- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.54 点 (106件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
投稿者:保護者
投稿時期:2023年7月
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 可もなく不可もなくこんなもじゃないでしょうか。
成果はでなかったので高いのかも。
講師 子ども性格などを考慮した指導をして頂きたかった。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内だった。
周りは住宅街なので静か。
女の子は帰りは少し怖いかも。
塾内の環境 塾自体が狭すぎて集中できない環境。
塾のキャパより生徒が多い。
良いところや要望 子どもの性格や理解度を確認しながら学習方法を考えて頂きたかった。
個々を見ては頂けなかった。
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 正直少し高いとは思いますが、成績が伴ってくれば良いと思います。
講師 事務の方がおらず、先生方が最初から最後まで対応してくれるのは安心。女性講師は、言葉遣いが丁寧で、男性講師は元気があり、バランスも良さそう。
カリキュラム 通学中学校に特化しているのは心強い。中学校特化でカリキュラムを組み立てているのが良い。
塾の周りの環境 地元で慣れた道で安心。駅近ではないため、誘惑も少なく、寄り道せずに真っ直ぐ通える場所にあるのは良い。
塾内の環境 無駄なものはなさそう。勉強できる空間になっていると思います。
良いところや要望 自転車で通える距離で、駅近でなく、誘惑も少ないのが良い。通学中学校に特化しているのは心強い。
投稿者:生徒
投稿時期:2023年4月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 キャンペーンで少しお得だったので、入ってもいいかなと思った。何もお得なことがなかったら、時期遅らせたかも。
講師 参加型なので、さされるので集中して取り組めてるようです。最初は進みが早いと思ったみたいですが、今は理解しながらやれてます。
カリキュラム 春期講習からだったのですが、難しくなる新中2年の準備が出来て良かったです。
塾の周りの環境 駅からも家からも近くて、夜一人は心配だったのですが、地元なので友達もいて良いです。
塾内の環境 狭いけど、整頓され荷物がなく綺麗です。
狭くてもその分みんなと一緒にやるのにはいいと思いました。クラス数が少ないので雑音などはないです。
良いところや要望 行けない曜日は他の曜日に振替られるので、それは良かっただす。他にも習い事をしているので。
土日もやって貰えると嬉しいかも。
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 入塾時にたくさんの教材を買ったが授業としてやるのはその半分くらいなので、少し勿体無い気がします。
講師 先生が陽気で質問しやすく、教えて方も丁寧なので、理解しやすいです。
カリキュラム 教材が多くて全部使いきらないです。
夏期講習や冬季講習はそこそこの日数があり、他の予定が入れられないです。
塾の周りの環境 中学校の目の前のため学校に行くのと変わらず、行きやすい。駐輪場はあるので自転車で行けます。
塾内の環境 自習室があるが狭いが、先生がちょこちょこやってくるので質問するタイミングはたくさんある。
良いところや要望 塾内に同じ学校の人しかいないから友達がたくさんいるので、色々楽しいし、相談しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 公立志望から私立に変えても素早く対応してくれたし、面接の練習もしっかりしていて、本番は練習で聞かれた質問が出て来たのですぐに答えられました。
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 一教科がほかの個別指導にくらべると安く感じました。
授業も振替が可能で、自習室も使い放題で質問できるとのことなので総合的には安く感じました。
講師 通い始めて間もないので、まだ評価に至る素材がすくないですが、
見学をした時点で、子供たちがのびのびと楽しそうに学習しているという印象をうけました。
しかし、集中して学習を行いたい子にはすこし賑やかすぎる気もしました。
講師は子供に寄り添い、きちんと指導してくれていると思います。
カリキュラム 子供のレベルに合わせてテキストなどを選んで指導してくれています。
少し遅れ気味でわけわからなくなっている子供にわかるまで終えてくれました。
塾の周りの環境 家から近く、塾の場所も駅前で人通りがあり治安がいいので選びました。
塾内の環境 開放的になっているので、授業していても授業を受けていない子供たちが出入りしていると少しきになるのかなと思いました。
