
塾、予備校の口コミ・評判
423件中 381~400件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県茅ヶ崎市」で絞り込みました
中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は秋から通ったので通年通われてる方よりは若干割高な感じもしましたが、やるべきことは教えていただけたのでよかったと思います。
講師 中高一貫校を受験するにあたり、具体的なアドバイスをもらえたところと、初めての塾で戸惑いがちなところも親切に、時にはいい意味で厳しく接してしていただきました
カリキュラム 受験する中高一貫校で出題された過去問題を一通り勉強したり、面接のポイントの指導、出題されそうなところを重点的に勉強したようです。
塾の周りの環境 茅ヶ崎駅から繁華街を通り徒歩で約5分、車では塾の目の前に停められないこともないが、陸橋の手前なので駅のロータリーで卸してから向かわせていました。
塾内の環境 近くに東海道線の線路がありましたが、特段気になることはなかったようです。建物は元は雑居ビルだったと思うのですが、整備もされていて困ることはなかったようです。
良いところや要望 本人の調子や現在位置を親にも電話で教えていただき共有することができて受験を迎えられました。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強への姿勢は今までより自発的に行うようになり、変わったと思います。この後も通ってほしいというような営業行為もほとんどなかったです。
個別指導なら森塾茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団塾に比べ、やはりお高い。しかし、子供の性格的に個別の方が良かった為、選択は正しかったかと思う
講師 子供の性格を理解し、それに合わせて柔軟に指導して頂く事が出来た
カリキュラム 定期テスト前には苦手分野を見極め、重点を置き指導して頂いた。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内にあり、周辺も人通りも多く安心して通わす事が出来た
塾内の環境 塾内は綺麗に整理整頓され明るく、仕切りで別れ集中出来る環境であった
良いところや要望 親身に相談や電話などでもお話して頂き良かった。振替が出来ると尚良いと思った。
創英ゼミナール茅ヶ崎西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の他の塾に競べると、かなり割安とは感じました。冬季や春季の講習から入塾すると安くなるので、その点は助かりました。
講師 体験授業は個人で見てくださったのですが、その後は3~4人まとめてのデスクでの授業が中心で、相性の合う先生に巡り会えるとよいのですが、その辺りは正直、運もあるように感じました。
カリキュラム 使われていたワークなとは、わりと基本的なものが多かったようです。進学を目指すことはもちろんですが、学習習慣をつけるためには役立ちました。週に2回くらい通う人が多かったようです。ただ、宿題がわりと多目なので、部活との両立にはかなりの苦労もありました。
塾の周りの環境 コンビニが近く、ちょっとした食事を買って行くなどには大変便利でした。駐車場も利用できたので、雨の日の送迎などに苦労しなかったのは、とても助かりました。
塾内の環境 完全個別をうたっているのですが、3~4人くらいをまとめて一人の先生が見るスタイルなので、これを個別と呼ぶには正直、疑問を感じました。仲間とワイワイ勉強したい人にはよいかとは思います。友達と楽しく勉強はできたようです。
良いところや要望 高校生になってからも続けられるか迷いましたが、たぶん高校生用には、特に塾専用の教材などもなく、それは少し不安だったので大手塾に移りました。先生方の指導力がもう一歩、欲しいところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の指導力には、どうしても個人差があると感じます。それは、どこの塾でも同じだと思います。ある程度、塾に行ける時間が限られているので、親も含めていつでも相談に行ける雰囲気や、自習室がもっと充実するとよいと感じました。
個別指導なら森塾茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾の料金を調べて選び出した。成績はあがり、料金にも満足だった
講師 人見知りの子供だったので、先生からは気を使っていただいて子供も安心して塾に行き、勉強に集中できy多
カリキュラム 季節の講習はハードなスケジュールで、子供はかなりきつかったと思うが先生が励ましてくれて乗り切った
塾の周りの環境 駅の近くで繁華街でもあり、夜は酔っ払いなど危険も考えられた。帰りが遅い時は親が迎えに行った
塾内の環境 仕切りで区切られてはいたが、音などは漏れて心配した。しかし子供は集中して勉強できたようだ
良いところや要望 少人数制で、子供は勉強に集中できた。成績も上がり親子で感謝した
その他気づいたこと、感じたこと 先生の移動があり、先生の入れ替わりもかなりあったようだ。定着した先生がよい
