- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.66 点 (688件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
中萬学院金沢文庫スクールの評判・口コミ
投稿:2021年1月
-
- 4.80点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 私立中学校の受験塾よりは安いと思います。
口座引き落としとコンビニ払いのどちらも対応してくださるので、支払いしやすいと思います。
講師 子どもにも保護者にも丁寧に対応してくださいます。1人の先生が複数の教科の担当をしてくださっているので、子どもは早く慣れ学習しやすいようです。
カリキュラム 通塾したばかりなので、詳しいカリキュラムはよくわかりませんが、各学年でのカリキュラムはしっかり設定されていると思います。5.6年生で必須となる英語の学習が出来る事は良い点の1つです。
塾の周りの環境 電車通塾しています。駅から近く、歩いて2
~3分なので、安心です。
塾内の環境 保護者へ子どもの入室、退室がわかるようメール配信されるので、安心です。
良いところや要望 アットホームな雰囲気で、先生も優しく、子どもは楽しんで通塾しています。
その他 沿線上に同塾が何校かあり、どこの校舎に通塾させようか迷いました。
生徒の人数や先生の対応の丁寧さ、雰囲気の良さなどで決めました。
- 通塾の目的
- 中学受験
- 塾の雰囲気
中萬学院愛甲石田スクールの評判・口コミ
投稿:2021年1月
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 まぁまぁかかるが割引が沢山使えたのでありがたい。
これからどれだけかかるか分かるといい。
講師 子供の勉強の特徴をとらえてくれそう。
まだ通い始めたばかりで良く分からないが勉強の教え方など生徒に合わせてくれるとありがたい。
カリキュラム 回数が多いので勉強する時間が増えて良い。
特別授業が必須なのはちょっとどうかなと思う。
塾の周りの環境 家から近いので良い。
駐車場があるともっといいと思います。
塾内の環境 教室が何個かあって良い。
良いところや要望 特別授業の料金が下がるとうれしい。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
中萬学院鶴ヶ峰スクールの評判・口コミ
投稿:2021年1月
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 少し高めな感じです。
特訓授業や、集中講座などもあり
授業料以外でお支払いする講座があります。
講師 授業内容がわかりやすく、こまめに小テストをし
合格出来ないと別日でも再テストの対応をしてくれます。
カリキュラム まだ入塾したばかりですが、5教科の授業日の割り振りが丁度良いと思います。
塾の周りの環境 駅から離れてますが、バスの本数も遅くまであり、
車の迎えもしやすいです。
塾内の環境 教室も広く、塾内も明るい印象です。
自習室もいつでも使える様なので、これから
利用させたいと思います。
良いところや要望 先生方が優しく、授業の雰囲気も明るいようで
楽しく通えています。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
中萬学院逗子スクールの評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 他と比較しても大してかわらないかと思った。
安くはないけど高くもない感じ。
カリキュラム 教材が多すぎてやりきれない。途中から入ったからかついていけていない感じがした。
塾の周りの環境 駅前で友人も多い為なかなかかえってこなかった。個人の問題だとは思うが孤独な方が成績は伸びるのかもしれない。
塾内の環境 人数がそれなりに多くてついていけてなかったかもしれない。友達とはわきあいあいと楽しそうだった。
良いところや要望 個別ではないからなかなか個人をみてもらえないのは残念。やる気があればいいけどそういう子ではないから。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
中萬学院洋光台スクールの評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 高いです。でもその分の内容はあると思います。子どもがちゃんとしていれば表現よくないけど元は取れます。
講師 親身になって相談にのってくれて、子どもとも保護者とも向き合ってくれます。大手なので情報量も多く、信頼できます。ただ料金は高いです。
カリキュラム よくみてくれ、教材などもかなり利用できるものです。情報量と講師の知識や分析なども活かされていて、いいと思います。短期講習も時間や日数も適切だと感じました。ただ料金はお高め。
塾の周りの環境 最寄り駅のすぐ目の前にあります。洋光台駅が治安がよく、明るいし、地元なら歩き、自転車で行けるし、車での送り迎えでもどうにかなりますね。
塾内の環境 駅前なので車の音はあるかと思います。でもそれくらいの雑音な我慢できるだろうし、これが我慢できないなら受験は乗り越えられないと思ってます。設備は良くはないですが、悪くもないと思います。ハイテクにする必要はないのでは?
