キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

977件中 541560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

977件中 541560件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市戸塚区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 負担は大きいです。

講師 個別の質問に対して親切丁寧に理解するまで教えてくれており、子供も納得している。

カリキュラム 毎週、授業時に配布されるテキストの質が高いが頭のいい生徒向けの為、親と共に復習して取り組まないときつい。

塾の周りの環境 東戸塚駅から塾まての道が暗く、帰りは警備員が駅まで送ってくれる。

塾内の環境 自習室がないものの清潔であり、施設に問題はないと思っています。

良いところや要望 難関校を合格目標としたカリキュラム・テキスト設定は素晴らしい

その他気づいたこと、感じたこと 毎回必ず学んできたことを復習しないと身につかない為、親が見てあげないとなかなか厳しい。共働きだと子供の勉強の時間を作るのに一苦労する。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。集団塾ではないわりには高い。

講師 ビデオなので、よく分からないが、指導の上手下手があるようだ。

カリキュラム ビデオなので、個人のスケジュールで勉強できる。自由度がたかい

塾の周りの環境 駅前で通うのはとても便利。自習室も使い勝手がいい。なのでよくいける

塾内の環境 施設的には問題ない。自習室が完備されており、たりないこともない

良いところや要望 自習室としての利用が非常に有効的であり、その条件は良いと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金に加え、季節講習毎に、新規教材もあったり、新たな料金が発生するため。

講師 担当講師によって教え方の違いがあり、合う合わないがあるから。

カリキュラム 時期にあったカリキュラム、教材を使用し、季節講習では短期集中で苦手克服ができたから。

塾の周りの環境 駅に近く、パチンコ店、ゲームセンターといった遊興施設があるから。

塾内の環境 授業に集中できる環境が整い、自習室で勉強することもでき、習ったことの復習ができたから。

良いところや要望 子供が講義内容に満足しており、勉強することの習慣ができたことが良かった。

個別指導なら森塾東戸塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数制の割に、授業料が安価であると感じた。季節講習での教材の代金も良心的だった。

講師 少人数制で一人一人にしっかり寄り添った講義ができ、着実に成果が得られた。

カリキュラム 欠席時の振替ができ、柔軟なカリキュラムで、無理なく通塾できたが、厳しさが足りなかった。

塾の周りの環境 駅近くでパチンコ店やゲームセンターといった遊興施設があるから。

塾内の環境 少人数制で家族的な雰囲気のため、通塾できた。自習室も完備され、問題なかった。

良いところや要望 とにかく少人数制ということを活かした子供に合わせたカリキュラムが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数制でのメリットはあったが、少人数故にライバルの存在が感じられず、厳しさが足りなかったように感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾の料金も調べてみた上で受講しました。比較的安価な価格設定です。

カリキュラム 夏期講習という短い期間でしたので、難易度や特徴に特別なモノは感じられませんでした。

塾の周りの環境 駅前の大通りに面しているので夜も明るく通い易い立地ではあると思います。

塾内の環境 夏期講習のせいかもわかりませんが、私語が五月蠅い生徒もいたようです。もちろん先生に注意は受けてたようですが。

良いところや要望 メールでの入退室アラートがあるくらいでしょうか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思うこともあるが、本人の学力が上がればいいと思う。

講師 やる気を出す声かけが上手で、本人も塾では真面目に勉強に励んでいるから。

カリキュラム コロナでの授業数が減った分を補ってくれて、よかった。 オンラインもあったが、つながりが悪く手間取った。

塾の周りの環境 家から近いので、通わせるのに安心。 治安もよくて、いい場所にある。

塾内の環境 集中ができるような教室で外の音も気にならず、よかった。環境がよい。

良いところや要望 手紙で大事な連絡はもらえるので安心です。 説明会もひらいてもらい、こちらも勉強になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 部活でも塾に通いやすいカリキュラムになっていてありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということで料金は高いと思います。そのため、講師の質を求めてしまいます。

講師 講師の質にばらつきがあったようです。親身に丁寧に教えてくれる講師とそうでない講師の差があったと聞いています。

カリキュラム 個人の習熟度に応じてカリキュラムが進められるのは個別指導のよいところだとは思います。

塾の周りの環境 駅から近く、周囲にたくさんの塾があるので、治安はよいと思います。

塾内の環境 自習室はつねにいっぱいだったようなので、制約はあるかと思います。

良いところや要望 個別指導なので、勉強する環境としてはよいと思います。講師の質によるところはあるとは思います。講師の育成をお願いしたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 習熟度の途中経過を保護者にももう少し頻繁に教えてほしいです。

栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と変わらないが、お試し期間中にテスト対策でたくさんの時間を費やしてくれて、良心的です。

講師 まだ良くわからないのが本音です。ただ、きたいはできるかと思う。

カリキュラム 近隣のため、通学学区の中学の内容を反映したカリキュラムなので期待できる

塾の周りの環境 歩いて通っている。近くだから便利ですが、回りは暗く、夜遅いので少し治安は心配

塾内の環境 専用の建物なので、結果的に使えると思う。また期待しているので、そうなって欲しい

良いところや要望 近隣のため、知り合いも多く、良心的。情報も入りやすいし、安心感がある

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。繰り返しになるが、良心的な対応で、好感がもてる。期待できる

