キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

135件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

135件中 101120件を表示(新着順)

「福岡県糸島市」で絞り込みました

英進館前原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導料意外にも教材費など、ちょこちょこ発生するところは予想外の出費

講師 若い先生が一人ずつ、ブースでわからないところを徹底的に個別で指導してくれるところ

カリキュラム プリント学習の時もあり、それなりの費用の割に安っぽいなと感じた

塾の周りの環境 駅近くにあり、人通りも多く、あまり静かな環境とは言い難いところ

塾内の環境 駅近くにあり雑踏の中、電車の音や人の声など、ややうるさくて、気になるところ

良いところや要望 試験前対策など、個別指導で苦手箇所を潰していってくれるところはありがたい

その他気づいたこと、感じたこと 休んだあとのフォローがそこまで徹底的ではないところ。一度休むとかなり進んでいるところ。

英進館前原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は平均的なのかもしれませんが、追加で様々なオプション授業や講習があり、それらを受講すると、結果的に相応の値段になります。学力や内申に応じた割引等があれば、良いと思います。

講師 テストの結果を受け、担当から直接保護者に電話連絡を行い、子供の現状での理解度や今後の学習方針等に関して丁寧に説明を行うなど、フォローが行き届いている点は好感が持てた。

カリキュラム 単元ごとによくまとまっており、効果的に学習できる点は良いと思います。

塾の周りの環境 比較的駅も近く、通学する上で利便性は良いです。また、通りに面していますが、それほど騒がしくなく、勉強には適した環境だと思います。ただ、駐車場が狭いため、車での送迎は不便です。

塾内の環境 学力に応じてクラスが分けられており、切磋琢磨できる環境にあると思います。また、自習室も静かで集中できると聞いています。

良いところや要望 エイカの登録が何度やってもうまくいかないなど、オンライン上での各種手続きの面でストレスを感じることがあります。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の前に社会と理科の暗記時間が設けられていますが、日によってはどうしても間に合わないことがあります。

八雲ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾などに比べたら、すごく安いと思います。 コマ数ではなく週3回3時間ほどで月がくせいでした

講師 すごく点数が低く悩んでいて希望の高校には点数が届かないなどの相談にのってもらいました。 塾に通っているクラスの子が全員女の子だったので、おしゃべりが多かった

カリキュラム 先生に任せていたのでカルキュラムなどは分かりません。 教材は塾で用意してもらいましたがリーズナブルでした

塾の周りの環境 大きな通りの奥張ったところにあり住宅地ですが暗く狭いのでお迎えが大変でした

塾内の環境 住宅地なので静かに勉強出来ます。 教室は少人数ですが広く感じました

良いところや要望 特に不便なこともなく決まった曜日にあるので通いやすいです。 先生も聞いたらお話をしてくれるので良い

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が1人なので、馴れ合いが気になるところではあります。 もう少し厳しくてもいいと思いました。

英進館前原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常料金に加え、○○特訓や夏期・冬季講習等、プラスでかかるので安いとは言えない。

講師 ベテランの講師が多く、笑いも交えながらの分かりやすい授業をして下さるが、集団なので分かりにくい先生がいても変更ができない。

カリキュラム 先日の説明会で、11月には授業内容を終わらせ、受験対策に入ると言う事でしたので安心です。

塾の周りの環境 駅に近く、大通りの面してるので女の子でも安心ですが、駐車場が少ないのが残念。

塾内の環境 クラスによって騒がしさが違うようで、時々違うクラスにから騒がしい声が聞こえる事もあるそうです。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりですが、駐車場が広くなると良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと もっと自習室を利用してほしいのですが、騒がしかったため、なかなか利用できずにいます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長は優しそうな先生でした

カリキュラム 通常授業と別にテスト前に講習がうけれるのでいい

塾内の環境 教師の中は結構きれいに整理整頓されてます
ただ駐車場が狭いので終わる時間にお迎え行くと入れなかった

その他気づいたこと、感じたこと 始めて塾に行きだしたので周りとの比較ができないので良いのか悪いなのかわかりませんが、子供がちゃんとついていけてるならいいかなぁと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 非常に優秀な先生で、センター試験等に際して担当の教科だけでなく、幅広く指導してくださいました。

カリキュラム 統一されたカリキュラムのようなものはなく、生徒、講師によってどういった計画で学習を進めるのかは違っているようでした。

塾の周りの環境 駅の目の前であり人目が多く、すぐ近くに交番もあるので、比較的治安の心配はないように思います。

塾内の環境 比較的明るい雰囲気で、担当の先生以外にも複数の先生と気軽に話したり質問したりできる点は非常に良かったと思います。

良いところや要望 徹底された個別対応で、生徒一人ひとりに合わせた学習内容やペースで勉強できるので、集団授業よりも確実に学習効率はいいと思います。また先生方もみなさん親身に対応してくださったので非常に居心地がよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思います。
体験などの時はほとんどかかりませんでした。

講師 理系科目が苦手だったため、理系の先生に担当してもらい、数学や化学を中心に教えてもらいました。
わからないところを聞くとすぐに答えと丁寧な解説が返ってくるため、効率よく学習できました!

