キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

243件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

243件中 141160件を表示(新着順)

「福岡県福岡市博多区」で絞り込みました

武田塾博多本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設定価格が高い。教材費、模試代がプラスなので年間の塾代が高くなる

講師 先生方が親しみやすい雰囲気で分からないことも質問できるので安心できる

カリキュラム プランニングがいい。教材を別料金で個人で買いに行く手間がかかる。

塾の周りの環境 学校からの動線にあるので通いやすい。バス停や駅に近いので便利。

塾内の環境 勉強に集中できる環境です。分からない事を聞く環境も整っている。

良いところや要望 雰囲気は良く、自習室の環境はよい。
交通の便もよい。
日曜日も自習室の利用ができるといい

北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績に応じた料金体系だったので、1番目の子は助かった、良かった

講師 講師が熱心でこまめに面談してくれた。また、コミュニケーションもよかった

カリキュラム 定期的に子供の就学状況や成績の面談があった。また、雰囲気も確認できた

塾の周りの環境 駅が近くてあんしんだったが、車の通行量が多くどちらといえば心配もあった

塾内の環境 よくわからない、そんなに塾のことは聞いていなかったので。年に4回ほど

良いところや要望 アットホームな感じと、講師の人柄、データ重視の指導方針など

ナビ個別指導学院博多校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数を増やせばもちろん 料金がかかりますが、1コマ当たりの料金がやや高いと思います。

講師 数学の解らない所などしっかり指導して頂き、応用に繋げて頂きました。ですが、英語に関してはやや教え方が弱いかと。

カリキュラム 教材が習った範囲を網羅していて、復讐にかなりなります。ですが、問題の量にたいして指導時間が少ないと思います。

塾の周りの環境 家から近く、行きは車の量・人通りもあり安心です。帰りは、人通りが無く車も少ない。街頭の光も少ないので、帰りは迎えが必須です。

塾内の環境 少人数制のため、あまり周りが気にならずに勉強が出来ると思います。

良いところや要望 体調不良などで休む際、必ず振替られるので助かります。子供の理解度に合わせて、先生を変える事が出来 子供のストレスが少ない。

その他気づいたこと、感じたこと 塾自体の休みが月曜で、出来れば月曜も営業して頂きたい。部活の関係だったりで、部活休みに塾の日程を決めてますが、年度により変わる為 塾の平日休みを無くして頂きたい。

代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏休みにはとてもお得でした。冬休みは直前で授業も変わっていて高くなってました。

カリキュラム 季節講習で夏休み冬休みに行きました。生徒が多くて刺激になったと思います。

塾の周りの環境 駅の近くなので賑わっている地域ですが、自転車で通えたので良かったです。

塾内の環境 とても広くて良かったと思います。前の授業からの移動か何かで遅れた時に自習室に入れなかったと聞きました。

良いところや要望 母親(私)が予約などをやってしまったので、本人が良かったのかはよくわかりませんが志望校には合格出来たので良かったです。

代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前年の成績で少しは優遇があるが、おしなべて予備校は国立大一年分はかかると思った方がいい。

講師 電話をかけたり、職員室へ行っても、出勤していないことも多く頼りない

カリキュラム 教材は使いやすかったが、質問することができにくい。待たされるまたは居ない。

塾の周りの環境 駅もバス停も近く交通のべんはたいへんよい。ただ夜になると繁華街も近く少し心配な面もあるかも。

塾内の環境 自習室を使うことが自由にできないので、おすすめしません。自分専用の自習スペースがほしい。

良いところや要望 予備校を選ぶ時にまずは説明会に参加したり、教室や自習室などは見て、たくさん比べて決めてほしい。高いお金を払って入るので途中で変わるようなことがないように、十分検討してほしい。

代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通ぐらいだったが、夏季・冬季・直前講習など特別講習の名目でその都度別料金がかかった。どこでも同じだと思うが高いと思った。

講師 ありきたりの内容で特別な指導はなかった。自主性に任せる傾向があったがもう少し特性を掴んで親身な指導をしてほしかった。

カリキュラム カリキュラムの内容にあわせて選択するようになっていたが、特にオリジナリティはなくどの学校でもあるものだった。

塾の周りの環境 博多駅のすぐ近くの大通り沿いで歩道も広いところに立地しているので利便性とビジネスでの人通りが多いので治安面ではある程度は安心できた。

塾内の環境 教室や自習室はそれなりのスペースがあり設備面では特に不足を感じることはなかった。

良いところや要望 立地がいいので通学には便利だったが、指導内容は特に効果的と感じることはできなかった。

個別教室のトライ那珂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 負担はありますが、とても良心的な授業料だとおもいます。教科を増やしたりも考えたいとおもいます。

