キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,647件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,647件中 281300件を表示(新着順)

「神奈川県相模原市」で絞り込みました

代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、集団塾より割高なのは仕方ないとは思っています。
2科目受けるても安くならないのが残念。

講師 マンツーマンだからと言っても雑談がなく、集中して勉強できる環境であること。

カリキュラム まだ始めたばかりなので、カリキュラムや季節講習の内容はわからないが、教材は使いやすい。

塾の周りの環境 特に専用の駐輪場がないので、教室前の空いているスペースに停めるのが少し心配である。

塾内の環境 隣の人ともほどよい距離感で、あまり気にならない雰囲気が良いと思う。
雑音も気にならない。

良いところや要望 塾への連絡手段が電話のみなので、ラインやメールでできると良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習費+1ヶ月無料体験を利用でき入りやすかった。
授業料、教材費は比較的高め。

講師 定期的な声がけと授業後の個別フォロータイムがあるので、質問がしやすい環境がある。

カリキュラム テキストは充実しているが、数が多く使いきれていない。
宿題が多いが勉強習慣が出来て良いと思う。定期テスト対策は手厚い。

塾の周りの環境 駅から近く自転車でも通いやすい。商店が多いので夜も明るく治安はいい。

塾内の環境 受付は明るく入りやすい。教室はコンパクトだが使いやすそう。交通量の多い道路に面しているが、雑音はとくに感じない。

良いところや要望 集団塾ながらアットフォームな雰囲気がある。レベル別クラスが2つしかないので、成績アップへのモチベーションが薄い気がする。

完全個別 松陰塾淵野辺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の情報があまり詳しくわからないですが、個別の塾で、他と比べると安いのかなと思いました。

講師 最初の説明を聞いた際も、雰囲気よく、お任せできるかなと感じました。

カリキュラム タブレットで問題を解いていくので、取り掛かりやすいと思いました。家でもiPadを貸与いただくので、はかどるかなとおもいました。

塾の周りの環境 家から近い距離なので、選びました。住宅街の中で、車の通りも多くなく安心です。自転車は止めづらいかなと思いました。

塾内の環境 整理整頓されている、静かな環境だと思います。
雑音などもあまりないと思います。
席の仕切りもありました。

良いところや要望 良いところ 家でもiPadで続きの勉強ができるところが良いです。家での勉強方法が以前よりもわかるようになりました。
タブレットで一人で問題を解いていくタイプなので、本当に身に付いているのかが不安です。

けいおう学院城山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 タブレット教材よりは高いですが、個別だと思うと普通だと思います。

講師 少ない人数なので、目が行き届いている印象です。
まだ通い始めたばかりなので細かいところはわかりませんが、楽しそうに通っています。

カリキュラム テスト前は他の教科を見てくれたりするそうです。

塾の周りの環境 家から自転車で5分位なので、1人でも十分通えます。
車だと停めるスペースはあまりないので、他の塾と合わせて路駐だらけになっています。

塾内の環境 仕切りがない個別なので、どう作用するのかは今後の成績次第だと思います。

良いところや要望 通っている人数が少なそうなので、先生たちがきちんと見てくれそうな印象を持ちました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別指導なのでとても高く感じます。自分に合わせて週一回から選べるので良かったです。

講師 本人の苦手なところを丁寧に分かりやすく教えてくれるので良かったです。

カリキュラム 本人に合った内容をペースに合わせてもらえたのが良かったです。

塾の周りの環境 車通りが多く道も狭くて自転車だと少し危ないような気がします。

塾内の環境 教室内は綺麗に整頓されていて、静かで集中しやすい環境だと思いました。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので点数アップ成績アップを期待したいです。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなので先生との相性やカリキュラムが本人に合って、楽しく学べればと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的高いと感じる。
比較した塾にはもっと割安な塾もあった。

講師 当たりはずれがあるので何とも言えない。

カリキュラム 間違えた問題を分かるまで繰り返すシステムが良かった。
また、急な体調不良などにも振替対応してくれるとの事なので良いと思った。

塾の周りの環境 中学生の時通っていた塾でもあり、通いなれており、
また、学校からの帰りに直接塾に行ける場所でもあり良いと思った。

塾内の環境 自習室は1人1人の机に仕切りがあり、勉強に集中できそうだと感じた。

良いところや要望 授業50分+演習50分のシステムと、分かるまでやるところがいいと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他塾の料金と比べても一般的だと思う。先生1人に対して生徒2人のコースなのでお金はかかるのは仕方ないと思う。

講師 丁寧に教えてくれて、わからないところを質問しやすい。授業で何かあるとすぐに電話で報告してくれる。

カリキュラム 希望の時間帯を選ぶことができたこと。復習したいところを自分でプリントできて学習できるところ。

塾の周りの環境 自宅から歩いて通えるところが良かった。夜も道路沿いを歩けば危なくないと思う。

塾内の環境 塾内はそれほど広くはないけど、整理整頓されていてきれいだと思う。

良いところや要望 まだ塾に通い始めて間もないので、成績が上がったかどうかはまだ不明ですが、本人も勉強をがんばる気になっているので、様子を見守っていこうと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割引があり大変助かる。季節講習は必修であるため高額になってしまうのは致し方ない。模試代も高いと感じる。