良いところや要望 このままでいいです。料金が少しでも安くなるならそれはそれで嬉しい!
その他 先生方が忙しく、わからないところがあった時に質問しにくいらしいので、質問できる時間などがもうけられるといいと思いました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
中萬学院藤沢スクールの評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金は、受験対策だから仕方ないと思っています。どこの塾も似たようなものだと思います。
講師 わからないところなど聞きに行くと、熱心に指導してもらっていたので感謝しています。
カリキュラム 受験対策ようのカリキュラムを繰り返し指導してもらって良かったです。
塾の周りの環境 駅からとても近くわかりやすい場所にあり、少し遅くなっても駅前で明るいので安心でした。
塾内の環境 人数のわりに狭くは感んじましたが、設備的には、特に不自由もなく安心して通っていました。
良いところや要望 もう少し、自習室のスペースや机などがあれば良かったです。少し少ないように思いました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
中萬学院二俣川スクールの評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 お高いです。臨海とか近隣より1.5以上?お高いのですが、中高一貫だから?と思てます
講師 少人数のせいかとりあえず目が行き届いているような気がします。子供も特に好き嫌いを言わないので、ある意味癖のあるような先生はいないかと思います。
カリキュラム 夏期講習のとき、外部性に対してテキストがなく貸出だったらしいのですが、書き込みもできないのに親に何の連絡もないので配慮がないと思いました。
塾の周りの環境 駅直結に近いビルにあり、人通りあるし明るいので安心です。ビル自体は小さいですが塾くらいしかテナント入ってない?ような感じです
塾内の環境 無駄な張り紙や広告がないので雰囲気的にごちゃごちゃしていないのが他社と違って気に入った点です。
良いところや要望 お休みをすると宿題の連絡をくれたり、フォローの架電があるので助かります。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
中萬学院本牧スクールの評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 2.00点
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 個人差はあるとおもうが、費用対効果があまりないと思います。もっと厳しくしてほしい。
講師 個別ではなく集団なので遊んでばかりで授業に集中しずらいと思う。
カリキュラム 集団の授業なので、ただ塾に行くだけで余りみにつかないと思います
塾の周りの環境 大通りに面していて通いやすいと思う。夜でも近くに警察があるので安心。
塾内の環境 授業の様子を見たわけではないが、思った以上に勉強ができないから、余り集中できないどおもう。
良いところや要望 面談をしても、いいことしか言わない。もっと現実を見て厳しいことを言ってほしい。
その他 個人差はあると思うが、建前だけでなく、もっと現実てきに現状を言ってほしい。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
中萬学院上大岡スクールの評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 内容や講師の質等を総合的に考慮すると、妥当な値段かと思われる。
講師 もっと教え方が上手い方が良かった。、
カリキュラム 少し難しすぎるところがあり、一人でやらせることが出来なかった。
塾の周りの環境 家から通うことができる範囲内であり、車での送迎もしやすかった。
塾内の環境 きれいで、子供の出入りが機械で判定され、親に送られてくるのは良かった。
その他 休んだ際に連絡をくれ、フォローしてくれたところは良かったと思う。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
中萬学院秦野スクールの評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 塾の月謝等は母親が管理していたので分からない。そんなに高くはないと思う。
塾の周りの環境 駅から近いので便利であった。また、大通りに面しているので夜間でも安心して通える。
良いところや要望 ある程度強制的に勉強する時間が決まっているのでよかったと思う。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気