キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

948件中 581600件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

948件中 581600件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市都筑区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は大手の通信授業を行う予備校に比べて、お安いと思います。選択したコマ数に応じての料金なので、無駄なく受けたい授業を組むことができるかと思いますが、やはり季節講習に関してはお値段も高いです。

講師 高校受験ステップ卒業後、そのまま持ち上がりで大学受験ステップに移行しました。校舎は近代的で勉強に集中する環境はすばらしいです。高校受験ステップはアットホームな雰囲気で綿密な指導でしたが、大学受験ステップは生徒の自主性と学力、志望校次第で受けられる指導が異なるように感じます。総じて、学力が高いお子さんにとっては理想的な塾だと思います。

カリキュラム 教材については大変種類も多く、充実しています。季節講習の時間帯も部活動との両立は可能ですが、本人のやる気次第ではないかと思います。

塾の周りの環境 駅からも近く、自社ビルの校舎です。築年数も浅く、大変きれいです。低層階が高校受験ステップ、高層階が大学受験ステップとなっていて、子どもたちも慣れた環境下で勉強することができます。

塾内の環境 教室は広く綺麗で、冷暖房施設も整っています。ステップはひとクラスあたりの人数の上限を定めているので、ぎゅうぎゅう詰めということがありません。講師の方々からも生徒の様子が見えやすく、子どもが集中しているかどうかわかりやすいと思います。

良いところや要望 子どもの学習状況や様子など、綿密にフォローしてくださいます。フェローの方も気軽に生徒の相談にのってくれてアドバイスしてくれるので、相談しやすいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団より料金は高いです。個別指導は先生一人につき3人から4人だそうです。

講師 子どもに寄り添って授業をしてくれます。塾の雰囲気はよく嫌がらずに通ってます。

カリキュラム 教材は分厚いテキストの問題を解き先生に見せます。質問があれば自由に聞けるので普段の勉強の助けになれるかと思ってます。

塾の周りの環境 塾の周りは大通りに面してますが、遊歩道も近いため行き方は色々あります。

塾内の環境 教室は広くありません。中は整理整頓されておりキレイです。生徒の目標など掲示されてます。

良いところや要望 先生対生徒のコミュニケーションはいいと思います。夕方になると電話はつながりにくいです。要望があれば子どもにメモを持たせ対応してもらってます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の振替は、スムーズに受け入れてもらえますが季節講習は早めに決めないとなかなか自分の希望どおりにならないと思います。

花まる学習会都筑教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いような気がしました。もう少しお安くなればなあという感じです。

講師 教え方が優しくて上手だった。子供も環境に適応しやすかったと思います。

カリキュラム 中々家で教えられない分野にも触れられて良かったが、家で教えている勉強はレベルが低すぎると思った。

塾の周りの環境 子供が一人で通うには危ないところにある気がしました。もう少し駅近がいいなと思います。

塾内の環境 教室は狭かったが、先生の目が行き届きやすいのかなと思いました。

良いところや要望 子供の学習態度や進度を逐一確認できるツールが欲しいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 教室のブランドよりも先生の質で価値が決まると思います。先生をよく見てから決めた方がいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別はどこも料金が高いが、 こちらはとてもリーズナブルでお得感がある。

講師 先生が皆さん若くて、子供の年齢に近いので、子供が話しやすくて良い

カリキュラム 年度の途中での入会だったので、教材は購入ではなくコピーで対応してくれた。

塾の周りの環境 駅の近くで人通りもあるので、子供が1人でも通いやすく、安心だった。

塾内の環境 授業の予約がない時でも実習室で勉強できるので、自宅で やるより勉強がはかどる。

良いところや要望 自転車置き場が使いづらく、 子供ご自転車を出し入れしにくいので、整備が必要

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高いと感じています。春期・夏期・冬期講習や模試などの費用も重なると余計高いなと感じます。

講師 質問しやすい雰囲気で、必要なプリント等があるとすぐに対応していただけます。また、授業で指名されるため理解度を見つつ授業を進行していただけるのが助かります。

カリキュラム 教材の解説部分がとても分かりやすく端的にまとめられているように感じます。

塾の周りの環境 近くに書店があるため、参考書や文房具を勧めていただいた際に用意しやすいため助かっています。

塾内の環境 隣接している教室で講義をしている先生の声が大きいと集中して問題を解きたいときに気になってしまうことがあります。

良いところや要望 チューターとの面談もありますが、親身になって進路等の話を丁寧に来ていただける点がいいと感じています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親切に説明して頂きわかりやすかったです。
講師によって授業内容が違うのか不安です。

カリキュラム 自分で決められること希望を伝えられることが良いです。

塾内の環境 駅近くが、良い。
自習スペースの間隔がもう少し空いていれば落ち着いて勉強出来るかもと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが丁寧に説明してくださるし、体験して頂いた講師が分かりやすかったと言っていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はおそらく普通だと思う。兄弟割引があったので、少し安くなった。