カリキュラム 志望校に合わせて、テキストや適切な進度状況をコンピュータで出すシステムが使えます。モチベーションの向上にも繋がります。

塾の周りの環境 駅近のため電車を利用する身として非常にありがたかったです。人通りも多いため、安全面から考えてもあまり問題ないと思います。

塾内の環境 先生方もフレンドリーで質問しやすい雰囲気でした。
しかし広い年齢層の生徒がいるので、騒がしい時もありました。

良いところや要望 勉強が苦手な子はわからないところを徹底的に教えてもうことができる、意欲がある子は先生にアドバイスをもらったり質問をたくさんして効率よく学ぶことができることが個別塾のいいところだと思います。

英進館前原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、金額だけ見ると高い。しかし、内容や他校と比べると特に割高感はない。

講師 習熟度により教え方も違う様なので自分にあった内容のものを選べる。また、授業を受けっぱなしでは無く、担任の先生が別についてくれるので進み具合などのアドバイス、また、わからないときに質問を受けてくれるので良い。

カリキュラム 夏期講習で苦手克服できる様になっているが、夏休みを過ぎても受けることができるので、慌てずに受けることができる

塾の周りの環境 駅に近いので人通りもある。と言っても、我が家の交通手段は自転車か車で送迎。車で送迎の時も、少し離れたところで乗り降りでき、特に問題はない。

塾内の環境 映像授業なので個々のスペースで授業を受ける。ヘッドホンをつけての授業なので塾内の環境は悪くはないと思う。

良いところや要望 担任の先生が定期的に子供に連絡をしてくれたり、親がわからないことがあれば担任の先生は勿論、責任者の方も説明してくれるので良い。

その他気づいたこと、感じたこと 通えないときは、事前に予約が必要ではあるが、自宅で映像授業を見ることができるので便利。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は週一の90分授業だったので、それなりで、納得できるものだった

講師 子供にあった先生をつけてくれて、こどもも緊張せずに通うことができたこと

カリキュラム カリキュラムは子供の成績とテスト結果にてらしあわせて担当の先生がしっかり面談して決めてくれた

塾の周りの環境 車を停めるところがないので、送り迎えはさっとしないといけなかったが、特段問題はなかった

塾内の環境 いつ行っても生徒に講師がアドバイスをする場面がみられて、かつ教室内も成績関係の張り出しものが多くあって、子供もいい刺激をもらえると思った

良いところや要望 とにかく責任者の先生が熱心であることが良かった。やる気のない我が子にも最後まで付き合ってくれて、感謝している

その他気づいたこと、感じたこと 結局塾はやる気のある子は伸びるし、やる気のない子は伸びないということがわかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については高いと思えば高い印象ですがどこも同じようなもんだと思ってますので、特に異論はありませんね。合宿参加などのイベントが発生すると突然高額になって焦りますけど。

講師 親身になって教えてくださってます。個別指導でほぼ固定の先生に教えていただいています。

カリキュラム 特に教材はないです。自分の場合は宿題をメインに教わっている状況です。合宿等も準備されています。

塾の周りの環境 駅間近で交通の便はいいです(自分は電車は使ってませんが)。繁華街なので終始明るいので困ることはありません。

塾内の環境 整理整頓されていて無駄なものは置いてないです。勉強に集中できるよう静かな環境です。

良いところや要望 入退室のチェックが親のメールに飛んでくるので、送り迎え等がある際は非常にありがたい。個別指導が本人は向いているそうです。

その他気づいたこと、感じたこと いまのところ特にありません。長年お世話になっているので、大学進学まではお世話になろうと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 授業が理解しやすいと聞いています。今後は苦手教科を減らし得意教科は伸ばして受験までに間に合わせて頂けたらと期待しています。

カリキュラム 説明を聞く限りとても良いと思いました。受験までのカリキュラムを分かりやすく聞けたので安心しました。

塾内の環境 個別に勉強が出来るよう仕切ってあるのが良かったです。部屋の広さや1度に受け入れる人数も適切と思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 個別の空間も魅力的であり、講師の方の評判も良かったのが、入塾の決め手でした。
授業を受けれなかった時の振り替えも設定してくださり、柔軟な対応に感謝しています。
受験まで半年ですが、宜しくお願いします。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 先生方も丁寧指導してくれて、わからない所も
的確に教えて頂いてるようで良かったです。

カリキュラム 時間的に少し短い気持ちもありますが、集中して受けるには丁度良いようです。

塾内の環境 駅前ですし、教室内も勉強しやすい環境だと思います。
入館退館のメールも入り、その日に行った指導内容やテスト結果等もメールで来るので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方も丁寧に指導してくださり、本人も勉強しやすいようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分からないところは粘り強く最後まで丁寧に説明をしてくれるそうで、非常にわかり易い様です。