花まる学習会東戸塚教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習の内容は総復習ではあったが、あまり効果が無かったように感じた

講師 少人数なのはよかったが、徹底して教えるような方針ではなかった

カリキュラム 小人数なので教室の環境はよかったが、徹底してやらせる感じではなかった

塾の周りの環境 最寄り駅付近には無く、電車を乗り継いで行く必要があったため、不便に感じた。

塾内の環境 少人数なので狭い教室なのは仕方ないが、騒がしくてもあまり注意しない方針のようで他の教室の声がよく響いていた

良いところや要望 出来たばかりで実績がないため志望校に対する対策が不十分と感じた。 今後は改善されていくと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向けの塾ではあったが徹底して教えるという方針ではなかったので少し残念

中萬学院戸塚スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用は他の学習塾と比べても平均的な水準だと思います。特に追加費用もかかりません

講師 子供の弱点を良く把握して嫌いにならないように指導して下さいました

カリキュラム 子供の長所に合わせて、メリハリをつけた対応していただきました

塾の周りの環境 周りの治安が、悪くない環境で家からも近いところにありました。

塾内の環境 校内が明るく、あまりきゅうくつではない状況でした。自習室もあります

良いところや要望 こちらの都合に合わせたスケジュールで対応していただいておりました

その他気づいたこと、感じたこと 仲の良い友達とお互いに励まし合う事が、しやすい環境を整えていただきました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導であるため、家庭教師並みに高額であるが、シフト変更ができる

講師 娘と同じく女性講師に教えてもらえているので、委縮せず課題に取り組めていること

カリキュラム 直近では、英検準2級の合格が目標であるが、良い教材を選択してくれたから

塾の周りの環境 学校や自宅から中間の地点で通い易く、駅からも至近であるため。

塾内の環境 整理整頓されていて、自習もできる。集中して課題に取り組めること

良いところや要望 入室、退室時にメールで連絡があることや、定期的に3者面談があることで、安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと AIを駆使して、得意、不得意分野を探し出し、適切に指導してくれること。

K-STEP戸塚 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高い。何かにつけて、料金がかかる。立地がいいからか高い。

講師 個別に質問に答えてくれる。自習室の開放などが多く対応してくれる。

カリキュラム 時間帯が長い。学校で教えないこともやってくれる。

塾の周りの環境 自宅、駅からの利便性がいい。駅前にあるので分かりやすい。治安もいい

塾内の環境 なるべく人数が少ないように努めている。不明点を新設に回答してくれる。

良いところや要望 学校えは教えない技法などを教えてくれる。もっと料金を安くしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 宣伝費などに予算をかけすぎている。ライバル会社との競争が激しい。

河合塾マナビス東戸塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、高いですね。 必要と思われる講義を選択すると結構な金額になり、大変でした。

講師 チューターさんには勉強の仕方などを教わっていたようでお世話になりました。

カリキュラム ビデオ授業なので自分の進度に合わせて受講できたのが良かったようです。

塾の周りの環境 徒歩圏内にあり、夜も心配のない立地なので、安心して通わせることができました。

塾内の環境 比較的こじんまりしているので、もう少し広さがあると自習室のスペースが取れるのではないかと。

良いところや要望 自分の苦手な教科や必須の教科を選べることができたのは良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと やはり自習室のスペースはもう少し広く確保して欲しいと思いました。

市進学院東戸塚教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は中学受験塾にしては普通。拘束時間の長さに対しては安いと思ったが、実際の授業時間は短く、自習時間がほとんどで内容に対しては高過ぎる。

講師 宿題のチェックはない。 過去問をやらせっぱなし。 解説時間もほとんどない。 受験校を決める面談もない。 面談は6年の初めにあったきり。クラスによる。担当の先生に差があり過ぎる。 塾長は度々海外旅行に行き、受験直前12月にも不在が多い。

カリキュラム カリキュラムや予定は一応あるがほぼほぼ無視。 志望校と関係ない色々な学校の過去問を一斉にひたすらやらせる。そしてやらせっぱなし。 手をつけていないテキストが何十冊もあり。

塾の周りの環境 駅近。治安も良く、夜も人通りがある。周りにコンビニやスーパー、ショッピングモールもあり、明るい。

塾内の環境 買い食いやスマホも禁止されておらず、休み時間に子供達が買い物に行ったり、マクドナルドに食べに行ったりと自由で驚きました。 模試が終わった後も塾で解説があるが、当たり前のようにフードコートで昼食を済ませるよう言われ、食べてから塾へ行く。 お菓子も授業中以外食べ放題で締まりがなく、驚いた。