講師 先生たちは勉強をきちんと教えてはいる。しかし、子どもたちが勉強しない。

カリキュラム カリキュラムとか教材はきちんとしていると思う。しかし、子どもたちがやる気がない。

塾の周りの環境 駅やショッピングセンターがある場所なので、人通りも多いし、明るい。

塾内の環境 ビルの中にあるが、きちんとしていると思う。自習室は人が多いという話も聞いた。

良いところや要望 先生たちはきちんとしていると思う。子どもたちともそこそこ交流はあると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が立派でも、教材もしっかりしていても、子どもたちのやる気がなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はおそらく普通だと思うが、それなりのことはやってくれている。でも、残念ながら、我が家には厳しい金額。

講師 とりあえず、宿題をやらせる。できるまでやらせる。 そして、生徒との交流も立派。

カリキュラム 宿題がとても多くて、否応がなく、できるまでやらせるところ。結果を出す感じ。

塾の周りの環境 駅の近く。店も多いし、人通りも多い。

塾内の環境 きれいだと思う。きちんとした教室。余計なものもないと思う。スリッパも用意してある。

良いところや要望 いろいろと考えてくれている。トップを目指す感じの広告もあるが、それより、勉強をさせることがシンプルで厳しく、子どもとの楽しい交流は素晴らしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正ではあると思います。入会金免除など、助かりました。特に高いとは思いませんでした。

講師 入った当初はとても良かった。一生懸命さは伝わったが、それだけではレベルを上げることはできない。

カリキュラム 模試を何度も受けたが、成績が上がるわけでもなく、ただやみくもに模試を受けているだけだった。これを続けていて、本当に成績が上がるのか、不安だった。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くで、とても便利でした。夜も、塾のビルを出てすぐに明るい駅の構内に入れるので、とても通いやすかったです。

塾内の環境 仕方ないことですが、席が小さく、教室も狭かったです。自習室もテスト前はすぐに埋まり、使えないこともありました。

良いところや要望 講師を正社員にして、しっかり研修した方が良いと思います。異動も少なくしていただけると良いと思います。事務の方との連絡がすぐに取れる方が良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 最初は良かったのですが、途中からフォローも悪く、成績が上がる希望が持てなくなりました。ここにずっといたら、希望の学校に合格できないと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期間だったので仕方ないが、やはり集団に比べて割高感はある。

講師 2人にお願いしたが、1人はとても良かったがもう1人が休みが時々ありその度に先生が変わったから。

カリキュラム 教材は自分で指定されたものを購入するが、数軒探しても無く注文の手間がかかった。

塾の周りの環境 塾の前後に利用できる店が多くあり、気分転換出来たようで良かったと言う。

塾内の環境 中学生から高校生が一緒の部屋なので、特に中学生の私語がうるさいのが気になった時があったようだ。

良いところや要望 わからない所をわかるまで教えてもらえて、アドバイスももらえる。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気次第なところはあるが、規則正しい生活とやるべき事が明確にわかる点はいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の学習塾だととても料金が高くなってしまうが、サクシードは良心的な価格でお得感があった。

講師 みなさん若くて子供に近い年齢なので、子供が接しやすいので、質問等もしやすく子供の気持ちもわかってくれる

カリキュラム 年度の途中からの入会だったので、教材などがあと少しで終わるという時期だったので、すべてコピーで対応してくれて教材費が取られずに済んだ

塾の周りの環境 駅のすぐ近くで人通りも多く、子供が一人でも通っても治安的に安心できる場所にあった

塾内の環境 予約してない場合も実習室を使えるので、家にいるよりは、わからないところも先生に質問できてよかった

良いところや要望 自転車置き場が少し使いづらい場所にあり、出し入れが大変なので、もう少し整備してもらいたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師は男性一人。生徒一人一人に学習計画を示してくれるなど親身な先生です。

カリキュラム ipadを使用しての塾オリジナルカリキュラムで、生徒の理解度をコンピュータが把握してくれます。
テレスタディもできます。

塾内の環境 仕切りありの半個別机。生徒は私語もなく、もくもくと学習に打ち込めます。

その他気づいたこと、感じたこと 難関校受験タイプではありませんが、「わかるまで進まない」「わかるまで繰り返す」方針は、勉強が苦手と思っていた生徒には分野の達成感からやる気にもなり確変することが期待できます。生徒の特性によりますがコツコツタイプなら最適でしょう。平日通い放題もコスパいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師アンドネットワークなので、WEBを入れたことに失敗を感じた

カリキュラム WEBが多いので、自主的に勉強する子供はよいかと思うが自主性がない子は?

