
塾、予備校の口コミ・評判
550件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県相模原市中央区」で絞り込みました
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会時の特典があったので初回時の料金はだいぶお得でした。
講師 子供の学力に合わせて、だいぶ巻き戻して授業をしてくれた。
若い講師の方だと親としては少々不安な面もあります。
カリキュラム 英数以外の苦手な科目が1週間に一度しか受けられないのが気になる。
塾の周りの環境 毎回送迎することは出来ないので、駐輪場が無いのは改善してほしい。
塾内の環境 駅近ですがうちは駅を利用しないので。特に気になるところや悪い箇所は見当たりませんでした。
良いところや要望 駐輪場が無いのは他の多くの方々も困っているようなので出来れば作ってほしい。
代々木個別指導学院上溝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので相場料金なのかなと思います。
季節の講習が入るとアップしますが、不明な点はしっかり説明して下さるので安心出来ました。
講師 塾長さんがとても熱心な方で、子供目線にたって勉強、受験について分かりやすく説明してくださいました。
カリキュラム 子供のレベルに合わせ、丁寧に教えて下さるのでとても分かりやすいと話しています。
塾の周りの環境 駐車場がないというのが残念ですが、送迎が必要な際は子供と連絡を取り合い近隣の迷惑にならないよう行っています。
塾内の環境 整理整頓されていて綺麗です。
授業中は静かで集中して勉強が出来ているようです。
良いところや要望 子供の性格を理解し接して下さるので安心して通わせられる塾だと感じます。
進路に対しての不安も親身になって対応して下さりとても有り難いです。
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾から個別に変えたので、金額が上がるのは覚悟していましたが、比較的良心的な料金で、助かります。料金体制もわかりやすいです。
講師 集団塾からの転塾でしたが、分からないところがすぐ聞けるところが、良かったです。
教え方もとても丁寧でした。
カリキュラム 一つ一つ、身につくまで自分のペースで進められそうで、安心です。
塾の周りの環境 駅近なので、夜遅くても人通りもあり、とても安心です。
駐輪場があるとよかったです。
塾内の環境 集中して勉強できる環境です。
自習室もあり、授業後も利用できるのがいいです。
良いところや要望 部活ではなくクラブチームに入っているので、都合が悪い日は振替をしていただけるので、とても助かります!
代々木個別指導学院上溝校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段が少しだけ高いと思うからもう少し安めに設定して欲しいと思った。キャンペーンの実施は良いと思う。
講師 相手からつまづいていないか聞きに来てくれる。優しく教えてくれる。褒めてくれる。
カリキュラム 見やすくまとめられている紙があるのでやりやすい。プリントが多く収納に困るときがある。
塾の周りの環境 塾から外に出たときの車が多く通る道の道路が狭いから自転車や歩きの人は危ないからもう少し広くしてほしい。
塾内の環境 壁があるから人の視線などが気にならず集中して勉強に取り組むことができてとても良いと思う。
良いところや要望 自分の時間外でも塾へ来て宿題やテスト対策などの勉強出来るから良いと思った。
臨海セミナー 小中学部上溝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験前の月謝料金としては高くないが、冬期講習が高い気がする。お正月も休みなく講習があるからかもしれないが。
講師 こちらの質問にすぐに回答してくれる。本人の志望校が決まっているのでその学校にむけて過去のデータなどもすぐ教えてくれた。
カリキュラム 最初に購入する教材代が高い。カリキュラムは受験にむけてしっかりした内容だった。
塾の周りの環境 休憩時間にコンビニに行けないので、行く前に軽食を持参しなければならい。
塾内の環境 受付の女性の方が大変丁寧だった。受験前ギリギリの転塾だったが、本人の性格などもすぐに理解してくれた。
良いところや要望 お友達がたくさんいて本人も楽しそうに通っている。あとは志望校にむけて頑張れる環境なのでありがたい。
代々木個別指導学院上溝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾だったので料金は決して安くはないですが、塾なので想定内の金額ではありました。
分からないところは詳しく丁寧に教えて頂けたのでよかったです。
講師 高校受験に向けての意識を上げてくれて、本人のやる気が増したようです。
説明などわかりやすく丁寧で親切でした。
