大学受験ステップ(STEP) 大学受験ステップセンター南校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) センター南
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央6-22 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (244件)
※上記は、大学受験ステップ(STEP)全体の口コミ点数・件数です
大学受験ステップ(STEP) 大学受験ステップセンター南校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) センター南
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央6-22 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (244件)
※上記は、大学受験ステップ(STEP)全体の口コミ点数・件数です
大学受験ステップ(STEP) 大学受験ステップセンター南校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) センター南
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央6-22 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (244件)
※上記は、大学受験ステップ(STEP)全体の口コミ点数・件数です
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップセンター南校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約16,800円/月~
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約16,800円/月~
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約16,800円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・上記以外に入会金、学期諸費用(教材費、施設費、冷暖房費など含)が必要になります。
・1講座は、週1回120分が基本です。(高1は1学期100分、2・3学期120分が基本です。)月ごとの授業回数は変動あり。一部60分の講座や120分隔週開講講座を0.5講座と数えます。
・8講座以上は定額料金になります。
大学受験ステップ(STEP)の評判・口コミ
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材やカリキュラム、補修などや講師のレベルを考えると、妥当かも
講師 生徒の特徴や強み、弱み、悩みに晋祠に向き合って対応してくれる
カリキュラム 生徒のレベルに合わせて、授業は進められ、
反復の学習が行われ、安心
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニやデパートもあり、人通りも多い。夜でも安心して通える環境は他の塾にはなかなかない環境
塾内の環境 休憩室があり、軽食などとって、リラックスできる。自習室は静かで集中できる
入塾理由 講師がやる気があって、信用できそうだった。
生徒も真面目な人が多い
定期テスト 定期テスト対策に重点はおいてなく、あくまでも、推薦ではなく、受験対策
宿題 宿題はそれほど、多くはないが、難易度もたかいので、よいトレーニングになる
家庭でのサポート 睡眠と食事がとにかく大事なので、規則正しい生活ができるようにサポートした
良いところや要望 真面目な生徒が多く、講師もやる気があって、優しい方が多いので、このままが安心
その他気づいたこと、感じたこと 生徒のやる気がでるように頑張っていますので、継続してください
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学合格という結果が得られたので、そういう意味では高くはないと思いました。実際の受講料はぼちぼち高いとは思いました。
講師 大学合格のレベルに到達していなかったが、志望校の対策を親身に考えてくれたことが結果につながった
カリキュラム 大学合格という結果につながったので良かったと思ってます。先生にも本当に感謝しています。
塾の周りの環境 家からも近く、周りに誘惑の場所はなかったと思います。ご飯食べに帰れる近さでした。
また駅から徒歩圏内なので高校からの帰宅途中にも行きやすかった。
入塾理由 評判がよく、家からも近かったこと。成績が到達しなかった科目に対してアドバイスもらえたから合格できました。
定期テスト 苦手な科目を重点的に指導してくださいました。定期テストよりも大学に向けた指導が多かったとぉいます。
宿題 宿題はなかったと思います。それよりも大学受験に必要な講義をしてくださいました
家庭でのサポート 塾にご飯を持っていったり、弁当を作ったりしていました。あとは授業料の負担てす。
良いところや要望 特に要望はありません。親身に考えてくれたことが結果につながったと思い本当に感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。親身に考えてくれたことが結果につながったので、本当に良かったです。
総合評価 親身に考えてくれたことが結果につながったのて、本当に感謝しています。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇の講習は少し高いと感じたが、通常授業の料金は適正だと思う。また東進などの大手予備校に比べると料金は抑えめだと思う。
講師 生徒に親身になってくれ、直前期の論述添削は特に役に立った。また、チューターとの進路面談も充実している。
カリキュラム 日本史が始まるのが2年の終わりの方と少し遅く、直前期の英語の演習は志望校の入試の形式と異なるとかなりきつい。
塾の周りの環境 センター南駅はブルーライン、グリーンラインの両方あるので便利だか、生徒の半数は家が近所という理由で通塾していた。
塾内の環境 本棚に整理されていて居心地よい。たまに自習室にマナーの悪い生徒が入ってくるが特に問題ないレベル。
入塾理由 高校受験STEPからそのまま通塾し、某インターネット掲示板の評価も悪くはなかった。また料金も某通信制予備校に比べると良い
良いところや要望 自習室を増やしたほうがよい。生徒数の割に塾自体の規模が狭すぎる。また、理科社会のカリキュラムに問題がある。
総合評価 生徒に親身になってくれ、他の予備校に比べるとそこが一番強い点だと感じた。加えて進路指導が充実している。
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップセンター南校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
大学受験ステップ(STEP) 大学受験ステップセンター南校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央6-22 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) センター南 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。