やアドバイスが良くても結果がでなければダメですので、その点は満足しております。
個別指導のグローバル二俣川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると割と安くて良いのですが、振り込みなので手間がかかるのが面倒でした。
講師 人見知りの子供が先生とは相性が良かったらしく、気軽にわからないことを聞ける環境だったので良かったと思う。
カリキュラム 個別なのでその子にあった授業内容だったけど、テストの時のテスト対策授業をもっと日にちを取ってほしかったです。
塾の周りの環境 駅前で学校からもわりと近いので便利ですが、線路のそばにあり電車の音がどうしても気になる感じでした。
塾内の環境 塾内はマンションの一室なので狭い感じですが、狭いなりに無駄なものがなくきれいに整頓されていたと思います。
良いところや要望 先生と子供の相性が良ければ、子供の勉強のやる気が出て成績にも反映されるので良いと思います。
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP二俣川スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額料金は高めですが、予定以外の補修など実施していただけるので、満足しています。別学料金以外の特別講習などは、高いと感じています。
講師 転塾した際、遅れている部分は個別補修をしてくれたり、その後も進度について気にかけていただけた
カリキュラム 常に難度の高い問題に挑戦しているようで、多少勉強しながらイラついているときがある。説明が簡単で時々理解できないときがある。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多く、安心して通塾できる環境。電車を利用して通う人も多く、駅から近いのはかなり重要
塾内の環境 自習室は集中して勉強できるスペース。ただし、利用者は多く、入りにくいこともある。自習室以外の教室が空いている場合は、自習室として利用できる。
良いところや要望 個人個人の進度を理解してくれ、特別補修など実施してくれるところが良いところ。
河合塾マナビス二俣川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講スケジュールを立てた時に、一括で支払うので、結構料金は高いと感じる。しかし、おそらく同様の塾と大差はないと思う。
講師 英語検定を受ける際、一度目の挑戦結果が思いのほか悪く、次の挑戦を迷っていた。家族の話は参考にならないようでしたが、塾の先生に相談し、次も挑戦すべきと勧められ、気持ちが固まったとのこと。結果、一度目の結果よりもよい結果となり、本人も満足していました。
カリキュラム 映像授業なので、急な予定変更が可能。わからない部分は、何度でも見直しができる。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分。道路沿いにあるため、人通りもある。専用の自転車置き場がある。
塾内の環境 塾内に、自動販売機が設置されています。また、冬場に向け、全教室にカシツキを入れてくれるそうです。
良いところや要望 受講計画をキャンセルする際はキャンセル料がかかると聞いているが、なくしてほしい