本人の努力が勿論大事ですが、一緒に寄り添い頑張ってくださる熱意に入塾しようと思いました。
カリキュラム 月謝などは選ぶ教科数や週何回とかのコースによって違うため少しわかりづらいですが、個人の希望でコースも選べるので、期間的に教科数を増やすなど今後は考えてみようと思ってます。
塾の周りの環境 バス通りにあるため比較的わかりやすく不便さは感じなかったです。
塾内の環境 雰囲気が良くて、個別に指導受けながら真面目に学習できる良い環境でした。
良いところや要望 性格やレベルに向き合って指導を考えてくれる所など良いと思いました。
来年受験生になりますが、今から塾は遅いかなと正直思いましたが、まだ諦めないでと的確にアドバイスを頂いたので今以上に本人がやる気を出していけるようお力添えよろしくお願い致します。
代々木個別指導学院上溝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なので、高いイメージをもっておりますが、他校に比べると個別の割には、通い安い料金なのだと思います。
講師 塾長さんのお人柄がとても良く、思春期の子供をしっかりと引っ張って頂けると思いました。
カリキュラム スケジュール管理が難しい中でもある程度融通をきかせてくださり、助かります。
塾の周りの環境 駐車場が無いため、送り迎えが大変ですが、
自転車で行ける方であれば問題なしです。
塾内の環境 入る時に除菌や体温計もあり、コロナ対策をしっかりとなさっています。
良いところや要望 まだ、慣れない為、気軽に質問を聞きづらいですが、親ではなく、子供が進んで質問等をできたら良いと思います。
東進衛星予備校【エデュマン】上溝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、どこの塾もだいたい同じぐらいの価格なのではないかとおもっています。
講師 映像授業なので、本人に合った講師を選べます。テレビで拝見する講師など様々いるので楽しくてわかりやすい講師を選んでいます。
カリキュラム 本人の意見や意思を聞きながら、適した教材を選んでくれます。計画表通りに進められるようにしっかりと指導してくれます。
塾の周りの環境 駅前なのでひと通りがあり安心です。交番も目の前あるので安心してます。
塾内の環境 人数が多い時には早めに行って席をとったりしています。整理整頓清潔だとおもいます
良いところや要望 親身になって接してくださり、質問にも的確にこたえてくれます。信頼できる塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと きづいたことや感じたことはその都度、質問したりして聞くことができ親切にこたえてくれます。
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1、1対2の時の追加料金が思ったより高い感じがした。追加料金がなければ、妥当な料金と思う
講師 聞きたい時にすぐに聞けて、苦手教科をわかりやすく説明してくれた。
塾の周りの環境 ビルの入り口が暗い感じがした。自転車置き場があれば良いと思う。
塾内の環境 入り口が一箇所なので、セキュリティ面では守られていると思う。
良いところや要望 スケジュールを決める時、とても親身に考えていただきました。
試験前とか、他教科もみていただけるとありがたいです。
個別教室のトライ相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高いのは仕方ないと思うので、妥当な料金だと思う。
講師 先生が穏やかで、子どもには合っていた。
子どもの性格を見て、合う先生を選んでくれる。
カリキュラム 1つの教科いくらではなく、本人のその日勉強したい教科を教えてくれる点が良い。
ただ大手の塾のように、塾内のテストがないので、自分の子がどれくらい出来ているかなどは分かりづらい。
塾の周りの環境 駅から近いので便利。
周りが明るいので夜道もそんなに心配ではない。
塾内の環境 そんなに広くはないが、自習も出来るし、雰囲気が落ち着いていて、集団が苦手な自分の子には過ごしやすい。
良いところや要望 その子のレベルに合わせて勉強を教えてくれるところ。
テスト対策をもう少しやってほしい。
東進衛星予備校【エデュマン】渕野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実績を上げるにはそれ相応の対価が必要だとは思いますが、やはり高いと感じました。
講師 勉強だけでなく、日常生活の面でもアドバイスをしてくれました。
カリキュラム 学校よりも授業の進め方が早く、高校の授業で復習すると言うような感じでした。本人にはそれがあっていたのかもしれません。
塾の周りの環境 最寄り駅に近く非常に便利でした。繁華街なので夜も人通りがあり、安心できました。