講師 授業中に生徒の所まで見回りにきて質問しやすい環境を作ってくれる。

カリキュラム 受験に向けて月単位で子供と親がやる事を説明してくれる。
通常授業を休んだ際の補講が授業形式でなく自習なので、通常授業との差が余りにもあり不満である。

塾の周りの環境 駅まで数分で危険な所もないので心配していない。塾のビルの階段が薄暗いのが少し気になる。

塾内の環境 設備もきれいで子供がやる気になるような貼り紙がある。照度も充分。

良いところや要望 塾内のテストで得られるポイントでくじが引ける子供をやる気にさせる仕掛けが良い。
補講の内容を充実させて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の様子を逐次連絡しますと面談ではおっしゃっているが、実際はほとんど塾側からのコンタクトはない。

創英ゼミナール田名校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 調べた他の塾よりは月々の月謝プラスその他が安かった。
ただ、あれもこれもとなるとやはり金額がすごくなってしまうのが大変。

講師 本人が理解できるまでわかりやすく教えてくれた。
自分からなかなか言い出せないので先生から問いかけてくれた。

カリキュラム まだ入ったばかりなので詳しくはわからないですが、テスト前など対策の時間を作ってくれるようです。

塾の周りの環境 自宅から自分で通える距離。
まわりが明るく、近くにお店がいくつかあるので便利。
お迎えの駐車場もあるのでよい。

塾内の環境 教室は広々としていて、解放感があり、とてもきれいにされていた。

良いところや要望 本人が理解するまで教えて頂きたい。
勉強のやり方を教えて頂きたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全部の塾を調べたわけではないですが、他の塾と比べて平均的だと思います。

講師 時間をとって教えてくれる。
子供が質問しやすい環境にある。

カリキュラム 少し授業についていけなかったので、4年生に遡って教材を用意してくれる。

塾の周りの環境 屋根付きの立体駐車場があるので、駐車券サービスもあり、送迎にすごく助かります。

塾内の環境 塾の中は整理整頓されてるし、勉強しやすい環境にあると思います。

良いところや要望 こちらの希望も聞いてもらえて、初めての塾でしたが、子供も安心して通わせられます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾より少し安いと思いましたが、スタンダードなフレップコースが生徒4.5人に対して講師1人でもはや個別指導ではないのでは?と思いました。
料金追加で2対1や1対1にすると、逆に料金が高くなります。
プリント費も最初から含まれていると良いと思います。

講師 丁寧でわかりやすいようです。また時折するプライベートな話しも楽しいようです。

カリキュラム 親からすれば、夏季講習等50分ではなく80分授業が良かったです。
しかし、集中力が持続しない娘は50分位が飽きなくていいようですが。

塾の周りの環境 自宅から車で送迎しやすいし、周りに居酒屋等騒がしいお店がないのが良かった。

塾内の環境 フロア全体が狭いから仕方ないのかも知れませんが、学習スペースが狭く窮屈に見えます。

良いところや要望 やる気を引き出してくれると聞いて転塾しました。今のところ、大きな変化はありませんが、ちょっとした事で褒めてくれるので嬉しいようです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長一人しかいなく、事務仕事や電話応対、一人で全部対応しているので、大変そう。もう少し相談出来る職員の方を増やした方が良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので集団に比べれば割高になってしまうが、生徒にあったプランを提案してくれました。

講師 生徒にあった対策を提案し対応してくれています。
授業内容もわかりやすくて雰囲気も良いようです。

カリキュラム 必要ない教材は無理に購入させず過去問やプリントを使用して授業をしてくれています。

塾の周りの環境 最寄り駅近に塾があるので通いやすいが、車送迎する時は駐車場がない点や駅付近なので混む時間帯は不便さは感じます。

塾内の環境 塾内は親は見れないので詳しくはわかりません。ビルの中にあるのでそんな広い場所ではないため狭さは感じました。

良いところや要望 集団と違って自分に合ったプランを選んで決められたのは個別ならではだと思いました。その分結果に繋がればいいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用対効果を考えると高いと思います。
また、夏期講習や冬期講習での個別の推奨プランの提示はやめて欲しいとおもいました。明らかな営業ですね。

講師 わかりやすく教えてもらっていたと思います。娘もわかりやすいと言ってました。

カリキュラム 1年以上通ってきても成績があがらなかったので、カリキュラムが良かたかどうかはわかりません

塾の周りの環境 人通りのある明るい通りに面しており、また、自転車で通える範囲だったので良かったと思います

塾内の環境 キレイだったと思います。悪い話しは聞いておりません。ただ、駐車場に停められる台数があまり多く無いので、時々不便さを感じる時がありました。

良いところや要望 わりと要望にはこたえて頂けていたと思います。漢字検定を塾内で受験できたことは本当に良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容的にこのくらいが妥当かと思いました。キャンペーン中で入会金がかからなかったのが良かったです。