良いところや要望 講師がとにかく優しく丁寧なので子供が苦手意識を持つことなく通えております。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ満足しているので、特にありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾がいくらかわらないので、何とも言えないが、妥当な金額かと思う。
講師 面談の回数が多く、よく面倒を見てくれる。何が足りないか、どうしら良いかを面談のときに教えてくれる
カリキュラム 定期テスト対策がしっかりしていて、良いと思う。宿題は多めだが、必要なことなので良し
塾の周りの環境 コンビニがあるが、住宅街の外れなので、夜は少し寂しい。うるさい場所ではない
塾内の環境 建物が古く、室内がとても狭いのが残念。コロナの状況だと、密になりやすいかと思う。
良いところや要望 密に連絡をくれて、受験期にはとても親身になって相談に乗ってくれたので、面倒見が良いと思う
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高校受験の塾代としては相場に近いのかと思います。しかし3年生の受験期の季節講習などはかなり費用がかかります。
講師 アルバイト講師ではなく、正社員100%をうたっている為、きちんと責任をもって指導してくれたように思います。
カリキュラム 他の塾を知らないので比較ができませんが、おおむね良かったのではと思います。季節講習はそれなりに負担が大きかったです。
塾の周りの環境 住宅街にあり、静かな環境です。夜はかなり暗くなるので心配ですが。近くにコンビニもあり、便利です。
塾内の環境 室内がかなり狭く、このコロナ禍を考えると不安要素が大きかったです。もう少し広い場所へ移転するといいのに、と思っていました。
良いところや要望 面談の回数が多く、塾と家庭との連携をとても大切にしている塾です。日々の勉強のアドバイスなど、とても親身になって指導していただきました。
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 割高感はありますが、内容によるものだと理解します。結果に繋がれば、高くないとは思っています。
講師 枠に取られず自由に教えるスタイルはよいと思います。音楽、美術、技術家庭科などの試験対策もしっかりやって頂けそうな点は安心しました。
カリキュラム まだ始めたばかりですが、教材は充実している点は安心です。自習についての内容については、今後よく見ていきたいと考えています。
塾の周りの環境 家からも近く、安全なので便利です。夜遅いことも多いので、その点は重要です。
塾内の環境 少々スペースは狭そうですが、充分かと思います。自習室が使えない場合どうするのかは対策を聞きたいところです。
良いところや要望 通っている中学校の対策が充実している点。
過去問題はもちろん、全教科の対策においてぜひ指導していただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。(授業料の割引等については、是非成績が上がって、割引になるといいなとは思っています)
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 夏期講習、冬期講習など、通常時以外の料金がかなり高く、全体的にお金がかかりました。
講師 授業の前後など、時間を取って親身になって進路の相談に乗ってくれた。
カリキュラム カリキュラムは学校の授業に合わせて適切適量だったと思います。
塾の周りの環境 そもそも治安の良い地域なのと、通っていた学校の目の前ということもあり総合的によかった。
塾内の環境 教室も含め全体的に狭いのが難点です。特に自習室が狭く感じました。
良いところや要望 無理に高偏差値、低偏差値などでクラス分けをするのではなく、本人の意志をもっと汲んでほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたこと、感じたことはありません。
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 季節講習も含めた年間の費用は、他の塾と比較しても高めの印象がある。
講師 宿題量が少なく自宅における学習時間が定着しないように思います。
カリキュラム 中学校のテスト範囲に合っていないカリキュラムである場合がある。
塾の周りの環境 徒歩圏内であり、自転車の駐輪スペースもあるので通学しやすい。
塾内の環境 教室は人数の割にはひとりあたりのスペースが狭いように感じる。
良いところや要望 優しい先生が多く、子供にとってのストレスは溜まりにくい環境を提供してくれている。
その他気づいたこと、感じたこと 授業終了時刻が22時を過ぎて延長されることもあり、終了時刻の見直しと夜遅くの延長は控えていただきたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