W早稲田ゼミ【ハイスクール】のポイント
- 東大・京大・早慶をはじめ有名大学出身のプロ教師によるハイレベル授業!
- 「志望校現役合格」にこだわるからこその圧倒的合格実績!
- ライブ授業と繰り返し映像授業の組み合わせで効率よく着実に成績アップ!
W早稲田ゼミは『責任ある正社員教師』『感動が生まれるライブ授業』にこだわります!
『現役合格』『志望校合格』にこだわり続けます!
高校にピッタリ合った定期テストの対策を行うから『学校推薦型入試』『総合型選抜入試』に強い!もちろん『一般選抜型入試』もお任せください!
W早稲田ハイスクールは生徒のためになることを考え続けます。生徒一人ひとりと向き合い、目的に応じた講義をお選びいただけます。きっと、皆さんに合ったカリキュラムがあります。
W早稲田ハイスクールの授業は二刀流!みんなを応援します!
■「ライブ授業」プロ教師がみんなのことを見ながら授業を行うから、分からない所はその場で解消!
■「映像授業」復習したい内容の授業を自分の時間で視聴できる!もちろん分からない所はいつでも質問OK!
【教師】
自慢の教師は東大・京大・一橋・東工大などの出身者がズラリと勢揃い!
プロ教師が分かるまでとことん教えます!だから成績UPに繋がる!
【自習室】
各校舎とも自習室を完備!学校帰りに毎日よって勉強もOK!
もちろん、分からない所を教師に聞いたり、進路、勉強方法など何でも聞ける環境です。
【カリキュラム】
目的に応じて選択できます。各担任と相談しながら科目を選べるから、無駄なく『志望校合格』を目指せます!
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の夏期講習情報(2025年)
夏休み中の計画的な学習はワセダにお任せ!
講習期間 | 07月21日(月)~08月11日(月) | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 高1~3 |
W早稲田ゼミ【ハイスクール】のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
【無料体験】受付中!
どんな授業をしているのか?合わなかったらどうしよう?といった不安を取り除くために体験授業を受けていただくことをお勧めしています。授業を受けてから自分に合った授業を見つけてください!
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の合格実績
大学の合格実績
◆2025年度 合格実績◆ (2025年3月12日現在)
W早稲田ゼミ・ファースト個別に受験直前期まで継続的に在籍し、通常の学習指導を受けた生徒の合格実績です。模試、講習のみ受講の生徒は含みません。
◯東京大学 3名
◯京都大学 1名
◯国公立大学 合格者総数 177名
◯医,歯,薬,獣 合格者総数 61名
◯早稲田・慶應・上智・東京理科 57名
◯G-MARCH 総数 129名
ワセダは推薦入試にも強い!合格者総数 274名!
他、合格者多数!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 深谷ハイスクールの教室画像
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の評判・口コミ
W早稲田ゼミ【ハイスクール】深谷ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料は他の塾と比較すると安価と思われる。春季、夏季、冬季講習は別料金となっており、負担となった。
講師 教育熱心な講師が多く、本人も高いモチベーションをもって勉強ができてよかったです。
カリキュラム 受験対策として過去問題を使用しており、傾向をつかむことができた。
塾の周りの環境 商業地域にあり、送迎時に駐車場付近の周辺道路が混雑した。また、駐車するの近くに駐車場がなく、特に雨の日に塾にいくまで大変だった。
塾内の環境 自習する教室があり、人数に対して余裕があるスペースとなったいた。
入塾理由 大学受験にあたり、指導が熱心な塾を希望した。指導方法と教育内容が本人にあっているとおもいきめました。
定期テスト 定期テスト対策はしっかりしていたと思います。過去問題を解く形式となっており、テストの傾向をつかむことができた。
宿題 宿題の量は多く、難易度も高い内容であった。分量もちゃんとやらないと終わらない量になっており、学力向上に役にたったと思われる。
家庭でのサポート 塾までの毎回の送迎、説明会には参加した。部屋も勉強しやすい環境になるようにした。
良いところや要望 自習室は自習しやすい環境であり、良かったです。駐車場はスペースが少ないため、スペースを確保してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師により、教育内容にばらつきがある為、とういつして欲しかった。
総合評価 受講料は他の塾とひかくすると安価であるが、夏季講習などは別途、追加費用が発生するのでトータルではあんまりかわらないように感じた。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】深谷ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、1教科から受講でき、料金が明確な事。悪かった点は特に感じない。
講師 学校の授業とは異なり、非常に分かりやすく講義をしてもらえます。
カリキュラム 学校の授業の先を行く講義をしてもらえ、過去問などで定期試験対策もしてもらえる。
塾の周りの環境 下校途中にあるので帰りがけに寄れる点が良い。駅近で若干賑やかなのが気になる。
塾内の環境 人数はそれほど多くなく、授業に集中出来る環境が良い。悪い点は特にない。
良いところや要望 良いところ、同レベルの生徒が集まり、理解しやすい点。要望は今のところ無い。本人のやる気にも寄りますが今後の成績アップを期待します。
その他気づいたこと、感じたこと 受講している以外の教科の試験対策もしてもらえて助かる。授業も楽しくここで続けられそう。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】深谷ハイスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一見一コマ料金を見ると安く見えるが、実際は2コマで一教科だったりして、若干料金がわかりづらい。
講師 先生の声がよく通るため、どの席にいても先生の声が聞き取りやすい。
カリキュラム 塾の授業は学校の授業の少し前を進んでいて、学校の授業が理解しやすい。
塾の周りの環境 駅にも自宅にも遠くないため、学校からも自宅からも通いやすい。
塾内の環境 じっくり自習したい時に利用できる自習室と、ちょっと授業までの空き時間を自習したい時の自習室があり、自習しやすい。
良いところや要望 机が低くて勉強しづらい。他にも空いている席かあるのに、隣り合わせに座らせられるので、少し狭くかんじる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
W早稲田ゼミ【ハイスクール】深谷ハイスクールの詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 深谷ハイスクール |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒366-0824 埼玉県深谷市西島町2-10-3 大里ビル3F・4F 最寄駅:JR高崎線 深谷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
塾長からのメッセージ |
「どこの塾がいいかな」、「自分に合うか心配…」、あれこれ悩む前に、まず、ワセダの授業を体験して下さい。「集団授業はちょっと」、「一対一の個別が良い」、という方もいらっしゃるかと思います。わからないところや苦手なところは、補習で対応させて頂いております。もちろん料金は頂きません。「とことん面倒をみる」、これがW早稲田ゼミのモットーです。安心して、大事なお子様を私どもへお任せ下さい。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)