講師 大学受験のための情報を具体的に聞けました。夏期講習のプランなどすぐに作成頂けたのも良かったです。

カリキュラム 入塾前に小テストが受講出来、苦手なところが分かったのが良かったです。

塾の周りの環境 学校帰りに自転車で通塾予定だったので、塾の目の前に置けることがよかっです。

塾内の環境 静かな環境で個別に座れるのが良かったです。広さも充分にあり席間にも余裕があります。

良いところや要望 希望校の情報や受験について、今後、話を聞けそうなところが良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 塾との連絡がラインで取れるのが、便利で良かったです。返信も早く返してくれました。

PROゼミ橋本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今時にあって、それなりに適切と思われますが、どのご家庭も少しでも安価だと助かるのでは。

講師 オンラインからなかなか立ち直れない時期もありましたが、先生を慕って通っていました。教え方が好きだそうです。

カリキュラム 本人に学ぶ気が不足していただけで、特に問題ないと思われます。

塾の周りの環境 駅の近くなので交通の便は良いです。バスでも自転車でも通い易いと思います。

塾内の環境 特に自習室は長時間いても勉強し易い環境と聞いています。本人は自習サボり気味でしたが。

良いところや要望 アットホームな雰囲気、頑張れば頑張るだけ指導してもらえる環境は良いです。公式な模試が定期的に受けられるとさらに良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料とは別で教材費や模試代が度々かかります。不要なものは除外してくださったので良心的だなと思いました。

講師 県外受験でしたが、入塾時や学期毎の面談で親身になって相談指導してくださいました。
他県の模試も取り寄せてくださいました。

カリキュラム 集団塾で頻繁にテストがあり、レベル別のクラスだったので上のクラスを意識して取り組めたと思います。

塾の周りの環境 駅の近くで前の道路は狭かったので、お迎え時には車が混雑していました。
明るい時間は徒歩で通えたのでよかったです。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていて綺麗でした。少し狭い感じがします。隣の教室の声が聞こえてきていました。

良いところや要望 お休みしてしまっても事前に連絡すれば補習が出来たのは良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 臨海セミナーの近隣校と合同での夏期講習もあり近隣校の先生の授業が受けれたのは新鮮でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たぶん高くはないです。ただ生徒によっては多少高くても個別指導塾に通った方が学力UPするので良いと思います。

講師 先生が変わると子供に関する情報が引き継がれなかった。
優秀でない生徒を全然みてくれない。

カリキュラム 他の塾がどうなのか知らないですし、カリキュラム、教材、季節講習の違いなど分かりません。ただ成績が伸びなかったという結果が全てだと思います。

塾の周りの環境 交通の便も治安もそれほど悪くありません。小学生の頃に遅い時間でも自転車で通わせることが出来ました。

塾内の環境 他の塾を知らないのでなんとも言えませんが、塾内の教室は集団塾にしては狭いと感じました。

良いところや要望 友達が出来て子どもがちゃんと通えたことぐらいです。学力UPはしなかったし、先生にはもっとちゃんと生徒をみてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 改めて考えると時間の無駄でした。
友達が出来て辞め難くなりますが、(指導内容)が合わないと感じたら直ぐに転塾させるべきでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾と比べると平均的だが、多くの科目が勉強できるのでよい

講師 子供たちの学校情報も入手しリアルタイムな学校の授業の情報も持っていてよかった。

カリキュラム 学校の授業内容に沿っていてよい。季節講習も特別な感じではなく普段の勉強の延長線上で学習できてよい

塾の周りの環境 家から近い。交通量の多い通りに面しているので、夜でも明るいが、事故が少し心配

塾内の環境 訪問が人が少ない時間帯だったこともあるが、皆静かに勉強していた。前の道は交通量が多いが、それほど騒音は気にならなかった。

良いところや要望 もっと宿題を出して管理してほしい。毎日宿題(予習復習)しているのか?など

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり中学生になると高い。あと3年から6年続くとなると子育てはお金がかかると実感。

講師 やや機械的なマニュアルトークと思われるところもあったが、色々な事例を紹介しながら説明しています。

カリキュラム 個人にあった難易度、量を用意してくれているそうなので、あとは本人のやる気次第かと思っています。

塾の周りの環境 自宅から近い。治安も良く、特に問題ない。分かりやすい場所にある。

塾内の環境 静かだったので集中出来る環境がきちんと用意されていると感じました。

良いところや要望 色々な選択肢の中から比較検討しながら選べるのは良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安いとは言えないが他の塾と比べて高くはなく平均的な金額だと思います

講師 明るくしっかりとした受け答えが良い。悪かった点は今のところはありません

カリキュラム 季節講習の日程、金額はわかりやすい。教材もそんなに高くはないので良かったです。

塾の周りの環境 駅から近いが治安はよい。塾の入っている建物の隣が交番なので安心感があります。

塾内の環境 塾内はスッキリしていてキレイなので、勉強に集中出来ると思います。

良いところや要望 やる気のある子供には上のクラスもあるので、目標に設定して頑張れるから良いと思います

「神奈川県相模原市」で絞り込みました

条件を変更する

1,647件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。