講師 とても、懇切丁寧に指導して頂きました。子供も、勉強のモチベーションも上がり、やる気が出たようにおもいます。

カリキュラム 個人に合わせた、カリキュラムを組んでくれていたとおもいます。とてもありがたいとおもいました。

塾の周りの環境 子供一人では心配だったので、両親のどちらかが送り迎えしていました。

塾内の環境 とても充実しています。不満はありません。居心地よしで子供も満足で、ありがたいです。

良いところや要望 子供のモチベーションも上がりました。やる気も出たように感じます。ありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと とくに、不満はありません。なので、現在の状態で、すごく満足しております。すみません

北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的と思うが、業界全体として高すぎるように感じる。各講習での追加がキツかった

講師 進路相談等をしやすい環境であり厳しいだけではなく親身になって相談に応じてくれた

カリキュラム 志望校に応じているだけでなく、個々の能力に応じた対応をしてくれた

塾の周りの環境 駅から近いため通いやすいが、自分はそこまでの距離があったので大変だった

塾内の環境 自習室が充実していて、集中しやすい環境であったが、若干施設が古い様子であった

良いところや要望 同じ環境のものが一緒に学習するので互いに励みとなり良かったと思う

every吉塚小前 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の他の塾に比べて低料金。中3は、成績によって特待生制度もあり、授業料3割引きにしてもらったので、とても助かった。受験生は、別料金のオプション講座が複数あったが、ほぼ強制だった。

講師 アルバイトの大学生講師はおらず、全員が経験豊富なプロ講師であること。

カリキュラム 定期テスト前は、コースにかかわらず毎日塾があり、中学の定期テストで高得点を取るための勉強に力を入れていたのが良かった。

塾の周りの環境 自宅からも中学からも近く、通いやすいのが良い。自転車通塾の生徒が多いが、駐輪場が整備されていないので、入り口前に自転車が溢れていた。駐車場もなく、車を止めるスペースは無いので、車での送迎には不便。

塾内の環境 少人数制なのが良い。教室はあまり広くは無いので、自習スペースと授業スペースの区別がパーテーションだけなので、いつでも自習に来れるとは言いつつ、利用しにくかったかも。

良いところや要望 休んだ分の補講をしてくれるのが良い。講師も生徒も少人数なので、個々をよく見てくれていると思う。系列の塾のグループ内で、模試の成績、順位発表があるが、全体的にあまり高偏差値の生徒がいないので、そこでトップを取っても…という感じはある。でも励みにはなるかな。高校受験のために入塾したが、個人では受けられない県模試を受験出来たことはよかった。半年間だけの通塾なので、おかげで成績が伸びたという実感は無いけど、モチベーションを落とすことなく志望校に合格できたので、通って良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 学校では教えてもらえない、難易度の高い問題の解き方などを教えてもらったことが良かったと、子どもが言っていた。プリントやテキストが多く配られたが、あまり使いこなせておらず、勿体無かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は聞いた範囲で妥当と思います。学校でわからないこととか、補足できるような気がします。

カリキュラム 息子はのびのびやってます。

塾内の環境 娘の話だと個別指導で、わかりやすいとのことです。

良いところや要望 苦手なところが克服できますし、考える力が備わるんじゃないかと考えます。

その他気づいたこと、感じたこと 娘が学習意欲が高まるなら、 よかったと思います。

every東吉塚 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の大手塾に比べたら安いと思う。ただ受験前はオプション講座なども必須で、プラスアルファの出費も多い。

講師 講師は全員経験豊富なプロ。学生バイト講師を使っていないのが良い。

カリキュラム 定期考査の前は、通常の授業以外に、毎日テスト対策の講座がある。

塾の周りの環境 自宅から近て、徒歩で10分以内なので、帰りが遅くなっても心配ない。

塾内の環境 自習スペースと、集団授業を行うスペースが同じ空間で、簡単なパーテーションしかない。

良いところや要望 自習スペースを独立させて、使いやすく、集中できるようにしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合には、補習してくれるのが良い。

北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:歯

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 奨学金制度が充実しており、また、タブレットを利用することで授業料を有効に使えた。

講師 九州一円を忙しく移動している講師が多かったようだが、充実した講義を受けていたようだ。

カリキュラム 過去のデータを基に充実したカリキュラムと、夏期、冬期、直前講習が組まれていた。

塾の周りの環境 博多駅からも近く、夜閉校まで自習室を利用することが可能だった。

塾内の環境 施設設備というより、受験に向かう精神的な環境が良かったと思う。

良いところや要望 受験に向けての精神的環境は素晴らしいがハード面は更新していかないとまずいのでは?