[関東]日能研茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料のほかにテスト代やテキスト代がかかります。季節講習が想定より高額になるので、若干不満ではありますが、トータルするとどこの塾も同程度のようです。
講師 生徒のレベルに合わせて指導していただいています。休み時間には質問に気軽にこたえていただけるので、授業の内容をより理解しやすいようです。
カリキュラム きちんとまとめられた独自の教材を使い、体系だったカリキュラムが組まれているので、勉強内容は安心してまかせられます。季節講習が多く、日程や時間が長いので、小学生には少しつらいのではないか、と思うことはあります。
塾の周りの環境 駅から近いので、とても便利です。電車通学の生徒も多いです。駅からは明るい場所のみを通るので安心です。
塾内の環境 新しい教室になったばかりなので、室内や設備はとてもきれいです。生徒たちが健やかに学べるようにいつも保たれています。駅前にありますが、雑音も特には聞こえないと思います。
良いところや要望 定期的に保護者会があり、保護者も現状や今後に向けた家庭学習の進め方を教えていただけるので助かります。受験の情報は豊富にあるので、安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 学年があがると、通う日数や時間が増えるので、やる気が求められると思います。
個別指導なら森塾茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、妥当だと思います。小学生では、習い事の一つとして数えることの出きる金額だと、思います。
毎月の支払い以外に、夏期講習、冬期講習等は、別途かかります。
講師 先生をあだ名で呼ばせて、フランクに付き合い、指導している様子。
子供に合わなければ、担当先生の変更も出来るそうですが、我が家はそのままでやってます。
カリキュラム 学校のカリキュラムを、塾のテキストでこなしていく形。たまに、学校の先生によっては、学校のスピードに追い抜かれそうになるので、その辺はまだ小学生には伝えづらいので、先生が確認してもらえると助かると思っています。
塾の周りの環境 相当古い建物の中にあるため、耐震対策はされてないと思います。目の前は交通量が多い分、人の目は届きやすいので、その点は安全だと思います。
良いところや要望 先生をあだ名で呼んで、すぐに打ち解けやすいのは、とてもよいと思います。ただ、慣れすぎてしまって、勉強が疎かにならないかと、多少不安はあります。しかし、本人が楽しんで塾に通えているので、我が家にとっては、現時点満足と言えます。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 著名な塾なので料金は割高です。模試の内容によっては別会計となり負担掛かります。
講師 講師は熱心に指導、教育してくれる。時には講師自信からの連絡もありとても真美です 。塾からは遅刻しようものなら電話がある。又、校舎の前には絶えずガードマンが 立っております。電車で帰宅する生徒には最寄りの駅までスタッフが送ってくれます。
カリキュラム 塾は合格校が有名な方がいいので進路には冷ややかな対応だ。模試の内容の合否判定は 適切でした。
塾の周りの環境 やや狭い路地を通わなくてはならない。自転車、バイク、車、そして人も多く生き通います。ごみごみしています。
塾内の環境 塾内は整然となっていますが校舎自体がやや狭苦しい。寺子屋の現代版のようだ。
良いところや要望 校舎が手狭なので広げて欲しいです。内装はすでに古ぼけた感じがします。 質問教室がありますが生徒が溢れているので質問をたじろいでいました。
その他気づいたこと、感じたこと 進学塾としてのプライドと意地が感じられます。講師がとても熱いです。
[関東]日能研茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高い。月謝のほかに半年に一度のテキスト代など、講習代は高いので、時期が重なるとちょっと大変。でも授業内容を考えると適正なのだと思っている。
講師 わかりやすく教えてくれている。だが、少しフレンドリーすぎる気がする。
カリキュラム 教材はわかりやすく分類され、内容もほどよく詳しく説明されており、満足している。特に不満はない。
塾の周りの環境 近くに塾がないため、電車での移動。電車の本数が少ないので通塾に時間がかかる。
塾内の環境 綺麗な教室で、すぐスタッフルームがあり、声がかけやすい。木のぬくもりが癒し。
良いところや要望 復習に力を入れてるのは良いと思ってます。また授業のあと自習ができ、先生に質問できるのは良い。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うようになって、勉強に自分から向き合うようななりました。更に将来の目標を自分で考え、努力するようになったと思います。
個別指導 スクールIE茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導とはいえ、料金設定が高いと思う。集団塾の内容と料金のお得さと比較すると悩ましい。