塾の周りの環境 港北ニュータウンなので、どこも(個人経営は除く)立地環境は良い

塾内の環境 この点に関しては問題がない、最新の設備が整っているので何も問題はない

良いところや要望 もっともっと、子供の懐に入って、一人ひとり親身に指導をしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 我々が子供のころに通っていたような学習塾があったらいいな。親身に思ってくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に受験の1年間に関して言えば、決して安くはないと感じました。特別にテキストが追加されたり、新たな講座があったりなど、それなりの金額だったと思います。

講師 熱心でとても良かったですが、移動が多かったため、すぐに講師が変わることはあまり良くないと感じたため。

カリキュラム 全体的には、その時に必要なテキストとカリキュラムが組まれていて良かったですが、とにかくつかう教材の量が多く、きちんと使い切れているのかわからないと感じた。

塾の周りの環境 場所は駅に近いところでわかりやすかったですが、専用の駐輪場がないために、料金が個別にかかったり、遅い時間に帰る際などに手間がかかったかなと思います。

塾内の環境 通常の教室内は、比較的勉強できる環境だったと思いますが、後半多く利用した自習室が狭く、収容できる人数を超えていて勉強しづらかったところは残念でした。

良いところや要望 中学生くらいの年齢では、家ではなかなか自主的な受験勉強は難しいといえますが、色々な面でサポートして貰える部分はとても大きかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、一人一人が通いやすい金額で設定されているといいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の受講費は他の塾とあまり変わりません。夏期講習などは個別もあるため単位数によって料金が変わります。面談で子供に合わせた単位数の勧めがありますが、その通りにするとかなり高額です。

講師 室長の方がとても熱心で話をよく聞いてくれます。面談も定期的にあるため、不安に感じている事を伝えられます。

カリキュラム 教材は比較的学習レベルが高い地域なので、それに合わせたレベルの教材を選んでくれています。

塾の周りの環境 大通り沿いにあり、入口も通りに面しているので夜でも安心です。

塾内の環境 勉強に集中できる環境ですが、完全個別指導になっていますが実際は先生1人に対して生徒2人の事が多いです。

良いところや要望 個別なのに、どこまでできてどの部分が弱い等の具体的な指導が曖昧です。そこは個別のいいところとしてもう少し教えてもらえると親もわかりやすかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べてリーズナブルです。夏期講習等の長期休み中の講習も同じくリーズナブルです。

講師 毎回漢字や英単語の小テストがあり、間違えた部分については何回か書いてクリアにしてから帰るので覚えた英単語や漢字の量が増えたと思います。

カリキュラム 季節講習も夜にあるため、部活と両立したい娘には昼間は部活、夜は塾といったように予定が立てやすいので良いです。

塾の周りの環境 駅前ですし、道路から奥まった場所でもないのであぶなくないです。

塾内の環境 クラスの人数が少人数で、教室の広さに対して机等の配置も広く取られているのでぎゅうぎゅうにならずに学習できる点

良いところや要望 予定変更があった時の連絡が子供を通してが多いので伝わりづらい時があります。月謝が引き落としではないので、月謝袋を子供を通じて渡すところが不安です。私忘れなどあるので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用が他の塾に比べて若干、安いと思うが費用対効果が悪いような気がする

講師 他の幼児教室に比べてあまり良くないと思ったのでこの結果にしました。

カリキュラム カリキュラムは、厳しすぎないため通いやすいが難関校とかは、難しいと思う。

塾の周りの環境 駅の近くにあり立地は良いが駐車場がないため送迎のために費用が掛かる

塾内の環境 勉強しやすい環境にあると思うし設備は整っていると思うがいたって普通の環境だと思う

良いところや要望 難関校を目指さない人にとっては、通いやすいと思うが難関校を目指すとなれば違う塾の方が良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 少人数せいで良いと思うがもう少し大人数の方が、切磋琢磨できると思うし成長につながると思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の支払いに関しては、妻から聞いているが我々のころと比べると高額の印象がある。

塾の周りの環境 センター南駅の、バスロータリーのそばのビルにあるため環境は良い。

良いところや要望 担当講師が、電話をしてきてくれ、現在の状況を報告してくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 薦めていただいたコースを言われるままに取っていたら、多額の料金になっていたと思います。必要な分だけとったつもりでしたが、それでも終わってみれば手付かずのテキストがいくつかありました。

講師 講師からの子供の学習状況などの報告は、比較的こまめにいただけた点はよかったと思います。欠席や遅刻も厳しく対応してくださいました。半面、受験校などの相談は少し者足りなさを感じました。

カリキュラム 結局、映像授業なので、本人のやる気次第の部分が大きく、勉強時間はかけているけれど集中して身についていたかは疑問が残ります。

塾の周りの環境 自転車でし通学していましたが、自転車置き場が用意されておらず、近隣の公共置き場も空きがありませんでした。近隣のスーパーの駐輪場などに止めていて数回放置自転車として撤去されてしまいました。

塾内の環境 友人が同じ教室に通っていたので、休憩などでしばしば長時間勉強から離れていたようです。

良いところや要望 講師からの密な連絡や状況報告はとても助かりました。自転車置き場はぜひ設置していただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾長さんはきちんと一人一人を面倒みてくれそうです。

カリキュラム 転塾前のテキストが使用できないのは少し残念でしたが、自習などで見ていただけるとの事で良かったです。カリキュラムは個人に合ったもので進めていただけるそうなので期待しています。

塾内の環境 今まで集団塾だったので個別指導は教室内が騒がしくなくて良い。

その他気づいたこと、感じたこと これから指導していただき、成績やる気ともにアップする事を願っております。

「神奈川県横浜市都筑区」で絞り込みました

条件を変更する

948件中 581600件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。