その他気づいたこと、感じたこと 完全に代々木ゼミナールは抜いていると思うので、次は河合塾を追い抜くよう頑張って欲しい。

代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割引制度が利用できました。夏期、冬季の講習は別途料金が発生します。

講師 どの講師の授業の内容も、全体的にわかりやすかったと思います。

カリキュラム 季節講習も含め、カリキュラムの選択は自由で、無駄なく学習できました。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩10分のところにありました。地下や建物内の通路の利用もでき、悪天候にも対応できました。

塾内の環境 空調の温度設定が合わないこともありましたが、その他は快適に過ごせました。

良いところや要望 年間に数回面談がおこなわれますが、担任の先生の対応は丁寧に感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 拘束時間が少なく、各自のペースで学習が進められる点が本人に適していました。

代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立専門学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:歯

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 数段安くて、合格できましたので、良かったと思います。

カリキュラム 予備校の一か所目は、子どももよく分からず、親が選んでしまったので、最初のよりは良かったと思います。

塾の周りの環境 親は行ったことがないので不明ですが、駅から近くて、通学しやすかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと お陰さまで合格でき大変お世話になり、ただただ、お礼の言葉しかありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額がハッキリしているので計算しやすいが、もう少しコストパフォーマンスがよければ助かる

講師 個人指導なので、講師の人が決まるまで少し時間がかかってるように感じてしまいました。
個人指導で講師の人の曜日と時間を押さえるということはわかるが急な用事などで休んだら振替も対応してもらえると助かります

カリキュラム スケジュールをもう少しわかりやすくして欲しい
カリュキラムは子供に合っているのか…良い点、悪い点は今のところわかりません

塾の周りの環境 夜暗くなった時に迎えいくが車を停めるところがないので、駐車場があれば良かった

塾内の環境 自習できるのはいいが飲食禁止なので、部活帰りに直接行ったら夕食がとても遅くなるので軽食ぐらい食べれる場所があれば助かる

良いところや要望 入塾したばかりなので、不安やわからないことがあるが電話で質問はしやすい。
全体のスケジュールは早めにわかるが個人スケジュールはもう少し早めに教えてもらいたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

幼児~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については安いです
これなら無理無く指導を増やすことが出来ます

講師 講師の方がバイト感覚のように感じられたのが少し残念な感じではあったかなと思われます

カリキュラム カリキュラムについては苦手克服のため個別指導を選んでますから、随時対応して頂き特別なことはないと聞いています

塾の周りの環境 子供が通学するための駅に一番近いので行きやすいので決めましたが、周りが静かな環境だったので良かったです

塾内の環境 まず入って整理整頓されていないように感じました

良いところや要望 料金もですが、振り替えが出来ることも大きいです
もちろん前日までとはありますが、部活と両立させていますから振り替え出来るのは助かります

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数が選べるので、コマ数に合った料金ではないかと思います。

講師 人数が少ないので、分からないところなど
聞きやすいし分かりやすいと思います。

カリキュラム 学校の授業にそって組まれているので
予習復習など進めやすいと思います。

塾の周りの環境 校区内にあるので、自転車でも雨の日は
徒歩でも行けて助かります。

塾内の環境 静かな環境なので、テスト前など自習ができて
ワークが進むので良い。

良いところや要望 時間が選べたり、テスト前に集中して行けたり
他の日に変更出来るので良かった。

代々木ゼミナール福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの予備校もさほどの差は無いと思います。ただ、季節講習とかの費用を考えると高いと思います。

講師 厳しさの点では、及第点は出せない。

カリキュラム 良いのか悪いのかわからないが、結果的に受験に失敗したので、その評価となった。

塾の周りの環境 最寄りの駅から近く、夜間でも明るいので、環境的には良いと思う。

塾内の環境 勉強出来る環境は整っていると思います。本人次第だと言うのが本音です。

良いところや要望 結果が思わしくなかったので、良いところは見当たらない。ただ、もう少し厳しさを持って接して欲しいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。生徒に対する接し方をもう少し厳しさを持って欲しい。

北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習とかの費用をその都度払っていくと、かなりの金額になってしまう。その点の改善を考えて欲しい。

講師 以前通っていた予備校よりも、生徒たちに対する面倒見があると思うから。

カリキュラム 各教科毎に選択した科目に対して、適した教科書が選定されていると思う。復習の度合いが強い季節講習は費用が高いと思いので、マイナス1。

塾の周りの環境 駅から遠くはないが、夜間は人通りがないので、もう少し近いほうが良かった。

塾内の環境 目的に向かって頑張る子供たちが多いので、教室は満杯状態だったと聞いている。環境はいいが、勉強出来る場所は与えて欲しいと言うのが本音。

良いところや要望 厳しさのある予備校と聞いて入学させた。寮に入ったら、厳しいと言う事で、自宅から通った場合は、やはり本人次第だと言うことだと実感した。

その他気づいたこと、感じたこと しっかりとした教え方が出来る教師人を揃えて欲しい。

ナビ個別指導学院博多校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 テキストに沿ってわかりやすく説明してくれた。悪い点はあまりなかった。

カリキュラム 全体的にバランスよく網羅してあると思う。悪かった点はあまりなかった。

塾内の環境 普通に事務室の一室を区切ってあり個別の机で勉強できるのはいいと思う。ちょっと狭いのが難点か。

その他気づいたこと、感じたこと 子供達も続けてやっていけそうだと言っていたのでほっとしている。何もしなかったら自分からはなかなか学習時間を作ってくれないのでひとまずは契約してよかったと思う。

「福岡県福岡市博多区」で絞り込みました

条件を変更する

243件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。