良いところや要望 ない。 内状がわかっていれば、絶対に選ばなかった。 先生によっては熱心でしっかり見てくださる方もいるが、塾長が大雑把、適当過ぎて、塾全体がその風潮。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の登校下校を知らせるメールが親に来るが、子供が悪いのですが下校を押さない事が続いても塾から指導があるわけでもなく、登校した後もコンビニに行ったり、外出しても先生が把握していない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今まで通っていた個別指導の塾に比べ価格は授業料は高くなっている

講師 今まで通っていた個別指導に比べて講師の質が高いと感じることが多い

カリキュラム 大学受験に向けたカリキュラムとなっているため実践に沿っている。

塾の周りの環境 近くにパチンコ屋さんがあるため夜遅くなる場合は迎えが必要となる。

塾内の環境 大きな通りに面してはいないので交通の音は少ないが病院の隣なので救急車の音がする

良いところや要望 講師の質が今までの個別指導に比較して高いところが気に入っている一番です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 公立中高一貫校のコースに通っているが、割引のキャンペーンで通常期はとても安く通えている

講師 若い先生が多く、飽きさせない授業をしてくれるので、嫌がらずに塾に行ってくれる

カリキュラム コピーでの教材が多く、全体が見えないので進捗やどこまで習うのかがよく分からない

塾の周りの環境 駅前で道は明るく人通りは多いのでそういう点では安心だが、パチンコ屋の前でタバコを吸う客がいる中を通うのはちょっと気になる

塾内の環境 自習室が整備されていないので、ゆっくりと自習は出来なさそう。机が狭く、ロッカーもないので、荷物や服が邪魔になるよう

良いところや要望 あまりまめに連絡はないので、気になったら自分から連絡する方が良い

その他気づいたこと、感じたこと 色々と親身になって考えてくれるので、自分たちの希望をうまく伝えていく方が良い

城南コベッツ戸塚教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別塾に比べたら良心的な料金設定だったと思う。次から次へ請求されることもなかった。

講師 個別なので、個人にあわせた指導をして貰えます。逆に厳しさは足りなかったかも。

カリキュラム 一般的な教材。子供がやっていなかった部分もあった様子。ただ、これもやってみたらと、コピーしたものをくれることもあったよう。

塾の周りの環境 駅から近く、地下街を抜けて行けば雨が降っていてもほとんど濡れることなくいけるが、繁華街の入り口なので、治安が良いかと言われると微妙。

塾内の環境 自習室がもっと独立していたら良かったと思う。

良いところや要望 振替授業は月2コマまで。うちの娘はめったに病にかかることは無いので足りましたが、2コマでは足りない子もいたかも。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾する前に、男性の講師は苦手なので出来るだけ女性でお願いしますと要望したらちゃんときいてくれ、慣れる迄は女性講師だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。費用対効果を考えても高いです。
追加カリキュラムの勧誘は熱心です。

カリキュラム 一応、希望に合わせてくれます。

塾の周りの環境 駅近で便利です。繁華街というわけでもなく、人通りも寂しいわけでもなく、ちょうど良いですも

塾内の環境 静かで集中できる様子です。声かけもあるようですが、タイミングがイマイチと言っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 後から沢山請求されるのではなく、月謝、教材費と別れていてわかりやすい。夏期講習や冬期講習も事前に金額を教えてもらえたのと、講習がある月とない月で月謝が変わるのも入塾する前に説明が聞けたので良かった。

講師 冗談を入れながら授業を進めてくれるところ。冗談がくだらなすぎるときもあり。

カリキュラム 算数応用クラスや英語のクラスがあった。応用クラスは基礎の問題を難しくした問題でじっくり難問に取り組める。英語では授業は英語で進められ絵のある教科書で楽しみながら文法を学べます。

塾の周りの環境 家から近いのと周りも寂しくもなく、うるさすぎる場所でもないので安心して通わす事が出来る。

塾内の環境 人数が少ないので、塾内の環境がアットホームで落ち着いて勉強できる。

良いところや要望 塾が始まる前に補習やわからないところを聞ける時間をとってくれているので、助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が細かく気にしてくださりとても助かります。時々先生より、自宅での様子や困ってることなどないか確認の電話が入ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は満足行けるカリキュラム、講師の指導方法がよかったから子供の望む大学に入学できたので満足です

講師 指導のうまい講師に指導いただき成績も満足のいくものでよかった

カリキュラム 受験に沿ったカリキュラムの徹底された授業で満足のいくいく指導だった

塾の周りの環境 駅前の大通りに面しており、夜間でも明るく人通りも多く安心だった

塾内の環境 教室はゆったりとまではゆかないが問題なく勉強できる環境で自習室については満足できる環境だった

良いところや要望 良いところは受験勉強という長期間のカリキュラムで子供が嫌がらず反対に前向きに受験勉強に向かえるように指導していただいた講師の方の指導方法がよかった

その他気づいたこと、感じたこと 子供が希望する大学に入学できたことは子供にあったカリキュラムを組んだセミナーのおかげだと思います

「神奈川県横浜市戸塚区」で絞り込みました

条件を変更する

977件中 541560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。