講師 勉強の指導のみならず、学校のイベント等にも興味を持ってくださいました。
カリキュラム 個人のペースに合わせてもらえるので、質問をしやすく学びやすい。
塾の周りの環境 駅前の繁華街、通りに面しているので、夜遅くなどは安心かつ便利。
塾内の環境 清潔で整理されているが、風邪やインフルエンザ対策に空気清浄機があれば尚良いと思う。
良いところや要望 個別指導塾ということで、親身に相談、指導をしてくださいます。料金がもっと安くなれば助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 部活が忙しいので、融通のきく個別指導塾にしました。振り替えなどとても助かります。
学灯プロシード北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生は特に とてもお安いです。 中学生時代も特に高いとは思いませんでした。
講師 とてもアットホームな雰囲気で、時に学年を超えた交流もあります。個別学習なので 自分のやりたい学習(学校の宿題、問題集、定期テスト対策等)ができ無駄がなかったです。先生もしっかりと子供の性格等を見て 個々に合った指導をしてくださいました。
カリキュラム 高校生に関しては教材は自分で持ち込みですが 問題集選びに迷った時にはアドバイスもいただけました。
塾の周りの環境 駅から近いものの 警察署の裏という立地で安心です。 希望者には有料で 自宅前までの送迎もあります。
塾内の環境 建物はかなり古いですが 繁華街や幹線道路がちかいにも関わらず 静かだと思います。
良いところや要望 建物がかなり古い点は少々気になりましたが これといって不満はありませんでした。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。別途選択クラスもあり、その都度お金がかかる。
講師 できない子供には、あんまり力を入れてくれてない。できる子ペースで授業が進んでいる
カリキュラム 学校ごとに合わせた授業があったり、授業以外にもたまに補習を行う
塾の周りの環境 駅に近いで、ご飯を食べるところがたくさんある。道は狭いので、車の送迎は不便
塾内の環境 新しく建てられたので、校舎はきれい。自社ビルなので、周りを気にしなくていい
良いところや要望 高校の情報が豊富で、すぐにメールでお知らせがくる。1クラスがもう少し少人数だと嬉しい
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けてのテスト対策の授業がメインで、もう少し学校のテスト対策も充実してほしい
中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別指導ではないながら熱心な対応をしてくれる先生がいます。
中学生クラスでの対応が学年によって差がある気がします。
カリキュラム 勉強枠が広く、興味心をもちやすいカリキュラムだと思います。
先生の人手が足りないせいか、中学生は特にカリキュラムをしっかり全う出来てないのが残念です。
塾内の環境 アットホームです。
もう少しクラスが広い、もしくは一クラスの人数が少ないといいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、通塾している子ども本人が嫌がる事も無く、順調に通えているので総評としては良いと思います。
臨海セミナー 中学受験科茅ヶ崎北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 明るく、ハキハキ感じが良かったのと、生徒の成績だけでなく、性格や資質などもみていると感じられた。
悪かった点は、強いてありません。
カリキュラム 一つ一つの単元をしっかり分けて、詳しく教えている。
まだ高学年ではないので、これからじっくりみていきたい。
塾内の環境 普通によいと思う。
出欠の連絡もきちんとくるので、安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが嫌がらずに通っていることだけでも、親としては先生方も対応してくださるからだと思っています。
学習面でも、丁寧に教えてくれていて、よかったなと思います
個別教室のトライ茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明の講師の人がはきはきしていてよかった。
体験の講師の人が子供には合わなかったようだが、他の講師への変更ができ、合う講師を探せる点もよい
カリキュラム 個人別に対応できるところ。
1対1なので、本人に合わせて勉強がすすめられる。
塾内の環境 少し騒がしい雰囲気もしたが、その方がまわりも勉強しているのがわかり、本人にもやる気がでるのかもしれないとおもった。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強できる環境においてみれそうな感じがする。
学校での授業の進みが公立と違うので、学校に合わせた内容で勉強をみてもらえるのが良い。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)茅ヶ崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと、高い・・・娘のバイト料つぎ込んだ・・・