カリキュラム 優先順位を考えてカリキュラムを考えて下さっているところがありがたいです。

塾内の環境 教室はとてもきれいに整理整頓されていました。道路に面しているので騒音が心配でしたが、全く心配ありませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと とにかくコストパフォーマンスに優れていると思います。勿論質は大事だと思いますが、量も大事。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 特に良くも悪くもないようです。子供か大人しいので明るい先生が良いって言ってます。

カリキュラム 学校の授業よりかなり進んでるので、少し進んだ位のペースだと尚良いって言ってました。

塾内の環境 普通と言ってました。建物自体が年数たってそうな感じなので、、

その他気づいたこと、感じたこと おとなしい性格なので一対一の個別を気に入ってます。以前は大手集団に行ってました。行きたがらない雰囲気プンプンでしたが個別にしたら楽しく行き出しました。その子に合った塾にいれる大切さをつくづく感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わかりやすく説明してくれる。したしみやすい先生がおおいみたいです。

カリキュラム とてもわかりやすく、生徒にあわせた内容になっていると思います。

塾内の環境 教室の雰囲気もよくいつでも行きやすい教室になってると思います。

その他気づいたこと、感じたこと いい感じだと思います。
まだわからない部分はありますがいい教室だと思います。

秀英予備校前原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 専用のテキストなど購入する必要あり。料金は平均だと思います。

講師 細かい部分は個別対応してくださり、わからないところがスピーディに解決するようになりました。

カリキュラム 先に問題をやって、苦手分野、わからない場所を洗って、徹底的に潰していくスタイル

塾の周りの環境 駅近くなので、どうしても交通量が多く、飲み屋も多いので物騒なところ

塾内の環境 防音対策はあるようだが、どうしても道路に面しているので雑音はする

良いところや要望 施設は清潔が保たれており、綺麗でよい環境だと思います。講師陣もフレンドリーで親しみやすい感じでした。

その他気づいたこと、感じたこと この塾は個人スタイルなので、一斉授業というよりは個別指導といったスタイルです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎると思う。効果はまだわからないが、将来に期待して…

講師 ベテランの先生なので安心して任せられる。受講料はすごく高いと思う。まだ、幼く、効果の程は不明。

カリキュラム 歌やフラッシュカードなどは良さそうに思う。指先を使ったりするので良い。

塾の周りの環境 車で通学可能。ただ、曜日によっては、駐車場が足りないので不便に感じる事がある。

塾内の環境 古い建物で、音も漏れやすいため、凄く良い施設だとは言い難い。よく言えばアットホームな雰囲気。

良いところや要望 子どもが飽きないように、色々なプログラムを組まれているのは良いと思う。

英進館前原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金がかかりましたが、本人がやる気がでて、よかったと思います。

講師 熱心な、指導で、たいへん感謝しています。娘も満足しています。

カリキュラム 本人の、学力にあった、マンツーマン指導で、やる気が出ました。

塾の周りの環境 毎日交通の便利が悪いので家内と、わたしで送り向かいしました。

塾内の環境 自習室があり、娘がやる気が、自主的に、勉強するようになりました。

良いところや要望 マンツーマン指導で、やる気がでて、本人やる気出たのでよかったです

英進館前原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。他の塾みたいにキャンペーンや割引もあまりやっていないので、高いです。

講師 気さくで面白く、授業が楽しかったようです。質問もしやすそうでした。

カリキュラム 受験のための短期の受講だったので、詰め込み型でも良かったと思います。合宿は、希望者のみとなっていますが、参加しないといけない雰囲気でした。一日中勉強でとても疲れるようで、その後帰宅してしばらく勉強できなかったので、参加して良かったのか疑問です。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、お迎えの車が道路をふさいでいるので近隣の方に迷惑かなと思います。

塾内の環境 古いですが、特に問題なさそうです。自習室もあるようですが、少しせまそうでした。

良いところや要望 受講していた子供が気に入っていたので、それだけで満足です。とても分かりやすかったようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習に申し込み、通常の塾の相場がわからないが、ひどく高額ではなかったと思う。

講師 少人数で先生との距離が近く、気軽に授業に関することも聞け、本人のペースに合わせて進めてくれる点がよかった。

カリキュラム 本人の進み具合や理解度に応じてプリントを準備してもらった点がよかった。

塾の周りの環境 最寄り駅前で、車の通りは多いが、治安は良く送り迎えする上で、駅の駐車場もあるため、アクセスは良いです。

塾内の環境 詳しくはわからないが、見た感じは整理整頓されており、授業中も静かで、集中できる環境だったと思う。

良いところや要望 塾長さんが熱心で、新たな取り組みをされてたり、保護者への情報発信も積極的に行われている点が良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 毎月、保護者向けの情報発信をされており、子供の教育・受験のことなど、大変勉強になります。

「福岡県糸島市」で絞り込みました

条件を変更する

135件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。