塾内の環境 限られたスペースを有効に使っていましたが、時間帯によっては混雑したので、もう少し広ければという印象です。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションが取りやすく親として安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 料金的に高いと感じましたが、振り返ってみれば納得できる予備校でした。
個別教室のトライ相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強をすることにあまりにも高いと思いました。自分で全てまかなっていたのでもっと希望があったのかもしれません。でも勉強したくても行けないでは駄目なきがします。
講師 申し込み時伺っただけで、後は本人に任せていました。小さな頃から勉強は教えて頂いている以上平均点はクリアすべきだよとは言ってましたが、偏差値の高い学校へなどの希望もなく、それより日常の生活やマナーの方がうるさく言ってきました。塾も本人が必要で行きたいと言ったらいかせようと思っておりました。高校卒業しその後自分でバイトをして予備校へ通いましたが、勉強が好きな方では無いにしろ行って良かったと聞けなかった事が残念です。
カリキュラム 自分で教材も購入しましたが、必要無いものもあったようですが、高いとしか思いませんでした。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いので遅い時間でも安心でした。回りも明るく学生も多い感じでした。
塾内の環境 時間的に、小さなお子さんがいる時間では無かったので静に過ごせたようですが、せまかったので色々と大変だった様です。時間によってうるさかったり本人は悪く言いませんが自由勉強に行っても早く帰ったりすることもあって。
良いところや要望 先ほども述べましたが、学校での勉強をしっかりしていれば塾は必要無いものもだと良いのにとおもいます。自分のレベルアップの為、親の見栄や回りに左右されない、こどもに寄り添って考えてくれる場所であって欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと もっと親身になって欲しかったと思いました。大勢の生徒さんがいらっしゃるので難しいとおもいますが。
個別教室のトライ相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私共は、合格したから良いですが、落ちたご家庭にしてみれば高いと思います。
講師 聞いた質問内容に対して、理路整然に回答していただき、助かりました。
カリキュラム コロナ以前ということもあり、予約なくても自由に施設を使えたこと
塾の周りの環境 風俗店やパチンコ店、飲み屋など乱立シテオリ、夜帰るときは注意が必要。
塾内の環境 清潔感もあり、また飲食禁止なので備品や参考資料が汚れていない。
良いところや要望 室内の温度調整がまちまちなまところ。風邪をひきやすい環境にある。
その他気づいたこと、感じたこと 開いている時間が短い。引きこもりや、バイトをしながらと色々な人がいるのでもう少し開けてあげてほしい。
代々木個別指導学院上溝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 期間内で入塾を決めたので入会金が無料になり助かった。
月謝は妥当なところだと思う。
講師 教室長はとにかく熱意があり高校受験に対し凄く頼れる存在と感じた。講師の方も優しく丁寧に教えてくれて子どもの性格に合って安心して通塾出来る。
カリキュラム 学校の教科書も使うので学校の授業で理解出来なかったところでも塾できちんと教えてもらえる。
プリントの数がすごく増えそう。
塾の周りの環境 初めて行った時、2階の教室の場所が分かりづらかった。外の雑音などは気にならない。自転車が止めにくい。
塾内の環境 静かで緊張感があり集中力が高まる雰囲気。清潔感がある。
良いところや要望 自習用ブースが有り難い。入退室のメールも助かる。靴を履き替えるので清潔感があり気持ちいい。
個別指導 スクールIE横山星が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の近隣の塾と比較して割高な金額設定だった。長期休みの講習も入れると、出費になり、高校からの通塾は難しいと思った。
講師 子どもの個別性に合わせた関わりをしてくれた。代行の講師になっても同様だった。
カリキュラム 達成するべき内容がプリントにまとめられていて、親も進捗を確認しやすかった。
塾の周りの環境 大通りに面していたので、人目があり安全だった。駅近ではなく、車での送迎がしやすかっあ。
塾内の環境 入り口から勉強スペースが見えないようになっていたり、面談のスペースも同様だったため、勉強中の子どもの姿は見えなくなっていることが良かったとおもう。気が散らないので。