でも、この時期でこのお値段は、普通なのかもしれないです。
講師 塾嫌いな娘が居眠りしても宿題忘れても先生が、寛大で、自分の参考書を下さったり協力的だったので、最後まで、通えました。
大学合格した時は、お礼に行きました。
カリキュラム 子供の能力に合わせカリキュラムを組んでてくれました。
ぎりぎりで通い始めたので、かなり詰め込みました。
塾の周りの環境 お店が沢山あって駅ちかでサイコ―マックもケンタッキーもミスドもダイソーもある小腹がすいたら買って持って行って食べる楽しみ。
塾内の環境 個室になっていて、勝手に授業時間でなくても勉強できて落ち着けます。
良いところや要望 居心地が、良いです。室長が優しくて、隣のお姉さんという感じ。。。親として話やすいです。私も怒られる
と思ってたら大丈夫でした。
その他気づいたこと、感じたこと まあ、子供が、喜んで通ってくれたのが、なによりです。良かった。
冷暖房完備で、個室なので多少寝てても大丈夫です。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)茅ヶ崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い点は、とても親切、丁寧に指導してくれる。
悪い点は喋り方に癖があり子供と合わない講師がいるようです。
カリキュラム 子供に合わせたカリキュラム、テスト対策、振替授業に対応してもらえる、選べる講師など。
塾内の環境 とても清潔感のある明るい環境で学習ができる。自習室の充実、講師の雰囲気など、今のところ悪い点は特に感じません。
その他気づいたこと、感じたこと 最初に面談した時に感じた印象がとても良く、子供にも真剣に向き合い対応してくれる教室の姿勢に好感が持てました。まだ開始したばかりなのですが、安心して子供を任せられると感じています。
臨海セミナー 小中学部茅ヶ崎北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としては、とびきり高いわけでもなく平均的だと思います。子どもが多くなると大変ですね。
講師 子どもとよくコミニュケーションを取ってくれており、始めて塾に通ったのですが充実している様子です。
カリキュラム 徹底指導プログラムというのがあり、できるまで繰り返し学習をおこないます。とても身につくやり方ではないかと思っています。
塾の周りの環境 駅前にあるため、利便性は良いのですが繁華街のため治安という面では少し心配ではあります。
塾内の環境 書類やテキストが煩雑に積み上げられていたり、あまり整理が行き届いていないように感じました。
良いところや要望 一生懸命指導しようとしてくれているのはよくよく伝わってきます。塾内の環境整備をしっかりとやってもらえると更に良い教室になりそうです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)茅ヶ崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あめり詳しくは知らないのでわかりませんが、それなりの値段はしたと思います。
講師 大手塾と比べると受験生の数も少なかったため、よりきめ細やかなサポートをして頂けたと思います。
カリキュラム 他塾と比べると教材のバリエーションは少なかったように思いますが、自分にとっては合っていたのかもしれません。
塾の周りの環境 駅から歩いて数分なので電車やバスなどのアクセスはよかったです。
塾内の環境 自習室は整備されていましたが、授業スペースと続いているので授業の声は丸聞こえでした。
良いところや要望 先生方もアットホームで信頼が置けたのでとてもよかったと思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだったと思うので家計に圧迫はしなかったと記憶して居る
講師 そこそこのアドバイスはもらえたが、熱心とは言えないレベルと思う。
カリキュラム 自由な時間に自分の都合にあった様に通えるところが良いと思います。
塾の周りの環境 駅前ではあったけれどすごい繁華街ではなかったので環境はそんなに悪くなかった
塾内の環境 自習室は完備されていたのでうまく自分のペースはつかめて勉強できた
良いところや要望 インターネットで成績や出血が見られたので親の管理は多少できる条件
東進衛星予備校【MSGnetwork】茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ビデオ授業なので、有名講師の面白くて分かりやすい授業である。
カリキュラム 中高一貫に通学しているため、中学3年より大学受験に向けたカリキュラムを受講している。個人のレベルにあった講義を選択出来る。
塾の周りの環境 駅から近く、そのわりには送迎の際に車で目の前まで行かれて便利。
塾内の環境 ビデオ授業はイヤホンなので集中出来るし、自習室や休憩場所も確保されていて通いやすい。
良いところや要望 特待生として中学3年から通塾をしていて、センター模試や特別講義なども受験しているため、