良いところや要望 日曜日もやって欲しい。1週間のスケジュールを、あいだを空けられたりスローペースにしてあげたいと思うので。振り替えは、スマホで出来ると良いなと思う。
臨海セミナー 小中学部淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもそうですが、長期休みの度に追加講習での支払いが大変でした。
講師 成績が伸び悩み、進路に悩んだ時に親身に相談にのってくれました。
カリキュラム 宿題がしっかりと出て、嫌でも勉強しないとならなかったので、親としては良かったです。
塾の周りの環境 駅前だったので、明るく人通りも多く安心できました。交番もすぐ側にありました。
塾内の環境 教室が狭く、机も小さくて勉強はしづらかったようです。授業中は静かで良かった
良いところや要望 スポーツをやっていたので、曜日によっては入れない授業があって困りました。毎日やってもらえるといいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は熱心にやってもらえて良かった。宿題を沢山出してもらえるのも良かったです。
東進衛星予備校【エデュマン】上溝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現金、クレジットカード等の一括での支払方法から選べる。しかしながら、年額での契約のため、利用しやすい月額等の支払い方法が選択できると良かったです。
講師 的確なアドバイス、わかりやすい説明をしていただきました。スケジュールや希望大学のレベル、必要な科目等を具体的に示していただき、学習への意欲が高まったようです。
カリキュラム 受験に必要な科目を本人のレベルに合わせて、しっかりした方向性を持って選択できる点が良かった。ただし、学力により必要な科目数が異なり、料金に反映されるため、覚悟を要する
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあるので通学しやすい。近くにコンビニもあるため必要なとき便利。専用の駐輪場もあるので利用しやすい
塾内の環境 狭いスペースながら学習するには申し分ないと感じました。しかしながら、付き添いの保護者は受付から塾内の様子が分かりにくいので、様子が分かればもっと安心して通わせられると思いました。
良いところや要望 学習への意欲が高まっているようです。
学習塾フラップス淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ小学生なので他と比べても高くはない余計なバッグなど勉強に関係ないものを売り付けられないのはいい
講師 よくわからないたまたま人数の少ない学年だったようでマンツーマンのようにみてもらえている
カリキュラム これといった沢山の宿題はない楽そう可もなく不可もなく嫌がらずに行ってる
塾の周りの環境 学校からも近く、駅にも徒歩10分以内なので立地はいい駐車場がない
塾内の環境 外階段の2階で雨だと傘をささないといけないのが面倒
良いところや要望 普段の学校の勉強についていけていないので、そういうとこを補ってもらえる
[関東]日能研相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3期制で受講料を支払うが休日や夏季などは別に講習が開催される。夏期講習などは参加が必須ではないが、参加することがほぼデフォルトとなっており負担は大きい。
講師 持っている情報が豊富で進路相談や成績と志望校の状態について相談に乗ってもらえる。
カリキュラム 無料模試などを実施し一般生徒の学力測定や志望校の生徒成績分布などを作成しており、学力レベルに合わせたカリキュラムを組んでいると思う。
塾の周りの環境 雨でも駅から濡れずに行ける位置なので大変便利。また駅近なので夜間でも明るく治安も良い。
塾内の環境 受験を志望する生徒が集まっているのである程度の環境が整備されている。学力レベルに応じてクラス分けはあるので相応の付き合いができる。
良いところや要望 受験に際しての情報は非常に豊富で志望校のイベントなどがあると教えてくれる。
慶翔ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私が受験生の頃から社会情勢も変わってますのでとくに料金は気になりませんでした。
講師 苦手科目の指導、学習法等丁寧なサポートがありました。早い段階で志望校合格確実と言われましたが最後まで意識緩めず、指導に取り組んでいただいたので感謝してます。
カリキュラム 教材は内容が分かりやすく、帰宅後の1人の勉強もしやすかったとのこと、カリキュラムは何度か修正があったようです。季節講習は受けていません。
塾の周りの環境 交通手段は基本自転車、天候の状況により私が送迎しました。自宅から徒歩でも通える立地にありましたのでとくに問題ななかったです。
塾内の環境 環境はあまり気にしてないようでした。入塾前に自分でサーチしてました。